1: 2016/11/03(木) 12:45:20.36 ID:CAP_USER
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1611/02/news150.html
no title



 日産自動車は11月2日、新しい駆動方式のパワートレイン「e-POWER」搭載モデルを追加した新型「ノート」を発売した。 ガソリンエンジンで発電した電気を使用し、100%モーター駆動で走行する技術を開発。加速性向上や低燃費を実現した。電動自動車(EV)「リーフ」に続く、新たな電動化技術を提案する。

 e-POWERは、エンジンや発電機、インバーター、モーター、バッテリーなどを搭載したシステム。 発進時はバッテリーからの電力で車を動かし、バッテリー残量や車速に応じてエンジンを始動して充電する。 EVと同様にモーター駆動で走行するが、外部電力からの充電は不要。ハイブリッド車(HV)のように、ガソリン給油のみで走行できる。
 モーター駆動ならではの加速性が強み。EV開発で培った大出力モーターの制御技術を活用し、発進時の加速、 走行時の再加速ともに、反応がよく滑らかな加速性を実現した。最大トルクは254N・mと、「2リットルターボエンジンに匹敵するビッグトルク」という。

 また、新しい走行モード「e-POWER Drive」では、アクセルとブレーキによる運転操作を簡単にして「ワンペダル感覚」を可能に。 アクセルペダルを戻すだけで大きく減速できるため、ブレーキペダルを踏む回数を約7割減らせるという。  燃費性能は、「e-POWER S」グレードで1リットル当たり最大37.2キロ。トヨタ自動車の小型HV「アクア」の37.0キロをわずかに上回り、小型車でトップとなる。

(以下略)
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1478144720/

スポンサードリンク

2: 2016/11/(木) 17:00:24 ID:kurumania
11: 2016/11/03(木) 13:00:29.86 ID:mXMONsB0
これは画期的かも

20: 2016/11/03(木) 13:07:09.31 ID:RwlxUbXV
今から買いに日産のディーラーに行ってくる

23: 2016/11/03(木) 13:08:19.01 ID:ubSRRvXS
これからの主流だなこれに充電、給電装置が付く予想

24: 2016/11/03(木) 13:08:29.00 ID:XyyGf/cC
>燃費性能は、「e-POWER S」グレードで1リットル当たり最大37.2キロ。
>トヨタ自動車の小型HV「アクア」の37.0キロをわずかに上回り

ハイブリットよりも、ガソリンをダイナモ回す事に全部使って
電気モーターで駆動させたほうが効率がいいという訳か。

最初、電気自転車に見えて電動アシスト自転車に
発電機搭載したのかと思ってびっくりしたわ

29: 2016/11/03(木) 13:10:08.30 ID:BoJ9bkCh
どうも判らないんだが、ガソリンエンジンは発電用?
エンジンで発生した電力でモーター駆動というのがいまいち不明
それとも、小型エンジン発電機で発生した電気エネルギーで車を駆動させるのかな

37: 2016/11/03(木) 13:13:23.42 ID:v3sEC/og
まったく意味がわからないコンセプトなんだけど、
これって、エンジン積んでるから、排ガスもでるし
エンジン音もするよね?
んじゃなんではじめからエンジンで走らないわけ?
これって、アホすぎてだれもやらなかっただけじゃないの?

54: 2016/11/03(木) 13:19:00.06 ID:i27CSFLc
>>37
コンセプトは大昔からあるよ。
走り出しから高速まで1つのエンジンで走るより、発電専用にして回転数なんか一定にしたたほうが効率良い条件でエンジン動かせる。

53: 2016/11/03(木) 13:18:32.45 ID:s3wsF+5l
エネルギー効率を考えるとエンジンを巡行動かした方が効率が良い。
それで発電に特化した動かし方が徹し
モーターでオールレンジ対応するする構造にした。
次のフェーズは完全に電気だろうな

55: 2016/11/03(木) 13:19:04.74 ID:6txDI/jp
多分150万~200万程度で買えるんじゃないか?
なかなか良さそうだな

73: 2016/11/03(木) 13:30:08.13 ID:8i2fyfDh
>>55
お値段のページです

http://www2.nissan.co.jp/NOTE/grade_outline.html

希望小売価格で約177万円~230万円

  
57: 2016/11/03(木) 13:20:40.83 ID:aEs4KjEI
いいじゃん
リーフの異常なまでのかっこ悪さと違って
これは見られる

65: 2016/11/03(木) 13:23:56.49 ID:UrsxfN5E
発電専用エンジンだから、最高効率のとこで回すから効率がよくなると。
なるほどねぇ。

114: 2016/11/03(木) 13:51:14.26 ID:sP/KlVSQ
>>1

なんかエンジンで駆動じゃなくて発電って、潜水艦みたいな発想の転換やね。

中大型車にも搭載してほしいわ。 まあ、実際に1年ぐらい使ってみないと何とも言えんがね。

131: 2016/11/03(木) 14:07:55.28 ID:/Fg5vSAO
エンジンは発電しか使わないのなら、ガソリンエンジンじゃなくてディーゼルエンジンにしてほしかったな
軽油のほうが安いし

138: 2016/11/03(木) 14:14:20.22 ID:EKyQCeSI
>>131

経由が安いのは日本の税制だからね
生産コストで見るとガソリンの方が安いくらい

134: 2016/11/03(木) 14:09:53.56 ID:ICOGcSy5
発電と充電とモーターで効率落ちると思ってたけど
案外燃費いいね
本当なのかね、実燃費知りたいな

135: 2016/11/03(木) 14:10:41.95 ID:h91M2Huc
セレナで大きめバッテリーのせて外部充電が可能にならんかな。
ついでに屋根にソーラーパネル乗っけてエアコンの電力賄ってほしい。

145: 2016/11/03(木) 14:20:43.54 ID:TkZK6TOF
これはええわ。

BMWのi3レンジエクステンダー付きが良いと思ってたけど。
値段考えたら、これで良いやw

助手席が回転して乗降に便利な感じなのも、年寄り乗せるのに良いね。

プリウスのシステムは凄いとは思うけど、トルクスプリット機構なんて複雑な重たいシステム載っけて、それでも燃費が良いとか、どんなチートだよと思うけどw

これシンプルだから良いよね。

151: 2016/11/03(木) 14:32:49.51 ID:EVWWK54t
モーター出力が
最高出力、109PS
最高トルク、25.9kgf·m って
コンパクトカーとしてはどう?

152: 2016/11/03(木) 14:33:25.40 ID:zjbANzbN
>>151
トルク大きくて良いね。

163: 2016/11/03(木) 14:45:07.45 ID:h91M2Huc
>>151
今のノートと馬力が同じでトルクが1.5倍。

182: 2016/11/03(木) 15:01:02.36 ID:vrERK1qg
これの良いとこはものすごい技術を使ったトヨタのハイブリッドに匹敵する
能力を簡単な仕組みで実現できちゃうとこでは。
開発費用がめちゃくちゃ安くなる。

192: 2016/11/03(木) 15:07:27.32 ID:zFJxCMZX
トヨタ方式よりシステムがシンプルという割には、アクアより値段が高いし、
アクアより車重も100キロ以上重い。

284: 2016/11/03(木) 16:29:37.53 ID:sQZ/joB9
>>192
ノートの作りもちゃっちいが、それでも最低限の手を入れるべきところは入れててまだ良心的

アクアにはハイブリッドという点以外で車としての価値がないよ
燃費以外で車に価値を見いだせない人には合ってる車だと思うけど

277: 2016/11/03(木) 16:25:52.03 ID:PEVVzeOK
ノートは195万円がスタンダードモデルで
差額19万円になるのか

282: 2016/11/03(木) 16:29:09.68 ID:n3aqAhqA
>>277
ハイブリッドの減税とか考慮すると価格差は消えそうな気がする。

296: 2016/11/03(木) 16:39:31.28 ID:cEFAHo8z
スレ開くときクソミソに叩かれてると思ったけど
なんかお前ら大絶賛だな

スポンサードリンク

716: 2016/11/(木) 17:00:24 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (54)

      • 1. 名無しさん
      • 2016年11月03日 17:09
      • >>本スレ最後
        この方式その物は既存の方式だからな。それが乗用車に搭載できるまで小型化できたって感じ。
      • 2. 名無しさん
      • 2016年11月03日 17:15
      • 技術の日産 でも外資系だね
      • 3. 名無しさん
      • 2016年11月03日 17:21
      • ガソリンじゃないが、ディーゼルエレクトリックは最近の大型船や機関車ではわりと採用されてるからな
        というか日産が小型のディーゼルエンジン持ってないからガソリンなん?
      • 4. 名無しさん
      • 2016年11月03日 17:52
      • なんか外車でこの方式あったよな。
        何年も前のトップギアで、さらにその何年も前に番組の企画でやってたこの方式の自動車が発売されたってやってた。
        ここ数年前の話なんだろうが、スゲー昔の様な気がする。
      • 5. 名無しさん
      • 2016年11月03日 17:52
      • (本スレが褒めてる…売れないんじゃね?)
      • 6. 名無しさん
      • 2016年11月03日 17:52
      • ガソリンエンジンを駆動させて発電蓄電するわけ?
        じゃ、この自動車を100km走らせるのに、どれだけの間ガソリンエンジンを駆動させなきゃならないんだ?
        ハイブリッドと比べてどちらの方が燃費がいいんだ?
        ハイブリッドとの違いや長所は?
      • 7. 名無しさん
      • 2016年11月03日 17:59
      • ※6
        まあ、様子見ですな
      • 8. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:01
      • はっっ!
        そうだ!
        ガソリンで走らせれば簡単でいいんじゃないか?!
      • 9. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:12
      • もしかしたら、仕組みが分かりにくくて
        敬遠されるパターンになるかね?これ

        個人的には売れて欲しいけど。
      • 10. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:16
      • ついでにタービンみたいに排ガスでダイナモ回したら?
      • 11. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:18
      • レンジエクステンダーEV
      • 12. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:21
      • 燃費がぎりぎりアクア超えって明らかに出し惜しみしてる感じがしてせこい。
        40k超えたら良かったのに。
      • 13. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:25
      • アウトランダーじゃん
      • 14. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:36
      • ディーゼルはトルクフルなのが魅力だけど
        メンテナンスが大変だし街乗りには不向きだが
        コレならEVの大トルクを通勤や買い物にガンガン使えそう
        EVよりバッテリーが小さいから万一交換しても少額で済むし
      • 15. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:41
      • たまたま買った雑誌に特集されてたが
        今までのハイブリッド車は
        エンジン+モーターで駆動し走らせるが
        ノートはエンジン回して発電し
        発電した電気をモーターに伝えて
        モーターで駆動させて走るらしい。
        自家発電なので電気スタンドは要らない。
        モーターの充電が無くなったら
        そのうちエンジンに切り替わるが
        走行音はモーター音のまま。
        ハイブリッド車みたいにアクセルワークで
        切り替わることは無い、実質電気自動車って
        書いてあったな。
        贅沢言えばセレナの自動運転機能あれば
        ええのにと思った。笑
        因みに、次期スカイランクーペには
        自動運転あるらしい。
      • 16. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:42
      • >>13
        アウトランダーはエンジン駆動が繋がるからエンジン排気量の税金
        これは完全モーター駆動だから税金が電気自動車向けの税金
      • 17. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:43
      • スズキが研究して諦めた方式だけど、日産はしつこく続けて物にしたのか
        リーフというEVの存在も大きいが、多額の研究開発費を出せる企業規模が影響してるんだろうな
        スズキがトヨタと提携したのはその辺りを見越したからか
      • 18. 名無しさん
      • 2016年11月03日 18:57
      • 水ポンプの話になるけど、エンジンが直接動力になるエンジンポンプとエンジンで発電してモーターを動かすモーターポンプがある。

        関東はモーターポンプ、関西はエンジンポンプのところが多い
      • 19. 名無しさん
      • 2016年11月03日 19:01
      • ヒーターはノートに準ずるのかリーフに準ずるのか?
        結構電気喰うんでエンジンの排熱利用だと良いんだがな
        電気自動車の暖房はシートヒーターが効率的に思うが寒冷地だと厳しいだろうしなぁ。
      • 20. 名無しさん
      • 2016年11月03日 19:07
      • アクセルひとつで完全停止のブレーキまで操作できるワンペダルが面白い
        追突されないように減速Gがかかるとブレーキランプが点灯するみたい
        で、停止中にブレーキペダルを踏むとクリープが発生するとか、よく考えてるな
      • 21. 名無しさん
      • 2016年11月03日 19:09
      • ※19
        ヒーターはエンジンの余熱を使う方式だよ
      • 22. はごろもフーズアルトエコ
      • 2016年11月03日 19:31
      • 後は充電機能の追加とディーゼルも追加だな、今までのディーゼルと違って無駄なアイドリングストップですすがたまる回数が減らせそうだし。しかも電気自動車社会や燃料電池車にも流用出来そうだから未来もある技術だな、今までのハイブリッドが無いわ電気自動車なんて実用化されてはないわな時代遅れな日産からやっとトヨタに並んだ感じの日産になったな。
      • 23. 名無しさん
      • 2016年11月03日 20:00
      • エンジンで発電、モーターで駆動ってポルシェティーガー/エレファントとおんなじようなもんじゃない?
        1940年代の技術やで?
      • 24. はごろもフーズアルトエコ
      • 2016年11月03日 20:11
      • ※23 だからこそ原始的でトヨタのハイブリッドかそれ以上に信頼性が高いから故障しにくそうだし物理法則的に効率良い(燃費が良い)んでしょ、そして電気自動車ってだけで最先端に聞こえる(技術者や軍事オタク以外)から新しい物が好きなハイブリッド顧客層も欲しがる理由になるし。
      • 25. 名無しさん
      • 2016年11月03日 20:17
      • ここ最近の車は燃費のためにパワステとかいろいろな物が電動になってたんだし、
        エンジンで走るよりも効率がよくなるというのも頷けるな
      • 26. 名無しさん
      • 2016年11月03日 20:19
      • 変速機付いてんのコレ?
        モーターオンリーだと高速で息切れしそう
      • 27. 名無しさん
      • 2016年11月03日 20:20
      • ガソリン式発電機を電気自動車に乗せてみました
        ってことでいいのかな?
      • 28. 名無しさん
      • 2016年11月03日 20:20
      • フィットHVは発進時のモーターからエンジンに替わる段つきが気になるし
        アクアも加速時にフルスロットルをかけると待たされるように
        多かれ少なかれハイブリッド車は動力の切り替えに違和感があるが
        ベースがEVのノートなら原理的にトルク変動が生じないのがメリット
      • 29. 名無しさん
      • 2016年11月03日 21:36
      • 気動車で導入される予定の仕組みか
      • 30. 名無しさん
      • 2016年11月03日 21:45
      • 初出の技術じゃあるまいし、今さらレンジエクステンダーで何で日産もちあげるやつ多いの?
      • 31. 名無しさん
      • 2016年11月03日 21:57
      • 金田のバイクと同じ方式だな
        時代が追い付いてきたか
      • 32. 名無しさん
      • 2016年11月03日 22:02
      • ダセーデザインだな!イモムシ見たいで!
        イスズから来たデザイン主幹、早く辞めて欲しい。1日も早く、今すぐに。
      • 33. 名無しさん
      • 2016年11月03日 22:03
      • ※12
        残念ながらエアコンすらオプションにしてやっとこさ出せた数字だぞ
      • 34. 名無しさん
      • 2016年11月03日 22:08
      • ※27
        そういうこと。ガスエレクトリック。通常動力潜水艦のディーゼルエレクトリックと同じ。
        電気自動車の充電にかかる時間を考えると、最良の選択じゃね?

        発電or蓄電技術をその時期の最良のものに入れ替えできるのが日産側最大のメリットじゃないかな?
        革新的バッテリーが出てもうれしいし、燃料電池がコストダウンしてもいける。
        小型ディーゼルでもロータリーでも、なんなら静音化できればガスタービンでも。
        どっかが音頭取って、統一規格換装式バッテリーなんか作って、街角のスタンドでユニットごと取り換え、とかすれば、充電時間の大幅な短縮もできそう。
      • 35. 名無しさん
      • 2016年11月03日 22:10
      • 肝心の日産のエンジン自体が出力効率悪いという罠
      • 36. 名無しさん
      • 2016年11月03日 23:09
      • ※23 超重戦車マウスも忘れないであげてね
        ガスエレクトリックは40年代からあった技術だけど
        昔は、重すぎてミッションが壊れるからって採用されてたらしい

        果たして将来プリウスの燃費を超えられるだろうか
      • 37. 名無しさん
      • 2016年11月04日 00:15
      • ※33
        ノートe-POWER・Sはカタログ用の燃費スペシャルだな
        売れ筋グレード同士だとノートe-POWER・X(34km/L)に対し
        アクア(33,8km/L)、フィットHV(33,6km/L)で大体同じくらい
      • 38. 名無しさん
      • 2016年11月04日 00:54
      • プリウスの実験で、エンジンのみの全力走行したらエライ燃費になったと聞いた

        また聞きでスマン
      • 39. 名無しさん
      • 2016年11月04日 08:26
      • エンジンのような燃費詐欺は起こりにくいのでは?
        リーフの実電費みたら想像つくと思うが、カタログ値の80%は確保してきそう。
        暖房がエンジン排熱使うだろうからカタログ値の85%くらいまで延びると想像。

        30km確保してくると、かなり売れるだろ。(笑)
      • 40. 名無しさん
      • 2016年11月04日 11:08
      • エアコン使ってても暖房になった途端ヒーターに勝手に切り替わっちゃうの?
        雪国とか曇らんのかな?
      • 41. 名無しさん
      • 2016年11月04日 11:27
      • シリーズハイブリッドなんて大昔からコンセプトがあって
        時代の趨勢でそれを実現できるようになっただけなんだがね。

        何でも出来る魔法の装置なんて神様の御業でもありえないんだから
        何事もメリット、デメリットはある、それを忘れないこと。
        誰かも書いているけれど常時70キロ以上速度を出すような場面、
        要するに高速道路での巡航運転では色々な意味で残念な思いをすると思う。
      • 42. 名無しさん
      • 2016年11月04日 12:16
      • 今のプリウスもカタログ値の8割値は出るから、別にノートの方が実燃費に近くなってる訳じゃない
        むしろモーターへの負荷が多い分、5年後の数値の解離がより酷くなりそうだけどな

      • 43. 名無しさん
      • 2016年11月04日 12:37
      • ワンペダルで完全停止までってアクセルワークどうなん?
        下手くそだとガックンガックンガックンガックンガックンガックンしそうだが??
      • 44. 名無しさん
      • 2016年11月04日 13:12
      • BMW i3がすでにあるし当社比で新しいだけ
        ワンペダルなんて前の車に合わせるの大変になりそう
      • 45. 名無しさん
      • 2016年11月04日 13:34
      • e燃費が楽しみだな
        ぶん回した試乗車で26って言ってたから相当伸びるだろ
        e燃費の記録更新されそうだなトヨタ発狂して暴れそうだわしばらくはディス工作だらけになると予想
      • 46. 名無しさん
      • 2016年11月04日 17:25
      • ワンペダルの回生ブレーキは
        強弱を3パターンで切り替えできるから、意外とすぐ慣れるんじゃないの
      • 47. 名無しさん
      • 2016年11月04日 22:01
      • オデッセイやアコードでやってるシリーズハイブリッドの簡易版だろ
        モーターの効率が悪い高速巡航でエンジン直結にする機能を省いた分安くなってる
        街乗り主体のコンパクトカーに向いた方式だと思うけど、そこまで褒め称えるほどか?
        アコードとかエンジン音がリニアじゃないって叩かれまくってるぞ
      • 48. 名無しさん
      • 2016年11月04日 23:04
      • よくわからないけど!燃費が同じなら発売から時間が経ってて安心出来るし値引きもあるし下取りも安定のアクアを買います!
        あのトヨタだし!
      • 49. 名無しさん
      • 2016年11月05日 01:28
      • ※48
        どうぞどうぞ
      • 50. 名無しさん
      • 2016年11月05日 01:29
      • ※39

        バッテリーに頼り切ってるシステムだから、エアコン必須の暑いところや寒冷地だとロスが大きくなって、カタログ通りの数字は難しいんじゃない?
        トヨタやホンダのHVと張り合う数字と一緒に、季節や地域によっては絶対で出ない数字だとことわっておかないと、新種の詐称になるかも。
        それとも、その辺りは克服してるのかしらん。
      • 51. 名無しさん
      • 2016年11月05日 09:13
      • トヨタホンダのHVより燃費乖離はよっぽどマシ

      • 52. 名無しさん
      • 2016年11月05日 11:27
      • 四駆ないの?
      • 53. 名無しさん
      • 2016年11月06日 01:00
      • ディーゼルのこと知らなすぎでワロタ
      • 54. 名無しさん
      • 2016年11月22日 09:15
      • 来年初旬には、同じパワートレーンをセレナに載っけて売るから買え買え口撃が営業さんからすごいんだが…ちなc24海苔
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット