Are-Headlight-Cleaners-A-Worthwhile-Purchase-1
1: 2017/12/27(水) 17:27:41.99 0
お前の車ライト黄ばんでるな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1514363261/0-

スポンサードリンク

2: 2017/12/(土) 20:22:41 ID:kurumania
7: 2017/12/27(水) 17:31:25.04 0
あれコンパウンドで落ちるの?

86: 2017/12/27(水) 19:36:17.02 0
>>7
磨けば落ちるけど根本的には樹脂が劣化してるから長くはもたない
定期的に磨くしかない

12: 2017/12/27(水) 17:32:40.05 0
ピカールで落ちるよ

そのあとクリア吹いた方が良いんだが
吹かなくてもなんとかなる

14: 2017/12/27(水) 17:33:36.57 0
ヤスリで磨いた
すげー綺麗になったが片方で飽きた
片方透明で片方が黄色い

15: 2017/12/27(水) 17:33:57.46 0
ライトは交換すりゃいいがカバーが傷でどんどん薄暗くなってくのは困る

16: 2017/12/27(水) 17:34:19.22 0
元の材質やあと入れてるライトの色温度によって
黄ばむのもあるし白く曇るのもある

17: 2017/12/27(水) 17:35:13.45 0
こんな普通の文章なのにふかわりょうの顔が浮かぶのは何故だろう

18: 2017/12/27(水) 17:36:21.76 0
普段乗ってなさそうだし結構キレイにしてんのにライトだけ曇ってるのちょいちょい見かけるわ

21: 2017/12/27(水) 17:37:04.96 0
ピカールをちょっと布にとって
少し力入れてキュッキュとこすればすごい綺麗になるよ

曇ったカバーは一見中から曇ってるように思えるんだが
ほとんどは外から磨けば綺麗になるよ

22: 2017/12/27(水) 17:37:14.88 0
曇ってるのは焼き付いたワックスじゃないのか

23: 2017/12/27(水) 17:37:33.36 0
内側が曇ってたら殻割りして磨くしか無い
面倒だからこないだ換えちまった

24: 2017/12/27(水) 17:39:29.73 0
紙やすりの600、800、1000、1200で磨いてピカール
そのあとコーティング剤塗った
両目で1時間くらい

69: 2017/12/27(水) 18:47:49.86 0
>>24
お前それだと表面のウレタン塗装全部剥がした事になるがいいのか

26: 2017/12/27(水) 17:40:46.05 0
オートバックスでライト磨き有料でやってもらったけど黄色いの取れなかったからもう触らないことにしてる

29: 2017/12/27(水) 17:42:07.10 0
曇ってる奴は
車検の時の光軸検査で落ちるから
ディーラーやちゃんと整備込みで頼まず
ユーザー車検やユーザー代行でやる人は事前に磨かないとダメよ

30: 2017/12/27(水) 17:42:38.72 0
ピカールって溶剤入ってるしプラスチック駄目じゃないの

33: 2017/12/27(水) 17:45:11.62 0
>>30
俺の経験値だと大丈夫
ただしクリア吹かないとまた曇る

34: 2017/12/27(水) 17:48:44.57 0
歯磨き粉で磨いたら結構透明感出た

35: 2017/12/27(水) 17:49:24.62 0
2年に1回くらい磨けばいいよ

36: 2017/12/27(水) 17:51:47.97 0
エタノールとキッチンペーパーだけでかなり落ちるよ
露天駐車だから1年でまた曇るけど

38: 2017/12/27(水) 17:53:32.68 0
そこまでするなら大人しくヘッドライト磨き買った方がよくね

39: 2017/12/27(水) 17:54:53.08 0
素材であるポリカーボネートは紫外線と反応して黄ばむので
表面にUVカット入りコートが施されてるんだが
洗車とかでだんだん効力が落ちていって結局黄ばむ

47: 2017/12/27(水) 18:05:35.15 0
ポリッシャーがあれば話はやい

56: 2017/12/27(水) 18:12:56.95 0
表面磨いても内側の変色は取れないから無駄
気になるなら新品に交換すべし

68: 2017/12/27(水) 18:38:43.77 O
一番かんたんで誰にも出来る予防策は車のライト側を太陽に当てないようにする
紫外線が当たらなければ大丈夫だからねすでに黄ばんでる奴は手遅れだから諦めろ

74: 2017/12/27(水) 18:51:32.14 0
耐水ペーパー1000番→1500番→2000番→ピカール→液体細目コンパウンドと磨いていき
最後に缶スプレーでクリアー塗装すれば完璧
塗装は薄く吹いて乾かしながらやらないと中の溶剤ですぐヒビが入る

75: 2017/12/27(水) 18:51:41.98 0
素材がアクリルだとどうしたって経年でそうなる

76: 2017/12/27(水) 18:51:53.51 0
内部が黄ばんでいるから無理だな俺の車は
毎回洗車の度に研磨入りワックスでコーティングしてだましているが黄色い

79: 2017/12/27(水) 19:10:02.28 0
黄ばんでからじゃ修復不能だよ
綺麗なうちからUVカットワックスなどを塗っておくしかない

50: 2017/12/27(水) 18:09:10.34 0
みんなわりと磨いてるんだな
俺もやろうと思いつつなかなか手が伸びない

スポンサードリンク

716: 2017/12/(土) 20:22:41 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (21)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年12月30日 20:26
      • 曇ってんのって殻割りしないとダメなの?外側から磨くだけでいいの?
      • 2. 名無しさん
      • 2017年12月30日 21:10
      • ガレージ保管が一番
      • 3. 名無しさん
      • 2017年12月30日 21:28
      • 実家で屋根付きから引っ越して屋根なし駐車に変えたとたんにライト黄ばむわ天井ボンネット禿散らかすわ
        1年としないで変わったんで驚いた。紫外線マジ怖いわ。
      • 4. 名無しさん
      • 2017年12月30日 21:29
      • 白曇りは車検通したらダメだよ
        曇りにヘッドライトか乱反射して眩しい
      • 5. 名無しさん
      • 2017年12月30日 22:56
      • そうそう駐車する方向変えるだけで防げる。
        いっそ運転しない時用のカバーとか作ったら売れるんじゃね?
      • 6. 名無しさん
      • 2017年12月30日 23:14
      • リトラのおれ高みの見物
      • 7. 名無しさん
      • 2017年12月31日 01:40
      • メーカーはこの問題を解決してくれないかねぇ~
        むしろ黄ばみ起きないガラスから安価なアクリルに変えたのがメーカーなんだから何とかして欲しいわ。

        で、同じアクリルなのに後方のブレーキランプのカバーって、黄ばみ起きないんだよな。
        ヘッドライトだけって事は、前を走る車の排気ガスとかが付着して変色してるんじゃないかと思ってる。

      • 8. 名無しさん
      • 2017年12月31日 08:53
      • ちょい古いセダンとかスポーツカーで車体は綺麗なのにヘッドライトを黄ばませてるのはホント理解できんわ。
        そこ綺麗にするだけでかなり印象変わるのになぁ
      • 9. 名無しさん
      • 2017年12月31日 11:35
      • おれのクルマは中まで黄ばんでるからピカールしてももう取れない。
        まあ、塗装もそろそろだめになってきてるし、諦めた。
      • 10. 名無しさん
      • 2017年12月31日 12:02
      • 片方だけ綺麗な車とかもあるやろ?
        停める方角って重要なんだな。
      • 11. 名無しさん
      • 2017年12月31日 14:04
      • 通販で1000円で売ってる黄ばみ落としとコーティングのセットのやつ。
        あれすごくいいのに全然話題にならないのね。
        削ったりするより仕上がりいいのに。
      • 12. 名無しさん
      • 2017年12月31日 14:46
      • ヘッドライトがガラス製の26年落ち車の俺高見の見物
      • 13. 名無しさん
      • 2017年12月31日 17:17
      • #1000番からとか正気の沙汰じゃないな
        2000→液体コンパウンド→クリア塗装でおk
      • 14. 名無しさん
      • 2017年12月31日 19:43
      • ※13
        状態によっては#800程度からじゃないと変色層を取りきれない場合もあるよ
        もちろん機械でやるべきだけどね
        手作業での研磨は結構つらいし、何度も磨く位なら一度クリア塗装した方が絶対に長持ちするな
      • 15. 名無しさん
      • 2017年12月31日 23:11
      • なんか黄ばんだヘッドライトを見てると
        タヒんだ鳥のまぶたを思い出すのは
        俺だけだろうか……?
      • 16. 名無しさん
      • 2018年01月01日 17:35
      • あれはな素材にポリカーボネートを使ってるからであって、酸化した状態でそうなってるのだ。
        ようは空気中の酸素に触れて錆てんだよな。
        動画サイトに除去方法とか紹介されているが、手間と根気を要する作業だよ。
        黄ばまない様に最初から酸化防止の透明なコーティングが出来ればいいのだが。
      • 17. 名無しさん
      • 2018年01月01日 17:37
      • ヘッドライト保護コーティング剤ってのが売ってるようだ
      • 18. 名無しさん
      • 2018年01月02日 07:56
      • 米10
        片側だけ事故って新品の奴もいる

        表面のコーティングの劣化だから800番くらいじゃないと落ちないのもある
        クリアは面倒だけどホイールのガラスコーティング剤塗れば簡単で3~4年は余裕でもつ
      • 19. 名無しさん
      • 2018年01月02日 13:15
      • ※12.
        硬質ガラスのは確かに黄ばまないのだが重いんだよ
      • 20. 名無しさん
      • 2018年01月02日 13:33
      • 30年落ちガラスヘッドライト車の俺も高みの見物。衝突安全性?知るか。

        ※19
        運転中に気づくほど重いわけじゃなし。
      • 21. 名無しさん
      • 2018年01月02日 19:20
      • でもお前、歯が黄色いじゃん。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット