toyota
1: 2017/09/28(木) 17:08:36.43 ID:CAP_USER
トヨタ自動車とマツダ、トヨタグループの部品大手デンソーが、電気自動車(EV)の開発に向け新会社を共同で設立する方針であることが28日、分かった。世界的な環境規制の厳格化を背景にガソリン車からEVへ移行する流れが加速しており、連携して基盤技術の開発を急ぐ。

 トヨタとマツダは8月、相互に500億円を出資する資本提携の合意を発表していた。デンソーを加えることで、さまざまな車種に使える部品の生産などを目指す。開発にかかる1社当たりの巨額の費用を抑えることにもつながる。

 新会社は、車体の骨格や制御システムの開発をする。車のデザインや生産、販売はトヨタとマツダがそれぞれ手掛ける見通し。デンソーはEVの動力となるモーターなどの分野で定評があり、軽自動車からスポーツタイプ多目的車(SUV)、小型トラックまで幅広く対応する部品の開発を担う。

 トヨタはハイブリッド車(HV)や、家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)で市場をけん引してきた。マツダは複数の車両を一つの規格で造るノウハウに優れている。

 トヨタとマツダは平成27年5月、環境技術や安全分野の包括提携で基本合意。今年8月に発表した資本提携では、EVの共同開発に加え、米国で新工場を建設する計画などを示した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170928/bsa1709281156003-n1.htm
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1506586116/

スポンサードリンク

2: 2017/9/(金) 07:00:49 ID:kurumania
2: 2017/09/28(木) 17:11:14.62 ID:Pc/TK3nZ
良かったとは思うが、欧米の思惑通りのEV路線がね…。

94: 2017/09/28(木) 19:02:21.91 ID:+nylriN/
>>2
プリウスに勝てないから、ユーロと中国がEVを推奨して、豊田が後から追随してもまた天下取るパターンだろ

4: 2017/09/28(木) 17:12:51.24 ID:BDXfrb2V
マツダがいい感じの発電機作って載せてくれ

5: 2017/09/28(木) 17:13:33.04 ID:RIWqEpGt
電池はまだだろうし、どうやって実用的なEVを実現してくるか見ものだな
やっと選択肢にはいるようなEVが出てくるかも知れん


32: 2017/09/28(木) 18:05:51.81 ID:SqtQvby0
マツダはEV、自動運転によるコモディティ化で

最初に飲込まれる運命なのかもな

41: 2017/09/28(木) 18:18:58.91 ID:QeLZHBZK
>>32
精々スペシャリティカーを細々と作るトヨタ完全子会社として命脈を保つ位しか思い付かんな~
更に悲惨なのはマツダ依存率の高い下請けかな。

34: 2017/09/28(木) 18:10:23.63 ID:zMbKh6uR
遅まきながら車体の骨格や制御システムを開発するのか
EV開発がモーターやバッテリーだけじゃないことに気づき始めたな

35: 2017/09/28(木) 18:11:16.37 ID:te+Vullw
マツダを入れるメリットって何だ?トヨタにとって

38: 2017/09/28(木) 18:15:51.17 ID:49PYpdui
>>35
ロータリーエンジンを使ったレンジエクステンダー
BMWが欲しがったマツダの技術
トヨタが横取りしたからBMWはバイクメーカーを買収してレンジエクステンダーを作った

52: 2017/09/28(木) 18:29:22.43 ID:Z1l9RMGx
>>35
コモンアーキテクチャと混流生産のノウハウ
車体規格を共通化しないとEVグレード専用ライン立ち上げないといけなくなる

49: 2017/09/28(木) 18:28:08.64 ID:x6JO6kxO
トヨタの固体電池に期待したい。

53: 2017/09/28(木) 18:29:34.95 ID:49PkfugW
>>49
トヨタの全固体電池(実物写真)
no title


最新のリチウムイオン電池と比べて、
出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一になる(日立造船のは出力2倍)
トヨタ・日立造船・オハラの3社がリードしてる
一応チェックしておいた方がいいEV銘柄
内山田会長によると「量産は2022年以降」

62: 2017/09/28(木) 18:38:24.30 ID:8LpbNxWO
HVを作るのに比べれば、EVなんかクソ簡単だよw。エンジン以外のクルマ作りは同じだしね。
簡単だからこそ、モーターやバッテリーなどの根幹部分で提携してユニットコストを引き下げる
必要がある。技術が無いから提携じゃないんやよ?

92: 2017/09/28(木) 19:00:53.02 ID:49PkfugW
急ぐ必要はまったくない
EV売れてないから作っても在庫になってしまう
とりあえず2019年にC-HRベースのEVカー量産するわけだからそれでいい
マツダも同じ時期にアクセラEVを発売するだろう
価格は150~200万円台に抑えれば覇権取れる

105: 2017/09/28(木) 19:09:01.06 ID:RG4kCEHj
EVなんてどこも大した先進性ある技術ないよ
どんぐりの背くらべ

114: 2017/09/28(木) 19:31:34.85 ID:DDqPLcwD
>>105
個々の技術は先進的じゃなくても、パッケージングとして先進的には出来るとiPhoneやテスラで死ぬほど学んだろ
お前はこの10年で何を見てたんだよ

113: 2017/09/28(木) 19:19:32.54 ID:LY1Yt2Bq
今はEVが話題になり政府から強要されながら、さっぱり売れてない。
携帯キャリアから無理やり作らされたガラケーのようだ。
こんな事業に金かけるなんて無駄だから、共同開発は賢い判断だよ。

181: 2017/09/28(木) 21:35:09.99 ID:zMbKh6uR
全固体電池なんてダイソンも出すって言ってる
トヨタだけなんて考えは甘すぎるし、世界中の電池メーカーが開発してると考えるべきこと

185: 2017/09/28(木) 21:38:12.78 ID:F5UG9Xjz
>>181
それ以前にリチウムで十分じゃんって市場が認識すると売れないからね
EVって家電だから
しゃべる冷蔵庫が売れないのと同じだね

198: 2017/09/28(木) 21:47:47.18 ID:XYW1dI25
ミライのフュエールセルとバカでかい2つの水素タンクとこれまた異常にデカいラジエターをとっぱずしてリチウムでんち数十キロワットアワー積めば来年EV販売できるよ。

203: 2017/09/28(木) 21:55:09.57 ID:R2aVfkP8
>>198
そういう問題ではないんだよ
作れる作れないの問題なら掃除機メーカーですらEVぐらい作れてしまう
中国にはすでにEVメーカーが300社も乱立している
要するに町工場で作れてしまう
だからトヨタがやっても価格的に勝負にならない
家電と同じようになるよ

213: 2017/09/28(木) 22:06:04.57 ID:dNvyzrb4
>>203

そんなこと言ったら、通信販売はどうなんだ。アマゾンの一人勝ちじゃないか。
通信販売は、倉庫とネットがあればできるだろ。コンスタントに利益が得る企業に
なれるかい?

いい条件で仕入れたり(価格や後払い)、クレーム対応、日々の進化の取り込み
などなど、アマゾン、中国のアリババの様になれないのは明白だろ。
作れるのと商売になるのは別問題。

219: 2017/09/28(木) 22:10:31.47 ID:R2aVfkP8
>>213
だからこそトヨタはヤバいと言うことだな
日本企業はソフトウェア方面の新しい仕組み作りが徹底的に下手
かといってハード作りでは新興国と価格勝負ができないジレンマ
家電業界と同じ構図で滅びていく未来しか思い浮かばない

11: 2017/09/28(木) 17:24:42.21 ID:Pc/TK3nZ
日本のEV技術は遅れてないだろうが、規格の主導権争いはやや遅れてるような気がする。 
日本の内燃機関に勝てないから、むりやりEV主導にしようとする連中には負けるなよ。

スポンサードリンク

716: 2017/9/(金) 07:00:49 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (26)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年09月29日 07:19
      • ドイツオタさん、出番ですよ!
      • 2. 名無しさん
      • 2017年09月29日 08:28
      • そろそろバッテリーは個人の持ち物って考え辞めようや
        社会インフラ化して、スタンドで満充電のバッテリー装着して終わり
        元のバッテリーの残量に応じて代金支払い
      • 3. 名無しさん
      • 2017年09月29日 08:32
      • EVは当分の間は少量生産になるのでそちらの摺り合わせだそうな
        (人員構成でマツダの開発陣が多いのはね)

        ところで日本社勢がEVの技術開発に遅れてるって思ってる白痴は居ないよね?
      • 4. 名無しさん
      • 2017年09月29日 08:52
      • ※2

        確かテスラがバッテリー交換用のアームとか出すって話はあったと思う。

        けど交換だったらもう劣化して航続距離落ちたハズレバッテリーつかまされたりする可能性も有るから早いからと言って交換が良いとは限らん
      • 5. 名無しさん
      • 2017年09月29日 09:08
      • そろそろススにまみれの欧州かぶれがやってくるぞw
      • 6. 名無しさん
      • 2017年09月29日 09:11
      • トヨた様は今から会社作って研究。
        日産に周回遅れじゃないですか。
      • 7. 名無しさん
      • 2017年09月29日 09:43
      • ※2
        なお、交換工賃は1回¥40,000-に成ります。
      • 8. 名無しさん
      • 2017年09月29日 09:55
      • ※2
        要はエネルギーの詰まった容器が載せ替えられれば良いのだから、
        自動車<-固定バッテリー<-バワーセルという構造にしてリロード感覚で補給しよう。
        でっかい電池。
      • 9. 名無しさん
      • 2017年09月29日 10:05
      • ※6
        EVはマラソンで例えれば競技場も出てない状況だからな
        トラック1周分は大した差ではない
      • 10. 名無しさん
      • 2017年09月29日 10:13
      • ※2
        バッテリーというよりEVは個人の持ち物って考えを辞めた方がいいんじゃないか?
        交換するよりシェアしてフォーミュラEの様に車自体を乗り換える方が現実的
      • 11. 名無しさん
      • 2017年09月29日 11:38
      • 新興メーカーはシャシー設計きちんとできてんのかな
        大手メーカーは足回りや操舵性等の技術活用できるが新興メーカーも同等な性能を有する車作ったら大きな脅威になるな
      • 12. 名無しさん
      • 2017年09月29日 11:56
      • スバルはどうすんの?
      • 13. 名無しさん
      • 2017年09月29日 13:48
      • ※6
        HVで電池やモーターは技術も経験も蓄積しまくってるんだがなトヨタは。
        電気で車を走らすなんてのはガソリンエンジンより古い発想なんだよ。
      • 14. 名無しさん
      • 2017年09月29日 13:58
      • モーターやバッテリーは日本のお家芸の素材技術の塊だし
        テスラのEVだって話題性だけで満足度は高くない
        東芝やJR東日本みたいなバカなことしなければ大丈夫かと

        ほぼ全部品買ってきて組み立ててるだけの中華スマホが
        利用規約に堂々と、あなたの個人情報は勝手に抜いて使います、と書いてても売れるほど安く作れるのは脅威だけど
      • 15. 名無しさん
      • 2017年09月29日 15:09
      • >12
        アメリカで気を吐いてるし、いい車作るけど、開発力があるとは思えない。MZR、スカイG、D、SPCCIのマツダと比べものにならん。

        持ち合いも驚いたけど対等出資とはマツダ恐るべし。

      • 16. 名無しさん
      • 2017年09月29日 15:11
      • バッテリーを交換するのは現実的じゃないから、水素を補充して自家発電という方式でどうだ?
      • 17. 名無しさん
      • 2017年09月29日 15:20
      • 記事ではアクセラHVがプリウスよりチューニングが上手くて章夫がビビったらしいよ。

        最近はマーケティング上手くなっちゃったけど昔から動的合わせ込みが得意だし。
      • 18. 名無しさん
      • 2017年09月29日 16:54
      • BMWはバイクもつくってんのにバイクメーカーを買収して車載発電機つくってんの?w

        マツダは「トヨタ様についていきますのでお布施しときますね」って感じ。
        米国でトヨタのハイブリの供与をうけてた技術の日産さんが
        プリウスにモーターと電池を積んで20年のトヨタより先行してるですってw
        HVもVTCも売れ線の車種にラインナップできないレベルなのに。
      • 19. 名無しさん
      • 2017年09月29日 19:10
      • 日産はすでにEV路線で走りだしてるが、
        国内の他メーカーはまだスタート地点にすら立ってないやん

        売る商品も無しに他所より技術持ってますいわれても(笑)
        兎に角、トヨタははやく売れる商品出せよ。なにモタモタしてんだ。
        競合してもらわんと安くなりにくいだろ。

      • 20. 名無しさん
      • 2017年09月29日 21:42
      • トヨタ様とか堂々と書いちゃう信者キモすぎ草
      • 21. 名無しさん
      • 2017年09月30日 01:05
      • トヨタだろうが日産だろうが売れないものは売れない
      • 22. 名無しさん
      • 2017年09月30日 04:21
      • トヨタのマツダ贔屓やばくないか?

        スバルやダイハツへは株所得さえ認めないのに。
      • 23. 名無しさん
      • 2017年09月30日 09:03
      • ※22
        提携効果高いから
        売ってるもんが被らないあんまり
      • 24. 名無しさん
      • 2017年09月30日 09:39
      • ※22
        今後、スバルやダイハツそれにスズキにも参加を呼び掛けるらしいで
      • 25. 名無しさん
      • 2017年09月30日 11:53
      • 万人に受ける(買える)車はそのうちだせばいい。

        個人的にリーフより大きいモデルを待っている。
        が、モデルXはデカすぎ、一回り小さいのをだしてくれと思う。

        太いトルク、内燃機関には不可能な素早いアクセルレスポンスを持ったEVはそれだけで魅力的だ。運転しやすいし。
        はよはよ
      • 26. 名無しさん
      • 2017年10月01日 01:05
      • トヨタは周回遅れとか言われてるけど、20年前にひっそりRAV4改EVを北米で販売してるんだよなぁ・・・

        まあ知らないから周回遅れとか言ってるんだろうが
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット