1: Ψ 2015/12/30(水) 14:23:00.76 ID:shKAeqCl.net
映画化されるなど大ヒットした"走り屋"と呼ばれる峠道の公道を車で速く走る
若者たちの青春を描いた漫画「頭文字D(イニシャルD)」(しげの秀一作・講談社)。

この作品は、群馬県・榛名山がモデルといわれる「秋名山」を舞台とした物語。
主人公・藤原拓海が、車好きの親友・武内樹(いつき)や、「公道のカリスマ」と呼ばれる高橋涼介らとの交流を通して、走り屋として覚醒、成長する過程を描いている。

 今や"走り屋のバイブル"といわれる「頭文字D」は、華麗なドライビング・テクニックが作品の主軸となっている。
ここで気になることがある。はたして、作中に出てくるドライビング・テクニックは本当にできるのか。

 たとえば、こんな場面がある。主人公・拓海が駆るトヨタ・スプリンタートレノ(AE86型)が、 排気量が大きくパワーも強い日産・スカイラインGT-R(R32型)をレース上で抜き去るシーンだ。

 これは本作品の監修者でもある"ドリキン(ドリフト・キングの意味)"の愛称で知られる著名なカーレーサー・土屋圭市氏が、テレビ番組で実演したことがある。
ドライバーの腕次第では不可能ではないことは走り屋たちの間では今や常識という。

 作中に出てくる数々のテクニックのうち、 先行車のドライバーを心理的に揺さぶる目的でヘッドライトを消して走行するという心理戦はまだ想像がつく。

 だが、舗装された公道の峠道で急カーブを曲がる際、 降雪地域用の路肩の側溝にタイヤを落として素早く曲がる「溝落とし」や、 栃木県日光市の高低差が激しいヘアピンカーブで知られる「いろは坂」で車をジャンプさせて早く曲がるといった"ワザ"は、素人ならずとも本当にそんなことができるのかと思わずにはいられない。

 そんな率直な疑問を本作に登場するトヨタ・スプリンタートレノの製造元・トヨタ自動車やカーレーサーなど自動車業界関係者、そして走り屋にぶつけてみた。

 まずはトヨタ自動車を直撃したが、その返答は「回答は差し控える」とにべもない。

しぶる担当者を説き伏せて、どうにか得たのが次のコメントだ。
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1451452980/0-

スポンサードリンク

2: 2015/12/(木) 07:06:04 ID:kurumania
2: Ψ 2015/12/30(水) 14:23:48.68 ID:shKAeqCl.net
続き

「どの車種でもありとあらゆる想定でのテスト・ドライビングは行っています。
ただし、その個別具体的な内容についてはお答えできません」


 一方、「頭文字D」の作品すべて読んだという元テスト・ドライバーはこう話す。

「作中に出てくる数々のテクニックに近いことはテスト・ドライビングでどこの社でもやっているだろう」

 作中に出てくるテクニックを自動車メーカー各社がテスト・ドライビングで行っていることを暗に認めたが、 何度質問しても作中に出てくる数々のテクニックができるかどうか、明言を避けた。
車の性能に関わるテストドライビングの具体的内容はどこの自動車メーカーも社外秘というのがその理由だ。

 プロのカーレーサーはどうか。引退した人を含めて5人に聞いたが、 そのいずれも「危険走行を助長しかねないので何も答えられないし答えない」と回答を拒んだ。
だが、そのうちのひとりが"溝落とし"と"ジャンプ"について、 「メカニックという観点から」と前置きのうえで重い口を開いた。

「足回り、つまりサスペンションが強化されているという条件であれば、 ドライバーの腕次第では理論上可能かもしれない。ただし、早く走ることを目的とするレースの世界では、現実的には不可能。 特に『溝落とし』など速いスピードで行えばサスペンションが壊れてしまう。 ジャンプはカースタントの領域だ。レーサーが答える範疇ではない」

 こうしてカーレーサーのひとりが「頭文字D」の作中で描かれるテクニックは、 スピードさえ出さなければ実現可能だという含みを持たせた。

もしかすると、カースタントマンなら作中描かれたテクニックを実現できるのかもしれない。
そこでカースタントマンに尋ねてみた。

「できます。"イニD"は全部読んでますが、 そのほとんどはレース、テスト関係なくプロのドライバーならできるはずです。 カースタントマンなら軽くこなせます」

 続く

3: Ψ 2015/12/30(水) 14:24:10.48 ID:shKAeqCl.net
続き

いとも簡単に「頭文字D」で描かれるテクニックを「できる」と言い切った。
だがこの後に次の言葉が続く。

「ただし、レースでの話ではありません。カメラ越しに格好よく映るためだけならという話です。 作中に出てくる"溝落とし"ならそのシーンだけ撮影できればいい。後は車が壊れても構わなければ……。 ジャンプはカースタントをする人なら普通にします」

 関西の峠道を走り込んでいる大阪府在住の現役の走り屋、リョウヘイさん(仮名・25)はこう豪語する。

「俺なら"イニD"のテクニックは余裕でできる。ただ車のことを考えてやらないだけだ」

 カースタントマンというプロができるという以上、この若き走り屋の言葉もあながち嘘とは言い切れまい。
ただし車のプロほど安全に注意を払った物言いをする。そこがプロとアマの違いといったところか……

 ただし、危険な運転と走行は道路交通法に反するので、くれぐれもマネをしないように!

(フリーランス・ライター・秋山謙一郎)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151229-00000005-sasahi-life

60: Ψ 2015/12/30(水) 18:18:54.39 ID:r+3dzp/p.net
>>3
>「俺なら"イニD"のテクニックは余裕でできる。ただ車のことを考えてやらないだけだ」

車のことを考えて、ってことは車に負担かけてるとかギリギリの運転してるって認めてるようなもんだろ?
そんなもん余裕でできてるとは言わないw

4: Ψ 2015/12/30(水) 14:26:06.84 ID:Yj1B19Bm.net
ドリフトは見せるためのテクニック、本当のレース
ではいかに滑らさずに走るかが勝負の分かれ目。

5: Ψ 2015/12/30(水) 14:26:24.81 ID:Hs1Ytylb.net
ラリー見れば普通にやってるじゃない

8: Ψ 2015/12/30(水) 14:30:43.36 ID:Nucr79K/.net
「頭文字D」のDとは

 DQNのD

20: Ψ 2015/12/30(水) 14:41:48.68 ID:tyyk9cE0.net
まーWRCが一番、レースで強度耐久性の実験をしてるよね

22: Ψ 2015/12/30(水) 14:44:53.17 ID:i/jiPX3h.net
少し現実離れしていないと、漫画の意味がないからね。

23: Ψ 2015/12/30(水) 14:44:54.39 ID:R1GELFxd.net
クレスタのオンボロ乗ってた時に
右の前輪溝に落としてトヨタの持ってたら
修理見積もり60万。まけてよって言ってもダメって言う
車が2台買える金額なんでもちスクラップ。

24: Ψ 2015/12/30(水) 14:46:01.53 ID:U1YdMtw7.net
普通なら事故る壊れるが当たり前のところを
やってのけるから漫画として魅力があるのであって
できるけど壊れるからやらないは
まったく意味のない意見

26: Ψ 2015/12/30(水) 14:52:00.02 ID:gw10Xeef.net
レンタルDVD屋に、頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?
と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

このDVD屋あほですよねwww

27: Ψ 2015/12/30(水) 14:52:02.60 ID:+ZOV3x21.net
インベタのさらにインのあれは
一発で足回りがいかれるだろw

28: Ψ 2015/12/30(水) 14:52:10.84 ID:1bp1s8c7.net
「小さなステージに満足するなよ。広い世界に目を向けていけ。」
とか言った人が"関東最速"とかチョ~狭い世界にしか目を向けていない件。

29: Ψ 2015/12/30(水) 14:55:39.34 ID:KGrvKLWE.net
バリ伝のガードレールキックは不可能らしい。


34: Ψ 2015/12/30(水) 15:01:19.95 ID:XMoMsiR7.net
ジャンプとかやれば普通にメーンバーまでお釈迦だし。
下手したらドライバーも頚椎捻挫で入院だわ。

43: Ψ 2015/12/30(水) 15:51:31.37 ID:mLl7o5gK.net
その昔、ザ・峠とかいうビデオが発売になって、
碓氷の旧道を撮影許可も取らずに、というか、許可なんて出る訳ないだろって内容で、、、

47: Ψ 2015/12/30(水) 16:14:16.35 ID:CNLP3KaV.net
完全なグリップ走行より
ギリギリでグリップを失う微妙なドリフトの方が速いのではないか
みたいな理論だったんじゃね

49: Ψ 2015/12/30(水) 16:25:14.36 ID:mu94GQWM.net
タイヤのサイドは弱いので溝落としをするとバーストする

いろは坂のジャンプはサスが折れリタイヤ、そしてフレームが歪み廃車

可能性が有るならイン側フロントタイヤ浮かせる技

57: Ψ 2015/12/30(水) 17:24:16.33 ID:ZXWiEAG4.net
>>49
ハミルトンあたりだと
イン側が完全に芝までいれてたりするよね

58: Ψ 2015/12/30(水) 17:27:19.75 ID:tST+YUIx.net
>>57
基本的にF1のタイヤは走行中に溶けて粘着剤みたいになるから
芝の上走ったら、3周くらいはマトモな実力出せんよ

53: Ψ 2015/12/30(水) 17:14:09.17 ID:tST+YUIx.net
溝落としは、タイヤの内側を溝に引っ掛けて曲がるテクだけど
タイヤの横側は尋常で無いくらい弱いから
溝に引っかかる程タイヤを接触させたら、速攻破けるぞッw

68: Ψ 2015/12/30(水) 20:54:12.64 ID:Y06ieZqm.net
>>53
それな
バースト→ホイール損傷→アーム損傷→フロアダメージでアウト

54: Ψ 2015/12/30(水) 17:16:12.45 ID:tST+YUIx.net
雨の日、軽自動車が速いのはガチだけどな

61: Ψ 2015/12/30(水) 18:21:44.74 ID:UkaIeqBF.net
>>54
軽いは正義。今度のアルトワークスはすげーと思う。

64: Ψ 2015/12/30(水) 19:55:30.31 ID:tST+YUIx.net
>>61
雨の日、タイヤ幅がデカイ系の車は、速攻ハイドロプレーンに陥るけど
軽タイヤは細いんで、水膜の上に浮かなんだよね

氷の上をスキー板で滑るかスケート靴で滑るかぐらい違う

55: Ψ 2015/12/30(水) 17:21:32.89 ID:HVsIWC+j.net
無冠の帝王と呼ばれた、英国のスターリング・モス。
サーキットの路肩の溝に片輪を落としてコーナリングし、先行車を抜いたし。
執拗にブロックしてくる相手をジャンプして飛び越え、抜いたことがある。

32: Ψ 2015/12/30(水) 15:01:11.09 ID:oHwj5hDG.net
そもそも公道でのレースは違法だろ。






スポンサードリンク

716: 2015/12/(木) 07:06:04 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (28)

      • 1. 名無しさん
      • 2015年12月31日 09:20
      • DVD屋の話って
        「あたまもじ」じゃなくて
        「イニシャル」って呼んでたんじゃない?
      • 2. 名無しさん
      • 2015年12月31日 09:38
      • 実際いろは坂のインベタのさらにインは真似して事故らせた馬鹿がいるらしいからな、
        そりゃ明言も避けるわな。
      • 3. 名無しさん
      • 2015年12月31日 09:54
      • 米1
        ネタなんだからそっとしておいてやれよ。。。
      • 4. 名無しさん
      • 2015年12月31日 10:11
      • 側溝の『ミゾ』って言うけど、絵的には『タダの斜面』になっていて、引っ掛けるトコなんて無いよなァ・・・
      • 5. 名無しさん
      • 2015年12月31日 10:20
      • しげの秀一の漫画ってクルマやバイクのメカに関して乏しいのが
        まるわかりでしょうもなさすぎる。
      • 6. 名無しさん
      • 2015年12月31日 10:23
      • ※4
        アスファルトとの段差の事じゃね?ホントに側溝に落としてたらえらい事だわ。
        漫画のドラテクと言えば、逆ドリフトとか実際に役に立つのかね?多角形コーナリングは実際にあるっぽいけど、「幻の」が付いたらどう変わるんだろ。
        車モノに限らず、漫画に出てくる必殺技で実現できるものってないのかな。
      • 7. 名無しさん
      • 2015年12月31日 10:55
      • 速く走る為には、カーブでは常にドリフトを駆使してるのは常識だろ
        ただ素人が外目に見るとグリップ走行に見えるってだけで
        ある程度見慣れてる人が、ガードレールの直近で、本気でコーナークリアする車を見れば
        それはあの漫画の様に激しく思える。アニメ版では完全に魅せドリしてるがな
      • 8. 名無しさん
      • 2015年12月31日 11:44
      • >7
        ラリーではな
        ターマックやオンロードだとタイヤへトラクション与えてる時間が短いと
        前へ進まないからドリフトはさせないのが常識だからからな
      • 9. 名無しさん
      • 2015年12月31日 11:49
      • いっけー!マグナムトルネードーーっ!
      • 10. 名無しさん
      • 2015年12月31日 11:50
      • 主人公の親父が若い連中をレースでボコボコにする展開が見たかった
      • 11. 名無しさん
      • 2015年12月31日 12:01
      • 第二いろは坂の高低差を舐めたらアカン!
      • 12. 名無しさん
      • 2015年12月31日 19:35
      • お前の車と人生だ、好きにするがええわ。


        他人をケガさせたり殺したりせん限りな。
      • 13. 名無しさん
      • 2015年12月31日 22:13
      • そもそもルールを守らない→何やってもイイんなら峠にフォーミューラカー持ち込んで勝ちまくれば良いたかだか2000ccのF3に600psRX-7も900psGTRも歯がたたん
      • 14. 名無しさん
      • 2015年12月31日 22:16
      • F1もちゃんとドリフトして曲がってるよ。

      • 15. 名無しさん
      • 2015年12月31日 22:34
      • イニDが流行ってから榛名では真似する奴が後を絶たなくて廃車にする奴がたくさんいたよ
      • 16. 名無しさん
      • 2015年12月31日 22:46
      • ※1
        マジで書いてる・・・?
      • 17. 名無しさん
      • 2016年01月01日 17:18
      • メーカーが「できる」って明言したら、それを真似しようとする人が出るじゃん?
        事故起こして「○○の車は危ない」ってなるじゃん?
        普通の人はやらないような余計な事やられて企業イメージ落ちるの嫌じゃん?
        まともな頭してたらこんなのまともに答えるわけないじゃん。
      • 18. 名無しさん
      • 2016年01月01日 20:29
      • 公道でイニDのような運転が「できる」なんて言えば犯罪行為を認めているとしか思えないし...
      • 19. 名無しさん
      • 2016年01月02日 12:06
      • 剣崎順のギャラクティカマグナムを本当に繰り出せるかボクシング協会に聞いてみました
      • 20. 名無しさん
      • 2016年01月04日 00:44
      • マン島のレースでも出ないような超絶嘘業の連続だからな
      • 21. 名無しさん
      • 2016年01月07日 12:19
      • まぁあくまでも漫画的な面白さがあったから売れたわけだし。それこそ同じトコなら湾岸の方が好きだって人も多いはず
      • 22. 名無しさん
      • 2016年01月10日 22:58
      • 片山右京か誰かがF1モナコグランプリでローズヘアピン手前のミラボーコーナーでインの溝に引っ掛けるのがコツとか言ってたような。
      • 23. 名無しさん
      • 2016年01月17日 22:34
      • >22
        そそ
        フジのF1番組の特番かなにかで、石橋貴明と片山右京がモナコを歩いて紹介するやつだったと思う。
        途中でジャン・アレジに偶然会ったりしてた。

        イニDでみぞ落としが出てきたときに思い出したのが、この番組。
        みぞ落としの元ネタはこの番組だったんじゃないかなと思っているのだが実際はどうなんだろ?
      • 24. 名無しさん
      • 2016年01月21日 09:36
      • 荷重が抜けたインフロントをコーナーで浮かせるとかはWRCで誰でもやってるだろ
      • 25. 名無しさん
      • 2016年01月21日 22:24
      • インカット走法なんてラリーじゃ常套手段じゃん。
        ホイールも使い捨てだから奴らお構い無しだぞ。
      • 26. 名無しさん
      • 2016年02月06日 02:19
      • >22
        例えば富士のシケインの一個目とかAコーナー、プリウスコーナーはイン側の縁石に引っ掛ける事もあるよ。但し予選一発だけ。最近はポール立ってるから難しいけど。
        レースになったら足回り痛める可能性もあるからやらない。いちお現役の耐久レース参加者
      • 27. 名無しさん
      • 2016年02月15日 01:12
      • 溝落としはラリー屋だった親父だから発想が出たんだっけ。レースの縁石の件は末次トオル戦でやったインフォイールリフトの方があってると思う。現にリフトと分かって見てたのは小柏(レーサー)だし
      • 28. 名無しさん
      • 2016年02月16日 07:45
      • 昔友達の横に乗せてもらったが普通に溝落としはしてたよ。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット