1: 2018/12/11(火) 19:00:43.60 ID:CAP_USER9
大手バイクメーカーのヤマハ発動機は、2020年までに乗用車の製造・販売への参入を目指していましたが、採算が見込めないとして、今回の事業化を断念することになりました。
これは日高祥博社長が、11日の中期経営計画の発表で明らかにしました。

ヤマハ発動機は、5年前から小型のガソリンエンジン車や電気自動車の研究・開発を進めていて、2020年までの製造・販売を目指してきました。

検討を進めた結果、乗用車を量産する態勢を作るには多額の投資が必要で採算が見込めないと判断し、今回の事業化を断念することになりました。

日高社長は「他社と差別化した技術で参入することを検討してきた。普通乗用車の領域に事業として進んでいくことは、いったん凍結するという判断になったが、新しいモビリティの開発は引き続き行っていきたい」と述べました。

ヤマハ発動機が自動車事業に本格参入すれば、日本の主要メーカーとしては昭和38年のホンダ以来となるだけに、その開発状況が注目されていました。

NHKニュース 2018年12月11日 18時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181211/k10011743461000.html
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544522443/

スポンサードリンク

2: 2018/12/(火) 22:10:28 ID:kurumania
2: 2018/12/11(火) 19:02:10.84 ID:RLyEIwDI0
エンジンの技術はともかく、
電気自動車じゃ技術生かせないよな、

7: 2018/12/11(火) 19:04:56.26
正解。
今はプラットフォーム作るのが大変。
多品種で大量生産しないと元が取れない。

12: 2018/12/11(火) 19:06:43.46 ID:FvSrLUOy0
オートバイで日本市場を捨てたヤマハに用はない。

13: 2018/12/11(火) 19:07:04.21 ID:pm6BsoH00
バイクですらリコールばかりなのに自動車なんて始めたら
タカタの二の舞だろw

14: 2018/12/11(火) 19:07:28.49 ID:RI28KIVW0
バイクを二つ繋げれば自動車になるのに…。

22: 2018/12/11(火) 19:09:32.17 ID:Ccpo8cC/0
エンジンだけ作ってればいいよ

23: 2018/12/11(火) 19:09:59.33 ID:proa82wX0
ヤマハでさえ撤回するのに
これから車なんて家電と同じで
どこの会社も参入出来るとほざく
アホねらー

24: 2018/12/11(火) 19:10:09.28 ID:ZhLd2JYG0
エンジン作ったからって四輪車つくれるわけじゃないもんな

30: 2018/12/11(火) 19:12:32.44 ID:xhxqgrb50
ヤマハ伝説更新ならず

31: 2018/12/11(火) 19:12:37.43 ID:37j/Hmjo0
普通に考えて50年遅い、どんな事業も創世記は
雨後の竹の子のようにたくさんの事業主が表れる、
その後過当競争が行われ生き残るのは3~4社程度、
その生き残った3~4社が寡占化して残存者利益を得る。
トヨタグループ、日産グループ、ホンダ、寡占化された
市場にヤマハの参入余地はない。

36: 2018/12/11(火) 19:15:00.02 ID:MKBGXmI90
ヤマハのデジタルシンセサイザーDX7のような
既存商品を骨董にしてしまうような
商品ができたらやってもいいが
自動車のような技術が飽和している業界なら
難しいだろうな

39: 2018/12/11(火) 19:15:52.74 ID:XCeJvo3R0
競争が激しくてどこも必死に研究開発してるから
生半可な優位では勝ち抜けない。

むしろヤマハは車じゃない分野で
優位を狙うべきで正しいと思うね。

51: 2018/12/11(火) 19:20:10.14 ID:MKBGXmI90
>>39
ルーターを作っているんで
ネットワーク機器あたりが
狙い目だと思う

40: 2018/12/11(火) 19:16:02.05 ID:cQaq1dvG0
その昔トヨタ2000GTを
造っておったのにのう

67: 2018/12/11(火) 19:28:28.69 ID:xhxqgrb50
>>40
作るたびに大損だったそうな

47: 2018/12/11(火) 19:18:12.84 ID:j0FzvnOU0
家電みたいに、設計だけして
どこかに作ってもらうわけには
いかないのかな?

59: 2018/12/11(火) 19:24:29.89 ID:3caFVWO90
>>47
生半可な設計では日本の衝突安全基準を満たせない
中国車台湾車が日本市場に参入できない障壁

55: 2018/12/11(火) 19:23:51.50 ID:ttKvoK/Y0
ホンダより安っぽいのが出来そう

122: 2018/12/11(火) 19:47:01.68 ID:t7QxNSXB0
>>55
それはないな。金かけすぎて赤字になるのはあるが。

56: 2018/12/11(火) 19:23:56.92 ID:MKBGXmI90
ヤマハのレベルなら
この世に存在しない
全く新しい商品を開発するくらいでもいい

61: 2018/12/11(火) 19:25:29.90 ID:gtdnJTuF0
フロントグリルにハーモニカ付けてくれ

66: 2018/12/11(火) 19:27:51.56 ID:v+fbvQGr0
ヤマハはゴルフ場カートの生産で長年の実績があるから、電気自動車や自動運転の技術は、自動車メーカー以上にあるんだよな

76: 2018/12/11(火) 19:31:55.18 ID:h/gA9HEU0
ヤマハはエンジンに自信があるなら
e-POWERのようなシリーズハイブリッド用発電エンジンを研究しろよ
EVには充電時間やバッテリーの劣化という頚木があるから
最終的にはシリーズハイブリッドが多数派になる
ただし発電所に負けないくらいのう高効率のやつな
だからレシプロエンジンでは無理だけどな
ヤマハなら開発できるだろう
車用タービンエンジンが

77: 2018/12/11(火) 19:32:00.08 ID:VLKw00gs0
エンジン付きグランドピアノ作れよ

85: 2018/12/11(火) 19:34:46.36 ID:YvSMTGsI0
とりあえず、走る曲がる止まる車を作ることは誰にでもできるけど
走行安定性の確保とか、5年間野ざらし駐車メンテナンスフリーで
壊れない車とか、今からはじめてそうそうできることではない

昭和じゃないんだから、トライアンドエラーを繰り返すことなんか許されない

104: 2018/12/11(火) 19:41:57.23 ID:eVYFRn2L0
コスワース的な感じでやってほしいんだけど

136: 2018/12/11(火) 19:54:42.99 ID:qJcT7PqJ0
ヤマハのエンブレムがついた車にのりたかったなあ

153: 2018/12/11(火) 20:00:34.02 ID:pliCT+ec0
自動車業界って規模はデカいけど
薄利多売で熾烈な競争のある業界だから
完成車メーカーに部品売ってた方が良いでしょ

165: 2018/12/11(火) 20:07:20.28 ID:SJB20pQQ0
ぇぇぇ、OX-99待ってたのに

187: 2018/12/11(火) 20:27:10.25 ID:lxQwmFR50
楽器屋とバイク屋は別会社だぞ。

233: 2018/12/11(火) 20:59:09.33 ID:a/AO8bGD0
延期じゃなくて断念か
YAMAHAはスーパーカーとかに特化してほしかった残念

スポンサードリンク

716: 2018/12/(火) 22:10:28 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (19)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年12月11日 22:43
      • カワサキが漢を見せてくれるっしょ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2018年12月12日 13:49
        • >>1
          カワサキは一番車やる気ないんじゃない?
          ヘリとか飛行機の航空
          列車、機関車・貨車の鉄道

          までやってれば一度くらい自動車も検討はしたと思うんだよね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2018年12月11日 22:53
      • SR2000(キック始動)オナシャス
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2018年12月11日 22:58
      • トヨタに設備とか借りれば行けそうだが
        もはやエンジンはいらなくなるしトヨタ側にメリットはないか

        とんがった車乗りたいなぁ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. いつものテミスさん
      • 2018年12月11日 23:02
      • 「スポーツライド コンセプト」をトヨタが引き継ぎしてくれませんかね。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2018年12月11日 23:20
      • アメリカで四輪オフローダー売っているのは無視か?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2018年12月11日 23:42
        • >>5
          サイドバイサイドはATVを大きくしたようなモノで自動車のソレとは違うのよ
          ボディは乗せて大部分ボルト留めだけなのでアレで乗用車のナンバー取るのは各種の安全基準が満たされないので無理
          どっちかと言うと重機のボディみたいなモノ、なお各社のサイドバイサイドは重機のように稼働時間計(アワーメーター)が付いてる
          カナダのポラリスが日本で型式認定取ってサイドバイサイドを販売しているが、やはり大型特殊で取得した。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2018年12月12日 09:00
      • VTECには敵わないけど2ZZの後継出てくれてもいいんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2018年12月12日 09:35
      • そのvtecすら今やターボしか出してない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2018年12月12日 11:22
      • 4輪の研究生かして250ccトライクに屋根とドアつけて売って欲しいわ自動車持てない層にウケそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2018年12月13日 00:52
        • >>9
          トライクは区分上、左右解放が前提なのでドアは装着してはいけません
          中国製の屋根付きトライクの中にはドア付きで売られているモノもありますが、日本では取り外さないとダメなのです(本当はね)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2018年12月12日 16:30
      • トヨタに握り潰されたんだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2018年12月12日 22:39
      • 新2000GTはトヨタの力だけで造るつもりかいな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2018年12月12日 22:49
      • 真空管アンプのように、口から出まかせと「独特の味」と「歴史」で勝負
        内燃機関はここまで来てるように思う
        空冷ポルシェやフェンダーストラト62やラックスlx-305。
        現代のワケワカンネー歴史の重みに伴う高評価じゃなく、出た当初は「バリバリの現役」だったことを今一度思い出すべきじゃないかと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2018年12月13日 06:35
      • タイヤがない車が出来たら参入してみてくれ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2018年12月13日 21:52
      • ホンダだって日本メーカーの中では一番の新参者なのに、今のポジション獲得してるのだから、チャレンジしてみてもよかったのでは?良い結果になるとも思えないけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2018年12月13日 23:39
      • ケ-ニグゼグやパガーニみたいな超スーパーカーメーカーを目指してもらいたかった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2018年12月16日 06:30
      • 合併した汽車製造はナニワ号ってオート三輪作ってたらしい。カワサキ自体はKZ360って軽自動車を計画していて、試作品まで作られたらしいけど実現しなかった。その時のノウハウをZシリーズに活用したという噂がある。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2018年12月16日 06:31
        • >>18
          1さんへの回答だったけど、失敗した。申し訳ない。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット