
1: 2018/05/10(木) 17:38:15.02 0
思わず声を出して笑ってしまった
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1525941495/0-2: 2018/5/(金) 19:13:55 ID:kurumania
2: 2018/05/10(木) 17:39:12.80 0
お前に向けてだろ
8: 2018/05/10(木) 17:41:47.15 0
警察隠れてっからね
10: 2018/05/10(木) 17:43:00.14 0
誰に向かって声を出して笑ってんだ
それとおなじだろ
それとおなじだろ
11: 2018/05/10(木) 17:43:02.22 0
物陰や死角からKが見てるんだよ
16: 2018/05/10(木) 17:48:24.13 0
もしかして手信号派?
18: 2018/05/10(木) 17:48:53.55 0
警察って言ってる奴はバカだろ自分が見えてない死角に歩行者やバイクがいたら危険だからだろ
19: 2018/05/10(木) 17:49:32.07 0
ウインカー出さなかったから捕まったとかいう話一度も聞いたことない
20: 2018/05/10(木) 17:49:56.46 0
ちょっとした物陰から白バイが登場するんですよ
22: 2018/05/10(木) 17:50:44.46 0
夜中にウインカー出さなかったら暇な覆面にマークされるけどな
24: 2018/05/10(木) 17:50:56.31 0
ど田舎の交差点に警察なんかいねえよw
26: 2018/05/10(木) 17:52:16.67 0
合図不履行違反と言います
30: 2018/05/10(木) 17:54:46.81 0
車が無くても人や軽車両もいるから
32: 2018/05/10(木) 17:56:47.52 0
そうか、猫や動物に向けてウインカー出してるのか
36: 2018/05/10(木) 17:58:00.31 0
自分で曲がるタイミング取るためみたいになってる
37: 2018/05/10(木) 17:58:24.63 0
己れに向けてだよ
44: 2018/05/10(木) 18:05:33.62 0
ただの習慣だよな
48: 2018/05/10(木) 18:12:12.14 0
わざわざウインカー出す出さないの判断に脳を使うより
右の指をちょっと使った方が早い
右の指をちょっと使った方が早い
49: 2018/05/10(木) 18:12:42.46 0
車や人の気配を感じるより先にウインカー出すのが普通
56: 2018/05/10(木) 18:26:00.97 0
気配ない奴や死角があるからな
あと自分の感覚だけに頼ってる奴はクセになって事故多そう
あと自分の感覚だけに頼ってる奴はクセになって事故多そう
61: 2018/05/10(木) 18:40:13.65 0
曲がる瞬間にウインカー出すやつのほうが誰に向けて出してるんだって話
63: 2018/05/10(木) 18:45:13.07 0
何で慣れてくると直前で出すようになるんだろ?
慣れたら何で30M手前で出す必要があるのか分かるだろ
慣れたら何で30M手前で出す必要があるのか分かるだろ
65: 2018/05/10(木) 18:52:36.20 0
周りがエスパーで出さなくても分かると思ってんの?
66: 2018/05/10(木) 18:53:45.52 0
最近のカラスは交差点の角で信号待ちしてるからむかつくわ
69: 2018/05/10(木) 19:04:36.97 0
出さなくても分かるだろ察しろよって思ってる
70: 2018/05/10(木) 19:05:48.28 0
人が見ていないときの行動こそ大事よ
俺は深夜の田んぼの真ん中の十字路でも確実に一時停止し左右確認する
俺は深夜の田んぼの真ん中の十字路でも確実に一時停止し左右確認する
71: 2018/05/10(木) 19:05:51.13 0
確かに都会と違って人全然いないから、つい癖で横断する自転車と歩行者を
確認してしまうが無意味だとすぐ気付く。
広いコンビニの駐車場でミラー畳んでんの、品川ナンバーのうちと
横浜ナンバーだけだった。地元の人はだれもそんなことしてなかった。
確認してしまうが無意味だとすぐ気付く。
広いコンビニの駐車場でミラー畳んでんの、品川ナンバーのうちと
横浜ナンバーだけだった。地元の人はだれもそんなことしてなかった。
72: 2018/05/10(木) 19:06:16.94 0
「これぐらいは平気」なんてやっていると自動化された動きになっていない証拠
曲がる時は無意識でウィンカー出す
曲がる時は無意識でウィンカー出す
73: 2018/05/10(木) 19:07:33.98 0
ウインカーなんてもはや癖みたいなもんだろ
左折は30m前
右折は30m手前をAポイントとしてそこに到達する3秒前のBポイントから
左折は30m前
右折は30m手前をAポイントとしてそこに到達する3秒前のBポイントから
75: 2018/05/10(木) 19:09:18.63 O
鹿とかだろ
82: 2018/05/10(木) 19:18:15.76 0
誰もいないからウインカー付けなくてもいいと考える時間が無駄
716: 2018/5/(金) 19:13:55 ID:kURumANia
本日の人気記事!
昨日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (52)
そういう理屈抜きにしても、ルールだから。
こういう奴が典型的な思考停止してるアホ
南アフリカなら真っ先に○される
峠とかでも「対向車が来ると思わなかった。」って勝手にカーブを反対車線までショートカットして大事故起こす。
いちいち気にするなよ
どこでマイルール出されるか分かったもんじゃないもんな。
タヒ角ってわかるかな?
論理的な反論はないうえ、時間もゴールド免許も無駄になるので違反はしません。
誰が見てなくてもやるのが決まり事だ。
そもそも法律だしな
ここは日本ですよ
バカが考えた結果がウインカーは誰も見ていなければ出さなくてもいいなら思考停止野郎の方が100倍マシ
なんかヤンキークズレの。
良くその家の前に大型トラックが道のど真ん中に止めて通行できなくなってたりするし。
田舎の方が多い気はする
普通のドライバーなら、教習所通ってるうちに無意識で出すクセがついてるものが合図ってヤツよ
いたずらで押された押しボタン式信号でも、青に変わるまでしっかり止まってるだろう?
スレ主みたいなヤツは、大勢が見てる駐車場内も出さなそうだな
ど田舎でファッションに気を使うのとおなじやぞwww
車を一応操作できる程度のサルにはわかるまい
明らかにベクトルの違うとんでも回答が来た。
こいつガチやな…
それともまさか恥ずかしいとかかっこ悪いとでも思っているのか?
それこそ思わず声に出して笑っちまうよ。
歩行者いないだろう、誰も見てないだろうとか。
その思考が事故一直線なんだって。
この手の事言う人って運転上手いと思ってるんだろうけどこの程度の事も無意識に習慣付けれない鳥並の脳みそですって言ってるようなもんだよな
そんな調子だから事故を起こすんだし、事故を起こしても「誰も来ないと思ったしー」と平然と言ってのけるんだろうな
そういうのを鵜呑みにするガキが居るのを分かっていてやってるから性質が悪いんだよな
無用な対立や煽り、揚足取りばかりまとめるこの手のまとめ自体がすでに破壊工作だわ
車関係のまとめにかこつけて不愉快な記事ばかりまとめるのは何が楽しいのだろうな、と考えると
答えはある程度見えてくるわ
出すべき所で不履行になるよりいい。
もし事故になった場合の過失割合にも影響するだろし
ウインカー出すのが恥ずかしいみたいな低次元な人間は頼むから車乗るのやめてくれるかな
それまでにどんなに善行を積み金を稼いできたとしても、たった一人引っ掛けるだけでその全てが一瞬でパァや
車両という乗り手の意識や行動次第では大量殺戮兵器にもなりうる代物に関してはきちんとルール守らなアカン
周りの為、家族の為、自分の為や