319b86af
1: 2018/04/10(火) 18:49:36.740 ID:NmhXD7rhM
はやくも追加6回目おわた
ようやく次回卒検
10万円掛かったぞクソが
悪質すぎるわ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1523353776/0-

スポンサードリンク

2: 2018/4/(日) 06:54:00 ID:kurumania
2: 2018/04/10(火) 18:50:29.896 ID:LJYvDAyr0
マニュアル車買うのか?

5: 2018/04/10(火) 18:51:40.121 ID:NmhXD7rhM
>>2
仕事で使うのがまさかのマニュアル車 

7: 2018/04/10(火) 18:53:17.327 ID:LJYvDAyr0
>>5
会社都合なら会社が出してくれるやん

9: 2018/04/10(火) 18:54:03.053 ID:NmhXD7rhM
>>7
出してくれないよぉ(´・ω・`)
そんな優しい社会じゃあないよ

13: 2018/04/10(火) 18:55:26.594 ID:LJYvDAyr0
>>9
納得いかんな
それ労働者が負担すべきカネか?

15: 2018/04/10(火) 18:57:39.128 ID:tn7Lt6u/0
>>13
零細企業は未だにこういうところがあるんだよな
信じられない

20: 2018/04/10(火) 19:06:06.927 ID:NmhXD7rhM
>>15
零細ではないよ
みんな知ってる超大手どころ

6: 2018/04/10(火) 18:52:38.703 ID:tn7Lt6u/0
元々は高々数万しか変わらんのになんで限定免許を選んだし

8: 2018/04/10(火) 18:53:36.513 ID:NmhXD7rhM
>>6
簡単に取れるし車の普及率考えたらATのほうが合理的と判断した
当時は時間の無駄だと思ってたな
でも仕事で必要になっちまった

21: 2018/04/10(火) 19:06:43.467 ID:xijl2KAb0
>>6
ATでストレートvsMTで追加教習
軽く10万円は変わる

22: 2018/04/10(火) 19:07:38.101 ID:NmhXD7rhM
>>21
大学生なら安心なんちゃらパックもあるし
時間のある大学生ならマニュアルとったほうがお得かもね

12: 2018/04/10(火) 18:55:22.017 ID:dtusvjMQ0
取れるなら取っといた方がいいよなまだ今の時代

19: 2018/04/10(火) 19:04:58.956 ID:NmhXD7rhM
>>12
絶対に使わないのであれば不要
IT企業とか都内の勤めならいらないと思うよ
でも俺のついた仕事はドカタだったんだ

しかもAT乗って早8年
まさか大卒でこんなことになるとは

16: 2018/04/10(火) 19:01:06.669 ID:nhIdf3xTd
そんな場所なら募集要項にAT限定不可とか書いてそうなもんだけど

23: 2018/04/10(火) 19:07:46.835 ID:tn7Lt6u/0
まじか
確かに限定解除は会社も想定外だったのかもな

25: 2018/04/10(火) 19:10:00.459 ID:NmhXD7rhM
>>23
冗談交じりにほんとならAT限定は採用しないほうがいいんだよな
とか言われたからな
マジ体育会系だわ

24: 2018/04/10(火) 19:08:58.152 ID:HoH4+rUf0
AT限定取得して15年だが限定のデメリットに遭遇したことがない
なお2ペダル4トントラックを運転できる模様

26: 2018/04/10(火) 19:11:02.017 ID:yhLsIh/zM
なんでMT→ATは難なく移行できるのに、逆は無理なんだ?
左手と左足を同時に動かせないわけではあるまいに

ずっとMT乗ってきたから、なぜ乗れないのかわからん

30: 2018/04/10(火) 19:13:28.240 ID:hBR33PZip
>>26
ATはクラッチがないから止まるときはブレーキだけだろ?
ATはギアチェンもないから普通は左足なんて使わん だから難しい

31: 2018/04/10(火) 19:13:34.909 ID:zO9bAUUl0
>>26
移行しきれない老人によるクリープ追突だらけだぞ…
俺も2回やられた

27: 2018/04/10(火) 19:11:42.120 ID:tn7Lt6u/0
俺らの世代なら何も思わないけど少し上が一々うるさいから煩わしくて限定免許はオススメしない
数万でストレスフリー

28: 2018/04/10(火) 19:12:49.671 ID:j5UyOShg0
「限定で大丈夫だよ」と言われて解除せずにいたらMT車メインという状況よりはマシ

32: 2018/04/10(火) 19:13:49.151 ID:NmhXD7rhM
エンストははじめ以外ほとんどしてない
教習マナーの壁が分厚い

方向転換の確認不足やら、いつものつもりで障害避けたら対向車来て急ブレーキ踏まれ

あの車幅なら通れちゃうからそのまま行こうとするとだめなんだよな

35: 2018/04/10(火) 19:15:58.368 ID:FGZuB8CF0
>>32
それMTが原因じゃないだろ…
高齢者講習とかでも落とされるパターンじゃん

36: 2018/04/10(火) 19:17:32.091 ID:NmhXD7rhM
>>35
時間おきすぎるとダメかもね
体にダメな運転が刷り込まれてる

33: 2018/04/10(火) 19:15:08.354 ID:z7JD7jOO0
実技は何時間?

34: 2018/04/10(火) 19:15:50.575 ID:NmhXD7rhM
>>33
最低4で10時間掛かったわ
プラス6で3万円の追加出費

39: 2018/04/10(火) 20:14:36.656 ID:MUt5zvEm0
バイクならまだしもきょうび車でそんな補習なることあるんだな
おれは不安だと思ってもポンポン判子押してくれたんだが、あれは安心パックで金取れないからさっさと卒業してほしかったのかな

18: 2018/04/10(火) 19:04:16.491 ID:hBR33PZip
ATしか知らないとMTって大変そう
エンストの嵐

スポンサードリンク

716: 2018/4/(日) 06:54:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (35)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年04月15日 07:25
      • AT限定厨そっ閉じw
        まぁAT車でも1年位乗ってれば限定解除も苦じゃないと思うけどね
      • 2. 名無しさん
      • 2018年04月15日 07:32
      • いつ何時に必要になるかわからんからなー
      • 3. 名無しさん
      • 2018年04月15日 07:47
      • ATMT論争でよく見る「一応、普通免許を取っておく」の”一応”ってこういうことなんだよね。
        その"一応"が分からなくて、普通免許批判をする限定さんがいるんだよなぁ。
      • 4. 名無しさん
      • 2018年04月15日 08:11
      • 自動車ディーラーはMT必須。
        最近は中型とらないと積載車運転できん。
      • 5. 名無しさん
      • 2018年04月15日 08:56
      • こいつは国内で直面したからまだマシ
        海外転勤でAT限定だと泣けるぞ
        ていうか詰む
      • 6. 名無しさん
      • 2018年04月15日 09:21
      • 下手にヒルアシストあるMT車乗ってたあとにヒルアシストないMT車乗るのが一番危ないかもな
        ズルズル下がってぶつかりそう
      • 7. 名無しさん
      • 2018年04月15日 09:51
      • 昔は教習と言えばMT車しかなかった。みんなMTで免許を取った。AT限定が出来たとして、18歳で免許を取りに行くならATもMTも初めてなんだろう?昔は人は出来て、今の人は出来ないわけじゃないだろ、やる気の問題だと思う。判子を貰えないのは今も昔も一緒で下手なだけ。あとは教習所側が時間がかかるMTを嫌がりATノ方がいいと進めるのかもしれない。
      • 8. 名無しさん
      • 2018年04月15日 09:53
      • 海外ってAT限定だろうがMT乗れるんだが…それにMTのレンタカーなんて無い
      • 9. 名無しさん
      • 2018年04月15日 09:54
      • まあ全体で見ればMTで免許取る分の追加費用と将来限定解除することになる確率を天秤にかければ、今の時代AT限定の方が必要十分てコスパもいいけどな
        >>1がたまたまハズレを引いたってだけの話
      • 10. 名無しさん
      • 2018年04月15日 09:57
      • 限定解除が大変なとこは自己流運転になってる事と時間が取れないって事だよな、ハンドルの握り方やら速度制限厳守とか今やれと言われても難しいわ。クルマは好きなのを買えばいいが免許は制限のないものを取るのが無難だ、なんせ今までの人生の軽く3倍は持ち続けるものだし何があるかなんて分からん。
      • 11. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:05
      • 一番呑み込みの良い時に取らんからこうなる
        後から限定解除すればいいって要は泥縄になるんだよな
      • 12. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:08
      • 限定解除費会社が払うって?
        採用条件に免許が必要だったら会社が払うとでも?

        本来条件整ってないから採用され裸いのをお情けで採用されてるってわからんのな
      • 13. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:16
      • 必要になってからじゃ遅いんだよな
        取れる時に取っておかないと金も時間も無駄
      • 14. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:20
      • ※9の意見みたいに、天秤にかけて可能性とコスパを考えて答えを出すなら、
        年金なんて払わない方が得だし、日本で働くなんてコスパ最悪だし、保険なんて無駄以外の何でもないんだよね。
        でも、もし働けなくなったらとか、日本の支援制度とか、万が一の時とかのために金を払ってるわけで。
        もしもMTに乗らなければならなくなる可能性が1%以下でもあるのなら、もしもの時のためにMTで免許をとることに対するコストなんて安いものだと思わないかね?
      • 15. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:24
      • 限定解除に10万って高すぎないか?自分も数年前にオールドミニに乗りたくて
        限定解除したけど5~6万程度だったぞ。地域によって違うのか?
      • 16. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:26
      • 何だかんだ言っても
        男性はまだまだMT免許取る方が多いだろ
        AT限定に逃げるから仕事でしっぺ返しを食らった格好
      • 17. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:38
      • 仕事では全てATしかねぇよwww
        とか言ってた人どこに行った( ˘ω˘ )
      • 18. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:48
      • これ本人が駄目なだけじゃないか・・・・
        最低4で済む所を倍以上掛かるって自覚ないだけで
        これまでもかなり危なっかしい運転だったんだろう
      • 19. 名無しさん
      • 2018年04月15日 10:51
      • ※15
        イッチが6時間もオーバーしてるからだよ
        ストレートで済めば5~6万でどこでもそう変わらない
      • 20. 名無しさん
      • 2018年04月15日 11:09
      • 散々言われてるのにMTを軽んじた結果だよ?
        精々苦しんどけw
      • 21. 名無しさん
      • 2018年04月15日 11:23
      • ※17
        そいつらはそもそも就職をしてない件w
      • 22. 名無しさん
      • 2018年04月15日 12:00
      • 大型二種免許取るために俺も最近AT限定解除したが追加3回だった
        正直大型二種のAT限定免許設定が欲しいわ
        最近はATが多いらしいし
      • 23. 名無しさん
      • 2018年04月15日 12:21
      • 当面必要なぶんを買い、あとから買い足す行動は別に不自然ではない
        まあAT限定解除って教習で路上に出ないので、取得後ぶっつけ本番という罠はあるのだが
      • 24. FF車から失礼します
      • 2018年04月15日 13:18
      • AT限定免許でさえやっと取れたようなのが限定解除をちょちょいとできるはずもなく。
        MT余裕で取れるならはなから取っておいた方がお得なんだよな。
        自動車保険で特約付けるようなもんよ。
        あとからじゃ時間も取れないし、教官がついてるときに路上の洗礼を受けれないし。
        まあ今だと準中型になっちまうがw
      • 25. 名無しさん
      • 2018年04月15日 17:18
      • 限定解除って結構お金かかるんやね。
        先日、信号待ちで前にいた軽トラがエンストしたのがちょっと新鮮だった
      • 26. 名無しさん
      • 2018年04月15日 17:28
      • 最初にMT運転しとけばブランクがあっても何とかなる。
        最初からATだとMTに切り替えるのは難しい。
        という話を聞いたことがある。
      • 27. 名無しさん
      • 2018年04月15日 18:31
      • ※3
        まさにそれw
        ただこの>>1はATMTより変な癖が原因で苦戦してるけど
      • 28. 名無しさん
      • 2018年04月15日 23:33
      • なんで1万円ちょっとの価格差しかないのにAT取るんだろ
        「世間はATだから云々」って免許取得の判断を他人任せにした精神薄弱の言い訳だよなあ
      • 29. 名無しさん
      • 2018年04月16日 00:10
      • 私「マニュアル車乗れません。ちなみに発達障害なのでこの仕事とこの仕事とこの仕事はできないのでほかの方にお願いします!」

        マルチタスク無理
        できない仕事多すぎ
      • 30. 名無しさん
      • 2018年04月16日 02:26
      • 今の時代の軽運送業でも偶に代車がMTって事があるよ。
        AT限定しかいなかったから代わりに乗る羽目になったな。
      • 31. 名無しさん
      • 2018年04月16日 04:02
      • MT車なんて乗らない『だろう』
        MT車に乗る『かもしれない』

        免許取るまで『だろう』の危険性に気付かんのかね
      • 32. 名無しさん
      • 2018年04月16日 04:43
      • あれだ、限定っていう言い方が悪いんじゃない?
        AT制限ってしてやればしてやればいいと思う、限定っていう言葉が好きな日本人的に。
        言葉遊びかもしれないけどなんとなくそう思う自分がいる。
      • 33. 名無しさん
      • 2018年04月16日 06:03
      • >32: 2018/04/10(火) 19:13:49.151 ID:NmhXD7rhM
        >あの車幅なら通れちゃうからそのまま行こうとするとだめなんだよな

        路上で一番迷惑なやつだ。ママチャリじゃねーんだからやめてくれw
        周りが避けてるんだよそれ。
      • 34. 名無しさん
      • 2018年04月16日 06:08
      • ※28
        そんなだったっけ。3コマは違うんじゃない?
        ほんの15年くらい前まではレンタカーでMTは普通だったし、MTじゃないと就職で不利だったもんな。
        今の若い人ってアレだよね、オートバイにしても大型や中型から取らずに小型をわざわざ取りに行く。
        余計金がかかることになるのに。安物買いだね。

        小型原付だって今や250と維持費や車格はさほど変わらないし、任意保険だって実際大差ないんだよなあw
        特約特約言うけどお前ら車もってねーじゃんっていう
      • 35. 名無しさん
      • 2018年04月16日 23:06
      • 文句あるんなら社有車と同じ車種のAT車買って会社に寄付すればいいじゃん。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット