1: 2016/08/22(月) 12:25:25.97 ID:FL1nbO21
若者の「モノ離れ」……独身・年収1000万円でもマイカー興味なし 「買わずに済ます」生活加速


独身で1000万円近い年収があっても「カーシェアで十分」。モノの所有にこだわらない。
こうした若者の「モノ離れ」による消費の停滞に、経済界は懸念を強める。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/19/news061.html
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1471836325/

スポンサードリンク

2: 2016/8/(月) 03:09:16 ID:kurumania
2: 2016/08/22(月) 12:32:42.03 ID:YSnYnvPf
若者の車離れてというか、都心なんて20~30年前より密集してるから
車庫がないし、あっても月10万以上しそうだからな・・・
郊外とか地方に住んでる人は相変わらず1人1台もってるし
別に車離れが進んでるとは思わない
ま、男が軽にのるなんて20年前には考えられなかったがw

3: 2016/08/22(月) 12:37:39.39 ID:zCCaeWSM
車離れしてるのは若者だけじゃないからな
全世代で車離れが加速している

車を手放さないのは家族持ちと仕事で使う人ぐらい

9: 2016/08/22(月) 12:43:23.13 ID:tYMr1Gzz
>>3

それは全くのウソ
平成に入ってからでも自動車の保有台数は激増している
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/number.html

19: 2016/08/22(月) 13:24:41.67 ID:175Fk/3l
>>9

それは業務で使われている車両が増えているから。
ここでの論点は個人(自家用。ただし自営業者除く)の保有が問題。

4: 2016/08/22(月) 12:38:05.64 ID:wKENMzPq
趣味で乗ってるわw

5: 2016/08/22(月) 12:40:26.06 ID:+Ym4hiqf
若者乗らない、老人事故起こす、保険料高くなる、車乗らない

7: 2016/08/22(月) 12:42:49.60 ID:EwwZO91m
新車買ってもいたずらされるし

8: 2016/08/22(月) 12:43:01.48 ID:NHfaIqrf
新車離れなだけで中古で充分走るからな
登録台数自体は増えてんだし車離れ事態は起きてないんだろう

10: 2016/08/22(月) 12:46:31.96 ID:HKM6JpB/
カーシェアリングやらレンタカーだからな

12: 2016/08/22(月) 13:02:36.53 ID:CtmVdSX/
複数台所有したら
税金安くしてくれないかなー
保険料安くしてくれないかなー

16: 2016/08/22(月) 13:11:18.26 ID:iJk0n+qF
売れてないからだよ 簡単なこと 何のデータがほしいの

18: 2016/08/22(月) 13:20:46.17 ID:c9uqPdaG
ガソリン2重に税金とられるのぐらいなんとかできるだろ。すぐにでも。

21: 2016/08/22(月) 13:30:53.61 ID:BtpQuvoK
止める場所を探すのが嫌やねん

24: 2016/08/22(月) 13:40:23.42 ID:PzTPQWfI
定職に就けない若者にはお金が無いんだよ。
車欲しくても買えない。

25: 2016/08/22(月) 13:57:04.03 ID:PRQtktkV
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338 平成27年 60,517,249
ttp://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2014.pdf
no title


一人あたりの車の保有台数は増えているわけで、今の若者は自動車により身近な世の中で暮らしている
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと

若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね

26: 2016/08/22(月) 14:00:28.10 ID:PRQtktkV
自動車保有台数(2015年)
順位 都道府県 総数 人口100人あたり
1 愛知県 406万台 54.52台
2 埼玉県 314万台 43.40台
3 東京都 314万台 23.46台
4 神奈川県 305万台 33.51台
5 北海道 277万台 51.32台
6 千葉県 275万台 44.35台
7 大阪府 275万台 31.07台
8 福岡県 253万台 49.62台
9 兵庫県 229万台 41.28台
10 静岡県 218万台 58.75台
11 茨城県 193万台 66.05台
12 広島県 143万台 50.57台
13 新潟県 137万台 59.41台
14 長野県 135万台 64.23台
15 群馬県 135万台 68.39台
16 栃木県 131万台 65.95台
17 岐阜県 128万台 62.82台
18 宮城県 127万台 54.37台
19 福島県 121万台 62.28台
20 三重県 114万台 62.25台
21 岡山県 113万台 58.92台
22 熊本県 100万台 56.00台
23 京都府 100万台 38.26台
24 鹿児島県 93万台 55.83台

27: 2016/08/22(月) 14:00:49.63 ID:PRQtktkV
25 山口県 81万台 57.86台
26 沖縄県 79万台 55.67台
27 滋賀県 78万台 55.19台
28 岩手県 73万台 56.81台
29 愛媛県 73万台 52.28台
30 青森県 72万台 54.71台
31 石川県 70万台 60.93台
32 富山県 70万台 65.43台
33 山形県 69万台 60.77台
34 長崎県 69万台 49.50台
35 大分県 68万台 58.12台
36 宮崎県 66万台 59.48台
37 奈良県 65万台 47.04台
38 秋田県 59万台 57.08台
39 香川県 58万台 58.99台
40 山梨県 54万台 64.78台
41 和歌山県 53万台 54.94台
42 福井県 50万台 63.63台
43 佐賀県 49万台 58.95台
44 徳島県 45万台 58.96台
45 島根県 40万台 57.72台
46 高知県 39万台 52.91台
47 鳥取県 34万台 59.19台
-- 全国 6,052万台 47.62台

36: 2016/08/22(月) 20:00:29.34 ID:hoMF/h4A
若者が車に乗ってた時代の方が特殊だよな
20年間くらいじゃないの?

13: 2016/08/22(月) 13:04:10.71 ID:WKbrQXCH
買わせようと必死って言うか
煽って日本離れを加速化させたいマスメディア

スポンサードリンク

716: 2016/8/(月) 03:09:16 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (4)

      • 1. 名無しさん
      • 2016年08月23日 15:34
      • ※25のグラフから乗用車の中の事業用車を引く必要があるんじゃね?
        特に介護タクシーとか統計的にも無視できないくらいに増えただろ。
      • 2. 名無しさん
      • 2016年08月23日 20:59
      • それだけ若年層が見下されてるってことだろ
        種類は違うけど>>25みたいなのも同類だわな
      • 3. 名無しさん
      • 2016年08月24日 12:58
      • うちの大学も同級生はかなりの割合で車持ってるぞ。コンパクトカーや軽ばかりだけど。でも今のコンパクトカーや軽も昔のカローラやシビックとかと比べて車格も中身も立派になってるから車離れとは言えないんじゃないか。
        中古で買った人も多いし、今の人達は恵まれてるよ。
      • 4. 名無しさん
      • 2016年08月25日 10:11
      • 何もかも東京一極集中のせい
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット