
1: 2017/12/31(日) 10:40:07.06 ID:3P97Qv0u0
残り2割は一車線、前に車がいる状況で後続車を煽る、新免ジジババマーク煽りのやつくらいやな
空いてんのに追い越しトロトロ走るやつとか煽られて残当やろ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514684407/0-空いてんのに追い越しトロトロ走るやつとか煽られて残当やろ
2: 2018/1/(火) 19:13:24 ID:kurumania
4: 2017/12/31(日) 10:41:17.75 ID:4yenbBqSM
警察「はい免停90日」(ニッコリ
9: 2017/12/31(日) 10:42:19.46 ID:3P97Qv0u0
>>4
覆面じゃなけりゃそら捕まるやつが悪いわ
オービスも携帯で確認できるし事前確認しとけばええ
覆面じゃなけりゃそら捕まるやつが悪いわ
オービスも携帯で確認できるし事前確認しとけばええ
5: 2017/12/31(日) 10:41:35.48 ID:Uqb4j1Gsd
相撲協会かな?
10: 2017/12/31(日) 10:42:30.48 ID:lSkZ58RO0
本当のガイジは煽られてることすら気付かない
14: 2017/12/31(日) 10:43:41.10 ID:3P97Qv0u0
>>10
ほんこれ
寧ろトロトロ走るガイジの方が煽り運転と言える
ほんこれ
寧ろトロトロ走るガイジの方が煽り運転と言える
19: 2017/12/31(日) 10:45:09.56 ID:e5A2UDE/0
あんま運転せんから慣れてないんや
許してクレメンス
許してクレメンス
20: 2017/12/31(日) 10:45:51.58 ID:3P97Qv0u0
>>19
永遠左走れ、右に出るな
永遠左走れ、右に出るな
23: 2017/12/31(日) 10:46:46.52 ID:RQu9yk6e0
まんさん車間近すぎて草
事故りたいのかな?
事故りたいのかな?
24: 2017/12/31(日) 10:47:14.31 ID:sQgMvlC+0
ほんまそれやわ
峠とか高速とか後ろから早いの来たらすぐゆずるで
譲ったら相手も煽らずにサンキューハザード出すこと多いわ
煽られる奴こそ頑固な自己中か下手くそやと思うわ毎日運転してると
峠とか高速とか後ろから早いの来たらすぐゆずるで
譲ったら相手も煽らずにサンキューハザード出すこと多いわ
煽られる奴こそ頑固な自己中か下手くそやと思うわ毎日運転してると
34: 2017/12/31(日) 10:49:12.76 ID:3P97Qv0u0
>>24
ほんまこれだけで優しい世界なのになぁ
ほんまこれだけで優しい世界なのになぁ
26: 2017/12/31(日) 10:47:33.19 ID:ejPh5hz5M
おれ一時期毎日のようにクソな車に煽られてたけどな
28: 2017/12/31(日) 10:48:18.75 ID:v23gavgza
煽られる側が悪いと思ってるから煽ってしまっうんだろうな
29: 2017/12/31(日) 10:48:28.16 ID:Eb1qZCKsd
煽られとるノロマは後ろなんか基本見ないから煽り効果ないぞ
30: 2017/12/31(日) 10:48:37.80 ID:MAycluOk0
タンクローリーみたいなデカい車乗ってる奴が右折トロマンを追突ギリギリで詰めてたのはヤバいと思った
35: 2017/12/31(日) 10:49:15.99 ID:6VXOVHDja
煽ってくるやつは一旦譲って後ろに引っ付いてスリップストリーム利用して走るのが効率ええぞ
43: 2017/12/31(日) 10:50:51.58 ID:AOnufVJ/0
関東、中部、関西で暮らしたことのあるワイが感じたこと
関東
合流地点では暗黙のルールで交互に譲りあい
高級車がイキる
トラックが糞みたいな運転
中部 うんち
関西
合流地点は譲りあわない
軽自動車みたいな低所得層っぽい奴に限ってイキる
関東
合流地点では暗黙のルールで交互に譲りあい
高級車がイキる
トラックが糞みたいな運転
中部 うんち
関西
合流地点は譲りあわない
軽自動車みたいな低所得層っぽい奴に限ってイキる
46: 2017/12/31(日) 10:51:15.11 ID:OHVIyi4J0
ワイ、安全第一のためにあえて減速
48: 2017/12/31(日) 10:51:38.82 ID:G2aHaVFr0
追い越し車線を走って良いと考える速度帯って人それぞれやな
高速道で例えるなら、100キロ出てたら右端走って良いと思う奴もおれば130キロ以上出てないと走ったらあかんと考える奴もおる
高速道で例えるなら、100キロ出てたら右端走って良いと思う奴もおれば130キロ以上出てないと走ったらあかんと考える奴もおる
52: 2017/12/31(日) 10:53:07.30 ID:zGfLdTo8a
煽られる陰キャはさっさと煽り陽キャに道空けろや
56: 2017/12/31(日) 10:53:55.86 ID:J2NmRaCA0
一般道でも追い越し車線って書いてある国道ちょくちょくあるのに2車線で並走してるバカタレ居るよな
58: 2017/12/31(日) 10:54:14.43 ID:anhT3j3Ia
煽り運転されたらわざと遅く走るの好き
これやると騒いだ後どっか逃げてくから好き
これやると騒いだ後どっか逃げてくから好き
64: 2017/12/31(日) 10:56:26.02 ID:3P97Qv0u0
>>58
ザ・陰キャの思考って感じやな、なんの得もないのに
ザ・陰キャの思考って感じやな、なんの得もないのに
60: 2017/12/31(日) 10:54:42.13 ID:t4nzd0a40
ワイ将後方にもドラレコ設置を決意
67: 2017/12/31(日) 10:56:53.94 ID:ruUoRdTQ0
走行車線で流れにのって走ってんのに煽ってくるカスは何なん
69: 2017/12/31(日) 10:57:23.95 ID:VOcG50jq0
9割がた煽る側のエゴだろ
73: 2017/12/31(日) 10:58:37.53 ID:ydDZVY3za
別に急いでない時ならいくらでもジジババに付き合ってるわ
君ら血の気多すぎやで
君ら血の気多すぎやで
79: 2017/12/31(日) 11:00:26.01 ID:G2aHaVFr0
少なくとも軽自動車みたいなゴミが右車線走る必要は追い越し時以外は全く無いだろ
83: 2017/12/31(日) 11:01:49.89 ID:3P97Qv0u0
>>79
軽とトラックというか運搬用車とプリウスアクアは追い越し走るの禁止にしてほしいわ
特に軽とか飛ばしてるの見て普通にハラハラする
軽とトラックというか運搬用車とプリウスアクアは追い越し走るの禁止にしてほしいわ
特に軽とか飛ばしてるの見て普通にハラハラする
88: 2017/12/31(日) 11:02:56.96 ID:EBrsq2nIa
なんでそんなイライラしながら運転すんねん
車間距離ゆったり開けて開けて走った方が精神衛生上ええやん
何故自分から追い込んでいくのか
車間距離ゆったり開けて開けて走った方が精神衛生上ええやん
何故自分から追い込んでいくのか
75: 2017/12/31(日) 10:58:44.29 ID:g7sN96TM0
煽られる奴には理由があるのは当然や
かと言って煽っていい理由にはならん
イジメと一緒や
かと言って煽っていい理由にはならん
イジメと一緒や
716: 2018/1/(火) 19:13:24 ID:kURumANia
本日の人気記事!
昨日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (84)
金持ちや心に余裕がある奴は煽ったりしない。頭良い奴は怒らないもの。
>煽られる側が悪いと思ってるから煽ってしまっうんだろうな
至言。
ところで米2氏、予測変換の記憶整理したほうがいいよ。
安全運転第一ですよ
結局のところ警察がちゃんと取り締まりをしないのが悪い
匿名のネット内で吠えられてもねぇ
何か問題あるかい?予測変換全く関係ないと思うけど
結局弱いものいじめしてるだけだっていつ気づくんだろうね
あおり運転のあおり運転って8割がた煽られる側が悪くない。
多分「この中で」だろうね。イエスの言葉ネタにしてるのにえっちい小説的な誤変換はどうかと思うだが。
完全究極アルティメットウルトラ論破
トロトロ走るのは犯罪じゃないンゴよねえ
あと、時間に価値無さそうな奴ほど煽り運転多いイメージ
周りの流れに合わせて走ればいいだけで、自信が無いなら
その流れから離脱すればいいだけの事。
周りの状況判断が出来ない、流れに乗れない、すなわち協調性が無い。
単独で走ってて急接近で後ろ着かれたら譲ればいいだけ。
安全運転=スピードダウンじゃないよ。
的確な状況判断=安全運転じゃないかな、と思う。
ルームミラー、サイドミラー等々見てんのかって思うほど、いきなりウインカー出す奴の
多い事多い事。
ウインカーはこれからここを曲がりますよ!の意思表示のサインです。
ここを曲がってますよ!のサイン・・・・そんな意思表示はいらんぞ!
煽る奴も的確な状況判断なんかしてないから煽る
大体そんなウィンカーが遅いとか相手が遅いとかで急接近したりするのは
的確な状況判断してる運転なのかい?
煽るのはマナーとして当然悪いけど車に関して言えば8割悪いも分からんでもない
通路塞いでるBBAには一声掛ければ済むんだが、車じゃそういう訳にもいかんからな
免許取り上げてどうぞ
道を塞ぐのは煽る煽らない以前にただの違反行為だが
あっ娘はカタワで生きてんだっけw
ストレス溜まってるのか根性腐り切ってるのか知らんが よくそんな非人道的な事言えたな
ウンコ漏れそうになった事くらい誰でもあるんじゃないか。
この前ベンツに尋常じゃないくらい煽られて、道譲ってやったらマクドナルドの駐車場に飛び込む勢いで入って行ったよw
マック食いたかった訳じゃないと思う。
トラック2台に前を塞がれる状況になったから、といってそれがどうかしたのかと
たまたまそうなっただけの状況が許せないなどと思うならば、「自分の」些細なミスや一瞬の速度違反でも
絶対に許容出来ないのだろうな
何時間も続く訳ではない交通状況に一瞬で切れるとか脳味噌の構造を疑うわ
煽りを正当化するような塵は運転しないでくれ
うわぁ…
煽るのは勿論悪いが、わざと追い越し車線塞いで意地悪するのは止めような。
特に2台併走するトラック、割り込んできたあげく80キロを85キロで追い越すとか迷惑でしかない。
お前も邪魔だから一生引きこもってろよwww
よし、わかった、お前の前でお前の進路を延々とたまたまブロックしてやろう。
それでも文句いうなよ?たまたまそうなっただけだからな。
煽られる車は、煽られていることに”気付いて無い”=”周り見ていない”
んで、こういう車は周りを見ない車線変更とかするわけで、、、第3者的にはどっちも危険よ
あれは煽った煽られたの話じゃない
下手に基地外に触ったら逝くまで粘着されたって話だぞ
煽る→車線変更する→煽る→車線変更する→以下ループ
これのどこが煽られるやつが悪いんだ?
※32だが、別にブロック行為でも文句など言わんしきちんと車間距離を保って後走する
多少イラつく事はあってもそこで自分から煽ったりしても誰も得をしないからな
ただな、君のように意味も無く何かに反発したがる人はもう少し気をつけてくれとは思うわ
それでもそういう奴に対して一呼吸分でも譲った考え方をするのが譲り合い運転だと俺は
考えているのでな
それこそスレタイ通り8割方減るんじゃないのか?w
こういう奴は煽られることあるだろうなあ。
やたらブレーキ踏むし、イライラさせるから事故を誘発する。
追い越そうにもこっちが速いクルマなら簡単だけど、そうじゃなければ機会も少ない。
この間見たのは山道の登りのカーブで追突事故。掘った方はスイフトの速い奴。
渋滞もしてないから、動物でも出たのか、、、やっぱり前のクルマの想定外の減速か?
大体遅い奴は自覚が無い。前にクルマがいなくて後ろにいたら自分は遅いってことだから。気を付けるように。。。。
煽られ方は一つも悪くない。法律的には。
追突したほうが下手くそだっただけ
てめえみたいなク ズが事故の元凶だカ ス
どうせ何時迄も寝ていたいとかだろ
だからどこ行っても仕事長続きしなくていつまでも実家住まいなんだな
あ、親子共々ハロワ通いか?底辺家族も大変なんだな
アドバイスじゃなく目上の人からの命令だからよろしくな
声掛けても動かない馬鹿もいるし
車じゃ声を掛けようにも出来ないからなんらかのアピールは必要になる
通路塞いで退かないバカに通れないから退いてくれと言ったらイジメになるんか?
マジレスすると「煽られるような行為」を認定するのが「煽る」側の胸先三寸なので、
「煽られる側」をなくすることは不可能。
一方「煽る」のは「煽る人」の存在だけで決まるので、煽りさえしなければ100%消える
どっちが煽りの減少に効果的かは言うまでもないが(ここで粋がってる連中が道路に出てこないだけで何割か下がるな)
米58
やっぱ煽るような人は理屈とかわきまえない唯我独尊思考なんだなぁ。
エスカレーターでは歩くんじゃない(危ない輸送力上がらない無駄に負荷が増える)って流れ無視して自分歩きたい欲望のみ主張だもんなぁ。
アクシデントに発展する。
普通の一般人レベルで空気を読むことができれば煽られることなんてない
その考え方が煽り運転そのものwww
後ろドラレコなんて、「私はとろいです」って言ってるようなもんだろ。
「歩くな」って言われてるのに歩く方が悪い。人の言うこと聞きなさいって習わなかったのかね?
歩かなければエンカウントは発生しない。
米69
法なら規範は一つだが、空気は人によって無限の幅がある。
貴方の自分勝手な規範を再教育しようって話?
やっぱ煽りとかエスカレーター歩くとか、人の話聞けない奴だな。
馬鹿だなあw空気を読むってのはな、昔風の言葉で言ったら他人のふりみて我がふりなおせっていうんだぜ
周りのみんなが出来てることが出来ない奴は叩かれて当然なのよ
で、煽られるメリットはなんなん?
この前、100キロ制限の高速で、左車線を90キロくらいでトラックの100メータくらい後ろ走ってた時、前のトラックと追い越し車線を何キロも並走している普通車があおられていたの見たときは、煽られても仕方ないよなと思ったわ。
確か、通行帯違反にだし。その車。
煽りにしても、邪魔だからどけという攻撃的な意思表示ですら
普段より車間距離を少し詰めるという「つつましい」行為で「察してくれ」ることを期待してる。
それですら褒められた行為じゃない、とされてるところも、実に日本的だと思うよ。
クラクションをガーガー鳴らしたりも見ないしな。