1: 2016/11/20(日) 20:54:19.82 ID:CAP_USER
http://autoc-one.jp/nissan/note/whichone-3002463/
no title


今、日本で最も多く売れているクルマはトヨタ プリウスだが、同じトヨタのアクアも注目されている。 発売は2011年12月。約5年を経過しながら、小型&普通車ではプリウスに次ぐ売れ行きだ。コンパクトなボディに直列4気筒1.5Lエンジンをベースにしたハイブリッドを搭載して、JC08モード燃費は37km/L。コンパクトなボディは低燃費で運転がしやすく、Sグレードの価格は188万7055円と求めやすい。

このアクアに新たな強敵が出現した。日産 ノートe-POWERだ。コンパクトカーのノートに追加されたハイブリッドだが、 メカニズムは電気自動車のリーフに似たところがある。インバーターと駆動用モーターは共通で、 リーフのリチウムイオン電池を、直列3気筒1.2Lのガソリンエンジンと発電機に置き換えたと考えれば良い。

ボディスタイル・サイズ・視界・取りまわし性比較/ノート e-POWER vs アクア

(中略)

燃費比較/ノート e-POWER vs アクア
ノートe-POWER・Sは車両重量が同Xに比べて40kg軽く、JC08モード燃費はプリウスと同じ37.2km/Lだ。 ただしエアコンや緊急自動ブレーキを作動させる安全装備を省いた。開発段階ではホイールキャップの非装着なども検討したが、 結局は前述の装備を付けなかった。2017年春にはエアコンをオプション設定するが、車両重量が増えて燃費も悪化する。 

このようなグレードを設けた理由を開発者に尋ねると「アクアの数値を超えないと、お客様から見向きもされないから」だという。 ユーザーを見くびった古い考え方だ。ユーザーは優れたクルマであれば、妙な客寄せの演出をしなくても購入する。 むしろこういう手法はイメージを悪化させる。売れ筋のノートe-POWER・Xは34km/Lだ。 

一方、アクアのJC08モード燃費は37km/L(Xアーバンは33.8km/L)。ボディが軽いこともあり、燃費数値は若干ではあるがノートe-POWERのXやメダリストよりも優れている。 

エコカー減税は両車ともに、自動車取得税や同重量税が免税になる。
勝者:アクア


グレード・価格比較/ノート e-POWER vs アクア
ノートe-POWER・Xの価格は195万9120円。アクアSは188万7055円だ。ただしアクアSに緊急自動ブレーキのToyota Safety Sense C(オプション価格は5万4000円)、スマートエントリーパッケージ(5万5080円)を加えると、 199万6135円になる。つまり両車の価格はほぼ同じだ。居住性などの違いを考えると、ノートe-POWERが割安になる。 
勝者:ノートe-POWER


総合評価/ノート e-POWER vs アクア
総合的に評価するとノートe-POWERが買い得だ。運転感覚が滑らかで乗り心地も優れ、居住性や安全装備でも勝っている。 ただし操舵感や走行安定性、動力性能などの運転感覚はアクアが活発だ。ノートe-POWERに比べて後席や荷室が狭い代わりに、外観はスポーティーに仕上げた。 ファミリーユーザーを含めて快適に乗車するならノートe-POWERだが、1名か2名で運転を楽しむなら、アクアを選ぶ余地も十分にある。
勝者:ノートe-POWER
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1479642859/

スポンサードリンク

2: 2016/11/(水) 12:12:45 ID:kurumania
2: 2016/11/20(日) 20:57:39.14 ID:9OczkLcR
燃費稼ぎの細いタイヤが安全性に疑問が残る気がする
というか、完全に犠牲にしているだろ

211: 2016/11/21(月) 03:19:53.60 ID:tdK+vMaY
>>2
日産 ノート
185/65R15 e-POWER Sグレード
185/70R14 e-POWER Xグレード
185/65R15 e-POWER MEDALIST

トヨタ アクア
165/70R14 Lグレード
175/65R15 S・G・G ブラックリフトレザーセレクション
175/60R16 X-URBAN

日産 ノート 諸元表 (PDF:156KB)
http://www2.nissan.co.jp/NOTE/PDF/note_specification.pdf

トヨタ アクア 主要装備一覧表
http://toyota.jp/pages/contents/aqua/001_p_007/pdf/spec/aqua_equipment_list_201511.pdf

5: 2016/11/20(日) 20:59:54.20 ID:DMbUIy3x
>>1
記者は試乗したのか??

アクアとは比べものにならない
e-powerは、圧倒的
3000ccレベルの加速感

比べるならプリウスだよね

12: 2016/11/20(日) 21:10:02.12 ID:U7IcaC8l
>>5
e-powerはその代わりに高速道路が苦手だろ
とくに高速燃費が普通のガソリン車に比べて大幅に悪い

17: 2016/11/20(日) 21:21:29.79 ID:SXWafpRF
>>12
ノートは発電機のためのエンジンで
回転数が1200rpmと2400rpmの切り替え式みたいよ

つまり高速走ろうが下道走ろうが
電気消費が変わらなければ
燃費は変わらない理屈
高速道路よりはエアコンとか電気を消費する
デバイスに燃費は依存するかと

7: 2016/11/20(日) 21:00:13.00 ID:oaDlHUSE
動力性能はトルク1・5倍のノートの方が上なんじゃないの?

9: 2016/11/20(日) 21:03:16.93 ID:gtBvH/3L
エアコンや安全装備省いたとか詐欺じゃんw

280: 2016/11/21(月) 11:32:20.06 ID:tdK+vMaY
>>9
ホントだよなぁ、日産 ノート e-POWER Sグレードだけ安全装備無しなんてなぁ。
トヨタ アクアを見習って燃費スペシャルグレードだけ安全装備をって、あれ?
アクア Lグレードだけじゃなく Sグレードも標準じゃねぇじゃん。

トヨタ アクア 主要装備一覧表 セーフティーセンスC
http://toyota.jp/pages/contents/aqua/001_p_007/pdf/spec/aqua_equipment_list_201511.pdf

no title

11: 2016/11/20(日) 21:07:14.64 ID:2DTlhVs6
ノートってアクアと違ってファミリー客がおおいんじゃない?
ライバルになるのはフィットHVじゃないかな。

15: 2016/11/20(日) 21:13:54.14 ID:U7IcaC8l
この勝負は結局のところユーザーがどれくらい高速道路を使うかによるんじゃね?
高速道路をあまり使わない街乗り専用ならノート
長距離走行が多い人はアクアで良いと思う

100: 2016/11/20(日) 22:23:36.05 ID:ca9teDz8
>>15
高速道路の追い越し車線をぶっとばしたいとかなら別だけど
普通に巡航するならe-Powerは結構気持ちよく走ったよ。

アクアはそインテリアや安全装備の古さが目立つ様になってるのがマイナスだね。
でもあと2ヶ月後にはヴィッツにHVが出るからこのクラスのトヨタの主力は
そちらに移る気がする。

103: 2016/11/20(日) 22:26:42.42 ID:U7IcaC8l
>>100
普通に高速道路巡航程度なら気持ちよく走れるだろうが
やはり燃費は悪いだろ
それに高速道路の長い上り坂で出力不足になるのでは?

109: 2016/11/20(日) 22:33:08.83 ID:ca9teDz8
>>103
そんなに長い距離走ってはいないが、100km/hでも燃費計は22km/l越えてたよ。
2名乗車で適当に加速とか試しながらで。
逆に聞きたいが、高速燃費が悪いと断言する根拠は何?

>それに高速道路の長い上り坂で出力不足になるのでは?

4%の上り坂でアクセルをぐいっと踏み込んでみたらタイムラグなしで
軽く80km/h→100km/hまで加速出来てし、さすがに加速中はエンジン音が
高くなったが登りでも巡航に移ったらすぐに静かになったから
普通の高速道路で不足感じることは少ないと思う。

16: 2016/11/20(日) 21:16:40.13 ID:U7IcaC8l
ただ高速道路に向いてないというだけで
純電気自動車みたいに航続距離が制限されるわけじゃないから
高速燃費が悪くてもかまわないのなら不便はないと思う

32: 2016/11/20(日) 21:38:43.80 ID:e6MOqCN9
こういうある種ぶっ飛んだアイディアは好きだな
正直乗ってみたいし

  
70: 2016/11/20(日) 22:04:04.79 ID:q9HGH4K6
>>32
エンジンは原則発電専用で普通の走行はモーターで、エンジンと分離しているというのは
三菱のアウトランダーPHEVのが先やぞ。
さらに三菱はモーター走行が苦手な高速80km以上だけエンジンも合わせたHV走行できる。

55: 2016/11/20(日) 21:56:28.50
e-Powerのほうが長持ちしそう

56: 2016/11/20(日) 21:57:46.28 ID:U7IcaC8l
>>55
最大のメリットはそれだろうな。
バッテリーが安いから10年後に交換して乗り続けるという選択肢がある。

80: 2016/11/20(日) 22:12:48.38 ID:DMbUIy3x
https://youtu.be/q3Y90JGYkII



ひと踏みで、ハマるってさ

125: 2016/11/20(日) 22:48:40.89 ID:U7IcaC8l
この車で経済性を売りにしようとするからいろいろ突っ込みどころがあるだけで
>>80 みたいに電気自動車の楽しさを売りにした方が良いと思うけどね
大容量バッテリーが必要ないから普通の電気自動車と比較して安価だし
電気自動車のように航続距離を気にしなくても良いし

90: 2016/11/20(日) 22:18:48.64 ID:DMbUIy3x
高速道路でも、モーター駆動による
圧倒的パワーで凄まじい加速性能を誇るe-power

https://youtu.be/9k9lE-CvWXU



アクアは、遥か後方に置いていかれる
比べものにならない

165: 2016/11/20(日) 23:34:33.16 ID:02zZuHGY
通勤などで高速道路を頻繁に使う人がこのクラスの車種を
買うとはあまり思えない。
つまり燃費を気にするならノート e-Powerでいいんじゃね

167: 2016/11/20(日) 23:40:40.64 ID:ke6Vzsze
純粋に自動車だけみれば
ガソリンベースのアクアより
EVベースのノートePowerの方が
あらゆる面で上なのは明らか

これでノートが負けるなら
トヨタと日産のブランド力の違いとしか言えない

172: 2016/11/21(月) 00:07:06.55 ID:IiD3l2+E
しかしよ、最初からこの形態の電気自動車(まあ正確にはHVだけど)を出すべきだっただろうな。
リーフなんて集合住宅に住んでいる人は絶対に買わないからな(コンセント何からな)
ホトンド売れないと思ったとおりだったよなw

201: 2016/11/21(月) 01:59:19.07 ID:+P/b4CYt
ノートは前モデルの乗ってるけど、コストカットの塊wって感じの車だな。
色々な物がない。
ただし色々なものがないから、キビキビ走るし、無駄にヨレるから運転が上手くなるw

481: 2016/11/22(火) 19:50:18.07 ID:up2+m9gn
正直、エアコンなしの燃費で勝ちましたとか印象が悪すぎる。

しかし、エンジンを発電機としてのみ使って、この燃費が出るのは興味深い結果だ。
アクアには勝てなくても、十分燃費がいい。
しかもこの形式は、トヨタ形式のハイブリッドよりも制御が楽だし、安価にできそう。
日産、燃費性能とかは国産でも低レベルで、完成度が低いまま製品化するから、
ガチでトヨタやホンダ、マツダ、スズキあたりがこの形式で製品化すれば
アクアと勝負できるぐらいのレベルにはくるだろう。
そうすると、非力なアクアに対して、トルクフルなe-power形式が今後のハイブリッドの
主流になるかもしれん。

488: 2016/11/23(水) 00:36:55.34 ID:siShBnSm
アクアを買うような奴はまともに比較して買う訳じゃないから意味がない。

スポンサードリンク

716: 2016/11/(水) 12:12:45 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (29)

      • 1. 名無しさん
      • 2016年11月23日 13:00
      • 実際に消費者が買うのは、エアコンが付いてくる e-POWER X になるだろうから、カタログ燃費の34.0km/Lでがんが得ることになるな。実燃費は遠慮気味に7掛だとして、23.0km/Lくらいか・・燃費はそんなに悪くないよ。 軽自動車に負けないね。
      • 2. 名無しさん
      • 2016年11月23日 13:04
      • 既に納車が始まってて、高速や峠のアップダウンや長距離連続走行など
        シビアコンディションの走行でも、ほとんど問題報告が上がってないから
        シリーズハイブリッドなど使い物にならないってほざいてた連中は赤っ恥だな
      • 3. 名無しさん
      • 2016年11月23日 13:33
      • 内装がダサすぎる
      • 4. 名無しさん
      • 2016年11月23日 14:04
      • トヨタ車以外乗る気せんわ
      • 5. 名無しさん
      • 2016年11月23日 14:20
      • ※4
        いくら性能が良いクルマが他社から出てきてもみんなが買ってるトヨタ車じゃないと安心できないもんねしょうがないしょうがない!!


        ↑↑大半の日本人の習性w
      • 6. 名無しさん
      • 2016年11月23日 14:25
      • ノートの加速良いね!
        構造も簡単そうだから、故障やメンテ頻度は少なそう
      • 7. 光と闇の合体ファイナルシルエットフォーミュラ彼女欲しいアルトエコ
      • 2016年11月23日 14:26
      • どっちも高い、俺はアルト派だな、車体価格半額で燃費はほぼ互角。せ~くし~!
      • 8. 名無しさん
      • 2016年11月23日 14:27
      • ※5
        結局はそれだよね
        多くの人はそこまで吟味して選んだりしないっていう
      • 9. 名無しさん
      • 2016年11月23日 14:30
      • ノートとアクアなんてどーでもええで
        LSのライバルになれる車を日産(INFINITI)には出してほしい。もちろん日本で。
        シーマHVではあかん。
      • 10. 光と闇の合体ファイナルシルエットフォーミュラ彼女欲しいアルトエコ
      • 2016年11月23日 14:42
      • アルトと同価格ちなってから出直してこい。生活が苦しい。
      • 11. 名無しさん
      • 2016年11月23日 14:51
      • e-POWER Sはエアコン&安全装備と さらにリアのパワーウィンドウさえ省いているからな。
        もうインチキだろ そんなん。
      • 12. 名無しさん
      • 2016年11月23日 15:03
      • 北海道だけど、うちのアクアの実燃費が17kmしかない。
        会社のも18km。
        トヨタのカタログ燃費は信用出来なくなった。
        普通のコンパクト買った方がマシ
      • 13. 名無しさん
      • 2016年11月23日 15:16
      • ヨタ信者が多くてココはキモいなwww
      • 14. 名無しさん
      • 2016年11月23日 16:11
      • EVに発電器載せること自体は良いけど
        発電用エンジンは発電に特化した小型のエンジンじゃないと意味ない
        しかし、熱効率と高速道路運用を考えると
        やっぱりこの大きさの発電用エンジンが必要になる

        これ、ノートじゃなくて2Lエンジン載せる車に搭載する技術じゃね?
      • 15. 名無しさん
      • 2016年11月23日 17:23
      • 雑誌に載ってたカタログスペック見たら4wdになると、燃費はほぼ半分なんだな。
        それでも充分だけど、そんなに減るのはちょっと驚き。あくまでも駆動はモーターだから仕方がないのかな?
      • 16. 名無しさん
      • 2016年11月23日 17:39
      • ※15
        ノート4WDは在来型のエンジンFF駆動+後輪モーターで
        e-powerとは別物
      • 17. 名無しさん
      • 2016年11月23日 18:42
      • ※11
        燃費スペシャルのグレードなんてアクアにだってあるだろ。一般のユーザーはそんなの買わないし実燃費だったら通常グレードとの差は誤差の範囲じゃないの?お子ちゃまに有りがちだよねカタログスペック比べて贔屓の車が負けると真っ赤になって粗探しする奴
      • 18. 名無しさん
      • 2016年11月23日 18:51
      • なんで今までこれやらなかったの?モーターとかバッテリーの性能の問題?
      • 19. 名無しさん
      • 2016年11月23日 20:11
      • なんでやらなかったかというと、たいしてメリット(燃費の向上)が無いから。
        現に5年前に販売されたモデル末期のアクアより若干良いという、凄いのかどうなのかわからないレベルでしかない。
        まぁトヨタやホンダの特許を回避して、同レベルの物を造ってきたのは立派ではあるが。
      • 20. 名無しさん
      • 2016年11月23日 20:17
      • ※18
        比較的小さなバッテリーに充放電を繰り返すため
        効率良く大電力を取り出せるインバーターと
        内部抵抗が少なく性能の劣化に繋がる発熱を抑えたバッテリーが必須
        ノートは加えて3段階の回生ブレーキで電力を回収している
      • 21. 名無しさん
      • 2016年11月23日 20:26
      • 検討の価値はあると思うけど、飛びつくほどでもないかな。
        目新しいものだから暫く人柱さんの様子を見た方が良さそうだ。トヨタのハイブリッドは初期型プリウスから10年以上経って実績は十分なのに対してだから不安もまだある。リーフはバッテリーの劣化の話とかもあるし。
      • 22. 名無しさん
      • 2016年11月23日 21:16
      • リーフのバッテリーは8年16万km保証だが
        ノートe-POWERはバッテリー容量の6割までしか使わない設計だから
        むしろリーフより長持ちするんじゃないか
        少なくとも日産は廃車するまで持つと考えてるみたい
      • 23. 名無しさん
      • 2016年11月23日 23:01
      • これ他の車にも積んでく方向なのかね??
        エクストレイルとかパワー足りないなって思ってたから
      • 24. 名無しさん
      • 2016年11月23日 23:08
      • 今度はこれに乗ってジジババが街へ狩りに行くわけですねわかります。
      • 25. 名無しさん
      • 2016年11月24日 08:19
      • 燃費が良いから
        この車を選択するのは???
        ハイブリッド車もそうだけれども
        ガソリン車と40万円も差額があれば
        年間1万キロ走って差額をペイする為には
        11年以上かかる(ガソリン130円/l時)

        それだけ乗っていたら
        もろもろ車のかかりが発生してくるし。

        シリーズハイブリッドにしかない
        出足の強さとか、トルクの太さとか
        この車でなければという人だけが買えばいい。
        基本街中走行専用車だしね。
      • 26. 名無しさん
      • 2016年11月24日 11:52
      • バッテリーは低温下では性能落ちるから、寒冷地では燃費落ちるのはハイブリッドもノートも同じだと思う。ただ電気自動車は避けた方がいいだろうね。
      • 27. 名無しさん
      • 2016年11月24日 16:04
      • ※26
        シリーズハイブリッドは
        エンジンで発電して蓄電池に貯めてモーター回す。
        EVとそこは同じだぞ。

        オデッセイハイブリッドやアウトランダーPHEV,プリウスPHVは
        エンジン直結モードを持っているから
        高速巡航時のようにモーターでは効率が悪い場面でエンジン駆動が出来るけれど
        この車はそれができない簡易システム、エンジンは電気を発電するだけだ。

        高速走行では上記のとおり、
        一般道のSTOP&GOの場面でも
        燃費の面でハイブリッド車との比較は正直分が悪いぞ。

        EVの特性が寒冷地での性能悪化であるなら
        この車も同じ傾向になるぞ、しかもEVに比較して電池容量は劇的に少ない。
        ずっと発電の為にエンジンがぶん回る状況になるぞ。

      • 28. 名無しさん
      • 2016年11月24日 21:02
      • 現行アクアが発売されて何年経ったと思ってるんだよ
        来年辺りにマイナーチェンジで現行プリウスと同じシステム載せて燃費は40l越えてくるのは確実の相手に、今勝ったところで何の意味もない
      • 29. 名無しさん
      • 2016年11月25日 13:29
      • ※17
        さすがにエアコンやパワーウインドウは付けるだろ。やることがセコいんだよ、技術の日産(笑)は。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット