
1: 2017/06/26(月) 08:25:19.304 ID:cnRNLtme0
ラリー競技がキモオタの嗜みだったのか?
それともアニメや映画で有名な描写があったのか?
いつからそんな風潮になったの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498433119/それともアニメや映画で有名な描写があったのか?
いつからそんな風潮になったの?
2: 2017/6/(月) 19:00:52 ID:kurumania
2: 2017/06/26(月) 08:29:16.867 ID:cnRNLtme0
車オタを見下したいならインプより支持率のあるGT-RやスープラやRX-7叩いたほうが良くね?
なんであんなマイナーな車叩くんだよ
なんであんなマイナーな車叩くんだよ
5: 2017/06/26(月) 08:35:31.934 ID:OzAksdz80
今のインプレッサは既に大衆車
7: 2017/06/26(月) 08:40:38.307 ID:cnRNLtme0
>>5
ノーマルグレードのインプはいつだって大衆車だったよ
キモオタブルーに代表される先代までのWRXやSTIのことだよ
ノーマルグレードのインプはいつだって大衆車だったよ
キモオタブルーに代表される先代までのWRXやSTIのことだよ
6: 2017/06/26(月) 08:38:48.749 ID:cnRNLtme0
一部の熱烈なスバル信者の声が大きいのも一因にあると思うが今のマツダにも言えることだし
でもアテンザがキモオタ専用車になることはない
デザイン的に叩かれてるとしたらそれはランエボにも通じるとは思うがランエボはキモオタ扱いされない
インプ不憫すぎるだろ
でもアテンザがキモオタ専用車になることはない
デザイン的に叩かれてるとしたらそれはランエボにも通じるとは思うがランエボはキモオタ扱いされない
インプ不憫すぎるだろ
8: 2017/06/26(月) 08:44:31.025 ID:AHOdFRUV0
先代っていつだよ
そうとう昔からキモオタ車だろ
そうとう昔からキモオタ車だろ
12: 2017/06/26(月) 08:50:49.778 ID:cnRNLtme0
>>8
そのキモオタになった理由を知りたいんだよ
よくセルシオやアルファードがDQNだと言われてるのは現実に道路上で横暴な輩が多いからだろ?
インプは何かの気持ちの悪い事件でも起こしたのか?
そのキモオタになった理由を知りたいんだよ
よくセルシオやアルファードがDQNだと言われてるのは現実に道路上で横暴な輩が多いからだろ?
インプは何かの気持ちの悪い事件でも起こしたのか?
16: 2017/06/26(月) 08:56:36.758 ID:xUro0YNp0
>>12
乗ってるのがキモオタとデブ率が異様に高いからだろ
ランエボのデブ率異常だぞ
乗ってるのがキモオタとデブ率が異様に高いからだろ
ランエボのデブ率異常だぞ
20: 2017/06/26(月) 08:58:30.521 ID:cnRNLtme0
>>16
それを言ったらアウディのオープンもデブのイメージしかない
それを言ったらアウディのオープンもデブのイメージしかない
21: 2017/06/26(月) 08:59:49.158 ID:Vx55AApt0
>>20
オープンはハゲ率だな
紫外線のせいだろうけど
オープンはハゲ率だな
紫外線のせいだろうけど
22: 2017/06/26(月) 09:00:25.820 ID:xUro0YNp0
>>21
酸性雨かも知れんぞ
酸性雨かも知れんぞ
9: 2017/06/26(月) 08:46:06.009 ID:xUro0YNp0
ランエボもキモオタ車だろどう考えても
13: 2017/06/26(月) 08:52:02.429 ID:cnRNLtme0
>>9
あきらかにインプのほうがキモオタと言われているね
あきらかにインプのほうがキモオタと言われているね
10: 2017/06/26(月) 08:46:38.857 ID:Vx55AApt0
ブルーが悪い
11: 2017/06/26(月) 08:47:55.149 ID:mKNmhXIn0
ボンネットのあの穴が厨二心を擽るのかな
15: 2017/06/26(月) 08:55:09.179 ID:cnRNLtme0
>>11
たしかにガンダムっぽいと言われてたこともある
でもそれはランエボもそうだし34GTRなんかはまんまガンダムじゃないかと
たしかにガンダムっぽいと言われてたこともある
でもそれはランエボもそうだし34GTRなんかはまんまガンダムじゃないかと
14: 2017/06/26(月) 08:52:05.919 ID:OzAksdz80
現行WRXは許されたか
17: 2017/06/26(月) 08:57:07.967 ID:cnRNLtme0
>>14
今はインプの冠外したんだっけ?
でもあまり現行が叩かれてる印象がないな
今はインプの冠外したんだっけ?
でもあまり現行が叩かれてる印象がないな
18: 2017/06/26(月) 08:57:47.392 ID:Vx55AApt0
ビートとかカプチーノもデブ率高いイメージ
19: 2017/06/26(月) 08:58:23.506 ID:OzAksdz80
コペンとロードスターの年寄り率の高さときたら
24: 2017/06/26(月) 09:05:05.555 ID:cnRNLtme0
スレ立てといてなんだが実は俺はインプレッサが気持ち悪くて嫌いなんだ
理由は近所の高校付近で連続してJKに声かけ事案があってそいつの車がブルーのインプレッサだった
で俺の妹も被害にあったから
理由は近所の高校付近で連続してJKに声かけ事案があってそいつの車がブルーのインプレッサだった
で俺の妹も被害にあったから
25: 2017/06/26(月) 09:09:19.955 ID:cnRNLtme0
そんな事件があるまではインプの印象はニュートラルなものだったけどその日からキモい車となった
もっともそれまでの変質者の車と言えば白のカローラってイメージが強かったがな
もっともそれまでの変質者の車と言えば白のカローラってイメージが強かったがな
26: 2017/06/26(月) 09:14:26.779 ID:eKaylcZ3M
頭文字Dの影響ってある?
27: 2017/06/26(月) 09:18:08.427 ID:z+GVUkbQa
>>26
仁Dあまり読んだないけど文太の車としか記憶にない
プロジェクトD編でライバルとして一度登場したかな?ってくらい
むしろ仁では東京から来たS15がキモオタのイメージだと思うんだが
仁Dあまり読んだないけど文太の車としか記憶にない
プロジェクトD編でライバルとして一度登場したかな?ってくらい
むしろ仁では東京から来たS15がキモオタのイメージだと思うんだが
28: 2017/06/26(月) 11:53:00.472 ID:8NIHwguMd
ターボのインプレッサ買えないNA乗りキモオタが嫉妬で書き込んでるんだろ
キモオタブルーの他の記事→コチラ
716: 2017/6/(月) 19:00:52 ID:kURumANia
本日の人気記事!
昨日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (48)
まともな運転してるやつ少ないよ
これが理由だぞ
キモヲタイエローのスイスポ
キモヲタホワイトのタイプR
何が理解できないのか?
以下、キモヲタブルーのインプが発狂するコメが続きます
普通のインプレッサはレオーネ時代から乗り継いでるただのおっさんが多い
あと非STIのWRXも普通に乗ってる人多いな、大抵黒が多いかな
キモオタは手組みだブレンボだとブランドに弱いんだろうな
だからお前はキモオタなんだよ
ネットの偏見ってほとんどが当てにならんがこれは事実
型落ちモデルで改造してるヤツはアホ運転で、イニDに出てたヤツってGC8だっけ?あの型のWRXは改造未改造関係なしに特に運転荒いね
キャラのぬいぐるみとか載せたガリガリが乗ってて
知り合いのランエボはデブが乗ってるせいで
インプはガリガリ、ランエボはデブってイメージがある
安定性も抜群で自然と加速もコーナリングも速くなって他の車が遅くて遅くて追い抜きしてた
今はミニバン(白)乗ってるけど子供乗せてない単独運転でも昔遅いと思ってた他の車と同じ運転になってる
イニD厨4割、アニオタ2割、ガチのスバリスト3割ってトコですか。
色が綺麗なんで買った一般人も多少いる模様・・・。
だがデブではないぞ。一般人なら秒殺出来る程度の格闘体型(元自衛官)だw
かくいう俺もGC8からVABに乗り継いだ(しかもどちらもブルーでSTI)筋金入りのキモオタ。でも無闇にスピード出さないし無理のない範囲で道譲ったりもしてるよ
キモヲタホワイトのタイプRと
キモヲタイエローのスイスポも同様
インプは青でMTのGVB乗ってるのはオタ確率高いだろうけど
色で判別しやすいだろ
そしてコメ欄でも発狂中のキモヲタブルー
キモヲタって呼ばれんだよ
キモオタブルーの語呂がよすぎるのが悪い
ランエボセブンGTRも乗ってるヤツは大概アレなのに
ニュートラルな視点で見れば、あの色自体はすごく綺麗な青だもんな
乗ってる連中がどいつもこいつもアレなせいで世間のイメージまでアレになってるけど・・・
さらに黄色い555とか意味不明過ぎ
ボンネットの穴に羽付きとか一般人には謎すぎる
インプやGT-Rがいくらすんと思ってんだ、おまえらみたいに40や50にもなって働きもせずママからお小遣い貰ってるようなキモニートにはネットで見てるのが精いっぱいだろw
働かないんじゃなくて働けないの間違いか
努力しない根性ない体力もない性格異常容姿も異常プライドだけは3人前威勢のいいのはネットだけ、そら働けんわwww
おまえらなんで生きてんの?いい歳こいて毎日ネットで他人叩き、エロゲでオナニー、そしてうんこ生産繰り返してるだけで楽しいの?
普通は家庭作って家族ですごしてるところおまえらはよだれたらしながらお人形さんでウヘヘとか異常だと思わないの?
まあ異常な奴はそれが正常なんだから自分が異常だなんて思ってもないかw
まあせいぜい廻りに蔑まれながら他人を蔑んで生きてってくださいなw
スバルなら許される雰囲気があるからだと思う
種類はいろいろいるよ、荒い運転とか、煽るやつとか、近所迷惑な奴とか
99.9パーセント見た目キモい。それで中身も低レベル。まあこういう奴らに好かれてしまったんだろ、残念ながら
キモヲタ丸出しの典型例
キモヲタイエローのスイスポ
キモヲタホワイトのタイプRだろ
また、WRXはスポーツカーでありながら、他と異なり4ドアセダンの実用性を兼ね備えてる点も
つねに機能性を重視して黒の運動靴を履いて、リュックサックを身に着けている層には受けたのだろう。
だから日本のスポーツカー産業が廃れる訳だ
んで、オタクの中で浮気してるやつがアニメ車オタクだわな。私浮気してますよーって自慢してるのに正当化してるのが痛車ですわ。だから痛いのよ。スバル愛のブルーに乗ってる人をなんやかんや言ってるのが、煽られて恨みを持った腕のないオタク達というのがこのイッチが聞きたかったことやろーね。
ちなみに煽るやつは腕のないオタクだから、喧嘩は同じレベルで起こることを証明してしまっていることを覚えておくといいよん。
しかし、オタク関係なくおばちゃんは車間距離積めるから要注意な。
キモヲタイエローのスイスポ
キモヲタホワイトのタイプR
昔の車好きはヤンキー、ガテン系が多かったから目立ったのでは
インプレッサ乗り=キモオタ認定ならアウトだけど
今はもっとそんなイメージはなくなったと思うが
鏡見てこい。