かつて石原慎太郎東京都知事(当時)による、ペットボトルに入ったすすを振りかざすというパフォーマンスも大いに効果があったのか、すっかり環境に対する悪役イメージが定着。
一時は日本の道路から完全に駆逐されるかの状態にあったのが、ディーゼル乗用車だ。ところが、ここにきて、その存在感が再び高まっている。

2011年のディーゼル乗用車の日本の年間新車市場は9000台弱。ところが、翌12年にはそれが一挙に約4万台へと急拡大。 さらに、それから2年後の14年には約7万9000台へと、今でもその上昇カーブは止まらないのだ。

14年の軽自動車を含む乗用車販売台数が約556万台だったことからすれば、「まだ微々たるもの」という見方もできるだろう。 しかし、ほんの数年前まではほぼゼロに等しかったのだから、こうした動きはもはやひとつの社会現象と表現してもオーバーではないはずだ。

そして、そんなディーゼル車ブームを盛り上げるのに、ひとり気を吐いているのがマツダだ。
何しろ、昨年のディーゼル車新車販売のうち、実に過半の約4万8500台をマツダ車が占める。
一方で、世界一の生産台数を誇るトヨタの国内ディーゼル車販売台数は、驚くことにゼロなのだ。

メルセデス・ベンツやBMWなども日本でディーゼル車を販売をしてはいるが、それらはいずれも趣味性の強い高額なモデルばかり。 ディーゼル車を“庶民価格”で提供しているのは、事実上マツダ1社に限られる。


1970年代後半から90年代にかけ、日本でもディーゼル車がそれなりの人気を博した。当時の人気の要因は、オイルショックによるガソリン代高騰や、燃費に優れないRV車の台頭などであった。 いずれも燃料代が安いというポイントばかりがメリットとしてクローズアップされていた。
 
一方、昨今のディーゼル車人気の要因は、明らかにそんな過去のものとは異なっている。 確かに、税額の違いから燃料である軽油の単価そのものがガソリンよりも安く、さらに機構上効率がガソリンエンジンよりも高いため燃費もより優れるという特長は、以前から変わってはいない。
 
しかし、車両価格そのものはガソリン車よりも高価で、必ずしもエコノミーとは言えない。 にもかかわらず昨今人気を博すことになっている大きな要因は、ずばり「ガソリン車よりも“走り”に優れているから」という点にある。

マツダが生産する自動車の中では最もコンパクトであり、それゆえ購入者の価格に対するこだわりも強いはずのデミオでさえ、過半がディーゼルモデルで売れている。 価格面ではガソリンモデルより1割以上割高にもかかわらず好評な理由は、ひとたびアクセルペダルを踏み込んでみれば誰もが即座に納得できるだろう。

スタート直後の低回転域から、見えざる巨大な手によって後ろからドンと押されるような迫力の加速感は、残念ながらガソリンモデルでは得られない。 そもそも低回転トルクが強いディーゼルエンジンにターボチャージャーを加え、さらに排気量もディーゼルのほうが200cc増し。 ディーゼルモデルのほうが走りに優れるのは当然でもあるのだ。



※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://biz-journal.jp/2015/02/post_9006.html



元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1425085472/0-
スポンサーリンク

スポンサードリンク

2: 2015/3/(日) 07:09:50 ID:kurumania

9: Ψ 2015/02/28(土) 10:17:45.58 ID:CwxMGe3x0.net

でもどんなにカッコ良くてもガラガラ言うエンジンなんだよね。



12: Ψ 2015/02/28(土) 10:24:43.83 ID:8HhSh83p0.net

どこがブームだよ。



14: Ψ 2015/02/28(土) 10:28:41.78 ID:5navRqHf0.net

そりゃ一度乗ったらディーゼルの方がいいってなるわな。トルクがガソリン車の倍だし。



15: Ψ 2015/02/28(土) 10:37:40.72 ID:vh2auCzw0.net

CMで煽ってるだけだろ。
マツダにできることなら日産にもできるわな。



16: Ψ 2015/02/28(土) 10:42:50.28 ID:rrWNddsf0.net

低圧縮の尿素不要のディーゼル持ってるのはマツダだけだってのに
そんなことも知らん情弱



17: Ψ 2015/02/28(土) 10:45:07.22 ID:jNa5JeAv0.net

クリーンディーゼルの問題は経年による劣化じゃないの?
交差点で止まっているマツダ車のアイドリングは音は抑えられているけど
新車とちがい5年後や走行距離によっての劣化を知りたい
また、メンテはガソリンとどう違うのかも



19: Ψ 2015/02/28(土) 11:01:22.94 ID:E2MKjqOq0.net

お前ら皆マツダのクリーンディーゼル試乗してみろよ、
今までのディーゼルとの違い、静かさ、パワー感、加速、
驚くぜ。今度の車はハイブリッドって決めてたけど
いきなりマツダが候補になってる。



21: Ψ 2015/02/28(土) 11:08:44.25 ID:VKWLme8s0.net

ディーゼルって長持ちするって聞いたんだけど、
トータルコストってやつはどうなの?



29: Ψ 2015/02/28(土) 11:28:54.12 ID:9TEK7jX20.net

>>21

姉がマツダアクセラのクリーンディーゼルに乗ってる、確かに静かで速いしよくできてる、
今の燃料価格差とクリンディーゼル減税や免税でいけば6万kmも走れば同じ車種のガソリン車
との本体価格差(ディーゼル車が35万ほど高い)の元が取れるはずだ。



23: Ψ 2015/02/28(土) 11:14:23.94 ID:IkaxPn+VO.net

米国ではVWのディーゼル車販売が半減、欧州でもディーゼル由縁の深刻な大気汚染からディーゼルからHVへの流れが加速
こんな状況でディーゼルエンジン開発とかマツダは無駄な投資な投資してんじゃないよ
記事は欧州メーカーが売り先ないディーゼル車を日本に持ってくるためのステマ



32: Ψ 2015/02/28(土) 11:35:29.97 ID:e921vd6S0.net

>>23

マツダにとってはチャンスなんだよ



28: Ψ 2015/02/28(土) 11:23:52.06 ID:OWSMoFb/0.net

軽油って、言うほど安くないだろう。
どこにディーゼルのメリットがあるんだ?

スポンサーリンク


34: Ψ 2015/02/28(土) 11:43:27.97 ID:jmmjBAsT0.net

昔ディーゼル乗ったことあるが
低回転トルクはあっても、踏み込んでもすぐに回転数が頭打ちになった
古くなるとアイドリング時の激しい上下振動が不快
バスのエンジンみたいなもの



36: Ψ 2015/02/28(土) 12:10:54.80 ID:8MnE0Wmj0.net

昔ベンツのディーゼルに乗ってたが
トランクの中のビニール袋にススがついて気持ち悪いので売った



38: Ψ 2015/02/28(土) 12:12:45.40 ID:97Oe0a6h0.net

クリーンディーゼル(笑)



47: Ψ 2015/02/28(土) 13:18:31.07 ID:jmmjBAsT0.net

今と違い昔はデイーゼル乗用車多かったけど
その愛用者は愛想尽かしてみんな逃げきっていたのか



48: Ψ 2015/02/28(土) 13:41:05.72 ID:CjR1mgja0.net

そんな昔のディーゼルのイメージ見直したほうがいいよ
今のマツダのクリーンディーゼルは音も伸びも昔のディーゼルとは別物
時代とともに技術は進歩してるんだよ



スポンサーリンク

スポンサードリンク

716: 2015/3/(日) 07:09:50 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (14)

      • 1. 名無しさん
      • 2015年03月01日 08:08
      • 本スレ9はマツダ車乗った事ないんだろうなぁ
      • 2. 名無しさん
      • 2015年03月01日 08:31
      • 少なくともオッサンであることは確かだな
        最近のディーゼル車に乗る機会がなかったんだろう
      • 3. 名無しさん
      • 2015年03月01日 08:46
      • ガラガラは言うぞ
        音量は小さいけど

        マツダのディーゼルは強豪が外車だから
        オプションてんこ盛りで無駄に高くなってるのがな

        海外じゃディーゼルなんて貧乏人の乗り物なのに
      • 4. 名無しさん
      • 2015年03月01日 09:02
      • ディーゼルは利点もあるが欠点もあるからな。
        オイル交換の頻度はガソリンノンターボの比じゃ無いしスカイアクティブの触媒レスはたまには長距離乗らないと煤が凄いことになる。
        利点ばっかあげて注意点をちゃんと周知徹底しないと5年後くらいに車に詳しくない層から問題が出てくるぞ。
      • 5. 名無しさん
      • 2015年03月01日 09:18
      • 軽油はガソリンの1.1倍のエネルギーをもってるってのが重要な
        で、なんで煤が出るかっていったら燃料の完全燃焼が難しいから
        マツダは燃料を完全燃焼させるエンジンと交換不要の触媒を作ったのが成功の秘訣
      • 6. 名無しさん
      • 2015年03月01日 09:27
      • デミオのディーゼルに乗ったがあれは良い走りだ
        高速に合流して入る時も加速が良いからすんなり速度を合わせられるし登り坂も他のコンパクトやら軽やらミニバンやらがヒイコラ言って登ってる横をギューンと加速して登る
      • 7. 名無しさん
      • 2015年03月01日 09:54
      • ※3
        ここにももう一人乗った事無いのがいたか…
      • 8. 名無しさん
      • 2015年03月01日 10:04
      • ちなみにデミオディーゼルはアクアより燃料コストは勝つらしい
        つべに検証がアップされてる
      • 9. MAZDA党
      • 2015年03月01日 11:29
      • アテンザとか普通にガラガラなってるやろ
        信号待ちしてたらすぐ目の前をアテンザが走って行ったんだがガラガラカラカラ音立ててたぞ
        車内にいれば気にならないんだろうけど

        俺はロータリー信者だからアンチMAZDAではないぞ

        ディーゼルは所詮ディーゼルだなと思ったけど、それでも今のマツダ車のカッコ良さは変わらない
      • 10. 名無しさん
      • 2015年03月01日 11:44
      • 正直、アテンザでガラガラいってるのは否定しないしイメージにあわんと思う
        で、CX-5買った俺正解!
        ガラガラ言ってもイメージにあうからな
        ちなみに車内だとガラガラ聞こえないからな
      • 11. 名無しさん
      • 2015年03月01日 11:54
      • 車内ではガラガラ音は聞こえない
        外だと普通のガソリン車よりちょっと音がするぐらい

        米3
        ユーロ5やユーロ6に対応できる車の値段も調べられんのか?
      • 12. ルシーダ
      • 2015年03月01日 13:24
      • 俺のエスティマ
        ディーゼルだよ

        決してクリーンではないけど
      • 13. 名無しさん
      • 2015年03月01日 23:25
      • マツダばかり取り上げられるけど、三菱のクリーンディーゼルはどうなのよ?
      • 14. 名無しさん
      • 2015年03月03日 22:27
      • 選択肢は多いに限るし良いのでは
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    トラックバック