1: 2017/02/08(水) 15:06:00.39 ID:HH5qMXmkp
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486533960/
2: 2017/2/(木) 17:00:03 ID:kurumania
2: 2017/02/08(水) 15:06:15.29 ID:HH5qMXmkp
スプレーでいける?
3: 2017/02/08(水) 15:06:42.74 ID:KN88BL9Qd
いけるけど報告しろよな
5: 2017/02/08(水) 15:06:52.31 ID:O/Byz/Jpp
10万コース
6: 2017/02/08(水) 15:06:58.43 ID:RpWPExbId
どこ擦ってんねん・・・下手すぎやろ
7: 2017/02/08(水) 15:06:58.66 ID:CE930Yc90
そんなゴミみたいな車どうってことないだろ
12: 2017/02/08(水) 15:07:25.44 ID:HH5qMXmkp
助けてクレメンス
21: 2017/02/08(水) 15:08:45.76 ID:+U7XVmoNp
凹んでる部分パテで盛って手直ししたい塗装全部ヤスリで落としてからプラサフ吹いて塗料吹いてクリア吹いてボカシ材でなんやかんやすればokやで
22: 2017/02/08(水) 15:08:49.53 ID:0A1RAOIr0
(なんJに)報告
(なんJに)連絡
(なんJで)相談
(なんJに)連絡
(なんJで)相談
36: 2017/02/08(水) 15:10:29.95 ID:nnI4MLqaM
>>22
全部悪手やな
全部悪手やな
23: 2017/02/08(水) 15:08:50.84 ID:KTp6alBoM
手間の時間含めたら板金屋行った方がええで
31: 2017/02/08(水) 15:09:48.72 ID:JPPgyT/V0
社用車なんてこれくらいのキズならそのまま乗るやろ
営業車とかじゃなければ
営業車とかじゃなければ
32: 2017/02/08(水) 15:09:57.51 ID:72Yn1lH1d
すぐ処置しないと錆びるぞ
35: 2017/02/08(水) 15:10:25.90 ID:nGL2WhWl0
ワイが擦ったときは報告してスプレーで終わりやったで
40: 2017/02/08(水) 15:11:08.72 ID:M43CQcII0
こんだけ擦ってよう誤魔化そうと思えるな
41: 2017/02/08(水) 15:11:08.98 ID:7eqCkkO20
あく保険会社に連絡しろ とりあえずそれからやで
44: 2017/02/08(水) 15:12:10.49 ID:wJ4IBD530
この程度の擦れで騒ぐとか情けねえわホント
大抵まともな会社なら保険入ってんだろ
大抵まともな会社なら保険入ってんだろ
47: 2017/02/08(水) 15:12:48.54 ID:MKFLrU59d
てか下手くそが缶スプレーで吹いてもあかんぞ
50: 2017/02/08(水) 15:13:06.74 ID:HH5qMXmkp
ADバンや
スプレーで誤魔化せる?
スプレーで誤魔化せる?
64: 2017/02/08(水) 15:15:13.28 ID:+IZoFjVHa
>>50
市販のスプレーじゃ無理やで
市販のスプレーじゃ無理やで
51: 2017/02/08(水) 15:13:07.77 ID:+U7XVmoNp
焦って即スプレーすると余計酷くなるからやめた方が良いぞ
58: 2017/02/08(水) 15:14:32.12 ID:MKFLrU59d
ぶつけるのはあかんが
隠すのはもっとあかん
ごまかすのはもっとあかん
隠すのはもっとあかん
ごまかすのはもっとあかん
66: 2017/02/08(水) 15:15:35.48 ID:AiL7U6No0
タッチアップぺん(メーカーの純正塗料でもOK)
シリコンオフ 1000円
マスキングテープ 300円
耐水サンドペーパー 400円
サンドペーパー用研磨パッド 400円
コンパウンド細目 極細 600円 700円
液体コンパウンド 800円
コンパウンド専用スポンジ 560円
まあ5千円ありゃ自分でできる
シリコンオフ 1000円
マスキングテープ 300円
耐水サンドペーパー 400円
サンドペーパー用研磨パッド 400円
コンパウンド細目 極細 600円 700円
液体コンパウンド 800円
コンパウンド専用スポンジ 560円
まあ5千円ありゃ自分でできる
71: 2017/02/08(水) 15:16:23.98 ID:AiL7U6No0
凹みに関してはドライヤーを使おう
君が思う以上に戻る
君が思う以上に戻る
72: 2017/02/08(水) 15:16:51.81 ID:tU7ddD4L0
この時期にスプレーって、玉になってさらに涙目だな
77: 2017/02/08(水) 15:17:28.83 ID:yvrcJ84w0
自分が悪いんだから正直に言わないと駄目だろ
誤魔化すのが一番最悪だぞ
誤魔化すのが一番最悪だぞ
83: 2017/02/08(水) 15:18:31.19 ID:HH5qMXmkp
金かけたくないんや?
しらべた濡らしてスプレーしたらいけるっぽいやんけ!
しらべた濡らしてスプレーしたらいけるっぽいやんけ!
99: 2017/02/08(水) 15:22:03.62 ID:+IZoFjVHa
>>83
辞めてもいい会社なら好きにすればいいけど辞める気ないなら申告した方が危機を最小限に食い止められるぞ
辞めてもいい会社なら好きにすればいいけど辞める気ないなら申告した方が危機を最小限に食い止められるぞ
85: 2017/02/08(水) 15:18:38.12 ID:HCh5G53f0
とりあえず社用車ならごめんなさいしてこいや
変に誤魔化そうとしてもおかしくなってすぐバレるで
変に誤魔化そうとしてもおかしくなってすぐバレるで
89: 2017/02/08(水) 15:19:01.34 ID:KTp6alBoM
養生してペーパー当てて脱脂してパテ盛って硬化させて研磨してパテ盛って脱脂してまた1日硬化させてプラサフ塗ってやっと塗装
一週間待ってコンパウンドがけ
脱脂してクリア塗装
3日待って仕上げのコンパウンドがけ
しかも終わり仕上がりは雑
板金屋行くかわざとぶつかって廃車にして車両保険で新しいの買え
一週間待ってコンパウンドがけ
脱脂してクリア塗装
3日待って仕上げのコンパウンドがけ
しかも終わり仕上がりは雑
板金屋行くかわざとぶつかって廃車にして車両保険で新しいの買え
97: 2017/02/08(水) 15:21:33.55 ID:RYqL1e/Z0
イッチ「サセン」
総務「すいませんちゃうやん。なにこの? この立ったまま…」
イッチ「僕にできることであればなんでもさせて頂きます」
総務「なんでもできるん?」
これで解決やぞ
総務「すいませんちゃうやん。なにこの? この立ったまま…」
イッチ「僕にできることであればなんでもさせて頂きます」
総務「なんでもできるん?」
これで解決やぞ
86: 2017/02/08(水) 15:18:40.53 ID:4+uV0JWD0
解雇不可避
716: 2017/2/(木) 17:00:03 ID:kURumANia
本日の人気記事!
昨日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (17)
とかマジで頭おかしいんだろうな
スレ立てる前に上司に報告しろよ
ちな、反省文を書かされたもよう。
なぜミスを報告しないのか
あとのこと考えたら躊躇するけど、かくしてばれたらクビ飛ぶからな。
上司に連絡し、相談することで覚悟も決まるし、初犯なら顛末書ですむ場合もある。
自分がやっちまったことだ、腹くくれ。上司はだいたい「しょうーがねーなーw」と思ってるもんだ。
ホワイト企業ならな。
むしろ隠してるほうがまずい。
距離走ってるならそのまま放置コース
社用車なら別に外板がベコベコでもかまわないだろう。
車4台廃車にした奴がクビになってたな
昇給、ボーナスに影響あるけどね
最近の老人は。ミスしてもミスと認めない。自分が正しいと思い込んで勝手にやる。注意しても聞く耳を持たず、むしろ逆ギレしてくる。
はいはい、つよいつよい。
最近の若造や年寄りについてケンカしてない。ごまかさないできちんと手続き踏めってことを言ってるんだよ。
きちんと報告して謝る。次をやらない様にちゃんと懲りる。車がヤレてりゃ会社も「次の車検で直すか」くらい
には軟化するだろう。報告書類は面倒だがな、それで懲りたら次からやらんハズ。繰り返すヤツはただの無能だ。
オレの部下がこんなこと隠してごまかしてたらみっちり問い詰めて責任取らす。若かろうがオッサンだろうがな。
下地処理と色の調合と脱脂忘れんな