1: 2017/04/19(水) 01:44:50.81 ID:fPsxGnJ60 BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典
 PK2017041702100184_size0
アクセルとブレーキの踏み間違いが原因の人身事故が県内でも後を絶たない。啓発活動の効果か件数自体は減っているが、六十五歳以上の高齢者の割合は依然高い水準だ。交通事故を研究する専門家は「パニック時の反射行動でつい慣れているアクセルを踏んでしまう」と分析する。

 県警交通企画課によると、二〇〇七年からの十年間で踏み間違いの人身事故の累計は九百八十一件。ピーク時の〇八年は百三十二件だったが、一六年は五十九件に減った。

 しかし、六十五歳以上の高齢ドライバーによる人身事故は、〇八年は35・6%で、一六年も33・9%。全体の三割以上を占める高い割合のまま推移しており、以前は年間〇~一件だった死亡事故は一五、一六年とも二件ずつ発生した。

 九州産業大の松永勝也教授=認知科学=は「人間は危機を感じると踏ん張る習性がある。ブレーキだと思い込み、反射的にアクセルを踏み込んでしまうため、車の構造を改善していくことも不可欠だ」と指摘する。

◆急発進防ぐアクセル 名張の金属加工会社開発

 三月下旬、奈良県山添村のダム湖のほとり。すぐ崖下の水面まで約七十メートルある、足がすくむような駐車場の一角に一台のワゴン車が止まっていた。「ガチャン」-。車内で力強くアクセルを踏み込むと、ペダルのつなぎ目が外れる音が響き、車は加速せず惰性でゆっくりと進む。

 名張市蔵持町原出の金属加工業「三好製作所」経営の三好秀次さん(64)。四年前に自身が開発した、車の急発進を防ぐ装置の性能を確かめるため、ダム湖めがけて、車内でアクセルを思い切り踏み込む実験に挑んでいた。わざわざ危険な場所を選んだのは、撮影した動画を公開し信頼性をPRするためだ。

 装置は、ある一定の力でアクセルを踏み込むと、動力をエンジンに伝える連結棒が外れて、車がアイドリング状態になる仕組み。アクセルを踏まなくても車が緩やかに進み出すクリープ現象になるため、重大事故につながるのを防げるという。

以下ソース
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20170418/CK2017041802000016.html
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492533890/

スポンサードリンク

2: 2017/4/(木) 07:00:14 ID:kurumania
4: 2017/04/19(水) 01:50:02.22 ID:1H9w0n1c0
ハンドルも何もかも廃止してジョイスティック一本にしろ

9: 2017/04/19(水) 01:58:58.71 ID:RSIVysR/0
そこにアクセルがあるから

10: 2017/04/19(水) 01:59:36.17 ID:99PayP0F0
アクセル踏んだらメリケンの陽気な声で「アクセィル!!」って言うようにしろよ

17: 2017/04/19(水) 02:22:11.87 ID:Nz987AOk0
アクセルは飛行機のように、レバーに変えればいい、足はブレーキのみ。

180: 2017/04/19(水) 10:24:47.02 ID:srCSXR6f0
>>17
これなんならPSのコントローラーでもいい。

18: 2017/04/19(水) 02:22:40.87 ID:ZQisUQXE0
足のほうはブレーキだけにして
ハンドル側にアクセルつければ?

189: 2017/04/19(水) 10:35:21.15 ID:wh5A/ZRN0
>>18
それだと、先に舵取り操作の方法を見直すことが必要だな
ハンドル操作を両手ですることを前提とすると、ハンドル回しながらアクセル操作とか危ないわ

19: 2017/04/19(水) 02:27:14.40 ID:Xj6cqAAr0
AT車は右足でブレーキを踏めないように仕切りを付けよう

20: 2017/04/19(水) 02:35:47.54 ID:fxjm1qPk0
もうペダルとか無くして声で反応するようにしたらいい

28: 2017/04/19(水) 03:12:14.59 ID:dhpqq6Z10
>>20 
発想自体は否定しないんだけど、これだとそもそも免許の意味がないんだよね
現行のルールとシステムを理解して操縦する能力に対する免許なんだからそれを守れない奴にルールとシステムを合わせるのは本末転倒なんだよ

22: 2017/04/19(水) 02:46:01.64 ID:p609ZFjv0
足はブレーキだけにしたほうがいい
アクセルは足で踏むな、別の機構にしろ

23: 2017/04/19(水) 02:48:43.56 ID:0qVHV+rM0
十字キーとA、Bボタン

36: 2017/04/19(水) 03:29:22.43 ID:h28L8OpsO
ナルセペダルを標準化しろ

37: 2017/04/19(水) 03:31:12.14 ID:Us6gN3l+0
>>36
せっかくいいのがあっても国も車メーカも反応薄すぎw
次の選挙のときにそういうのを法改正してくれそうなのに投票するなり
立候補者に嘆願すべきだね

40: 2017/04/19(水) 03:37:51.67 ID:GnxnvYJQ0
ブレーキとかは手元にあってもいいかもな
アクセルは緩めてもダメだし止まれない
何かあったときにハンドル側からブレーキ操作できたら事故減るかもしれん
今はハンドルもペダルもどれくらい踏まれたか動かしたか検出するだけで
ほとんど電子制御だからハンドルにブレーキボタンつけるくらい楽勝だろw

41: 2017/04/19(水) 03:39:26.49 ID:EqNSGx+m0
仮に免許持ってない奴にAT車を運転させたら10人中9人は左足ブレーキを使うと思うぞ
そのまま車を矯正せず運転させ続ければ左足で繊細なコントロールも可能になるよ
あと同時踏みは圧倒的力の差でブレーキが勝つ

43: 2017/04/19(水) 03:51:12.42 ID:ubGOct3x0
>>41
俺はもう教習所から右足ブレーキなんで無理だし
今から左足ブレーキにする気にはなれんが
まあこれから免許取るまっさらな奴なら左足ブレーキでもいいかもねw
キーボードに慣れてる奴がスマホのフリック入力になじめないのと同じような理由だな

45: 2017/04/19(水) 03:52:14.95 ID:PtorwTJ40
教習車みたいに常に隣に教官乗せといたらええねん

107: 2017/04/19(水) 08:22:34.54 ID:RIVejPnc0
>>45
糞ワロタw そうだな60以上は助手席にブレーキペダル強制化して
常に助手席には免許持ってる補助員常駐強制化すればいいな

46: 2017/04/19(水) 03:53:12.64 ID:V6b/9lJc0
この問題の不幸なことって
コスト削減のためかしらんがブレーキとアクセルを同じ動作にしてしまったことだよな
バイクでも自転車でも2輪はアクセルもブレーキも別動作なのに
車だけこんな操作方法にしてしまって今まで放置してたのが不幸なこと

50: 2017/04/19(水) 04:04:10.33 ID:zsBLz34f0
アクセルは自転車の様に漕ぐタイプ
ブレーキは自転車の様に握るタイプに
しろよ、これなら自転車乗れる人なら
間違えないだろ。

55: 2017/04/19(水) 04:52:51.00 ID:Uf2tR1Wk0
オートマ無くせば済む

76: 2017/04/19(水) 07:08:05.15 ID:+Bvi21bU0
どんな操作方法にしたって間違うんだって

84: 2017/04/19(水) 07:52:55.62 ID:iPZlfv8x0
kitみたいなAI組み込んでおけば事故は防げると思うな(´・ω・`) これで特許を取ろうと思います

85: 2017/04/19(水) 07:53:29.20 ID:519obc3B0
オレもコンビニで踏み間違えたことあるな。幸いすぐ止めたけど。
ああゆう状況じゃ、他の事に気をとられやすい。
買いたい物のことや買ったもののことを考えて、車の運転は二の次になる。
免許取る前は車のアクセルとブレーキは左右の足が違うと思ってた。
オートマになったら左足遊んでるんだから左右に分ければいいのにね。

89: 2017/04/19(水) 07:56:17.20 ID:8c9lmLbJ0
何故みんな一気に踏み込むのか

ちょっとだけ踏む癖をつければ間違いにすぐ気づくのに

90: 2017/04/19(水) 07:59:10.26 ID:3Vor7hB70
>>89
あっ!あぶねー!
こんな状況だからだよ

109: 2017/04/19(水) 08:27:41.82 ID:OUQzdHiL0
マジレスするけど最近の車は
車内空間拡大優先でタイヤハウスに干渉して
アクセルが左に寄り過ぎ
まともなシートポジション取れなくて斜め座りしてるから咄嗟にアクセル踏むんだよ

147: 2017/04/19(水) 09:24:54.39 ID:/97nMXYP0
>>109
なるほど

116: 2017/04/19(水) 08:39:50.60 ID:5r2tjhf90
アクセル→右足で踏む
ブレーキ→右足で踏む

そりゃなくならんわw

146: 2017/04/19(水) 09:20:15.06 ID:2G1Vp2NL0
ヒューマンエラーは絶対なくならないから自動制御するしかない

スポンサードリンク

716: 2017/4/(木) 07:00:14 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (16)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年04月20日 08:18
      • 完全停止したら自動でパーキング入るようにすりゃいいんだよ

        渋滞ではいちいちドライブに切り替えなきゃいけないけど、MTよか楽だべ
      • 2. 名無しさん
      • 2017年04月20日 08:28
      • ※1
        MTは渋滞時だいたい1速入れっぱだぞ
        いちいちニュートラルなんか入れない
      • 3. 名無しさん
      • 2017年04月20日 08:31
      • ※1
        踏み間違い事故って停止状態から発生するわけではないと思うが
        発進時や停車するための減速時に起きてるだろ
      • 4. 名無しさん
      • 2017年04月20日 08:43
      • アクセルとタイヤハウス干渉しとんのか
        プリウスなんか顕著なんかね
      • 5. 名無しさん
      • 2017年04月20日 10:24
      • オートマや自動化による単純な操作体系が、
        ドライバーの技量を大きく下げた。
        緊張感の希薄で踏み違える。
      • 6. 名無しさん
      • 2017年04月20日 12:18
      • 1ペダルにして「踏めば止まる」「緩めれば進む」式が一番直感的
      • 7. 名無しさん
      • 2017年04月20日 14:44
      • 体がちっさいくせにイキって広々空間(笑)とかデカイ車を買うからいけないんだよ。
        体がそこそこデカければ、右足で踏む用に設計されているペダルを左足で踏もうとしたらかなり窮屈になるから間違えにくい。
        平たく言えば、クソデブなら肉が邪魔で左足でなんか踏めない。
      • 8. 名無しさん
      • 2017年04月20日 14:57
      • どう試行錯誤しても無駄

        車を動かす人間がバカだから
      • 9. 名無しさん
      • 2017年04月20日 15:21
      • 単車なら間違えない
      • 10. 名無しさん
      • 2017年04月20日 16:22
      • ※6
        それ、車勝手に加速しないか?
      • 11. 名無しさん
      • 2017年04月20日 17:22
      • 20年くらい前のJAFの人が書いた本にも、事故した足はアクセルを踏んでたって記述あったな。
      • 12. 名無しさん
      • 2017年04月20日 18:04
      • ※10
        ・±0でクリープ的に進む(Dレンジでブレーキ離した状態)
        ・ペダル引き上げると加速

        ペダルを引き上げる、という動作が従来ない動作なので問題だけど
        馬でいう「手綱を引く、緩める」という感覚と同じにしたい
      • 13. 名無しさん
      • 2017年04月20日 19:47
      • 米6
        心臓発作したら、
        いっしょに火葬までしてくれるのか。

        ずいぶんと先進的だなw
      • 14. 名無しさん
      • 2017年04月20日 22:58
      • ※8に同意。
        教習所の高齢者講習を見てみろ、ペダル云々以前の問題だから。
        脱輪しまくり、パイロン倒しまくり、任意の場所に車体を停止させるのもままならない。
      • 15. 名無しさん
      • 2017年04月21日 06:46
      • 操作する奴の脳が腐ってるんだから何やったって無駄
      • 16. 名無しさん
      • 2017年04月26日 19:57
      • 踏み間違いを車のせいにするなよとは思う
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット