
1: 2018/10/11(木) 19:01:45.51 ID:P3ERcFQYM
どうしよう
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1539252105/2: 2018/10/(金) 17:00:00 ID:kurumania
2: 2018/10/11(木) 19:02:31.83 ID:19XHv4on0
エサでつろう!
3: 2018/10/11(木) 19:03:20.73 ID:FxtmAYBQ0
車の中のどこに入っちゃったの?シート下?エンジンルーム?
4: 2018/10/11(木) 19:03:48.46 ID:P3ERcFQYM
足の所にあるサイドブレーキ?の所から左上に上がっていって動かない
助手席側からは見えない
助手席側からは見えない
5: 2018/10/11(木) 19:04:37.48 ID:P3ERcFQYM
今エサおいてとりあえず車離れてる
もうちょっとしたら様子見に行ってみる
もうちょっとしたら様子見に行ってみる
6: 2018/10/11(木) 19:05:03.03 ID:FxtmAYBQ0
じゃあエンジンルームかな。
ボンネットの上からコンコンって叩いてみて。降りてこなければボンネット開けて。
エンジンかけると絡まって最悪ミンチになるからかけちゃダメだよ。
ボンネットの上からコンコンって叩いてみて。降りてこなければボンネット開けて。
エンジンかけると絡まって最悪ミンチになるからかけちゃダメだよ。
7: 2018/10/11(木) 19:05:05.64 ID:9zXG8+GM0
野良ならドアを開けっぱなしにして放置
誘導したい方向に餌を置いておくと良い
誘導したい方向に餌を置いておくと良い
9: 2018/10/11(木) 19:09:38.98 ID:rin76aAza
霧吹き吹きかけてみ
10: 2018/10/11(木) 19:11:05.63 ID:P3ERcFQYM
ボンネット叩いて開けてみる
賃貸で駐車場狭くて真っ暗で本当に困ってる
懐中電灯照らすとおしりだけちょっと見えるんだけど、餌おいてドア開けてみる
賃貸で駐車場狭くて真っ暗で本当に困ってる
懐中電灯照らすとおしりだけちょっと見えるんだけど、餌おいてドア開けてみる
11: 2018/10/11(木) 19:11:54.95 ID:P3ERcFQYM
新車なので大切にしたい…
部屋から霧吹きもっていく
部屋から霧吹きもっていく
12: 2018/10/11(木) 19:14:26.10 ID:i7AwLV+hH
状況がいまいちわからんのだが挟まってるの?
13: 2018/10/11(木) 19:15:40.12 ID:P3ERcFQYM
隙間に入り込んで動かない感じ
14: 2018/10/11(木) 19:18:05.89 ID:benEaWD70
動かないのか動けないのか
挟まってる場合は動けないだな
挟まってる場合は動けないだな
15: 2018/10/11(木) 19:19:33.41 ID:P3ERcFQYM
ビビりっぽくて全く動かないけど、もしかして動けないのかな
霧吹きビクッとしただけだった
霧吹きビクッとしただけだった
18: 2018/10/11(木) 19:21:14.35 ID:benEaWD70
野良なら警戒心も強いだろうからエサ置いてしばらく放っておこう
20: 2018/10/11(木) 19:22:33.88 ID:P3ERcFQYM
高架橋の端にうずくまってたから無理やり車に乗せてきたんだけど最初もシャーってしてて、家に入れようと段ボールに入れよとしたらパニクって今の所に入ってった
23: 2018/10/11(木) 19:25:01.47 ID:erB1IT0mp
>>20
そもそもなんで連れてきたの?
蹲ってたって怪我してるの?
そもそもなんで連れてきたの?
蹲ってたって怪我してるの?
27: 2018/10/11(木) 19:27:14.86 ID:P3ERcFQYM
>>23
明らかに車しか通らない動けない降りられない所だったから危ないと思ってしまった
明らかに車しか通らない動けない降りられない所だったから危ないと思ってしまった
38: 2018/10/11(木) 19:42:20.30 ID:erB1IT0mp
>>27
車が通る場所で降りれない動けないって何?
状況がよく分からない
猫をあぶない位置から追っ払うのではダメだったの?
連れてくる必要あったの?
車が通る場所で降りれない動けないって何?
状況がよく分からない
猫をあぶない位置から追っ払うのではダメだったの?
連れてくる必要あったの?
21: 2018/10/11(木) 19:23:39.88 ID:P3ERcFQYM
さっきひっかかれて痛かったから軍手持ってきて無理やり引っ張ってみる
ダメなら餌おいて長期戦だわ
ダメなら餌おいて長期戦だわ
28: 2018/10/11(木) 19:27:38.55 ID:jS8DR2IGd
みんな猫には優しいな
生き物は思い通りにならないのは心得ておこう
生き物は思い通りにならないのは心得ておこう
29: 2018/10/11(木) 19:30:12.03 ID:tKpO2PEDd
にゃーにゃー話しかけてみては?
30: 2018/10/11(木) 19:32:10.16 ID:P3ERcFQYM
落ち着いて話しかけてみる
ありがとう
ありがとう
36: 2018/10/11(木) 19:41:36.18 ID:rin76aAza
水入れたペットボトルや保冷剤ない?
48: 2018/10/11(木) 19:53:23.65 ID:P3ERcFQYM
保冷剤入れれるほど手が入らなかった…
ボンネットの方じゃなくて真ん中のエアコンの操作盤?の裏にいる
助手席側は車検証とか入れる収納があって見えない
ダイハツキャスト
ボンネットの方じゃなくて真ん中のエアコンの操作盤?の裏にいる
助手席側は車検証とか入れる収納があって見えない
ダイハツキャスト
54: 2018/10/11(木) 20:02:55.65 ID:FxtmAYBQ0
57: 2018/10/11(木) 20:08:15.79 ID:FxtmAYBQ0
うちの猫はエンジンルームに入っちゃったことがあったんだけど、焦るよね。
早く出てこれるといいね。
早く出てこれるといいね。
58: 2018/10/11(木) 20:11:11.23 ID:P3ERcFQYM
だめだ、うんともすんとも言わないし大丈夫なんだろうか
運転してるときも全く鳴かなくて後ろの隅でじっとしてた
運転してるときも全く鳴かなくて後ろの隅でじっとしてた
59: 2018/10/11(木) 20:15:42.32 ID:i7AwLV+hH
元々弱ってたかもしれないな
レスキューって猫でも来てくれるんかな
レスキューって猫でも来てくれるんかな
60: 2018/10/11(木) 20:17:08.75 ID:P3ERcFQYM
JAF来てくれるか聞いてみようかな
61: 2018/10/11(木) 20:21:09.89 ID:FxtmAYBQ0
どうしても出てこなければJAFでもディーラーでもどっちでも電話して大丈夫みたいだよ( ・ω・)
念の為ダッシュボードやインパネも軽くパンパンしてみて…
念の為ダッシュボードやインパネも軽くパンパンしてみて…
63: 2018/10/11(木) 20:25:18.08 ID:P3ERcFQYM
会社の上司来てくれるみたい
昔車屋さんって言ってたけど、どうだろう
これでダメならJAF呼ぶわ
昔車屋さんって言ってたけど、どうだろう
これでダメならJAF呼ぶわ
66: 2018/10/11(木) 20:32:53.82 ID:IQi5DGjcd
8: 2018/10/11(木) 19:06:02.61 ID:i7AwLV+hH
それはもう車壊すしかないな
716: 2018/10/(金) 17:00:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!
昨日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (13)
別スレ立ててたらちゃんと補完して付け足してくれよ
運転席足元のパネルを外す。
センターコンソールの足元のサイドパネルを外す。
ナビを外す(抜く)。
ここまでやれば大体手が届くようになるからどうにかなるだろ。
パネル類を一回外す経験をするのもいいことだよ。簡単だからやってみそ
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4viptasu/1539252105/
放送されてたのを思い出した。
>>無事出せました!!!
>>ありがとうございます!
まとめの意味って
とりあえず助かったようで何よりだ
猫を車に乗せる機会が有ったら、そのまま乗せないようにします
勉強になったです