1: 2016/05/22(日) 15:16:52.296 ID:st89kH6Oa
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463897812/0-
1.5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/5/(月) 07:06:48 ID:kurumania
3: 2016/05/22(日) 15:17:49.071 ID:rkmqXo++0
外観がなぁ
5: 2016/05/22(日) 15:19:42.358 ID:st89kH6Oa
すげぇ快適そうじゃない?
手洗い、テレビ、ベッド、簡易テーブル、キャビネット
車の中ですべてが事済む
手洗い、テレビ、ベッド、簡易テーブル、キャビネット
車の中ですべてが事済む
13: 2016/05/22(日) 15:21:35.231 ID:eLgh8W4x0
>>5
うんこは?
うんこは?
15: 2016/05/22(日) 15:22:29.550 ID:st89kH6Oa
>>13
道の駅か野糞
道の駅か野糞
9: 2016/05/22(日) 15:20:42.981 ID:2BLA1wbD0
写真上手すぎだろwwwww
11: 2016/05/22(日) 15:21:26.242 ID:st89kH6Oa
>>9
そこかよwww
ほしくなるやろ?
そこかよwww
ほしくなるやろ?
10: 2016/05/22(日) 15:21:16.041 ID:GvUQ860Xa
一枚目のPC置いてる写真すげえな
めちゃめちゃ広く見える
めちゃめちゃ広く見える
14: 2016/05/22(日) 15:21:59.711 ID:st89kH6Oa
>>10
実際に広い
ダブルベッドくらいのサイズあるんじゃないか?
実際に広い
ダブルベッドくらいのサイズあるんじゃないか?
12: 2016/05/22(日) 15:21:31.190 ID:Grgn7fH40
車の後ろから撮影してるのと室内写真の広さのギャップがすごい
17: 2016/05/22(日) 15:23:28.080 ID:h94Yujon0
ワクワクしてくるな
要らないけど
要らないけど
19: 2016/05/22(日) 15:23:53.398 ID:Z3TxQptSp
レンタルならしてみたい
21: 2016/05/22(日) 15:24:39.429 ID:+M2OvK6b0
こんな観葉植物貼り付けてないと走行中ひっくり返るぞ
23: 2016/05/22(日) 15:25:28.389 ID:+v0Rqh260
正直すごくワクワクする
でも電気ってどのくらいつかえるの?
夜クーラーつけっぱなしで眠れるの?
でも電気ってどのくらいつかえるの?
夜クーラーつけっぱなしで眠れるの?
28: 2016/05/22(日) 15:27:46.475 ID:al+K6B9p0
キャンパーは重そうだから軽はやめといたほうがいいんでない
29: 2016/05/22(日) 15:27:53.933 ID:st89kH6Oa
33: 2016/05/22(日) 15:30:12.692 ID:eChuvbsOp
これ買うわ
39: 2016/05/22(日) 15:32:28.976 ID:st89kH6Oa
>>33
俺も欲しい
震災きてもこれなら生きていけそう
俺も欲しい
震災きてもこれなら生きていけそう
36: 2016/05/22(日) 15:31:45.816 ID:dvnB+Hnr0
こういう秘密基地みたいなのはロマンだな
44: 2016/05/22(日) 15:33:12.470 ID:pmRobLhi0
わりと欲しい
51: 2016/05/22(日) 15:36:10.170 ID:Q8cCMJUBr
キャンピングカーというより車中泊注力車って感じだけど
安そうだしいいんじゃない
安そうだしいいんじゃない
54: 2016/05/22(日) 15:37:22.470 ID:VOVUsjgg0
以前店で聞いたけどハイエースのデカいので500で作れるって言ってたぞ
65: 2016/05/22(日) 15:42:08.370 ID:st89kH6Oa
>>54
高すぎ
これなら半額だし維持費は軽なんだぜ
高すぎ
これなら半額だし維持費は軽なんだぜ
81: 2016/05/22(日) 15:50:13.027 ID:TRjIBiyp0
釣りが趣味とかの人なら良いかもね
ちょっとゆっくりしたい時なんかは悪くないだろ
でもキャンプはできないよ
ちょっとゆっくりしたい時なんかは悪くないだろ
でもキャンプはできないよ
88: 2016/05/22(日) 15:54:14.792 ID:3qD1iht7d
自分で作るわ
50万も行かずに作れそう
50万も行かずに作れそう
92: 2016/05/22(日) 15:57:22.331 ID:st89kH6Oa
>>88
全カーテン
段階的にリクライニングするマット
テレビ
水面台
鏡
キャビネット
折りたたみテーブル
設置型テーブル
間接照明など
バッテリーや各種操作パネル
どう考えても高くつく
全カーテン
段階的にリクライニングするマット
テレビ
水面台
鏡
キャビネット
折りたたみテーブル
設置型テーブル
間接照明など
バッテリーや各種操作パネル
どう考えても高くつく
93: 2016/05/22(日) 15:58:47.797 ID:WJFY+dAyM
水10lってシャワー浴びられんのか?
95: 2016/05/22(日) 15:59:31.932 ID:st89kH6Oa
>>93
足あらったり
手を洗ったり
顔を洗ったりでしょ
足あらったり
手を洗ったり
顔を洗ったりでしょ
99: 2016/05/22(日) 16:05:29.377 ID:Kkc/ErmF0
ターボ付いてないと、いつもの山坂道を走る時キツそうだな
でも、ちょっと欲しいなこれ
でも、ちょっと欲しいなこれ
104: 2016/05/22(日) 16:18:00.871 ID:TEaBIKI30
絶対買わないけどほしいものの一つ
716: 2016/5/(月) 07:06:48 ID:kURumANia
この記事をシェア
コメント
コメント一覧
見た目何の変哲も無い軽自動車だから良いんだよ。
非常時に狙われにくいだろ。
キャンピングカー登録車はびっくりするぐらい高いよ
実際はものすご~く狭いからね
ポップアップルーフもないし
せめて、ハイエースやキャラバンベースくらいの広さはないと
連泊には耐えられない
ミニバンで作ればええやん(´・ω・`)
実際に購入するのは定年後のリーマンがほとんど
まさか軽自動車のキャンピングカーに住むとか考えてないよねw
結構年配の人に人気、定年後の趣味とか
断熱しないと底冷えするで
FFヒーターとかつけるとなるとさらにハードルあがるわ