お前だよアトレー7
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509339929/2: 2017/10/(火) 12:00:58 ID:kurumania
9: 2017/10/30(月) 14:07:44.790 ID:noYkVgK60
ブーンとかトールとかも
11: 2017/10/30(月) 14:08:20.544 ID:FSo89IV20
改造車だろう
12: 2017/10/30(月) 14:09:28.428 ID:Xo2LFmdgd
なんだっけ、ベンツとトヨタが似たようなの出してたな
17: 2017/10/30(月) 14:10:50.343 ID:noYkVgK60
>>12
スマートとiQ
スマートとiQ
24: 2017/10/30(月) 14:13:18.963 ID:Xo2LFmdgd
>>17
あ、それだ、サンキュ
IQはイジったら面白そう
あ、それだ、サンキュ
IQはイジったら面白そう
13: 2017/10/30(月) 14:09:30.412 ID:VSDi7YxK0
15: 2017/10/30(月) 14:10:10.851 ID:x6m8DT1M0
ロードスターの軽自動車感
23: 2017/10/30(月) 14:13:18.109 ID:Vjbdv8MPM
イグニスとソリオも軽に見える
26: 2017/10/30(月) 14:14:29.946 ID:ri0at6u8a
タンクのことかと
30: 2017/10/30(月) 14:18:45.999 ID:TZLwi6FFd
タンクって軽じゃないのかよ
31: 2017/10/30(月) 14:19:59.872 ID:jz6V2eEd0
40: 2017/10/30(月) 14:30:14.803 ID:J4aBC2LP0
>>31
ジムニーシエラだけは許したい
ジムニーシエラだけは許したい
35: 2017/10/30(月) 14:23:04.336 ID:MdFcswtjd
fiat500とかな
abarthはあのサイズでこそ楽しいんだろうが…
abarthはあのサイズでこそ楽しいんだろうが…
37: 2017/10/30(月) 14:28:54.044 ID:vg81NAn2M
小さい車体が欲しいけど軽のエンジンは嫌だみたいな人が買うのかね
39: 2017/10/30(月) 14:29:45.139 ID:ozQWIk4yM
>>37
振動と高回転の高音。
うちもいやだった
振動と高回転の高音。
うちもいやだった
44: 2017/10/30(月) 14:35:26.956 ID:0Td0bY3b0
>>37
遠出するとエンジンよりタイヤの小ささでアホほど疲れる
遠出するとエンジンよりタイヤの小ささでアホほど疲れる
38: 2017/10/30(月) 14:29:06.104 ID:ozQWIk4yM
ワゴンRにも白あるの知ってた? 当たり前だけど速いよ。
でもアルトワークスのほうが早い
でもアルトワークスのほうが早い
42: 2017/10/30(月) 14:33:03.156 ID:RcrzAkd30
軽とは乗り心地が別物だからな
余裕ある家の二台目とかに買ってる人が多い感じがする
余裕ある家の二台目とかに買ってる人が多い感じがする
45: 2017/10/30(月) 14:36:30.164 ID:J4aBC2LP0
>>42
アトレー7とか乗り心地まんま軽じゃね?
アトレー7とか乗り心地まんま軽じゃね?
43: 2017/10/30(月) 14:35:01.720 ID:iAVT6aSZ0
iQは欧州の軽規格だから
日本だと車幅が軽に収まってなくて普通車扱いになってる
日本だと車幅が軽に収まってなくて普通車扱いになってる
50: 2017/10/30(月) 14:49:43.287 ID:JnXAST6d0
旧スイフトは未だにナンバー見るまで旧Keiと区別がつかない
48: 2017/10/30(月) 14:44:50.069 ID:YX89RC6Pd
お国事情で軽規格のエンジンが載せられなかったりはあるから仕方ない
716: 2017/10/(火) 12:00:58 ID:kURumANia
本日の人気記事!
昨日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (16)
ジムニーシエラ(サムライ)
ワゴンRワイド(ワゴンRプラス&アギーラ)
基本的には輸出仕様だぞ
実にこれだよ。トルクが太くなってとても乗りやすい。
大きさにこだわりがなければ最初から1000~1200ccのを買えばいい
軽規格ってものはないだろうけど、高校生用のEV車が日本の軽より小さかった気がする
スマートなんかフェンダーさえ交換すりゃ排気量600ccくらいでスマートK、通常版がスマートで売られてたっけ
現行だと700ccくらいまで上がった気がするが
ハッタリボンネットだけど
話かと思ったら違った
寄付金無しを付けているのは殆どがトールワゴン(ハイトワゴン)だが、稀にエスロクやハイリフト改造ジムニーが装着している…