1: 2018/08/29(水) 19:11:18.92 ID:CAP_USER9
今月23日~25日にカリフォルニア州モントレーで行われたオークションには、美しく高価で稀少な数々の名車が登場したが、その中でも最も筆者の気を引いたのが、メカム・オークションズから出品された1977年型のホンダ「シビック CVCC」だ。これまでの所有者は1人だけで、走行距離は僅か1万9,950マイル(約3万2,000km)。カリフォルニア州の「ブルー・プレート」と呼ばれるナンバープレートも付いている。まるで時間を飛び越えてしまったかのように完璧な状態なのだ。

本当にタイム・マシンで運ばれてきたのでないなら、走行距離がなぜそんなに少ないのか、どうして今でもこんなに細部まで手入れが行き届いているのか、このクルマの物語には多いに興味をそそられるものの、メカム・オークションズはそれらの謎について一切語っていない。1人の老婦人が若い頃に購入したままほとんど乗らずに持ち続けていたのではないかと推測するが、実際のところは分からない。もちろん白いボディのペイントは一度も塗り直されたことがなく、オリジナルのピンストライプまで残っている。ベージュのビニール張りインテリアに傷みも見られない。付属の書類には新車購入時のオーダー・シートや契約書のコピーに、当時の販促用パンフレット、保証書まで含まれている。

シビック CVCCは、ホンダによる本格的な米国の乗用車市場参入とほとんど同じ歴史を持つと言っていいだろう。1970年代当時、巨大なV8エンジンを積む"ランドヨット"がガソリン1ガロンあたり10マイル(約4.25km/L)も走ればラッキーと思われていた時代に、40mpg(約17km/L)という燃費は度肝を抜かれる数字だった。さらにホンダが開発したCVCCシステム(複合渦流調速燃焼)は、次第に厳しくなる排ガス規制に触媒コンバーターなしで適合することができた。それは今で言えば、フォルクスワーゲン(VW)の「クリーン・ディーゼル」テクノロジーのようなものだった。もっとも、VWの場合は残念ながら本物ではなかったけれど。

初代シビックは1972年から1979年まで製造され、約93万6,000台が販売されたが、当然ながら現存する個体は多くはないはずだ。おそらくこの美しい1台よりも状態の良いクルマは、博物館に保管されているものだけだろう。オークションでは2万2,000ドル(約244万円)という、2018年型「シビック ハッチバック」の中間グレードあたりと変わらない価格で落札された。

2018年08月28日 19時30分
https://jp.autoblog.com/2018/08/28/pristine-1977-honda-civic-cvcc-19950-miles-mecum-auction-monterey/

1977年型のホンダ「シビック CVCC」
no title
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535537478/

スポンサードリンク

2: 2018/8/(木) 07:00:30 ID:kurumania
2: 2018/08/29(水) 19:12:20.08 ID:M2o2ACVV0
1977年型ホンダ「シビック CVCC」

これは懐かしい。
日曜洋画劇場あたりでCMをやっていたような気がする。
つべで探してみるか。

184: 2018/08/29(水) 20:06:14.01 ID:5Tb//rgl0
>>2
「すばらしき仲間」のCMかもしれん
ホンダ1社提供やw

7: 2018/08/29(水) 19:12:33.93 ID:nwdhHNj/0
意外と安いな

14: 2018/08/29(水) 19:13:40.75 ID:g3RB9NTG0
名車再生で出てたよね

19: 2018/08/29(水) 19:15:09.34 ID:I0fyFUrW0
渋いなー
乗り心地は現代車に負けるだろうけど1時間ぐらい乗り回したいわ

39: 2018/08/29(水) 19:19:04.91 ID:2lFNzkG30
244万円は安すぎだろ、排ガス規制対応車の幕開けだった歴史的な意味あるのに

40: 2018/08/29(水) 19:19:34.15 ID:PSF6qStT0
昔アコードの
スターレンジで高速走り続けたら
リッター8キロぐらいだった。

63: 2018/08/29(水) 19:25:11.88 ID:OekHmF6X0
アメリカ映画のなかでのぶつけられ役のイメージ

342: 2018/08/29(水) 21:25:10.50 ID:e+0rNkqf0
>>63
映画『タイム アフター タイム』での印象が一番ありますね。
タイムマシンで未来のサンフランシスコに来たH・G・ウェルズが、彼女救いたさに、ろくに運転できないのにシビックを乗り回すシーン。

67: 2018/08/29(水) 19:27:14.72 ID:EKdgyLiY0
こういうデザインの方がお洒落だと思うのに
変な吊り目デザインばかりあふれてしまったよ

95: 2018/08/29(水) 19:31:58.64 ID:6NGeQMag0
かっこいい。
復刻とかしてほしいデザインだか、今の安全基準だと昔のデザインを
そのまま復刻って難しいんだろうな。

126: 2018/08/29(水) 19:40:22.58 ID:Yt4v1r3X0
>>95
ラインは生かせるんじゃね
フロントとリアの部分
今でも十分通用するよ

106: 2018/08/29(水) 19:34:47.28 ID:ITkVZ7GC0
雨が少ないから状況が良いのかな
日本ならボディが腐って溶けているよ

119: 2018/08/29(水) 19:38:06.82 ID:vRvltqxG0
>>106
冷暗所保存されてたんだろう。雨とかとんでもないというレベル

114: 2018/08/29(水) 19:35:42.38 ID:Xfv2DchZ0
CVCCといえばアクセル踏んで離しても直ぐ回転が落ちないクセの有るエンジンだった、そしてウインドウウォシャー液がタンクではなく点滴バックみたいな厚手のビニール袋に入っていてこれがホンダの合理性かと思った事を思い出した。

160: 2018/08/29(水) 19:51:09.77 ID:m76Z+IrN0
>>114
今の設計では考えられない、バッテリーの+端子がフェンダー側で、
何回もうっかり触れてスパナを飛ばした思い出。

116: 2018/08/29(水) 19:37:00.99 ID:OAMImgSv0
マイクとエドが治した奴でも
250万くらいだったのに
随分安いな

118: 2018/08/29(水) 19:37:49.27 ID:YpG8TeOv0
cvccは触媒を使わないで排ガス規制をクリアした独特のエンジンだよね
あのエンジン音は独特だったわ

123: 2018/08/29(水) 19:39:29.47 ID:3ssDwFjS0
当時、このシビック乗っていたな、
トルクの谷がなくびゅんびゅん回っていたな、
バスのようなシフトレバーはぐにゅぐにゅww
ワンダーシビックのインジェクションのできは悪かった、
面白いのは、グランドシビックのキャブレター仕様が一番面白い、

当時のランサーとかブルーバードも乗ったが
エンジンのトルクの谷があって、吹き上がりが悪く
すんなり回らなかったな

140: 2018/08/29(水) 19:45:11.70 ID:Eh8pMC8K0
うわ懐かしい。
俺が保育所に通い始めた頃の我が家の車がまさにこれだった。
テレビや本で見るシビックのフロントグリルのエンブレムが「CIVIC」なのに
なぜうちは「CVCC」なのか子供心に腑に落ちなかった。

187: 2018/08/29(水) 20:08:07.42 ID:lP00Tgjj0
カッコイイ
初代アコード乗ってたけどどちらカッコいい。
ボディーの鋼板がすぐ錆びて新車から5-6年で溶接のつなぎ目あたりに大きな穴が開くという致命的な欠陥はあったがモーターのような静粛で吹け上がりの良いエンジンと低燃費は当時時代の10年以上先を行っていた。
今のホンダのデザインセンスは糞だけども初心を思い出して是非頑張ってほしい。

192: 2018/08/29(水) 20:09:24.16 ID:PIJh67ti0
ワンダーとかグランドとか日本の業者オークションで200万超えることあるぞ

194: 2018/08/29(水) 20:09:44.25 ID:/CdUpCav0
これはすごいな
博物館に飾れるレベルの状態
室内保管で定期的にエンジンかけたりメンテしてたんでしょうね

344: 2018/08/29(水) 21:26:21.84 ID:/XtL8lgm0
日本じゃこんな実用車は、いくら程度がよくて希少価値が有ったとしても解体屋送りだからな。シビックはアメリカに輸出されて幸せだろう。

スポンサードリンク

716: 2018/8/(木) 07:00:30 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年08月30日 07:40
      • キャノンボールでもカウンタックのイントロ部のあとででてくるよな
      • 2. 名無しさん
      • 2018年08月30日 07:48
      • かわいい
      • 3. 名無しさん
      • 2018年08月30日 09:28
      • Nボックスもシブいと言われる日が来るのだろうか…
      • 4. 名無しさん
      • 2018年08月30日 11:43
      • 安くない?スズキのフロンテなんて動けば200マンだよ。
      • 5. 名無しさん
      • 2018年08月30日 13:55
      • コレ運転してたって…おっさん過ぎるでしょ
      • 6. 名無しさん
      • 2018年08月30日 19:58
      • 日本版のフェンダーミラーの方が見慣れてるからか、似合うような気がするな。
        CVCCは、日曜夜の番組でロングバージョンのCMやってた印象。副燃焼室の動きをアニメで見せる奴。
      • 7. 名無しさん
      • 2018年08月31日 01:18
      • 初期型のRSなら欲しいけど正直CVCCは金貰ってやっと引き取るの検討するレベル
      • 8. 名無しさん
      • 2018年08月31日 09:42
      • 副燃焼室だっけかなぁ、懐かしい
      • 9. 名無しさん
      • 2018年08月31日 11:25
      • 今はこの方式がF1に使われてる
        でも、ホンダは復帰後数年は使ってなかった
      • 10. 名無しさん
      • 2018年08月31日 14:14
      • ※5
        世の中には君と同世代の人間しか存在していない訳では無いよ
        仮に60代の人が書き込んでいても何もおかしくない
      • 11. 名無しさん
      • 2018年09月07日 20:12
      • 正直これぐらいのサイズで日本の単身者むけ乗用車いけるやろ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット