1: 2017/07/23(日) 09:55:58.78 0

http://www.toyotarentacar.net/news/archive/2016/09/01/post_201.html
https://youtu.be/pZi4yr5NHEw?t=4m54s
燃費とか考えたら最強なんじゃねえか
1.5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/7/(木) 21:44:59 ID:kurumania
2: 2017/07/23(日) 09:56:54.09 0
>>1
夏休みの自由研究として調べてみたらどうだろう
夏休みの自由研究として調べてみたらどうだろう
3: 2017/07/23(日) 09:57:49.72 0
遠征ヲタにはたまらないね
5: 2017/07/23(日) 09:58:52.61 0
深夜バスに比べたら良質なベッドだな
6: 2017/07/23(日) 10:02:34.55 0
プリウスてエンジン切ってクーラーつけっぱなしできるの?
10: 2017/07/23(日) 10:07:09.75 0
>>6
他の車と違ってエンジンにコンプレッサー動力を依存してないのでできるが
長時間はバッテリー残量が無くなるので無理
他の車と違ってエンジンにコンプレッサー動力を依存してないのでできるが
長時間はバッテリー残量が無くなるので無理
23: 2017/07/23(日) 14:03:47.30 0
>>10
電源さえONにしておけば、
バッテリー残量が無くなればエンジンがかかって
自動で充電して、ある程度充電したら、またエンジンが止まる。
以降、それの繰り返し。
電源さえONにしておけば、
バッテリー残量が無くなればエンジンがかかって
自動で充電して、ある程度充電したら、またエンジンが止まる。
以降、それの繰り返し。
30: 2017/07/23(日) 14:46:56.45 0
>>23
ハイテクだな
ハイテクだな
7: 2017/07/23(日) 10:04:20.53 0
夏に車中泊はキツいだろ
8: 2017/07/23(日) 10:05:27.41 0
電池が保つ間はできんじゃね?
11: 2017/07/23(日) 10:07:26.56 0
圧迫感があって嫌だな
12: 2017/07/23(日) 10:08:03.41 0
カプセルホテルより広いんじゃね?
14: 2017/07/23(日) 10:11:14.08 0
コンセントはあるからコンパクト冷風機とか扇風機つければいいんでねえの
18: 2017/07/23(日) 12:11:54.76 0
ビジネスホテルでいいって結論がでた
19: 2017/07/23(日) 13:46:07.11 0
プロウスって100Vコンセントあんの?
20: 2017/07/23(日) 13:48:17.46 0
プラグインプリウスなら電源確保できるかね
25: 2017/07/23(日) 14:18:34.80 0
できるかどうかといえばほとんどの車でできるっての
ただ快適に車中泊するならフラット化後の室内高が100センチ以上必要
こうなると車種はかなり限られる
ただ快適に車中泊するならフラット化後の室内高が100センチ以上必要
こうなると車種はかなり限られる
26: 2017/07/23(日) 14:23:53.96 0
アウトランダーPHEVのバッテリー容量は12kWh
プリウスPHVのバッテリー容量は8.8kWh
プリウスのバッテリー容量はAとEグレードは軽くて高性能なリチウムイオン0.7kWh
4WDとSグレードはニッケル水素1.3kWh
プリウスPHVのバッテリー容量は8.8kWh
プリウスのバッテリー容量はAとEグレードは軽くて高性能なリチウムイオン0.7kWh
4WDとSグレードはニッケル水素1.3kWh
29: 2017/07/23(日) 14:44:42.58 0
プリウスのエアコンだと頻繁に充電するためにエンジンかかったり切れたりするから
コンセントで扇風機なりかけたほうがいいな
9時間ぐらいかけても余裕で余るぐらいか
コンセントで扇風機なりかけたほうがいいな
9時間ぐらいかけても余裕で余るぐらいか
31: 2017/07/23(日) 14:47:07.28 0
プリウスの燃費スペシャル仕様は燃料タンクやバッテリーが小さいんでしょ
32: 2017/07/23(日) 14:51:19.55 0
満充電の状態で一般家庭の最大1日分
エンジンでの発電も組み合わせればガソリン満タンで最大10日分の電力がまかなえます
アウトランダーすごすぎだろ
もはや自家用発電機じゃん
エンジンでの発電も組み合わせればガソリン満タンで最大10日分の電力がまかなえます
アウトランダーすごすぎだろ
もはや自家用発電機じゃん
34: 2017/07/23(日) 15:04:09.87 0
寝るだけならいいけど
実際は座ってよゆうがあるくらいの高さは必要
実際は座ってよゆうがあるくらいの高さは必要
36: 2017/07/23(日) 16:25:28.67 0
●プリウス 外部への電源供給 24時間発電生活チャレンジ
AC100Vインバーターキット
https://www.youtube.com/watch?v=wUubrwm-hUI
●がんばれ、プリウス発電所(初級編)
https://www.youtube.com/watch?v=g-HsN0LINbc
不必要にアイドリングしないプリウスは
普通のガソリン車よりは、はるかに高効率
AC100Vインバーターキット
https://www.youtube.com/watch?v=wUubrwm-hUI
●がんばれ、プリウス発電所(初級編)
https://www.youtube.com/watch?v=g-HsN0LINbc
不必要にアイドリングしないプリウスは
普通のガソリン車よりは、はるかに高効率
38: 2017/07/23(日) 17:21:57.53 0
フルバケ入れた2シーターでも寝られるよ
多少狭いが
多少狭いが
39: 2017/07/23(日) 19:02:33.46 0
遠征で仮眠するぐらならいいな
42: 2017/07/23(日) 19:15:15.62 0
車中泊で日本一周したいとおもっている
プリウスじゃないけどやればできそうな感じ
プリウスじゃないけどやればできそうな感じ
716: 2017/7/(木) 21:44:59 ID:kURumANia
この記事をシェア
コメント
コメント一覧
どんなに便利でも、こんなかっこ悪い車、ありえねえ。
14と15は段差が出来てガッカリした
なんでそんなに夜逃げしたいのか謎だ
ワゴンRみたいな軽四乗ってた頃も普通に寝れたぞ
要は応用力だと思うの
段差どうにかしてフラットにすれば
ソコソコ快適に寝られるんじゃないの