1: 2017/08/27(日) 12:32:49.18 ID:GvdTi0sd0 BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典
ホンダ・インテグラ・タイプR(DC2)に試乗 「前輪駆動の英雄」と評価 テスト日 : 2017年08月20日 文・マット・プライヤー 
no title


中古車の相場理解には知識が必要で、クラシックカーの相場にはもっと精通した知識が求められる。
信頼性や実用性のないクルマでも、現在における価値と憧れが反映されて、中古車の価格は形成されている。
そして、ホンダ・インテグラ・タイプRは疑いの余地もなく、常にわたしの中での最高の前輪駆動車だ。

プジョー205 GTiよりも、初代フォルクスワーゲン・ゴルフGTIより、そして最新型の304psを繰り出すホットハッチバックよりも優れていると考えている。
控えめな出力と純粋さ、完璧さを備えていると思う。もちろん、ブガッティ・シロンよりも速いとも思っていないし、ケーターハム7より軽量で純粋だとは思っていない。

けれど、189psを発生する1800cc自然吸気エンジンに、1140kgの車重で、マニュアルギアと機械式のリミテッドスリップデフを搭載したクルマとなると、ほかに存在しない。
一般的な自動車メーカーなら製造を許されなかったはずだ。

インテグラ・タイプRは、隅から隅まで世界で最高の前輪駆動車だと、改めて実感させてくれたのだ。
旋回性の良さと、前輪駆動車の中でも最良のパワーステアリングシステム。
タイプRのハイライトは、エンジンだ。今でも5000rpm以上で明確に活発になり、レブカウンターに当たる8700rpmまで力強く回転する。
まるで本当の精密機械のようだ。インテグラ・タイプRの価値が高まる理由を知るのに数分もかからなかった。

インテグラから失わせてはならないものは、VTECエンジンの強烈なフィーリングだけでなく、それを上回る素晴らしいハンドリング性能だ。
このクルマは世界最高の前輪駆動車というだけでなく、世界で最高のドライバーズカーだと思う。たまたま前輪駆動だっただけなのだ。

https://www.autocar.jp/firstdrives/2017/08/27/235577/2/
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1503804769/

スポンサードリンク

2: 2017/8/(月) 20:30:15 ID:kurumania
3: 2017/08/27(日) 12:36:03.99 ID:Lgj8XjSs0
カッコインテグラ

6: 2017/08/27(日) 12:38:29.09 ID:4hxxpyQqO
陛下に愛されたインテグラ

11: 2017/08/27(日) 12:43:49.52 ID:wuwQ1QYn0
一時期丸目になったのは何だったんだ?
あれとCR-Xデルソルからホンダのデザインの糞化が始まったと思ってる
2代目CR-Xはカッコよかったのに…

13: 2017/08/27(日) 12:44:43.50 ID:Lsun42N20
>>11
アメリカ向け、TYPE-Rも向こうではあの顔だった

12: 2017/08/27(日) 12:44:03.24 ID:Lsun42N20
淫手座は気合入れて走らなきゃならんティーポRより、
特別仕様車で1600のスタイルSのAT辺りでのんびり走る方がいい

ただサンルーフが欲しいので結局SiR-Gを探すしかないけどな

19: 2017/08/27(日) 12:47:01.19 ID:TYHgYlZU0
ガチガチすぎる足で普段乗りにはむいてない。

24: 2017/08/27(日) 12:49:51.56 ID:xnDIL8jV0
初代は名車といっても良いな

26: 2017/08/27(日) 12:51:48.90 ID:GsPVaZwy0
DC2R乗ってたが税金上がり過ぎで手放した

肉と骨削ってダイエットさせて走らせてる車だから
うるさいし軽薄な音だし、エアコンも効かない
安全性度外視だから、二度と作れないだろ

いまのホンダが作っても買う気はないしな

27: 2017/08/27(日) 12:51:55.67 ID:vTnJoq0N0
丸目4灯のデザインにはガッカリしたなぁ

34: 2017/08/27(日) 12:58:39.87 ID:3ZNuDtuR0
DC2はどんどん玉無くなって値上がりしてるから欲しいなら買っとけよ

37: 2017/08/27(日) 13:03:26.33 ID:pVH2fE8K0
軽量化してパワーウェイトレシオが4になったのがワラタ

49: 2017/08/27(日) 13:25:41.22 ID:Omscl7QJ0
サンルーフ付の丸目4灯インテグラは今でも憧れ

55: 2017/08/27(日) 13:35:17.04 ID:VrT/MWQT0
丸4灯の無限仕様は意外と迫力あって好きだった

65: 2017/08/27(日) 14:50:46.01 ID:5n340O4T0
赤いエンブレムはかこいい
昔のSiのボンネットの膨らみもかこ良かった

77: 2017/08/27(日) 16:00:00.09 ID:C5vG3dW30
FFってチューニングしてグリップ走行だけするの?

120: 2017/08/27(日) 22:19:44.53 ID:7pR+4o+f0
>>77
駆動方式に関係なく速く走るとなると常に多少はスライドしてる
特にDC2はリヤが割と出やすくて、これを旨く利用しないと速くは走れない

78: 2017/08/27(日) 16:06:29.15 ID:nZTa8onp0
俺は初代VTECのカッコインテグラXSIが初めての新車だったわ プレリュードと迷ったけどVTECに惹かれてしもた

85: 2017/08/27(日) 17:02:55.68 ID:021G3tDs0
赤バッチが美しい

87: 2017/08/27(日) 17:55:23.09 ID:lLJgI4aq0
DC2タイプRのポートを手で削ってたロットは本当に凄かった
限定仕様だったのが量販に切り替わって糞になって96年のマイナーチェンジで更に糞に

109: 2017/08/27(日) 21:05:30.93 ID:iRH/h6BZ0
>>87
TypeRを名乗ってもいいのはDC2 96specとNA1だけだな

90: 2017/08/27(日) 18:03:05.56 ID:chxsyYCW0
後で凄かったんだぜって伝説に残るような仕事

96: 2017/08/27(日) 19:26:42.33 ID:A6kms6Po0
丸目の2ドアインテグラの新車をホンダに注文に行った時
エンジンVTECでミッションオートマって言ったら
本気ですか?って聞かれた思い出

105: 2017/08/27(日) 20:35:21.00 ID:MHxJNeRm0
>>96
そういえば友人の兄貴もマツダにFCの購入で行った時も同じ事言われたらしいな。
嫁さんがATしか乗れなくて、どうしても欲しいから仕方なくATで我慢したみたい。

111: 2017/08/27(日) 21:11:24.24 ID:muJTI2gS0
わしのなかではインテグラはDA5/4Dr/XSi
競技車じゃなくGT
陛下はわかっていらっしゃる

112: 2017/08/27(日) 21:15:28.00 ID:u/bOrP0e0
ワイが消防やったけど、ファミリーカーを2代目インテにするとき

ママン「4ドアのMTのVTEC (B16A)で」
パッパ「MTめんどい死ね」
セールス「奥さんにVTECはいらないですって」

という腑抜けたチンポどものせいでZC(ZXi)のATになりました

119: 2017/08/27(日) 22:12:06.25 ID:LeJP1rGP0
>>112
おかんすごいなw
うちの家も母の車の買い換えでAZ-1にしようとした父…
見積もりだして契約寸前だったらしい

118: 2017/08/27(日) 22:06:28.18 ID:w4xdB2U10
96スペックを5万円で手放した思ひ出

122: 2017/08/27(日) 22:28:55.23 ID:hRcgSqQq0
DC2乗ってる
壊れるまで降りるつもりはないや

124: 2017/08/27(日) 22:38:55.36 ID:xlqrs0VX0
ボディまともな個体はほとんど生き残ってないだろうな
ボディリフレッシュ+フルOHで300万コースか

126: 2017/08/27(日) 22:55:48.80 ID:sfete8Kn0
DC5は完全なレーシングカーレプリカになっちゃった(如来)からDC2(菩薩)あたりが小僧に人気なのはわかる。

128: 2017/08/27(日) 23:31:38.09 ID:YyVE6bOF0
>>126
絶対的な速さを求めるんだったらそりゃDC5になるんだろうが
軽さゆえの運動性や振り回す楽しみはDC2の方が遥かに上だと思う

DC2はSIRでも脚を換えてもエンジンがノーマルだとちょっと物足りなかったが
初期DC2限定販売のタイプRはエンジンの回りが絶品で本当に面白かった

それが96にマイナーチェンジして魅力がガタッと落ちてモデルチェンジしたDC5は
誰が乗ってもタイムが出る全く面白みのない車になってた

DC2は小僧に人気というより絶対的に低い速度域で楽しめるからじゃないかと思ってる

スポンサードリンク

716: 2017/8/(月) 20:30:15 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (23)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年08月28日 20:57
      • 当時は自分の住んでる県に月に5台しか入ってこないって言われたから慌てて契約したら県内3番目の納車だったから目立ったなぁ
        エボ3とか32Rによく煽られたわw
      • 2. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:56
      • FFホンダと言いながら重要なポジションはNSXにS2000にビートやS660とみんな後輪駆動
        元々S600がFRだったしホンダの普及車や実用車はFFでスポーツモデルは後輪駆動なんだよな
      • 3. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:59
      • 小学生の時にいとこの兄ちゃんが新車購入して乗せてもらった良い思い出
        しばらくしてガードレールに刺さって廃車になった悪い思い出もあるがw
      • 4. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:14
      • 思えば今のホンダエンジンの糞っぷりは、昔VTECがうまく行き過ぎて、未来のエンジン開発に注力しなかった結果じゃないのか。
        今乗っているアコードちゃんのH22Aが素晴らしすぎて、未だに乗り換えできない。
      • 5. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:42
      • どこかのメーカーが安易に使っているが
        これが本当の走る喜びを感じる車
      • 6. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:07
      • ※4
        どちらかというと過去の栄光に胡座をかいてる感じに見える。
        少し前のスポーツカーが全くなかった、モータースポーツもGTくらいしかしてなかった時期も「スポーツのホンダ」を押してたくらいだ。
      • 7. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:32
      • ※5
        ああ、あの頃のホンダが好きなら、確かにBMWにはときめかないな

        あの頃より基本スタンスが磨かれたマツダには認めるところがあるがな
      • 8. 名無しさん
      • 2017年08月29日 00:49
      • エンジンもさることながら、裏方の肝はヘリカルLSDだよな。
        本来ならFFだとアクセルOFFでタックイン使って曲がっていくとことをアクセル踏んでゴリゴリ曲がっていく。
        その気にさせるエンジンももちろん良い。
        効率云々よりファンなんだよ。
      • 9. 名無しさん
      • 2017年08月29日 07:59
      • ※8
        ゴリゴリ曲がるほど効きませんて、純正ヘリカル
        だからみんな機械式に変えちゃう
      • 10. 名無しさん
      • 2017年08月29日 08:10
      • ※9
        リアがゆっくりと流れてそれをアクセルで止める
        その為に機械式に変えるんやで

        まぁ語り屋には判らんかもなw
      • 11. 名無しさん
      • 2017年08月29日 08:35
      • ※10
        悪いけど何言ってんのか分からんな

        機械式入れてたジムカ仕様のDC2持ってたけど
        筑波や茂木もよく走ってた
      • 12. 名無しさん
      • 2017年08月29日 15:57
      • ※11
        イジメいくない! w
      • 13. 名無しさん
      • 2017年08月29日 16:08
      • これの4枚ドアとトルネオユーロRと悩んで結果トルネオ買ったけど、今でも程度の良い4枚ドアがあったら欲しい。
      • 14. 名無しさん
      • 2017年08月29日 16:20
      • インテは嫌いじゃないけどTypeRになるととたんにくさい
      • 15. 名無しさん
      • 2017年08月29日 19:32
      • ※2
        >このクルマは世界最高の前輪駆動車というだけでなく、
        >世界で最高のドライバーズカーだと思う。
        >たまたま前輪駆動だっただけなのだ。

        by マット・プライヤー
      • 16. 名無しさん
      • 2017年08月29日 19:42
      • ※7
        テールハッピー上等時代に比べて明らかにダルダル方向にシフトした
        マツダの何が磨かれてるって言うんですか?ヤダー
      • 17. 名無しさん
      • 2017年08月30日 01:03
      • 後何年乗れるかなぁ
      • 18. 名無しさん
      • 2017年08月30日 07:18
      • アンダオタってほんとにキモいな
        過去の思い出に浸ってないで、軽とミニバンしかない現状アホンダと向き合えよ
      • 19. 名無しさん
      • 2017年08月30日 10:49
      • NSXってカッコいいよなぁ
      • 20. 名無しさん
      • 2017年08月30日 11:44
      • トルクスカスカ
      • 21. 名無しさん
      • 2017年08月30日 21:13
      • >タイプRのハイライトは、エンジンだ。
        >今でも5000rpm以上で明確に活発になり、レブカウンターに当たる8700rpmまで力強く回転する。
        >まるで本当の精密機械のようだ。
        >インテグラ・タイプRの価値が高まる理由を知るのに数分もかからなかった。

        by マット・プライヤー
      • 22. 名無しさん
      • 2017年09月11日 06:04
      • 96spec,98spec,00spec
        じゃなかったか?
        96specだけが15インチホイールだったと思うが
      • 23. 名無しさん
      • 2017年09月19日 14:07
      • マットプライヤーって誰?検索しても工具しか出てこないんだけどw
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット