1: 2016/07/10(日) 23:01:53.387 ID:INTlGphwd
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468159313/
1.5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/7/(火) 12:06:03 ID:kurumania
2: 2016/07/10(日) 23:02:14.902 ID:ppu04Ntx0
ワロテッツァwwwwww
3: 2016/07/10(日) 23:02:44.404 ID:PircFMOdd
タコメーターだっせ
5: 2016/07/10(日) 23:03:28.090 ID:INTlGphwd
>>3
俺は好きなんだがなぁ
納車の嬉しさあまりにかっこよく見えてるだけなのかな
俺は好きなんだがなぁ
納車の嬉しさあまりにかっこよく見えてるだけなのかな
4: 2016/07/10(日) 23:03:08.029 ID:1KPUoQ9y0
1.7万キロだよな……?
9: 2016/07/10(日) 23:04:24.577 ID:INTlGphwd
>>4
17万
購入時に点検記録簿見たけど、前のオーナーオイルもタイミングベルトもちゃんと定期的に変えてたからなかなかいい方だよ
17万
購入時に点検記録簿見たけど、前のオーナーオイルもタイミングベルトもちゃんと定期的に変えてたからなかなかいい方だよ
6: 2016/07/10(日) 23:03:34.411 ID:qo5ZBqcF0
ダサい
11: 2016/07/10(日) 23:04:46.651 ID:INTlGphwd
>>6
一般車よりはマシ
一般車よりはマシ
7: 2016/07/10(日) 23:04:13.689 ID:vLaf+obAa
なんで買ったの?
13: 2016/07/10(日) 23:05:21.616 ID:INTlGphwd
>>7
セダン型スポーツカーが好きだったからかな
セダン型スポーツカーが好きだったからかな
209: 2016/07/10(日) 23:36:47.046 ID:R/2OVaIQ0
>>13
だったらそんなもの売っぱらってインプなりGTR買えよ
だったらそんなもの売っぱらってインプなりGTR買えよ
212: 2016/07/10(日) 23:37:42.658 ID:INTlGphwd
>>209
高いじゃん…
高いじゃん…
8: 2016/07/10(日) 23:04:23.906 ID:2nHoO7uC0
唸るエンジン!!!!
進まぬ車体
進まぬ車体
10: 2016/07/10(日) 23:04:41.319 ID:QZtcqamna
そのうちダッシュボードとかコンソールとかの樹脂が劣化して溶けてベトベトになるらしい
15: 2016/07/10(日) 23:06:29.825 ID:INTlGphwd
>>10
今はかなり綺麗だよ
ボディはツルツルだし、ガラスの鱗みたいな汚れもないよ
今はかなり綺麗だよ
ボディはツルツルだし、ガラスの鱗みたいな汚れもないよ
12: 2016/07/10(日) 23:05:19.338 ID:OLBN8L120
そんな車高で車高短?
31: 2016/07/10(日) 23:09:34.325 ID:INTlGphwd
>>12
今でさえ有料駐車場のエアで固定する機械でタコ足擦るのにこれ以上下げたら日常生活に支障でる。
車高調ついてるよ
今でさえ有料駐車場のエアで固定する機械でタコ足擦るのにこれ以上下げたら日常生活に支障でる。
車高調ついてるよ
41: 2016/07/10(日) 23:11:25.425 ID:OLBN8L120
>>31
タコ足擦る??
車高短(笑)
自称は恥ずかしいなぁ
タコ足擦る??
車高短(笑)
自称は恥ずかしいなぁ
53: 2016/07/10(日) 23:13:24.744 ID:INTlGphwd
>>41
フェンダーにタイヤギリギリ被ってるし、これ以上下げたら整備不良になるんだけど?
違法改造で走れと?
フェンダーにタイヤギリギリ被ってるし、これ以上下げたら整備不良になるんだけど?
違法改造で走れと?
72: 2016/07/10(日) 23:15:51.627 ID:OLBN8L120
>>53
不正改造だからなに?
たぶんそのうちもっと車高下げたくなると思う
不正改造だからなに?
たぶんそのうちもっと車高下げたくなると思う
96: 2016/07/10(日) 23:18:02.423 ID:INTlGphwd
>>72
整備不良で捕まりたくないなぁ
整備不良で捕まりたくないなぁ
14: 2016/07/10(日) 23:05:38.909 ID:NEWA5XDR0
2012年式なんてあんの?
22: 2016/07/10(日) 23:07:52.989 ID:INTlGphwd
>>14
あるよ
販売店の店長に12年式って言われたからね
あるよ
販売店の店長に12年式って言われたからね
33: 2016/07/10(日) 23:10:00.827 ID:1KPUoQ9y0
>>22
平成12年だろ……
平成12年だろ……
16: 2016/07/10(日) 23:06:53.700 ID:GqEV9y8UM
これハイオクだっけ?
32: 2016/07/10(日) 23:09:49.350 ID:INTlGphwd
>>16
ハイオクだよ
ハイオクだよ
17: 2016/07/10(日) 23:06:54.025 ID:fYJ9HbuG0
これでいくら?
34: 2016/07/10(日) 23:10:14.207 ID:INTlGphwd
>>17
120 車検も合わせた値段
120 車検も合わせた値段
61: 2016/07/10(日) 23:14:23.045 ID:+m9DUEbg0
>>34
高すぎワロタ
10分の1でも高えよwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
19万キロで9万円で売ってんぞ今wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高すぎワロタ
10分の1でも高えよwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
19万キロで9万円で売ってんぞ今wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82: 2016/07/10(日) 23:16:44.079 ID:INTlGphwd
>>61
アルテッツァで?
アルテッツァで?
18: 2016/07/10(日) 23:07:14.691 ID:zJo6zEZl0
インプレッサじゃだめなん?
36: 2016/07/10(日) 23:10:51.838 ID:INTlGphwd
>>18
渋く改造したいからアルテッツァなら渋くできるかなって
渋く改造したいからアルテッツァなら渋くできるかなって
23: 2016/07/10(日) 23:07:57.755 ID:h3CcB9CE0
スポーツカー???
42: 2016/07/10(日) 23:11:26.222 ID:INTlGphwd
>>23
そうだよ
ドリキン 土屋圭一も絶賛してた車
そうだよ
ドリキン 土屋圭一も絶賛してた車
88: 2016/07/10(日) 23:17:11.616 ID:kQ22XcYoD
>>42
絶賛…?
2-3速が遠い、重い車体に非力なエンジン、華奢な味、総じて糞!と言ってた記憶しかねえぞ…
ミッションや、足回りはFT86のが色々流用利くらしいぞ
絶賛…?
2-3速が遠い、重い車体に非力なエンジン、華奢な味、総じて糞!と言ってた記憶しかねえぞ…
ミッションや、足回りはFT86のが色々流用利くらしいぞ
27: 2016/07/10(日) 23:08:38.873 ID:JOwRF/N10
さすがに時代を感じるな
48: 2016/07/10(日) 23:12:10.341 ID:INTlGphwd
>>27
だからこそ渋く改造する
だからこそ渋く改造する
28: 2016/07/10(日) 23:08:47.157 ID:3VeXKDPJ0
とりあえずホイール変えようぜ、ダセェ
47: 2016/07/10(日) 23:11:59.151 ID:INTlGphwd
>>28
GTホイール付ける予定
GTホイール付ける予定
30: 2016/07/10(日) 23:09:05.126 ID:ZK3kyp3k0
かっこよくてワロッツァ
MTだからいいんだけど普段乗るのにめんどくさそう
MTだからいいんだけど普段乗るのにめんどくさそう
51: 2016/07/10(日) 23:12:37.487 ID:INTlGphwd
>>30
車高下げてるからちょっとの事で気を使わないといけないから大変だよ
車高下げてるからちょっとの事で気を使わないといけないから大変だよ
38: 2016/07/10(日) 23:11:07.504 ID:bn7AVTkvM
>>1
ダウンサスもいれてる感じじゃね?
弄るとこないだろ
せいぜいLEDテープをつけたり、ポジション、ナンバー灯をLEDにしとけば?
ダウンサスもいれてる感じじゃね?
弄るとこないだろ
せいぜいLEDテープをつけたり、ポジション、ナンバー灯をLEDにしとけば?
62: 2016/07/10(日) 23:14:24.903 ID:INTlGphwd
>>38
キャブをトヨタレーシングなんとかに変える予定
キャブをトヨタレーシングなんとかに変える予定
69: 2016/07/10(日) 23:15:30.907 ID:ptVj037C0
>>62
キャブwwwwwwww昭和の車ですか?wwwwwwww
キャブwwwwwwww昭和の車ですか?wwwwwwww
85: 2016/07/10(日) 23:17:02.619 ID:INTlGphwd
>>69
渋くしたい
渋くしたい
92: 2016/07/10(日) 23:17:38.892 ID:ptVj037C0
>>85
アルテッツァにキャブなんか着いてる分けねーだろwww
アルテッツァにキャブなんか着いてる分けねーだろwww
40: 2016/07/10(日) 23:11:16.543 ID:6eoTouKI0
もっと車高下げて
ホイールはもう1インチは大きくしよう
あとは鬼キャンでバッチリだ
ホイールはもう1インチは大きくしよう
あとは鬼キャンでバッチリだ
63: 2016/07/10(日) 23:14:44.060 ID:INTlGphwd
>>40
なるほど、
参考にするねありがとう
なるほど、
参考にするねありがとう
54: 2016/07/10(日) 23:13:29.343 ID:bn7AVTkvM
平成12年で120万だと!?
保険とか全部込みか?
保険とか全部込みか?
66: 2016/07/10(日) 23:15:16.733 ID:INTlGphwd
>>54
そうだよー
そうだよー
59: 2016/07/10(日) 23:14:09.814 ID:Zf03J6c00
これはゴミ車だけど納車ってのはいくつになっても嬉しいもんだ
ケータイ買い替えた時も同じ
ケータイ買い替えた時も同じ
75: 2016/07/10(日) 23:16:11.069 ID:INTlGphwd
>>59
だよね!
次の車検でほとんどの部品変えなきゃいけないけど、こまめに整備すれば距離なんて関係ないと思う
だよね!
次の車検でほとんどの部品変えなきゃいけないけど、こまめに整備すれば距離なんて関係ないと思う
102: 2016/07/10(日) 23:18:40.391 ID:Zf03J6c00
>>75
おれもそう思う
ゴミ車なんて言って悪かったな大事に乗ってやんな
おれもそう思う
ゴミ車なんて言って悪かったな大事に乗ってやんな
70: 2016/07/10(日) 23:15:38.701 ID:sUprYqGDd
これホイールBBS?
90: 2016/07/10(日) 23:17:24.580 ID:INTlGphwd
>>70
そうだよ
そうだよ
71: 2016/07/10(日) 23:15:50.542 ID:lZfRL05Z0
アリストに見下されるんだろ?
93: 2016/07/10(日) 23:17:40.798 ID:INTlGphwd
>>71
シルビアには見下されるだろうね
シルビアには見下されるだろうね
94: 2016/07/10(日) 23:17:43.391 ID:XsuGaM5e0
田舎のチンピラが乗ってそう
茨城の田舎でおらついてそう(笑)
茨城の田舎でおらついてそう(笑)
95: 2016/07/10(日) 23:17:57.501 ID:yvYxMG6C0
なんか臭そう
タバコのにおいがじっとりしみついてそーやだやだ
タバコのにおいがじっとりしみついてそーやだやだ
117: 2016/07/10(日) 23:19:51.550 ID:INTlGphwd
>>95
いや、前のオーナータバコ吸ってないし、めちゃ車の匂いってのがする
いや、前のオーナータバコ吸ってないし、めちゃ車の匂いってのがする
98: 2016/07/10(日) 23:18:16.165 ID:Hy3D4wSMK
確かNAだけど230馬力くらいあったよな
相当乗りやすそう
相当乗りやすそう
101: 2016/07/10(日) 23:18:30.795 ID:gb4CoFecd
この手のスポーツカーで17万キロの物件には手ェ出せないわ
127: 2016/07/10(日) 23:21:20.772 ID:INTlGphwd
>>101
整備記録簿みたけどは準新車とかわらんぞ
タイミングベルト3万キロに一回変えてるしオイルは3ヶ月に一回かえてる
整備記録簿みたけどは準新車とかわらんぞ
タイミングベルト3万キロに一回変えてるしオイルは3ヶ月に一回かえてる
103: 2016/07/10(日) 23:18:42.025 ID:D6Ys1rmAd
わい車屋 これはボラれとるぞ
132: 2016/07/10(日) 23:22:21.090 ID:INTlGphwd
>>103
まじ?
まじ?
135: 2016/07/10(日) 23:23:23.863 ID:ptVj037C0
>>132
仕入れ値5万やぞ
車検で保安部品交換して10万としても、ぼりすぎだなwww
仕入れ値5万やぞ
車検で保安部品交換して10万としても、ぼりすぎだなwww
157: 2016/07/10(日) 23:26:15.357 ID:INTlGphwd
>>135
まじか
まじか
119: 2016/07/10(日) 23:20:09.976 ID:3VeXKDPJ0
つーか、もっとマシなタマ無かったんかよ
車高下げ過ぎでスポーツ走行できねぇわ、いじり方に品がねぇわ、過走行だわでただのくず鉄でぼられてんじゃねーか
車高下げ過ぎでスポーツ走行できねぇわ、いじり方に品がねぇわ、過走行だわでただのくず鉄でぼられてんじゃねーか
121: 2016/07/10(日) 23:20:24.134 ID:GpdeeW0na
車の底見てサビてたらアウトやぞ
137: 2016/07/10(日) 23:23:49.047 ID:INTlGphwd
>>121
購入時にクレーンで持ち上げて貰って見たけどめちゃくちゃ綺麗だよ
購入時にクレーンで持ち上げて貰って見たけどめちゃくちゃ綺麗だよ
123: 2016/07/10(日) 23:20:28.141 ID:ZoKuafFP0
俺の車も中古120万だったな
何にせよ自分の車が納車されると嬉しいもんだよなぁ
俺もいろんな人に自慢したいけど車好きなやつ全然周りにいなくて寂しい
何にせよ自分の車が納車されると嬉しいもんだよなぁ
俺もいろんな人に自慢したいけど車好きなやつ全然周りにいなくて寂しい
143: 2016/07/10(日) 23:24:43.125 ID:INTlGphwd
>>123
だよな!
人それぞれ好みが分かれてるけど、自分が満足すればいいんだよね
だよな!
人それぞれ好みが分かれてるけど、自分が満足すればいいんだよね
126: 2016/07/10(日) 23:21:17.386 ID:rmrTRfO90
マフラー換えてんの?
151: 2016/07/10(日) 23:25:39.621 ID:INTlGphwd
>>126
変えてるよ
大人の音がする
変えてるよ
大人の音がする
133: 2016/07/10(日) 23:22:44.180 ID:kQ22XcYoD
タイミングベルトを3万kmで…?
163: 2016/07/10(日) 23:27:04.156 ID:INTlGphwd
>>133
そう
前のオーナーが何もかもこまめに変えてた
整備記録簿みたけどやばかった
そう
前のオーナーが何もかもこまめに変えてた
整備記録簿みたけどやばかった
138: 2016/07/10(日) 23:23:50.037 ID:dnihT7Qo0
ベルトもう5回変えたのか……?
それとも30000キロから変えてない?
それとも30000キロから変えてない?
171: 2016/07/10(日) 23:28:12.052 ID:INTlGphwd
>>138
最後は15万4千でかえてる
最後は15万4千でかえてる
154: 2016/07/10(日) 23:25:43.380 ID:xyUTZgBE0
完全に騙されててワロタ
160: 2016/07/10(日) 23:26:37.326 ID:EixMahvf0
175: 2016/07/10(日) 23:28:56.538 ID:dnihT7Qo0
BBSもどきもあるしな!
198: 2016/07/10(日) 23:34:19.432 ID:tq/quZMX0
>>175
885だったかwwww
885だったかwwww
187: 2016/07/10(日) 23:32:31.458 ID:INTlGphwd
197: 2016/07/10(日) 23:34:18.704 ID:EixMahvf0
>>187
この後に及んでまだちょっと盛ってるなw
この後に及んでまだちょっと盛ってるなw
203: 2016/07/10(日) 23:35:58.160 ID:bn7AVTkvM
>>200
車体本体価格はいくらくらい?
車体本体価格はいくらくらい?
208: 2016/07/10(日) 23:36:43.046 ID:INTlGphwd
>>203
42万だよ 車検込で65
42万だよ 車検込で65
189: 2016/07/10(日) 23:33:02.467 ID:j8EguylM0
17万キロってスクラップ寸前のポンコツじゃないか
194: 2016/07/10(日) 23:33:54.124 ID:INTlGphwd
>>189
いや中身は新品同様って言えるくらいこまめに部品変えてる
いや中身は新品同様って言えるくらいこまめに部品変えてる
216: 2016/07/10(日) 23:38:30.027 ID:yV+tKdjh0
65とか完全にボッタです本当に
219: 2016/07/10(日) 23:39:07.168 ID:INTlGphwd
>>216
整備記録簿見ればわかるよ
整備記録簿見ればわかるよ
223: 2016/07/10(日) 23:39:43.030 ID:8sSvLlT20
このメータ嫌い。
229: 2016/07/10(日) 23:40:20.510 ID:INTlGphwd
>>223
フツーのメーターよりは良くない?
フツーのメーターよりは良くない?
254: 2016/07/10(日) 23:48:20.968 ID:8sSvLlT20
>>229
センタータコはいいんだけど、なんでタコの中の針の動く位置に
サブメーター入れんだよ。
あとかなり昔の記憶だけど、タコの針の動きが
妙にカクカクしてたような。気のせいかな…
センタータコはいいんだけど、なんでタコの中の針の動く位置に
サブメーター入れんだよ。
あとかなり昔の記憶だけど、タコの針の動きが
妙にカクカクしてたような。気のせいかな…
247: 2016/07/10(日) 23:46:12.036 ID:NEWA5XDR0
残念ながら生産終了した車の補修パーツの供給も10年で終わるから部品探すのも苦労するぞ。まぁ頑張れ。
そして無知過ぎるから勉強しろ
そして無知過ぎるから勉強しろ
250: 2016/07/10(日) 23:46:59.688 ID:INTlGphwd
>>247
その為にアルテッツァ専門販売店で買った
その為にアルテッツァ専門販売店で買った
292: 2016/07/10(日) 23:58:13.900 ID:ObJlsiqh0
元前期乗りだけど
中途半端って言葉を誉め言葉として使える稀有な車だと思う
速く走らせたいなら他にいくらでも選択肢あるし
中途半端って言葉を誉め言葉として使える稀有な車だと思う
速く走らせたいなら他にいくらでも選択肢あるし
298: 2016/07/10(日) 23:59:12.932 ID:INTlGphwd
>>292
うん、その為にお金が必要だけど、これを楽しみに仕事頑張れるから購入したことに後悔はしてない
うん、その為にお金が必要だけど、これを楽しみに仕事頑張れるから購入したことに後悔はしてない
307: 2016/07/11(月) 00:03:51.757 ID:QNLHkX+h0
>>298
いや選択肢ってのは他の車のことね
単に速く走らせたいなら選択間違えてると言わざるを得ない
スタイリングに惚れてるなら金掛けて速くするのもいいと思うけどね
剛性高いからいろいろやれるし
いや選択肢ってのは他の車のことね
単に速く走らせたいなら選択間違えてると言わざるを得ない
スタイリングに惚れてるなら金掛けて速くするのもいいと思うけどね
剛性高いからいろいろやれるし
315: 2016/07/11(月) 00:06:49.387 ID:I9OFKp6Rd
>>307
あ、誤解してたごめん
剛性活かすかぁ
参考にするね
サンキュ
あ、誤解してたごめん
剛性活かすかぁ
参考にするね
サンキュ
339: 2016/07/11(月) 00:15:56.038 ID:QNLHkX+h0
>>315
一つ言っておくと
まずエンジンマウントとミッションマウントを交換した方がいい
今まで無交換なら間違いなく千切れてるから
ディーラーで五万くらいかな
一つ言っておくと
まずエンジンマウントとミッションマウントを交換した方がいい
今まで無交換なら間違いなく千切れてるから
ディーラーで五万くらいかな
342: 2016/07/11(月) 00:17:04.473 ID:I9OFKp6Rd
>>339
わかった
壊れて高い金払うよりも先行投資してた方がいいよな
ありがとう
わかった
壊れて高い金払うよりも先行投資してた方がいいよな
ありがとう
297: 2016/07/10(日) 23:59:04.502 ID:xmadLQHI0
ベスモかホットバージョンの特集で見たんだけど
1.8L、FFのインテRに上り坂でぶち抜かれてたぞ
1.8L、FFのインテRに上り坂でぶち抜かれてたぞ
303: 2016/07/11(月) 00:02:20.682 ID:FiV1U7oU0
これって2リッターNAで200馬力くらいでてるんだっけ?
まあ良い車だと思うから大事にメンテして長く乗ってな
まあ良い車だと思うから大事にメンテして長く乗ってな
310: 2016/07/11(月) 00:04:16.675 ID:I9OFKp6Rd
>>303
うん
大切にするよ
ありがとう
うん
大切にするよ
ありがとう
305: 2016/07/11(月) 00:03:15.687 ID:0lxGuYp50
こいつは相当天然なやつだな
初めての車かしらんけど、
事故ってパーにするなよ
初めての車かしらんけど、
事故ってパーにするなよ
313: 2016/07/11(月) 00:05:17.584 ID:I9OFKp6Rd
>>305
実は初めて
憧れてたスポーツカーだからエンジン壊れても載せかえする予定
実は初めて
憧れてたスポーツカーだからエンジン壊れても載せかえする予定
314: 2016/07/11(月) 00:06:26.768 ID:t7lhhmZsd
>>313
素直に乗り換えた方がええぞ
素直に乗り換えた方がええぞ
322: 2016/07/11(月) 00:10:12.694 ID:0lxGuYp50
カワイイやつだな
憧れてたくせに何年まで生産してたかも知らんとは。
電子化が進んだ車は旧車みたいにメンテしてればいい訳じゃないからな。17万キロは思ってるより厳しいよ
憧れてたくせに何年まで生産してたかも知らんとは。
電子化が進んだ車は旧車みたいにメンテしてればいい訳じゃないからな。17万キロは思ってるより厳しいよ
335: 2016/07/11(月) 00:14:38.465 ID:I9OFKp6Rd
>>322
それでも俺は金掛けて維持していくつもり
それでも俺は金掛けて維持していくつもり
341: 2016/07/11(月) 00:16:01.789 ID:a225GnEL0
代行のバイトで一度運転したことあるけど、スポーティを売りにしてるせいかノーマルシートでも座面が異常に低かった。
あと、メーターが腕時計かと思った。
あと、メーターが腕時計かと思った。
343: 2016/07/11(月) 00:17:24.102 ID:uHLngWcd0
アルテッツァのケツ好きだわ
DQN臭くしないで静かに乗ってもらいたいものだ
DQN臭くしないで静かに乗ってもらいたいものだ
347: 2016/07/11(月) 00:18:50.201 ID:I9OFKp6Rd
>>343
渋い改造するよ
ガキみたいなフルエアロ、爆音マフラーとかつけない
渋い改造するよ
ガキみたいなフルエアロ、爆音マフラーとかつけない
349: 2016/07/11(月) 00:20:42.833 ID:rzHLYoTn0
アルテッツァ好きだぞ
セダン故のヌルい味付けという点に目瞑ったら
セダン故のヌルい味付けという点に目瞑ったら
357: 2016/07/11(月) 00:26:56.689 ID:UeMt9ue50
走り過ぎだけど、トヨタ車は壊れないって聞くから大丈夫なのかね
84: 2016/07/10(日) 23:17:01.074 ID:ZK3kyp3k0
後3万キロ走れば御の字だね
716: 2016/7/(火) 12:06:03 ID:kURumANia
この記事をシェア
コメント
コメント一覧
アクセルが電スロでワンテンポ遅れるんだよ体感出来る位に
出たよこう言う奴
人が買ったモノに文句しか言えない人間の多いこと
トヨタタンドラが160万キロ走るんだからこれでも行ける。
叩く意味がわからん。
愛が伝わってくるなぁ♪
下手に自分で触って壊す奴だな
発表、発売当時はスポーツカーって押されかただったんだよねそれこそ86の再来とか書かれてたw
いやそのスペックでスポーツカーとかないからって思ってたら
発売後は重いだの非力だのでボロクソになったのは懐かしい思い出
子どもがいちびって爆音で走るイメージ
ともあれ 最後までしっかり看取るんやで(^_^)
2012年式?じゃあ何、つい4年前まで生産されてたんですかねそれww
とりあえず知識増やそう?それからでも遅くないと思うよ
安いからか?
これは報告者がちょっと馬鹿っぽいのが原因やろ
平成12年式を2012年と思ってたり、キャブ変えるとか知識なさすぎ
ガキかと思ったけど、キャブ知ってるくらいだから低学歴のおっさんかな?
それも実馬力あんま良くないけど。
アルテもエンジン頑丈で良い車なんだけどな、部品もボチボチ無いし。
もう貴重な車だから大切にしてもらいたい。
自分にも無知な時期あったわ
業者のセールストークに騙されてオカルト商品に手を出したりしたなぁ
まだアクアとかフィット勝った方がマシだろこんなゴミにwww
>進まぬ車体
漏れるエンジンオイル!!!
そして絶望のツーリングへ・・・・・
- 完 -
これから買う人はASでもMTが有るからそっちも検討してね
パワーあんまり変わらんし滑らかに回るし良いよ
@元オーナー
いいじゃん
スマホとかパソコンなら情弱でもいいけど
大したもんだ。
他人がどうこういっても好きなものはしょうがない。
よう無免
もっとマシな個体あるだろうに
値段盛ってたクソ野郎だぞ?
いつも、前の車煽っては信号で降りて揉めてるわ
いちいち文句言わないでゆずるが吉
そのかわり、自分の車に文句言われるとキレるんだぜ?絶対。
重いとかパワーないってよく言われてるけど
待ち乗りするだけなんだろうし別にいいだろw
誰もがサーキットや峠せめるわけじゃねえんだよ
「その車高でシャコタン?」
とか言ってる奴は、亀みたいな車高で乗ってるのか?
これ以上落としたら下品だしまともに走れなくなるし警察には止められるしろくな事無いだろ
記録簿は捏造w
車屋はバカにぼったくれて楽しかっただろうなw
土屋はチェイサーやスカイラインは評価したけどアルテッツア評価したこととかあったか?
むしろ土屋のせいでせっかくの希少な4ドア軽量FR車が止め刺されたような気が…
今どき86やスイスポなんかがこれぞ日本のスポーツカーとか言われてるくらい日本車は落ち触れしてるから
何の問題もない
これからアルテの知識もつくだろうし、迷惑にならない程度に楽しんでほしい
他はお察しやけど
何乗っててもバカにするやつはいるし、外野は気にせず安全運転で大事に乗ってくれよな
好きな車乗れるのって幸せやんけ
ええなぁ
86が叩かれない
ほんと不思議だわ
ちゃんとサーキットで走ってるんだろうな
公道でクソみたいに走るやつは
とっとと刺さって○んだほうがいい
あんたもそうか。俺もFRスポーツセダン(または4ドア)探してて最後にアルテッツァと34で迷って結果馬力見て34にしたよ。
前車がステージアの350RXからだったからNAで200馬力は…と渋ってね
結局今はアルテッツァにしとけば良かったと後悔。ドア閉めた時に気密性が違いすぎるし、後部座席なんか34は申し訳程度だし。内装もやっぱヨタなんだなぁと感心した
車が可哀想でならない。
スポーツカーに何求めてんだ?
34の後部座席、軽の後部座席やミニバン3列目より広いだろ
スポーツカーであんだけの居住性がありゃ充分だろ
見た目は好きだけどな。
車高低すぎてスポーツ走行できないてラリーでもすんのか?
納車はいいよなー
車ほしいなー
17万㌔ならあと23万㌔はいけるだろ。軽でも40万㌔走れるぞ。まあ事故起こさないように大切にしてやりな。悪い車じゃないから。
おま…軽の後部座席めちゃ広いぞ…
セルシオみたいな大型セダン並かそれ以上の広さ。34の後部座席が申し訳程度なら10年前の軽の方が広いかも。
セルシオみたいな大型セダン並かそれ以上の広さ。
↑吹いたww どうやら我が家のファミリーカーはセルシオのシートよりも広いらしいw
一体どんな軽自動車の話をしてるんでしょうねw
専門店で買ったのに諸経費20万も気になるが…
まぁ壊れてもギリ惜しくない価格だからええんちゃう?
※80
タントとか荷室潰して後部座席にしてる軽自動車の事やろ
セルシオ並みの広さとか言ってた気がする
比べるようなもんじゃないと思うが、、荷室潰してるし。
耐久性は良いらしい。
この頃のトヨタ車は良かったよ
ソアラ ヴェロッサ アリスト プログレ
今のトヨタは…アリオンやアルファードが高級車とか言い出すし客を舐めてるよホントw
R34もER34もそうだが
そもそもスカイラインは大衆車、普通のセダンなので
それをベースに開発されてたスカイラインgtrもスカイライン25gtもスポーツカーの割に後部座席はそこそこの広さ実用性を確保していてカーレビュー番組でも評価されていたんだけどねえ
スカイラインクーペも後部座席広いし
今はセダンの後部座席程度の広さは狭いと言われる時代なんだなあと感じたわ
昔は3ドアの車(ミラージュ、シビック、ヴィッツ、ミニカ、トゥデイ等)が当たり前の様に走ってたし乗ってたから、ミニバンや軽バンじゃないと狭いと感じた事は無いなあ
おぎやはぎの愛車遍歴のようにGTRや911やRX7やカルマンギアだろうと黙って後部座席に乗るくらいの気概を見せろや