1: 2018/04/22(日) 21:27:16.29 ID:CAP_USER9
米国オクラホマ州のコーチビルダー、クラシック・リクリエーションズ(CR)は、シェルビーから認可を受けてクラシックなシェルビー・マスタングのボディに現代の駆動系やシャシーを組み合わせた復刻モデルを作り続けている。そのCRが今度はフォードから正式に認可を受け、1969~1970年スタイルのモデルを新たに製作すると発表した。今回復刻生産されるのはフォード「マスタング BOSS 302」、「マスタング BOSS 429」、「マスタング マック1」の3車種。これらもシェルビー・マスタングと同様、単なるレプリカではなく、メーカーから"継続生産車"(continuation cars)の認定を受ける。

これらのクルマはいずれも1969~1970年に生産されたオリジナルのボディか、あるいはフォードからライセンスを受けて再生産されている新品のボディシェルを使い、電子制御を導入した最新型のエンジンが搭載される。BOSS 302は、2018年型フォード「マスタング GT」に搭載されている302キュービック・インチ(5.0リッター)32バルブの「コヨーテ」V8エンジンか、または363キュービック・インチ(6.0リッター)にストロークアップしたエンジンから選べる。マック1ではCRが提供可能なあらゆるエンジンを選択することができ、新型2.3リッター直列4気筒ターボ「エコブースト」エンジンも含まれるそうだ。BOSS 429はカスタムメイドの7.0リッターV8に最新のバルブトレインや燃料噴射装置を組み合わせたものが搭載されるという。

これらの3台は11月にネバダ州ラスベガスで開催されるSEMAショーでデビュー予定となっている。価格は発表されていないが、関心のある方はCRに直接問い合わせてみてほしい。

2018年04月22日 11時00分
https://jp.autoblog.com/2018/04/21/ford-mustang-boss-302-429-mach1-classic-recreations/

マスタング BOSS 302
no title
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524400036/0-

スポンサードリンク

2: 2018/4/(火) 12:00:26 ID:kurumania
6: 2018/04/22(日) 21:31:11.76 ID:WMO6qfkB0
日産のシルビア、古いスカイラインも同じように作ってくれねーかな

10: 2018/04/22(日) 21:33:04.37 ID:vcAs54jL0
日本は安全基準が喧しいからねえ

21: 2018/04/22(日) 21:36:27.82 ID:Bhdjh/KQ0
>>1
見た目旧車で中身新車とか最高だな
日本車でもやってくれよ
糞羨ましい

60: 2018/04/22(日) 22:18:10.65 ID:QXT2PZkn0
>>21
ロッキーオートで買えばいい
お値段2000万円ぐらいだったかと

27: 2018/04/22(日) 21:39:48.70 ID:vjajCaUo0
ってサイト見たら価格乗ってたわ
マック1とBOSS302が169000ドルBOSS429が206000ドルだってオプション無しで

30: 2018/04/22(日) 21:41:58.53 ID:ErL2Q3Bg0
>>27
1700万から2000万か
たけーよw

43: 2018/04/22(日) 21:56:55.84 ID:r0yezgrN0
現行のやつは太りすぎ
マッチョというかデブ

46: 2018/04/22(日) 21:59:23.44 ID:VfrqwY4T0
かつてボロボロのマッハ1に乗っていたのでこれは惹かれるなぁ。

56: 2018/04/22(日) 22:13:01.25 ID:38ZfqJhJ0
>1969~1970年スタイル

わざわざその時代を選ぶかw

58: 2018/04/22(日) 22:14:26.38 ID:yDShnxGs0
>>56
アメリカ車が一番輝いてた時代なのよ。

62: 2018/04/22(日) 22:23:06.65 ID:38ZfqJhJ0
>>58
輝きがなくなってきてモデルチェンジを繰り返してきた時代だろう。
シェルビーも自動車ビジネスが嫌になってきて「シェルビー」の名前をフォードに売ってしまった。

67: 2018/04/22(日) 22:35:26.74 ID:yDShnxGs0
>>62
でも俺はその時代のモパーマッスルは最高だと思ってるよ、
マスタングのスレで言うのもなんだけど。

69: 2018/04/22(日) 22:36:39.97 ID:bXtQhHKr0
日本車もこういうの出してくれんかなぁ
セリカだのサバンナだのスカイラインだの、70年代のクルマかっこよすぎ

75: 2018/04/22(日) 22:41:09.28 ID:sppVpX/h0
光岡自動車がフィットとかのエンジンでガワだけ似たようなの作ってくれたりできんのけ?

78: 2018/04/22(日) 22:44:11.32 ID:FDoqPSJz0
マスタング?
日本人ならムスタングと言え!
ベンベ?ビーエムダブルです

88: 2018/04/22(日) 23:03:51.12 ID:opyzuaOt0
youtubeみてたらアメの車文化の素晴らしさがわかる
ほとんど原型をとどめてないくらいのカスタム車だったり
数十年前のクラシックカーがバンバン出てくる
規制が緩いし、税金も安いから、車遊びが盛り上がる

114: 2018/04/23(月) 01:14:29.66 ID:gjZhFDyS0
この年代のアメ車まじで欲しい
マスタング、カマロ、チャージャー
もうねエンジン音が楽器
この音聴いているだけで幸せになれる

さて、youtube見てくるか・・・

116: 2018/04/23(月) 02:08:57.39 ID:Q1hmlgc/0
マスタングも日本の昔のVIPカーぽくてかっこいいな
コルベットリンカーンジープあたりが強烈すぎてわしの中で影うすかったわ
あの走る馬のエンブレムははね馬の対抗なんかな(笑)

130: 2018/04/23(月) 07:15:24.38 ID:xXDBe55m0
>>116
マスタングはポニーカーと呼ばれるように、元々の狙いは免許取立ての女子学生が簡単に乗れるちょっとスポーティーな小型車。
(裕福な家庭では10歳ぐらいの娘の誕生日に馬のポニーをプレゼントする習慣があったので、それになぞらえてポニーカー)

思わぬヒットにGMやクライスラーからカマロやチャレンジャー、バラクーダなど男ウケする細マッチョな車が発売され、マスタングもそっちの路線になっただけで、最初からフェラーリは意識していない。

そもそも、60年代前半のアメリカではフェラーリはごく一部のレーシングカーマニアしか知らない存在。絶好調のビッグ3がそんなキワモノ自動車メーカーなど気にも留めてなかった。
(当時はVWビートルが小型車市場で脅威になりつつ時代で、トヨタは灼熱のフリーウェイを100km/hで長時間走行する車すら作れなかった)

164: 2018/04/23(月) 23:45:45.09 ID:7MXwoBH30
>>130
マスタングは量産車なんだが、コンセプトは欧州のスポーツカーを意識している。
いまでは信じられないがマスタングは「アメ車っぽくない」車を目指して作られた。

フェラーリは「一部のマニアしか知らないレーシングカー」というのは言い過ぎで、
1961年にP・ヒルがワールドチャンピオンになった辺りからアメリカでも取り上げられるようになり、
ハリウッドの有名人などが乗っていた。
MGMの『グラン・プリ』も公開が66年あたりだから、60年代前半に企画が始まったものだ。

絶好調のビッグ3も未来を見ており、未来というのは若者だ。
いま絶好調であっても若者が欧州車に興味を持ち始め、アメリカにコルベット以外のスポーツカーがない
という状況からマスタングを作らせたのがアイアコッカであり、GT40のプロジェクトをやったのもそれが理由。

119: 2018/04/23(月) 02:41:26.80 ID:gNacdUqu0
ボロボロのマッハ1
舘ひろし主演の
刑事貴族

122: 2018/04/23(月) 03:44:12.94 ID:BG6WHMeE0
なかなか下品でよろしい
アメ車はこれじゃなくちゃ

126: 2018/04/23(月) 06:52:17.50 ID:tMahMDxt0
フォードGT40の復刻とか
アメリカは独自路線でヒストリックカーの製作をしているから羨ましいねぇ
欧州では現代風にモデファイされているし
今回のマスタングも3パターン用意しているのが凄いよ
日本で例えるならハコスカGTRとケンメリGTRを当時発売するようなもの

139: 2018/04/23(月) 08:19:47.64 ID:HzahU7Vl0
エドの仕事じゃないのか

145: 2018/04/23(月) 09:51:29.66 ID:eOgt6hPG0
夢があるよなぁ、まさに車文化だ
日本ならバイクでネオレトロで世界を引っ張ってますけどね、車は駄目だね

148: 2018/04/23(月) 14:28:18.36 ID:xGgpl+080
こういうところはアメリカいいよなぁ

スポンサードリンク

716: 2018/4/(火) 12:00:26 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (13)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年04月24日 12:13
      • >あるいはフォードからライセンスを受けて再生産されている新品のボディシェルを使い、

        アメリカってホントこういうことに関してはすげぇなw
        ホンダモンキーみたいにサードパーティーのパーツで車すら丸々一台作れちゃうんだろ?
      • 2. 名無しさん
      • 2018年04月24日 14:16
      • >現代の駆動系やシャシーを組み合わせた復刻モデル
        といってもプッシュロッドに板バネリジッドだろ
      • 3. 名無しさん
      • 2018年04月24日 14:38
      • 40数年前の東京の開業医さん達はこぞってアメ車に乗ってた。
        それくらいアメ車はステータスそのものだった。
      • 4. 名無しさん
      • 2018年04月24日 16:09
      • 現行ベースのGT500あくしろよ
      • 5. 名無しさん
      • 2018年04月24日 17:20
      • ※2
        お前何も知らないなら口出ししない方がいいよ
      • 6. 名無しさん
      • 2018年04月24日 20:07
      • 昔のカクカクなデザインの車は日本だと厳しいかもしれんが
        スープラくらい丸っこかったら
        どうにか同じように出せないものか
      • 7. 名無しさん
      • 2018年04月25日 03:01
      • ※1
        アホみたく広いDIYショップでもかなりのレベルの工具やパーツが揃ってるからね・・・マジで羨ましい。
      • 8. 名無しさん
      • 2018年04月25日 11:37
      • アフターマーケットの部品だけでマスタング一台組めちゃう世界だからなぁ。
        ハーレーもショベルヘッド世代なら簡単に一台分組めるし。
      • 9. 名無しさん
      • 2018年04月26日 19:26
      • この次の76年ぐらいのマスタングⅡがすき
        それもノッチバックでランドゥトップのやつね
      • 10. 名無しさん
      • 2018年04月26日 21:49
      • マック1じゃなくてマッハ1だよね?
        マッハ・ゴー・ゴー・ゴーの音速とかのマッハ
      • 11. 名無しさん
      • 2018年04月26日 23:33
      • 日米の差は、メーカーの姿勢とか法律がどうこうじゃなくて商売として成立するかの差と痛感する。
        2000万の復活マスタングが商業ベースに乗っちゃうんだから。突っ込んでる金の総額が違いすぎるよ。
      • 12. 名無しさん
      • 2018年05月02日 08:28
      • いいなぁー
        こういう所はアメリカほんと羨ましい
      • 13. 名無しさん
      • 2018年07月29日 11:18
      • 頭が薄いオッさんが
        偉そうに運転しても
        ダサイと言うか 痛い(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット