いちいちいらなくね?w
元スレ: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1565283838/2: 2019/8/(日) 17:00:00 ID:kurumania
2: 2019/08/09(金) 02:04:35.67 0
車庫無しの青空駐車が増えるじゃん
4: 2019/08/09(金) 02:06:47.10 0
車庫無くて何処に留めるんや
5: 2019/08/09(金) 02:06:54.89 0
むかし手描きで地図を描いて提出した記憶がある
6: 2019/08/09(金) 02:07:41.59 0
>>5
いまもそうだよ
いまもそうだよ
9: 2019/08/09(金) 02:10:45.62 0
軽自動車は車庫証明いらない
10: 2019/08/09(金) 02:10:51.16 0
全国一律で必要かというと
田舎では軽の車庫証明は不要で普通車のみ必要
もっとど田舎では普通車も車庫証明いらない
つまり駐車場なし庭なしでも車買えるってことよ
なんかおかしないか
田舎では軽の車庫証明は不要で普通車のみ必要
もっとど田舎では普通車も車庫証明いらない
つまり駐車場なし庭なしでも車買えるってことよ
なんかおかしないか
14: 2019/08/09(金) 02:11:42.96 0
>>10
普通車の車庫証明がいらない地域てあるの?
普通車の車庫証明がいらない地域てあるの?
11: 2019/08/09(金) 02:10:57.86 0
車庫証明がいらないのは地方の軽自動車だけだろ
13: 2019/08/09(金) 02:11:20.45 0
韓国は車庫証明ないから路上駐車しまくりよ
18: 2019/08/09(金) 02:15:19.11 0
何が言いたいかって言うと必要かどうかより
車屋の代行手数料が高いってこと
車庫証明で2万、名義変更で5万とかする
車屋の代行手数料が高いってこと
車庫証明で2万、名義変更で5万とかする
37: 2019/08/09(金) 02:26:47.22 0
>>18
だってお客の駐車場の管轄の警察署まで二回出向かなきゃならない
車庫証明の手数料印紙代が確か2300円とかだからそれもあるし
だってお客の駐車場の管轄の警察署まで二回出向かなきゃならない
車庫証明の手数料印紙代が確か2300円とかだからそれもあるし
93: 2019/08/09(金) 03:57:33.04 0
>>18
車庫証明も名義変更も全部自分でやってるよ
車庫証明も名義変更も全部自分でやってるよ
19: 2019/08/09(金) 02:16:48.96 0
自分でやればタダ
代行屋に頼むな
代行屋に頼むな
21: 2019/08/09(金) 02:17:47.27 0
>>19
でも車屋から買った時に自分でやるから手数料分負けろって言いにくくない?
ヤフオクで遠くから買うならともかくさ
でも車屋から買った時に自分でやるから手数料分負けろって言いにくくない?
ヤフオクで遠くから買うならともかくさ
40: 2019/08/09(金) 02:29:11.29 0
>>21
車検や修理を他に頼むなら値切れるだけ値切ればいい
車庫証明だって自分でやれば実費だけ
車屋も人間だから値切りまくった客は嫌な客リスト入りして値切った分は車検や修理の時に回収される
車検や修理を他に頼むなら値切れるだけ値切ればいい
車庫証明だって自分でやれば実費だけ
車屋も人間だから値切りまくった客は嫌な客リスト入りして値切った分は車検や修理の時に回収される
35: 2019/08/09(金) 02:26:37.18 0
車庫ない人に売ったら路駐するやん
49: 2019/08/09(金) 02:40:01.31 0
車買う時に色々代行手数料高杉
車庫証明以外陸運局に行くだけなのに各自手数料だもんなw
車庫証明以外陸運局に行くだけなのに各自手数料だもんなw
50: 2019/08/09(金) 02:40:27.60 0
引っ越ししたら免許の変更や車検証の変更も必要
車検証変更の際には車庫証明必要だから車庫証明も取り直し
車検証変更の際には車庫証明必要だから車庫証明も取り直し
54: 2019/08/09(金) 02:43:07.52 0
前の住所が実家など家族が住んでる場合はいいけど
賃貸や売却等で他人が住む場合は全部変更手続きしないと面倒な事になる
賃貸や売却等で他人が住む場合は全部変更手続きしないと面倒な事になる
61: 2019/08/09(金) 02:50:04.14 0
車関係は引っ越した時に全部変更しておかないと書類とかが登録されてる住所に行くから自分の元に届かなくなる
免許の更新だって通知は登録されてる住所に行くからそのまま放置してたら届かなくなる
免許の更新だって通知は登録されてる住所に行くからそのまま放置してたら届かなくなる
65: 2019/08/09(金) 02:52:41.71 0
免許は免許センター
車検は陸運支局
車庫証明は警察
これが日本の縦割り行政w
車検は陸運支局
車庫証明は警察
これが日本の縦割り行政w
83: 2019/08/09(金) 03:19:11.29 0
車庫証明の申請だすと
委託された警察OBが現地調査にやってくる
調査っても実際に駐車場あるか見に来て判子押すだけねw
つまりOBへ仕事回すための口実でもあるわけよ
委託された警察OBが現地調査にやってくる
調査っても実際に駐車場あるか見に来て判子押すだけねw
つまりOBへ仕事回すための口実でもあるわけよ
86: 2019/08/09(金) 03:25:17.41 0
いまどき書面にグーグルプリントしたの添付しときゃあそれで終わるよ
87: 2019/08/09(金) 03:25:31.32 0
こんだけマップアプリが普及してんだから地図は要らんだろと思う
敷地内とか駐車場内の駐車区画の図だけでいいだろ
敷地内とか駐車場内の駐車区画の図だけでいいだろ
88: 2019/08/09(金) 03:30:29.44 0
いらんだろとかいいだろとかお役所仕事なめんなよ
あいつらは決まったことしかしないしできないし
あいつらは決まったことしかしないしできないし
92: 2019/08/09(金) 03:53:57.66 0
昔実家出てアパート借りた時は住民票そのままだったけど
車買う時に不都合が出ていちいち役所行って住民票を現住所に移して車庫証明取って・・・
家借りるより面倒だったな
車買う時に不都合が出ていちいち役所行って住民票を現住所に移して車庫証明取って・・・
家借りるより面倒だったな
104: 2019/08/09(金) 05:55:30.12 0
15年乗ってるけどたぶん車庫証明とか一回もしてないわ
95: 2019/08/09(金) 04:19:32.18 0
グーグルマップでも良い地域もあるしそうでない地域もある
車庫証明の申請書類も都道府県により微妙に違う
せめて様式くらい統一できないのかと
車庫証明の申請書類も都道府県により微妙に違う
せめて様式くらい統一できないのかと
716: 2019/8/(日) 17:00:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (12)
たとえ半分ウソでも証明出させないと路駐専用車になるから出させてる。
疚しいことないなら出せ。
6月に代替えして車庫証明はデラに任せたけど、申請の写しもステッカーもなかったわ
登録できてるんだから車庫証明は提出されてるんだろうけど、写しもステッカーも
OSSで変更になったんだろうか
そこら中に土地余ってるし、そもそも人も車もいないから車邪魔にならないし
普通車もいらないの知らなくて、警察行ったら車庫証明必要ないですから!ってキレられたわ
あれは最初からあったものじゃない
ど田舎ってほどど田舎でもねーけど
農業が中心のとこやから
土地は余ってるわけよ
駐禁の道路も少ないし
軽自動車の車庫証明は不要
土日でも印鑑証明やら住民票はコンビニとか役所の自販機で印刷できるようになったし、陸運局も隔週でもいいから土日やればいいのに。
申請のために平日有休はもったいないわ。
海が近い人は、地震で津波くらうと面倒だから所有権解除や住所変更やっといたほうが良いわね。
軽自動車だと車庫証明要らんのか。
通報はしないがちょっと邪魔なんだよな
各家庭路駐で緊急車両も通れん有り様だぞ