4-2017-wrx-sti-2
1: 2016/09/30(金) 00:21:06.913 ID:SPje+aS20
クラッチで動かす感覚がたまらんよね
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475162466/

スポンサードリンク

2: 2016/10/(土) 19:06:28 ID:kurumania
2: 2016/09/30(金) 00:21:32.085 ID:blRHusIyd
ついついがちゃがちゃしちゃうよね

3: 2016/09/30(金) 00:22:19.799 ID:cvbzoRhx0
繋がる感覚大好き

4: 2016/09/30(金) 00:23:31.535 ID:GVbInZUJx
2速→3速の動きがたまらなく好き
掌底食らわした感じの

5: 2016/09/30(金) 00:25:18.372 ID:HVnJdU400
3速の有能性

6: 2016/09/30(金) 00:26:35.181 ID:Xsb//AUm0
3速で徐行から復帰するときに1か2に入れ直したほうがええの?3のままだとどこかに負荷かかるとかある?

9: 2016/09/30(金) 00:30:27.023 ID:SPje+aS20
てか3速のまま徐行に突入するのがよくわからん

14: 2016/09/30(金) 00:33:43.610 ID:Xsb//AUm0
>>9
前の車がスピード落とした時とかになるじゃろ?

17: 2016/09/30(金) 00:34:40.189 ID:SPje+aS20
>>14
一旦ニュートラルに入れるでしょ
そこから臨機応変にローなりセカンドなり

10: 2016/09/30(金) 00:30:58.499 ID:BpvkkDDs0
5MTしか乗ったことないんだが6MT乗るとやっぱり有能に感じるの?

13: 2016/09/30(金) 00:32:15.986 ID:capEv2/d0
>>10
5MT→6MTに乗り換えたけど正直5も6もほとんど変わらん

19: 2016/09/30(金) 00:35:46.421 ID:BpvkkDDs0
>>13
まじかありがとう
今度FC運転するんだけど知り合いに5MTはカスって言われたから

31: 2016/09/30(金) 00:56:48.369 ID:quF4+Mna0
モナコグランプリごっこしてトランスミッション載せ換えたのはいい思いで

33: 2016/09/30(金) 01:03:20.150 ID:z9IJNY9+p
発進時、1速→2速→3速ってやってる間に前の車に50mくらい離されててワロタ
上手い人ならAT車に負けずに加速出来るんか?

37: 2016/09/30(金) 01:06:13.639 ID:Xk2lkXbTd
>>33
1速でレッドまで引っ張る
おもむろに5速にぶちこんで巡航に入る

44: 2016/09/30(金) 01:14:32.294 ID:Kn+5dGA20
>>33
1速で60kmまで引っ張れば余裕

マジレスすると1速でアクセル全開にしてないなら、アクセル少し強く踏めばいいだけ
1速はトルクあるからちゃんとアクセルコントロールできないと危ないけど
1速で思い通りの加速減速できるようになれば、MTの運転が楽できてかつ楽しくなる

39: 2016/09/30(金) 01:08:12.294 ID:quF4+Mna0
Nはガソリン消費してる
エンストしないように

40: 2016/09/30(金) 01:08:46.984 ID:SPje+aS20
>>39
まじか
そうなるとギリまで待った方がいいのね

42: 2016/09/30(金) 01:12:25.021 ID:Xsb//AUm0
マニュアルで変速ショックが全くない人がたまにいて凄いなぁと思う

46: 2016/09/30(金) 01:18:26.504 ID:B/TFr7hT0
>>42
積極的にアクセル踏むんだ
色々試すうちに分かってくる

極端なこと言えばクラッチなんてガンッと繋いでも
回転合ってればショックなんてほぼない
ワザとショック大きく出るように速くつないで
アクセルとショックの関係を体感しやすくしてもいい

ある一定レベルまでならすぐ成れる

47: 2016/09/30(金) 01:21:42.613 ID:roVDAjWT0
>>42
通常の変速まで半クラ使ってる奴がたまにいる
もちろんクラッチ減るのが早い

45: 2016/09/30(金) 01:17:49.091 ID:98YrZkdja
1速レブ当たるまで回すとエンジンに悪い気がしてならん

50: 2016/09/30(金) 01:25:47.144 ID:Xk2lkXbTd
>>45
たまにはよく回してやらないとカーボン溜まってよくないらしい

原付の話だけど、MAX30キロで大切に乗らてた原付がカーボン詰まりで調子悪くなることがよくあるって

51: 2016/09/30(金) 01:34:05.103 ID:2yCVurbD0
ギア入れるときはクラッチ踏むけどギア抜くときってクラッチ踏まなくていいの?

54: 2016/09/30(金) 01:40:51.492 ID:Kn+5dGA20
>>51
アクセル踏んだ瞬間と離した瞬間はギアの噛み合わせが緩んでシフトが抜ける
素早くシフトチェンジするときの基本

52: 2016/09/30(金) 01:36:29.961 ID:HVnJdU400
クラッチ踏まないと抜けない

つうか簡単に抜けたらそれはそれで大問題かと

55: 2016/09/30(金) 01:41:27.380 ID:Xk2lkXbTd
>>52
アクセル戻すときにタイミング合わせれば抜ける

アクセル踏むときにタイミング合わせれば入る

57: 2016/09/30(金) 01:42:57.014 ID:HVnJdU400
>>55
マジかよ今度ためしてみよ

61: 2016/09/30(金) 02:24:18.529 ID:Kn+5dGA20
>>57
抜くのは失敗しても抜けないだけどから問題ないけど、入れるの失敗するとギアやシンクロ痛めるぞ

53: 2016/09/30(金) 01:39:42.247 ID:B/TFr7hT0
エンジン低温だとカーボン溜まるのは
昔のキャブ車だと聞いたことがる

クラッチは踏まなくても抜ける
急いでる人は、シフトチェンジの時に
クラッチ踏むと同時にギア入れるから
ギア抜くときは厳密には踏んでる途中

ギアの歯に力がかかってないパーシャル走行の時に抜ける

58: 2016/09/30(金) 01:44:25.651 ID:Jlzs5ufl0
MTたのしい
教習所で涙目になりながらAT限定に変えようと思ってたのが嘘のようだ

スポンサードリンク

716: 2016/10/(土) 19:06:28 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (35)

      • 1. 彼女出来た事無いアルトエコ
      • 2016年10月01日 19:38
      • 昔の会社で良くミシンのペダルをクラッチみたいなものだと説明されたがMTまったくさわったことが無いのさ。教習所でもATなのに1ヶ月補習したからさわらせてもらう暇すら無かった。そんな俺はミシン全く使えないまま、更に会社も調子が悪くてリストラだったさ~。今は三社目の職場さ~。MTとミシンには恐怖しかないのさ~。
      • 2. 名無しさん
      • 2016年10月01日 19:41
      • 痴呆防止に一役
      • 3. 名無しさん
      • 2016年10月01日 19:44
      • はじめまして人生の大先輩彼女出来た事無いアルトエコさま、私もMTは怖いだけでございまする、やはり時代は自動運転に移行するべきだとは思いまする。真の運転好きや車好きは最後は自動運転に行き着くと思いまする。
      • 4. 名無しさん
      • 2016年10月01日 21:31
      • 一般人にクラッチなしのギアチェンジ推奨してるクレイジーなやつw
      • 5. 名無しさん
      • 2016年10月01日 22:02
      • 薦めてはいなくね?
        クラッチレスシフトはそのミッションのクセを掴むチェックとしてはアリだと思う
        頻繁にやるのはアカンけど、シンクロの働きとか回転落ちとか実感しやすいし
      • 6. 名無しさん
      • 2016年10月01日 22:08
      • 米4
        ちゃんとギア入れるとき失敗したら痛むって言ってるから問題ない
        ギア抜くのはクラッチなしでも誰でも簡単にできる
        失敗してもギア抜けないだけなので問題ない
        クレイジーも何もいいからMT乗って試してみろよ
      • 7. 名無しさん
      • 2016年10月01日 22:39
      • クラッチ踏んで減速してた俺はどうせ運転へたくそ
        ええ、自転車通学してます
      • 8. 名無しさん
      • 2016年10月02日 00:24
      • 長い事MT運転してないので自信ない…
      • 9. 名無しさん
      • 2016年10月02日 01:10
      • たまにはMT乗りたいなー
        かと言ってレンタカー借りるほどでもない
      • 10. 名無しさん
      • 2016年10月02日 06:22
      • 修理の代車で10年ぶりにMT乗ったら、めちゃめちゃ楽しかった。

        ダブルクラッチしたり……次買うのはMTだな。
      • 11. 名無しさん
      • 2016年10月02日 08:12
      • 左足つった時はノークラッチでシフトチェンジしてる(´・ω・`)
        発進は痛いの我慢で
      • 12. 名無しさん
      • 2016年10月02日 09:50
      • ※11
        路肩に停まれそうなとこで停まってとりあえずほぐれるまで待っとけやw無理すんなよw
      • 13. 名無しさん
      • 2016年10月02日 10:35
      • MT車のギヤチェンジのタイミングなんて、感覚でしょ。
        体と耳で感じて、瞬時に合うギヤを判断し、チェンジする。
        こればかりは感覚なので、口で説明しろ言われても、難しい。
        MT車乗って感覚を体で覚えるしかない。
      • 14. 名無しさん
      • 2016年10月02日 12:07
      • ※13
        今のMT乗りのなんと低レベルなことか
        アクセルがークラッチがーギアは感覚(笑)
        走行性能曲線というのがあってだな
        ギア選択は車速と回転数とエンジン出力で決まる
        多段変速の自転車漕いでりゃ判りそうなもんなんだがなぁ
      • 15. 名無しさん
      • 2016年10月02日 12:42
      • それに加え坂道、渋滞等の道路状況やや振動、音、運転手の癖とかも絡んでくるから結局感覚になるって事だろ
        理論も良いがそれだけで結論づけるのは大して乗れてない奴の言うことだ
      • 16. ロイヤルカイザープリンスエンペラーアルトエコ
      • 2016年10月02日 13:21
      • 今時人間よりもコンピューターの方が高性能なのさ~、イチローよりも北朝鮮のミサイルを撃ち落とす自衛隊のレーダーミサイルの方がせいかくなのさ~。
      • 17. 名無しさん
      • 2016年10月02日 14:11
      • ※15
        走行性能曲線図って知ってる?
        それとも知ってても読み方が判らないのかな
        それにその感覚ってのはその人の経験則上のことだろ
        それって経験(トライアル&エラー)で走行性能曲線を体で覚えるってことだわ
        多段変速の自転車乗ったことあるかい?
        速度と脚力とギア比(ケイデンス)でギアを選択するだろ?
        自転車に乗るのが一番判りやすいぞ
      • 18. 名無しさん
      • 2016年10月02日 17:08
      • ※17
        お前の知ってる曲線図にはクラッチの摩擦抵抗やギアオイルがまだ冷えてる時と温まった時の手に伝わる感覚の事までグラフ化されてんの?サーキットで目一杯走る時と一般道で流れに合わせる時の違いは?
        時折目を通して頭に入れとくのは良いが、常にそれ考えてタコメーター見て確認してなんてやってたら却って危ないだろ。どこまで理想に近付けるかはお前の言う通りトライ&エラーで実践していくしかない。そこで感覚は必要になるんだよ、って事を※13は言いたいんじゃないのかね?
        スポーツカーでもなけりゃそんなもん無くても問題ないレベルの代物だしな
      • 19. 名無しさん
      • 2016年10月02日 17:43
      • ※13はそんなこと言ってないと思うぞw
        お前が言ってることはすべてデータ化できるし、そのデータを無意識で体に覚えこむのが経験でありその経験で判断することが感覚で判断するってことだ
        よく職人の勘っていってるのが、経験に基づくデータを元に無意識でやってることで、本人は理屈は知らないが、(データとして理解できていないが)こうするのが正しいと経験で判断しているってこと
        理屈がわかっていて膨大なデータがあれば、職人技は機械で再現できる
        そうやってATがMTを超えてきている訳だし
      • 20. 名無しさん
      • 2016年10月02日 18:28
      • ※19
        つまりその経験からくる感覚で判断して実行していく、精度を上げていくそのプロセスがMT車の良さでもあるって事な。走行性能曲線なんてのは使う側からしたらそれを補助するモノに過ぎないワケ
        あとAT車乗ってると「何でここでギア変えるかなぁ」って瞬間がある。それが例え機械的には正しくても拘りのある運転者からすれば感覚に合わなければその人にとってはダメだったりするんよ。道具ってのはそういうもの
        そこんとこ解ってないから走行性能曲線って知ってる?なんて話を平気で振れるしああこいつロクに乗れてないんだなって判っちゃうんだよ
      • 21. 名無しさん
      • 2016年10月02日 21:09
      • 「ギアチェンジのタイミングってどうすればいいんですかねえ」
        「いやーあれは感覚だから」
        「何か具体的な目安みたいなものは無いんですかね」
        「感覚だからなんとも言えないなあ」

        話が通じないな
      • 22. 名無しさん
      • 2016年10月02日 21:43
      • ※21
        それ単にとりあえず乗ってみろって事だよ話が通じない奴だなぁw
        第一横に乗ってるならともかくネットなんかでそんな話された所で教える側からすりゃそいつがどんなレベルでどこに問題点があるかなんてわかりようがないだろ、少しは頭使ってくれよ
      • 23. 名無しさん
      • 2016年10月02日 22:07
      • バカと話するのは苦労するわ
      • 24. 名無しさん
      • 2016年10月02日 22:14
      • お利口さんなら感覚の部分をキチっと文章で表現できたり、ネット上でもちゃんと説明出来るんだよw
        バカってつらいな
      • 25. 名無しさん
      • 2016年10月02日 22:35
      • で、結局ここにいる自称お利口さんも理論で説明できてないんだけどな
        走行性能曲線ガー→単に丸投げしてるだけ
        多段の自転車ガー→結局体験からくる感覚活かせって話
        実際他人に教えてみればわかるよ。とりあえず最低限の基本だけ教えて乗せてみてから必要に応じて理屈でフォローした方が早いし確実だから
      • 26. 名無しさん
      • 2016年10月02日 22:58
      • 最近のMT車は、シフトインジケータが最適なギヤ段を
        指示してくれるから、粛々とそれに従ってチェンジすれば良い
        考えることは優秀な車載ECU様に任せ、我々はオペレータに徹するのだ
      • 27. 名無しさん
      • 2016年10月02日 23:04
      • ん、単に転がすだけなら※26の言う通りだな
        ただ個人的にはそれってMT運転する意味あんの?って思うけどな
      • 28. 名無しさん
      • 2016年10月03日 00:01
      • プロでもねえ癖にウダウダ言ってる輩に草w
      • 29. 名無しさん
      • 2016年10月03日 05:18
      • 空気読めずにいきなり走行性能曲線ってのがあってだな(ドヤァァァ
        叩く為だけに半端な知恵付けてるのが丸わかり恥ずかしいw
      • 30. 名無しさん
      • 2016年10月03日 10:41
      • ギアチェンジは感覚って言ってる人いるけどさ、教習所でそんな教えられ方されたこと無いんだけど。
        教本にだって感覚で操作しましょう、なんて書いてない。
      • 31. 名無しさん
      • 2016年10月03日 11:27
      • ※30
        俺は実技の時に結構言われたぞ。さすがに教本には書いてなかったが記憶する限り操作のやり方は書いてあっても細かいタイミングなんてなかったな。つまり自分で掴むもんなんだろうと解釈したのは覚えてる
      • 32. 名無しさん
      • 2016年10月03日 13:40
      • 皆さん自分が息をするのに意識いている人はいますか?今吸うぞと構えて吸ってる人はいますか?吸ったから今から吐くぞーと息を吐く人はいますか?そいういことです。今の人はあまり使わない言葉かも知れませんが、習うより慣れろと言う言葉があります。興味があるのなら挑戦してみてください。車が壊れたら修理したらいい。エンストしてもテンパらずにスマートに再スタートしたら恥ずかしくもなんともない。案ずるより産むが易しです。
        変速タイミングですが、タコメーター回転計がない車種は速度計に緑や赤で線が書いてあるとともに数字が書いてあるものがあります。そのギヤでの対応速度域ってことです。絶対に合わせる必要は無いですが目安になります。タコが付いてる車は一般道だと3000までを目処に変速するといい感じです。もっと低くても構いません。
        ギヤ抜きですが、日本車のギヤはそれほどシビアに作られていません。遊びが大きい。誰にでも運転しやすくするため。なので高速ギヤほど抜きやすいです。高速をオーバートップ5速車は5 6速車は6の時アクセル踏んでいても簡単に抜くことができます。勿論それぐらいで壊れたりしません。さすがにクラッチ切らずに放り込むのは無理です。ダブルクラッチという技がありますが、会得するとギヤが吸い込まれて入っていく感覚を味わえます。
      • 33. 名無しさん
      • 2016年10月03日 15:05
      • としよりなのにいんたーねっとをつかうとはすごいですね
      • 34. 名無しさん
      • 2016年10月03日 16:23
      • ダブルクラッチも良いけど、アクセルをクンと緩めてギアを抜き、クラッチを切ると同時にシフトレバーを吸い込ませる。少々ショックは出るけどこういう攻める時のシフトが一瞬で決まるのはやっぱり気持ちイイ
      • 35. 名無しさん
      • 2016年11月02日 11:22
      • アクセルペダルに変速と加速のふたつの仕事をさせる2ペダル車は酷だと思うの
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット