K0001064309
1: 2019/07/01(月) 11:11:54.24 ID:qgVZYt3oa
ストリームからカロスポ乗り換え検討しててカロスポ試乗したら足回り良くてビビったんやがww
社長の影響か?笑
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561947114/

スポンサードリンク

2: 2019/7/(水) 00:00:34 ID:kurumania
3: 2019/07/01(月) 11:13:23.35 ID:qgVZYt3oa
思ってたより100倍良くて軽く焦った

4: 2019/07/01(月) 11:14:03.34 ID:N0FKO70rM
10年進んでるし

6: 2019/07/01(月) 11:14:54.20 ID:qgVZYt3oa
>>4
一昔前のトヨタの感じやろと思って試乗行ったから焦ったわww

5: 2019/07/01(月) 11:14:05.01 ID:qgVZYt3oa
ジェイドはキャンセルや

7: 2019/07/01(月) 11:15:14.33 ID:yn0RDbws0
ちなグレードは?

9: 2019/07/01(月) 11:15:59.21 ID:qgVZYt3oa
>>7
G Zってやつ

8: 2019/07/01(月) 11:15:33.41 ID:qgVZYt3oa
トヨタがこんな事したらそりゃ余計にトヨタ売れるわww

11: 2019/07/01(月) 11:17:00.19 ID:I7ZfRdiwa
GZやったら硬めやろ?

14: 2019/07/01(月) 11:17:29.54 ID:qgVZYt3oa
>>11
そうやな
でもストリームもそんな感じやったからな

12: 2019/07/01(月) 11:17:01.22 ID:qgVZYt3oa
ノーマルでこれなら出ると噂のGRバージョンとか羊の皮被った狼やろ(笑)

13: 2019/07/01(月) 11:17:22.75 ID:SPOnV5krM
トーションビーム?

15: 2019/07/01(月) 11:17:53.72 ID:qgVZYt3oa
>>13
ダブルウィッシュボーンや

18: 2019/07/01(月) 11:19:10.20 ID:qgVZYt3oa
GR出るならそれもちょっと乗ってみたい

19: 2019/07/01(月) 11:19:39.76 ID:zZujrlQnp
ジェイドのほうがええやん

22: 2019/07/01(月) 11:20:39.33 ID:qgVZYt3oa
>>19
俺も試乗する前はそう思ってたけど試乗したらカロスポの方が良かったわ

20: 2019/07/01(月) 11:19:55.21 ID:qgVZYt3oa
次出るカローラツーリングも試乗するつもりや

21: 2019/07/01(月) 11:20:12.96 ID:AX7PyGL20
ストリームってまだあったんか

23: 2019/07/01(月) 11:21:00.97 ID:qgVZYt3oa
>>21
最終型を乗ってる

24: 2019/07/01(月) 11:21:05.14 ID:LF9r4koZM
ボディ剛性が高くなったのとサスペンションがバネ固くしても悪路吸収できるようになった

25: 2019/07/01(月) 11:21:29.23 ID:qgVZYt3oa
>>24
試乗して思ったわ

26: 2019/07/01(月) 11:22:01.40 ID:qgVZYt3oa
MTが1.2Lしかないのがちょっとな

28: 2019/07/01(月) 11:22:16.14 ID:LS8UebhB0
TENGAやぞ

44: 2019/07/01(月) 11:25:50.76 ID:qgVZYt3oa
>>28
名前をどうにかしろと思うww

29: 2019/07/01(月) 11:22:26.09 ID:5IynknETa
フニャチンのイメージやがバッキバキなんか?

33: 2019/07/01(月) 11:23:42.32 ID:qgVZYt3oa
>>29
俺もその感じで試乗行ったら結構良くて焦ったw

32: 2019/07/01(月) 11:22:58.42 ID:qgVZYt3oa
GRカロスポとカローラツーリング出るまではストリーム乗るけど

42: 2019/07/01(月) 11:25:24.23 ID:pDneqkH1a
昔のトヨタの足回りってポヨンポヨンのイメージあるけど最近のは割とカッチリしとるで

49: 2019/07/01(月) 11:27:01.02 ID:qgVZYt3oa
>>42
試乗してそれはホンマに思った
そりゃトヨタ売れるわって思った

52: 2019/07/01(月) 11:27:57.45 ID:pujt4Gocp
高速走行しても直進安定性があがったなってのはすぐ分かった

55: 2019/07/01(月) 11:28:39.72 ID:qgVZYt3oa
>>52
一昔前のトヨタのイメージとは違うわ

53: 2019/07/01(月) 11:28:13.73 ID:qgVZYt3oa
GRカロスポ早く出ろよ
カローラツーリングも

58: 2019/07/01(月) 11:29:22.21 ID:VZpGpP2PM
オーリスの時から足回りは割りと評価高かったような

72: 2019/07/01(月) 11:31:07.69 ID:3vtElYQid
足回りがええと、乗り心地がええんか?

77: 2019/07/01(月) 11:31:47.74 ID:BzpBb3MLd
>>72
ぐわんぐわんしないで安定して曲がれるから
結果的にそうなるかな

76: 2019/07/01(月) 11:31:46.17 ID:COMnmoKI0
初代ヴィッツがヒットしてセルシオにユーロサス設定して
ゼロクラでアスリートの方が人気になった頃からサスの味付けを考え直した気がするわ

83: 2019/07/01(月) 11:32:55.01 ID:qgVZYt3oa
>>76
そうなんか
てっきり章男社長の影響やと思ってた

103: 2019/07/01(月) 11:37:51.17 ID:COMnmoKI0
>>83
昔からTEMSとかSSサスもあったからトヨタなりに足回りの模索はあったと思う
ようやく方向性が掴めたのがこの頃やと思うで
それを章男が全力アシストしたんやないかな

107: 2019/07/01(月) 11:38:40.69 ID:qgVZYt3oa
>>103
有能やな
あの社長

81: 2019/07/01(月) 11:32:33.84 ID:H26NMyG2p
やっぱりダブルウィッシュボーンの方がええわな

トーションビームなんてコストダウンやん

どのくらい安くなるかは知らんが

82: 2019/07/01(月) 11:32:41.16 ID:W5b25vbxd
プリウスですら相当曲がるからな
やっぱTNGAの恩恵なの?

92: 2019/07/01(月) 11:34:59.96 ID:qgVZYt3oa
>>82
シャーシとサスなんじゃね?

86: 2019/07/01(月) 11:33:29.52 ID:qgVZYt3oa
トヨタのイメージが変わったのは事実や

94: 2019/07/01(月) 11:35:48.16 ID:qgVZYt3oa
トヨタ乙wwとか言っててトヨタを馬鹿にしてたの謝るわ

133: 2019/07/01(月) 11:43:27.15 ID:DfrfdN3w0
新車出たら自宅の峠でちょいちょい遊んだりしてるもんやが
今の体制になってから作った車はアキオってメーカーで良い
糞みたいなアンダーは国産の伝統としてそれ以外は本当に良くなってる

138: 2019/07/01(月) 11:44:01.67 ID:qgVZYt3oa
>>133
一昔前のトヨタと変わったのは事実やな

135: 2019/07/01(月) 11:43:38.66 ID:Ia3Z8o+ed
トヨタのTNGAとスバルのSGPはガッチガチ

169: 2019/07/01(月) 11:48:39.23 ID:qgVZYt3oa
トヨタに乗り換えるのは確定や

230: 2019/07/01(月) 11:59:51.25 ID:OEx1goCha
足回りって一番重要なんか?

245: 2019/07/01(月) 12:02:07.06 ID:u3dx9bYxd
>>230
安全と揺れの具合の快適さと走りやすさと疲れにくさ
このあたりは足回りが殆どかと

256: 2019/07/01(月) 12:03:45.31 ID:INV/OVHA0
トーションビームって何でバカにしされるんや
「ビーム」っていう響きだけで馬鹿にしてる奴半分くらいいそうやけど

290: 2019/07/01(月) 12:09:21.17 ID:fBv60dGlM
>>256
右輪と左輪が梁で繋がっているからビーム
左右のバネが独立していないから振動を大きく拾って乗り心地が悪いし、横方向の自由度が低いのでコーナリング性能も低い

302: 2019/07/01(月) 12:11:19.51 ID:u3dx9bYxd
>>290
省スペースで高耐久なのがビームの良いところ
目的が違う

276: 2019/07/01(月) 12:07:03.28 ID:A+6BrVDya
マツダのトーションビームが叩かれとるのは
マツダオタがずっと他社のトーションバカにしとったのに
いざ自分のとこで採用されたら手のひら返ししたからやろ?

226: 2019/07/01(月) 11:59:02.11 ID:MBv6hRKqa
足回りで買うなら買えばええやん
ワイは何と言われようとまず見た目が良くなきゃ買う気にならん

スポンサードリンク

716: 2019/7/(水) 00:00:34 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (44)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年07月03日 00:12
      • 試乗で乗った50プリウスが割とよく動く足だったな
        先進性だけが取り柄の車と思ってたから余計に驚きだわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年07月03日 00:44
      • TNGAなってから凄い進化だよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年07月03日 00:54
      • 同じトーションビームでも
        メーカーによっては性能差ってあるの?
        教えて詳しい人!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2019年07月03日 01:45
        • >>3
          詳しくないけど散々叩かれてる新しいマツダのトーションビームは
          新設計で良いとこ取りって話だけど実際は不明

          個人的には
          使いこなせもしないダブルウィッシュボーンに有難がって高い金払うのは、
          海外ブランド物の歴史や本質を理解もせずに 値段が高い=良い物 だと盲目的に金払ってドヤってるバブル世代のお爺ちゃんだと思う。
          考え方が古い。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2019年07月03日 01:56
        • >>6
          そういややけにダブルウィッシュボーンってスレ内で言ってる人が居るね
          FR信奉者と同じと見ていいのかな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2019年07月03日 02:06
        • >>7
          車体の前後重量バランス、長さ、幅、タイヤの幅、径、その他諸々条件あるから
          絶対的にダブルウィッシュボーンが良いとは言い切れないのよね。
          トーションビームは省スペースで軽いっていう利点があるから
          それこそ駆動系パーツがリヤにも必要なFR車のリヤにトーションビーム採用するのは必然とも思うし。
          その辺すっ飛ばしてダブルウィッシュボーン連呼してるのは違和感あるかな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2019年07月03日 02:29
        • >>9
          確かにケースバイケース、目的に応じた方式ってあるわな
          全部に優れているんならその方式一辺倒になるもんね
          盲目的に連呼も考え物なのな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2019年07月03日 09:03
        • >>10
          トーションビームは安価な上に
          荷室スペース確保出来るって利点しか無い

          道具としてのケース限定な
          運動性能に関してはメリットは無い
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2019年07月03日 08:57
        • >>9
          FR車にトーションビームなんて聞いたことねぇぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2019年07月03日 11:27
        • >>13
          グランドハイエースのフロントに採用されてた。
          トーションビームってのはトーションバーと呼ばれる鉄の棒にタイヤがついておりその鉄の棒のねじれ剛性がバネのかわりをしているものと覚えればいいぞ。補機があったり別にバネが準備されたりするものもある。これの利点は構造が簡単なので部品点数が少ないという点。構造が簡単なのでは故障が少なく設置スペースを取らないという事で部品点数が少ないは故障が少なく安価という意味だ。車の乗り心地に関する部品で乗り心地だけでなく路面へのタイヤの追従性に関わる部分。これが性能ということだがレースで採用されてるものにこの方式は採用されてないということから性能は劣っているということがわかるだろう。取り付ける時のトーションバーの角度によって車高が簡単に調整出来るという点も利点と言えば利点かな。
          あとG'sもGRも同じものでガズーレーシングというトヨタのハウスチューナーの手がけるバージョンだ。ハウスチューナーとはお抱えのチューニング屋さんということでトムスとかTRDと同じようなもの。G'sはベースグレードがありそれをチューニングしたひとつのバージョンという事でGRの方は前者がすごく売れたのでグレードとして独立させようということで出来たもので名前が違うだけで全く同じものだ。ただし時期によってエアロパーツやフロントグリルなどの部品に多少の変更がある。
          バージョンとグレードの違いは、バージョンは受注生産で注文が入らないと作られない。この為生産ラインに乗ってしまうとキャンセル不可になる。グレードは常時あるのでキャンセルは自由生産計画に則って決まった数だけ生産されているという事。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2019年07月03日 16:07
        • >>13
          普通はトレーリングアームだよな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2019年07月03日 12:40
        • >>3
          ノウハウが必要だから長くやってるスズキの一人勝ちじゃねーかな。
          他社が設計時に供与受けてたって話もどっかで見た。

          まぁただブラブラ動いてるんじゃなくてそれ自体の捩れの解析はもちろん、ピポットにも
          かなりの角度が設けてあって似非4WS機能まである。それをたった1つのビームで
          コントロールするわけよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2019年07月03日 14:40
        • >>25
          え、じゃあトーションビームってだけで笑いものにする奴らってにわかなの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2019年07月03日 16:03
        • >>3
          フィットはトーションビームだけど鹿よけテストで他のマルチリンクやダブルウィッシュボーン採用モデルと同等以上の成績出してる。
          これはホンダが昔からFF車を開発してたから
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年07月03日 01:20
      • ※3
        あるに決まってんだろw
        全く同じな方がすげーよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2019年07月03日 01:35
        • >>4
          ふんじゃマツダのトーションビームは
          かなり駄目なトーションビームって事?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2019年07月03日 10:12
        • >>5
          マツダのマルチリンクは酷かったけど
          トーションビームは普通だと思う。
          宣伝してるほど凄いものでもない。
          構造が単純な分、メーカー差は小さいと思う。
          元々マツダの足まわりは良い方ではないよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2019年07月03日 11:40
        • >>17
          ちなみにマルチリンクの方がトーションビームを発展させて設計されたサスペンション形式だぞということは伝えておこう。
          マルチと言っても別名ファイブリンクと呼ばれるのでひとつのタイヤを5個所の支点で支えようというもの。歴史としてはリーフスプリング(板バネ式トラックのリヤに採用)トーションビーム(トーションバースプリング)ストラット、マルチリンク、ダブルウィッシュボーンと進化してきた。リーフは独立懸架になっておらずホーシングと呼ばれるので左右のタイヤが繋がったものを支持する為のもの。トーションは初期はホーシングあり後に独立懸架されている。ちなみにダブルウィッシュボーンとはダブルふたつのウィッシュボーン胸骨という意味で鳩の胸骨がイメージされており上下に平行にふたつで一対になるように配置されたあばら骨のようになった支持金属で支持されたサスペンションという意味だ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年07月03日 02:02
      • そりゃ豊田章男社長がcmでレースは人を育てるって言ってるし、そういったノウハウが車に出てるんじゃない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年07月03日 05:58
      • 昔のトヨタがひどすぎた
        60km/hまではいいけどそれを超えると駄目
        100km/hとかは車とは呼べない代物
        それに比べると大分マシになったっていうだけで
        いいとかいうレベルじゃ全然無い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2019年07月03日 12:36
        • >>11
          セルシオが出る前のことでしょおじいちゃん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2019年07月03日 07:02
      • 10年前に比べたら値段も高くなってるし、ダブルウィッシュボーン位、採用できるでしょ。

        あとは、値段に見て排気量の小さな感じに満足できるかって。

        スレ主、足回り硬くしたら全て良しみたいな書き方だけど、犠牲になってるところもあるんだけどな。その辺のセッティングは日産とか上手だけどな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2019年07月03日 10:03
        • >>12
          カロスポは乗り心地かなりいいぞ
          日産車で同じ程度の乗り心地の車無くね?
          もちろん同じ価格帯、セグメントで
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2019年07月03日 11:51
        • >>12
          走行性能に振るとコーナリング時のロール剛性をあげる方向へシフトしないといけなくなる。ロール剛性が上がるとコーナリング時に傾かなくなり姿勢が安定する。この事でより高い速度でコーナーを抜けることが可能になる。という事はサスペンションが固くなるという事当然それだけではダメだが。サスペンションは乗り心地にも関与するので当然乗り心地も固くなるという訳だが、今のバネはこれらをクリアできる。異なるバネ定数が同居できるという事巻の数や密度を変化させることで可能。乗り心地よく粘る足が作れるという意味だ。当然それに追従したアブソーバーも必要になる。サスペンションを止める場所の強化やボディ自体がねじれるのに耐えうる剛性も必要。これらが高次元でマッチしてるのが今の車の設計思想だ。強化すればノーマルと比べれば多少固くなったりはするだろうただし我慢できない次元では無いという事だ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2019年07月03日 12:35
        • >>20
          すごい早口で言ってそう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2019年07月03日 14:25
        • >>22
          バカには理解出来ないだろうな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2019年07月03日 17:30
        • >>20
          車体が傾いた時の車両の姿勢のことかアブソーバーの減衰かバネ乗数の異なるって生産技術の事か知らないけど、取り敢えず良くなってるってことね。

          オリはカロスポってダサいと思ってるんだよ。だから、試乗する気も無いんだけどな。

          君ら説明したいことって、正直、現場っぽくてあんまり惹かれないんだわ。ごめんな。もっとおしゃれに。。^_^
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年07月03日 10:07
      • あんな害児顔買うならブタ鼻の1尻買うわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2019年07月03日 12:35
      • 元々北米トヨタの足回りは良い。日本国内のモデルはコストや常用速度を含めて日本用に作られてる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2019年07月03日 12:39
      • サスなんてチューニング次第でどうにでもなる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2019年07月03日 16:05
        • >>24
          でも元々の設計が駄目ならソコソコにしかならん。
          サス基部の剛性とかもあるし
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2019年07月04日 16:10
        • >>33
          タワーバーとロアアームバー入れるだけでかなり変わるんだけどな
          スポ車やセダン乗り以外にそこまでする人間はほとんどいないけど。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2019年07月03日 13:30
      • 俺も昔レンタカーで乗ったトヨタ車の印象が強くてトヨタ=足回りに金を掛けなメーカーという認識のままだった。
        その時の印象は街乗りで「おっ、凄いスムーズな足回り、さすがトヨタ車が売れるわけだな」だったが高速に乗ると「なんだこりゃ?ふにゃふにゃなだけけじゃん!直進すら真面にできないのか!」、そしてICのカーブでは「うわぁ!広がり過ぎる!やばい、ぶつける」と大焦り。当時乗っていたレガシーと同じ感覚で運転したのがまずかったが、あそこまでふにゃちんな足回りとは想像もしなかった。
        で、その認識のままでいたが3年前にプリウスαをレンタルして街乗りでの硬さに、ふにゃちん足回りをやめたんだと驚く。そして高速でまっすぐ走るようになった事、ICのカーブでもちゃんとぶんばって曲がれる事に驚いたよ。
        そんでもって2年前にエクシーガを全損事故で失った俺は、プリウスαの7人乗りが今の愛車になっている。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2019年07月03日 14:14
      • cvtじゃなくて素直に6速か8速にしろ。それだけ。
        なんで足回りしっかり作ったのにcvtなんや...スポーツなら多段ATでええやん....だから1シリーズでいいやってなる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2019年07月03日 15:37
        • >>27
          でた、値段のまったく違う車同士を比較して悦にいる人w
          カロスポ、210万円エントリーナビ付だと225万円
          1シリーズ、ナビ付320万円
          100万円の差がある同士を比べて楽しいかい?君が現実に乗っている10年前の中古ワゴンRが5台買える金額だぞ、100万円って。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2019年07月05日 09:54
        • >>31
          金があれば選べる車種の幅が増えるんですよwwwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 30. 名無しさん
      • 2019年07月03日 15:06
      • ジェイドとカロスポだとそもそもワゴンとハッチバックのボディ形状の差が剛性面等で差が出るでしょ、そらカロスポの方がええわ。
        まぁ今のトヨタ車はTENGプラットホームが確実にええ仕事してるんだろな、現行プリウス試乗したときもハンドリングに乗り心地と感動したもの。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 40. 名無しさん
        • 2019年07月04日 18:34
        • >>30
          天狗にならないように
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 36. 名無しさん
      • 2019年07月03日 21:27
      • 今のTNGAになる前、最終型のカルディナが実験的な骨格モデルだった
        足回りはそうでもないが、ホワイトボディの強度がそれまでのトヨタ車とは違っていたのは確か
        レガシィの対抗馬とか言われていたのに全く振るわなかった、とか良く聞くが実はそれ以外にも
        そういった実験的な意味合いがあった車種だったのよん
        それまではセリカがその役目を担ってたんだが、無くなってしまったからカルディナが引き継いだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 41. 名無しさん
        • 2019年07月04日 23:07
        • >>36
          カルディナなんて20年前の設計のクルマに対して何をボケたこと言っているんだか
          大きく足回りをかえたゼロクラも褒めておけば、それなりに筋が通るのに
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 37. 名無しさん
      • 2019年07月03日 22:23
      • 今までのトヨタは足回りが悪かったのね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2019年07月03日 23:16
      • 足は良くなったけど踏んでも止まらなくなったな(ブレーキ)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2019年07月04日 23:08
      • このスレ主って、少し前にジェイドだと車中泊できないと言っていた長野の人?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2019年07月12日 17:37
      • 試乗して乗り心地はよかったけどなんかフワフワしてたなぁ
        1シリ、Aクラスのほうがドッシリしてて好きだわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット