1: 2019/06/07(金) 21:21:12.76 ID:ASVL84w69
2019年6月7日 11時40分
http://news.livedoor.com/article/detail/16582275/

暖房時はオフにすれば燃費向上に繋がる

 いまのクルマのエアコンは、温度設定さえしておけば、あとはお任せというオートエアコンが主流だが、このオートエアコンでも「A/C」というボタンを押せば、エアコンのスイッチがオフになり、「送風」だけの状態になる。一年中、「送風」なんて使ったことはない、という人も多いだろうが、この「送風」モードの使い道はあるのか?

 もちろん「送風」にだって出番はある。それは冬の暖房時。

 エアコンは沸点の低い冷媒=フロンをエバポレーターに流して、冷媒が気化することで、周囲の空気を冷やし、空気が冷えると空気中の水分が結露するので、それを車外に排出させて、除湿もできるというシステム。

 日本のエアコンはとっても優秀なので、エバポレーター付近の空気はいったん3~4度まで冷やされて、それをエンジンの冷却水の熱で設定温度に温め直して、室内に送り出している。

 これは夏でも冬でも同じなのだが、冬は温度を下げる必要がないので、エアコンのコンプレッサーを回さずに、冷却水の熱を利用したヒーターコアで空気を暖め、それを「送風」で車内に送り込めば、それで快適に過ごせるはず。

以下ソースで読んで
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559910072/

スポンサードリンク

2: 2019/6/(日) 19:12:12 ID:kurumania
3: 2019/06/07(金) 21:22:02.76 ID:RmipKLhE0
あれ送風なの?
暖房だとばかり

4: 2019/06/07(金) 21:22:06.00 ID:55i03e3J0
いれっぱでおk

5: 2019/06/07(金) 21:23:03.01 ID:KhThAvSu0
除湿に使うんだぞ、覚えておけ

359: 2019/06/08(土) 00:24:26.52 ID:LGuRHxZj0
>>5
除湿する暇があったら前の窓(運転席・助手席とも)を5cmあけたまま5分はしれ
後ろもあけるなら3cmでいい

25: 2019/06/07(金) 21:30:14.09 ID:Vs/3wK7X0
冷房のときも、目的地についてエンジンを切る数分前に
エアコンを切り送風だけにして、エバポレーターに付いた水滴を
乾かして、カビ臭くなるのを防止するという使い方もあるよね

26: 2019/06/07(金) 21:30:30.52 ID:Rw0VW/SE0
オフの時のあの熱風はどこから来てんの

170: 2019/06/07(金) 22:48:08.19 ID:PlHJBam20
>>26
エンジンの冷却水経路が前のラジエターと室内側のヒーターに分岐してるの
だからエンジン暖まる前に暖房全開にしても無駄でエンジンにも悪い

177: 2019/06/07(金) 22:49:30.80 ID:pMRAv7iU0
>>170
ほぼエンジンの排熱にとっちゃ誤差レベル

50: 2019/06/07(金) 21:38:18.93 ID:3lncalaU0
説明しよう!


エアコンの冷房使用後
ダクト内の結露によるカビ防止と
臭い除去のために
送風を使って乾燥させる

411: 2019/06/08(土) 01:04:39.49 ID:yHWQLnCX0
>>50
時々聞くけどやったことねえな(´・ω・`)

439: 2019/06/08(土) 01:35:12.78 ID:qvmHt3dB0
>>411
家につく少し前にコンプレッサーオフにしたりしない?
俺は昔から癖でやるけども同乗者には嫌がられる

54: 2019/06/07(金) 21:40:05.09 ID:bzlcpNR10
エアコンつけると遅くなるからな

59: 2019/06/07(金) 21:41:20.01 ID:65w5uTxG0
>>54
5馬力くらいは落ちるらしいね

56: 2019/06/07(金) 21:40:20.35 ID:L3c49oVh0
クルマを買ったその日からずーっとONのままやが、何か?

95: 2019/06/07(金) 21:55:47.55 ID:4692Fyek0
暖房以外だと冷房にするほどではないが風は欲しい、でも窓開けたくないみたいなときならありえるか

107: 2019/06/07(金) 22:03:26.44 ID:Ey/qpXFf0
昔の車の自然風の取り入れ方が好きだったな
べダル脇のベンチュレーターを開けると足元に風がたくさん入ってきた
三角窓も くるっと裏返しにすると風が顔にあたって心地よい
カークーラーなんかなくても夏は凌げた

122: 2019/06/07(金) 22:14:40.90 ID:86zwZoy+0
送風だとカビ臭いから使わない
エアコンONだと無臭なんだけどな

133: 2019/06/07(金) 22:22:30.49 ID:65w5uTxG0
>>122
それはあるね
たぶん、びちょ濡れのエバポレーター(家庭用エアコンで言う所の室内機)が
脱臭機の役割をしてると思う

172: 2019/06/07(金) 22:48:37.63 ID:kWUNzoX10
今はよほどの廉価版の車でない限り、

エアコンは AUTO 設定のままで十分

195: 2019/06/07(金) 22:56:46.87 ID:dnn8hAtV0
理屈が分からん奴は常時オンで良かろう
理屈が分かっているジェントルメンは、
この時期外気温度が車内温度より下がったら
ACは切って外気冷房にしますよね

210: 2019/06/07(金) 23:07:08.80 ID:u0tb5w300
これは夏でも冬でも同じなのだが、冬は温度を下げる必要がないので、エアコンのコンプレッサーを回さずに、冷却水の熱を利用したヒーターコアで空気を暖め、それを「送風」で車内に送り込めば、それで快適に過ごせるはず。

これの意味がわからんが単なる暖房ならエアコンは不要って事がいいたいのか?
そんなの常識以前の問題だろ
ゆとりは車運転すんな

220: 2019/06/07(金) 23:15:07.04 ID:QUN6jy+S0
車の暖房って排熱利用してるからケチる必要ないんだっけ?

229: 2019/06/07(金) 23:18:29.87 ID:kWUNzoX10
>>220
EV車に乗った時はケチれよ

376: 2019/06/08(土) 00:41:45.64 ID:NhA4IpnU0
エアコンは1本道。冷房のところに霜が付いてる=カビの原因だろうから、全開で送風って言ってる人が正しい。
フィルターや冷房が合体ロボットみたいに動いたりしないよ

外気・内気(弁)→フィルター→ファン→冷房→暖房(エンジン)→室内

401: 2019/06/08(土) 00:55:38.40 ID:uZO9sZvg0
サーキットでは暖房で送風MAXにして、
汗だくで走ってたよ。

403: 2019/06/08(土) 00:58:21.84 ID:Y1RsXbhj0
>>401
これよく聞く話だけど全然効果無かったな
ショップに聞いたら流量も放熱能力も
ラジエターに比べたら鼻くそみたいなものだから当然と言われた

580: 2019/06/08(土) 07:01:10.17 ID:2Rd0MnSE0
>>1
説明がわかりにくいけど送風だと暖かい風が出ると言う事?

614: 2019/06/08(土) 10:53:44.74 ID:CAAkuhwU0
>>580
部屋のエアコンとかは暖房にも冷房にも熱交換機を使うけど、車のエアコンは冷房専用で暖房はエンジンからの廃熱を使う仕組みだから暖房の時はエアコン切っても暖かさは一緒だぞ、って話

けど車でAC入れると除湿にもなるから冬でも外気入れたくない時に暖房使うならACも組み合わせる必要はある

150: 2019/06/07(金) 22:35:37.48 ID:l+mtz/rK0
中々使わんな
でも改めて言われてみると、使う機会もあるかもしれない

ナイス記事でした

スポンサードリンク

716: 2019/6/(日) 19:12:12 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (15)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年06月09日 19:24
      • 理屈はわかるけど車降りるギリギリまで涼しい車内がいいんだよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年06月09日 19:40
      • 元ネタの記事、それをやると湿度が一気に上昇するのでデフォッガーのお世話になるぞ
        そもそも昔からエアコンは、必要ないときはコンプレッサーは駆動せん
        ましてやハイブリッドなんかの電動コンプレッサーのクルマでそれをやったら単なるバカwww
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2019年06月09日 20:03
        • >>2
          A/CがONだと外気温が氷点下とかにならない限りは普通に駆動するが…。
          もっとも、外気温が低ければ、凝縮器圧力も低いの軸動力は小さくて済む。
          けど損失は損失だからな。冬のカラカラ気候でA/C ONはちょっと考え無しかなとは思うよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年06月09日 19:53
      • 難しく考えなくて良い。冷やしたければACon、暖めたければACoff、曇りだけ取りたいなら窓を開ける。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年06月09日 20:47
      • 曇るときって雨降ってる時だから、窓開けると余計大惨事になるだろ。
        俺は燃費にこだわる人じゃないけど、雨の日とクーラー使いたい時以外はA/CはOFFにしてる。
        燃費燃費、維持費維持費、コスパコスパ言ってる奴らが意外と常時ONなのにはびっくり。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2019年06月09日 23:11
        • >>5
          つけっぱなしにしておいたほうがエアコンの寿命がのびるという都市伝説があるから
          そういうのに騙されてるやつがつけっぱなし推奨してるんだろうな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年06月09日 21:10
      • 普通車なら暖房に関しては、A/Cつけなくても送風にしておけば
        室内はいずれ暖かくなるし曇らない
        軽だと時間がかかるし足りない気がする
        除湿しないと曇りは取れない

        >>5>>359は違う
        送風だけでは除湿にならない
        外と中の温度差、湿度差をなくしたとしても
        その後窓閉めて走ったらやはり曇るし
        冬とか梅雨時とか、走り続けてればフロントやサイドが結局曇る
        普通車の送風でフロントやサイドに熱気を送り続けるのはありだが
        それをやるのは除湿で湿気を取った後か、曇ったら除湿(A/C)する事前提
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2019年06月09日 23:08
      • 馬力のない軽自動車では切り替えは必要だな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2019年06月09日 23:21
      • 2.5Lターボでもエアコンつけるとパワー感減るから軽自動車だと本当に走らなくなりそうだね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2019年06月10日 00:28
      • A/Cオン→冷房
        A/Cオフ→暖房

        みたいな使い方してた
        間違っちゃねぇけど、正しくないって感じかな?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2019年06月10日 13:12
        • >>10
          いあ冷房させるという仕組み上エアコンのエバポレーター(熱交換器)を通ってきた空気は周りの空気より乾いている(湿度が低い)のでかわいた冷たい空気はガラスに着いた曇を晴らす効果がある。この為今の時期(エアコンでの温度調整が必要のない中間期=春秋)の雨の日ではよく曇るので活用するといい。ただし梅雨時期要は頻繁に雨の日がある時期はエアコン使って曇り取りをしようとしただけなのに室内の温度が下がりすぎて寒いなどの状況に陥りやすいのでできる限りエアコンでの曇り取りは避けた方がよく(先の理由で曇りを効率よく取ることができるが取れたと思ってエアコンを止めると途端に曇るので結局とめられず冷えすぎの原因になる)エアコンを使わず曇らないようにするや曇りを取るには外気を導入し窓に直に風が当たるモードにし当て続ける必要がある。室内の温度が上がると曇り出すのでサイドの窓での調整も必要。曇る原因の大半は乗り込んだ人に代謝による輻射、室内の空気が占める原因は呼吸なので乗り込み後すぐ対処しておく必要がある。どうしても危険な場合はエアコンを躊躇なく使おう。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2019年06月10日 14:48
      • 春や秋で冷房は入れたくないけど外気のひんやりとした微風が欲しいときに送風はよく使う
        いま乗ってるやつがACのオンオフをナビのメニュー画面から操作しなきゃいけないからかなり面倒くさい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2019年06月10日 17:38
      • オート機能でええやん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2019年06月11日 17:30
      • 真夏に屋根のない所に駐車してた時なんかに使う
        社内が高温になってるからエアコンの効きが悪くなってるから
        窓全開にして少しの間送風して熱気を車外に追い出す、その後窓閉めてエアコンの冷房をつける
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2019年07月06日 23:44
      • 送風で臭うのはすでにエバポレーターがカビまみれになっているのでは
        内気循環にして室内吸気口に消毒用のアルコール吹けば臭いなくなる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット