1: 海江田三郎 ★ 2016/03/28(月) 20:29:22.67 ID:CAP_USER.net
http://www.gizmodo.jp/2016/03/autonomous_cars_do_not_need_lights.html

w0ui70sslzqaqalapkwx

これからの都市は信号の無い交差点が必要になってくるかも...?

自動運転車、私達の生活を大きく変えそうですよね。それに合わせて都市のインフラもその姿を変えていくことになりそうです。 例えば交差点。道路を走る全ての車が自動運転になれば、衝突する危険もなく、効率的な速度でスムーズに交差点を渡ったり曲がったりできるようになります。 そうすると道路を歩道から独立させれば、信号なんていらなくなるのでは?

MITのセンサブル・シティ研究所はこの問題に数年前から取り組んでいます。下のDriveWaveというビデオはその一環で制作されたものです。

https://youtu.be/EMl1cZuHNZ0



センサブル・シティ研究所が発表した最近の論文では、数理モデルを使ってその主張を説明しているようです。 そこで提案されているのは「スロット・ベース交差点」というもの。この方法を使うことでそれまで渋滞の原因になっていたような交差点も、 自動運転車ならスイスイと通過できるようになると述べています。

上の動画ではモデル化された自動車たちが一切スピードを落とさずに交差点を直進したり曲がったりしているのが図示されていますね。「このスピードでこの進路をとれば何にも衝突しない」ということが計算されて分かっているから、迷わずに一定のスピードで交差点に入って、出ていくことができるわけです。

それぞれの車に安全なスロットが与えられて、後はそこに沿って移動するだけ、そんな感じでしょうか。

こんな風に「全員がちょっと遅く移動したほうが(結果的に)早く目的地に着く」という現象、色んなところでも見ることがありますよね。 飛行機の搭乗の時を考えて見てください。全員がバラバラと急いで乗り込もうとするよりも、小さなグループが遅くても一定の速度で移動するほうが、スムーズに早く搭乗できるの、想像できますよね。

この原理を「より遅いほうがより速い(Slower is faster)」とMITの研究者たちは呼んでいるそうです。

これが実現されたら、移動時間が短くなるだけではなく、他の車を待つ時間が無くなるので車の排気ガスの量も減ります。また一定の速度で走れるので燃費も良くなります。
 
ただこれを実現するには道路を走る車のほとんどが自動運転でないといけなくなります。人間が運転する車がいることで、 システムを混乱させたり、事故につながったりするからです。あと交差点を変えるのも大変な作業が予想されますね。

 しかし、こういう風に具体的な将来像を見せることで、より多くの協力が得られるのではないでしょうか。
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459164562/0-

スポンサードリンク

2: 2016/3/(月) 23:05:06 ID:kurumania
3: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:31:27.14 ID:s4qPPxiE.net
歩行者はどうしたらいいんだべか?

4: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:33:02.09 ID:bEePyL6S.net
>>3 歩車分離

9: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:34:58.30 ID:tt6DWB8U.net
>>3
歩道橋

5: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:33:06.44 ID:VI7cRZCb.net
ジェットコースター的なスリルだな
ビビッて手動でブレーキ掛けたら大事故やん

8: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:34:51.11 ID:JQtTzJBI.net
プロペラ時代の戦闘機がプロペラと機銃が連動してて、
プロペラの後ろから撃ってもプロペラに弾が当たらないのを思い出した

10: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:35:12.69 ID:bCg1j0ru.net
何かがちょっと狂っただけで、大参事になるぞ

14: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:41:39.88 ID:fS+a68NK.net
>>10
ウエットとドライで路面のμ変わっただけで恐ろしいことになりそう…
積載量(人数)でもアンダーの出方違うし…

18: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:47:08.84 ID:00eNJ/Q3.net
>>14
速度で指令出して速度と位置をモニタリングするだけだろ

12: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:38:56.98 ID:FdT7vqSj.net
おらは自分しか信じねえ!

13: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:40:22.90 ID:DvSdc2F9.net
自動運転システムとか各社が争ってるが
単純に自動運転オンリーにしてしまえばすごく簡単なシステムで完結する
今後、確実に自動運転の自動車社会になるのだから
つべこべ言ってねーではよやれよと
自動運転先進国でその技術を世界に売ればいいじゃん

56: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 22:39:38.01 ID:pa0k/ZHj.net
>>13
自動運転って面白いかな?
バスに乗ってるような感覚かもしれないけど
面白いとは思えないなあ

15: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:45:01.87 ID:7PJW6GCb.net
これ自動運転ができたら、不動産の土地の価値が変わってきそうだな

17: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:46:18.65 ID:pAiLcION.net
さすがにここまでは数十年経っても無理だろうな

19: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:47:13.91 ID:c9Sa5OwA.net
行進で交わるみたいな感じ?

21: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:56:17.19 ID:Iv2usQzj.net
無信号の交差点も可能でしょ

プロドライバーが、1メートル間隔で、運転できるなら
機械にだってできるでしょ
別に囲碁や将棋でも、プロに勝っている事実がちゃんとあるんだから

小学生講座でも、ミニ四駆みたいな小さい物の、白線をたどる自動運転プログラム組めるんだし
小さい物→大きな物への変化だけだと思うけどね~

日本人は、大きな物作るの苦手そうだね
欧米の掘削機なんか、ほぼ自動で運転できてるんだから
法整備が、一番時間かかってるんでしょ。国は、重い腰で、いつもいつも行動遅そうだし、世界から、また乗り越されそうだね
自動運転を、IT企業に取られたら、自動車販売業も、相当にやりにくくなりそうだけど、どうなるのかね?・・・

できません。できません。って技術屋が、連呼するようになる時代が来るとは思わなかったよ・・・
やっぱ、IT企業が一番強いね!?(´・ω・`)

23: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:02:15.52 ID:bF9gcIKQ.net
2方向同時だったら、左右のどちらか優先とするってすればどうにかなるけど
4方向同時だった場合、システム的にデッドロック状態になるんじゃね?
全ての交差点の進入路に番号振って優先順位付けるなら別だけど。

24: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:02:50.44 ID:a0ZNAuvT.net
交差点に入ったトコでタイヤがバーストしたらと思うと怖いわ

25: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:07:37.57 ID:WDrdllHx.net
将来は「手動運転許可路線」みたいな道路が出てくるんだろうな
通常の道路は緊急時以外は手動運転禁止となるだろう

28: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:10:06.95 ID:K1KBYf8A.net
no title

参考画像

29: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:13:15.96 ID:sDYPWXmz.net
渋滞もなくなるね

32: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:17:21.45 ID:6vo+Pr0Y.net
角にある店から直に交差点に出ることもあるのだが

33: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:19:44.19 ID:f4Ep8I+1.net
これだね。未来の交差点

https://www.youtube.com/watch?v=b0oYCsAbfTc


40: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:31:08.87 ID:8hmlgSyD.net
>>1
>これが実現されたら、移動時間が短くなるだけではなく、他の車を待つ時間が無くなるので車の排気ガスの量も減ります。
>また一定の速度で走れるので燃費も良くなります。

素晴らしい世界の実現だな
みんなバスに乗れよ

55: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 22:34:33.27 ID:6zj1YMhq.net
>>1
> ただこれを実現するには道路を走る車のほとんどが自動運転でないといけなくなります。

ほとんどじゃ駄目だろう
完璧に世の中の全車が自動化されてないと駄目だろう
そもそも二輪や歩行者だって混じってるから駄目だろう

34: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 21:20:46.91 ID:HVA9Nok8.net
現実ではそううまくいかんて

7: 名刺は切らしておりまして 2016/03/28(月) 20:33:42.20 ID:BIdLNPZN.net
妄想族の机上の空論

スポンサードリンク

716: 2016/3/(月) 23:05:06 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (12)

      • 1. 名無しさん
      • 2016年03月28日 23:17
      • 十数歩先に横断歩道あるのにショートカット横断するbbaやDQNがいるのに本当に大丈夫だと思うか?w
      • 2. 名無しさん
      • 2016年03月28日 23:23
      • 右折レーンから右折待ちが溢れると隣の直進レーンまで塞がるよなあ
      • 3. 名無しさん
      • 2016年03月28日 23:36
      • この手の妄想って80年代から進歩してないな
      • 4. 名無しさん
      • 2016年03月29日 00:11
      • 自動運転専用道路とか作ればいいんじゃね?
      • 5. 名無しさん
      • 2016年03月29日 00:11
      • 統一されたシステムで周囲と相互にリンクしつつ交通情報センターみたいな所用意してそこのサーバーと常時接続してそこの指示が来なければ動かないくらいのデータリンクシステムが構築出来ればひょっとしたら可能かもね
        電気自動車のバッテリーを統一されたバッテリーパック化して全社共有する程度の事も出来ない現状ただのSFだよバカバカしい
      • 6. 名無しさん
      • 2016年03月29日 02:20
      • 半径100メートル以内の車と情報交換して走ればいいんじゃない
        飛び出しは自動ブレーキがあるし
        手動運転車も情報交換する機器をつけて

        まあ未来の話は楽しいねえ
      • 7. 名無しさん
      • 2016年03月29日 03:49
      • 都心部のみ歩行者と自動車を隔離するほうが遥かに早い気がする
      • 8. 名無しさん
      • 2016年03月29日 07:00
      • 自動運転自転車と自動運転歩行者になれば万事解決
      • 9. 名無しさん
      • 2016年03月29日 08:07
      • 普通に突っ込んでくる自転車が見える
      • 10. 名無しさん
      • 2016年03月29日 11:52
      • つーか全部が自動運転車なら、ラウンドなんちゃらいう丸いやつでいいんじゃないか?
      • 11. 名無しさん
      • 2016年03月29日 20:30
      • 障害物とかで直前で自動ブレーキ動いたらどうすんのっと。アホみたいな研究だな
      • 12. 名無しさん
      • 2016年03月30日 21:19
      • 世界一の技術と安全性を誇り殆ど自動運転の新幹線ですら信号と運転士が必用だからなぁ…
        道路では100年後でも実現しないだろw
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット