1: 2019/11/15(金) 17:12:26.942 ID:tQRnC0xn0
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573805546/2: 2019/11/(金) 22:06:48 ID:kurumania
3: 2019/11/15(金) 17:13:20.368 ID:NJtjSj66d
アストンマーチン
6: 2019/11/15(金) 17:14:26.831 ID:ENqKqDaEr
かっこいいじゃん
FR?
買おうかな
FR?
買おうかな
7: 2019/11/15(金) 17:15:03.052 ID:1Agc9laf0
薄く伸ばしたロードスター
10: 2019/11/15(金) 17:15:32.955 ID:uRZ+OQemd
90スープラよりスープラっぽい
13: 2019/11/15(金) 17:15:51.570 ID:YhxqN1jUa
助手席かっこいい
14: 2019/11/15(金) 17:15:57.836 ID:gDXn3Oid0
フェラーリっぽくないな
15: 2019/11/15(金) 17:15:59.184 ID:CgtOsgC20
812の後継?
16: 2019/11/15(金) 17:16:23.734 ID:ID7mtzcJ0
ノーズが高い
17: 2019/11/15(金) 17:16:55.966 ID:gDXn3Oid0
マフラー結局こういう感じになるのか
18: 2019/11/15(金) 17:17:01.809 ID:L5opnIeYM
後ろポルシェぽいな
尾灯丸じゃないかい!
尾灯丸じゃないかい!
20: 2019/11/15(金) 17:17:17.177 ID:Ks2quQej0
外見はいけてると思うけど中身なんやねんこれ
28: 2019/11/15(金) 17:22:08.948 ID:lmL+iecod
座薬みたい
33: 2019/11/15(金) 17:25:14.486 ID:gNt2bnDqd
運転席がスカートつけて水の浸水を防ぐタイプのカヌーみたい
35: 2019/11/15(金) 17:26:00.642 ID:lyWNDUSfa
トンガリが足りない
36: 2019/11/15(金) 17:26:07.950 ID:CfwEnC7Wd
内装なんだこれ
40: 2019/11/15(金) 17:27:12.427 ID:F+XyB9Wc0
かっこいいけどアストンマーチン感あるな
41: 2019/11/15(金) 17:27:53.440 ID:CD0PbmDup
色もうちょいなんとかならんかったのか
43: 2019/11/15(金) 17:29:20.332 ID:4mWuNP9sd
内装なんかサイドカーチックになってる
52: 2019/11/15(金) 17:33:23.457 ID:g6gsWlDOa
これ少しスタイリッシュになったレクサスじゃん
54: 2019/11/15(金) 17:39:09.624 ID:JN/xDkJ/0
ディーノが1番好き
56: 2019/11/15(金) 17:40:25.017 ID:+xaIBUWm0
F40の様なデザイン頼む
58: 2019/11/15(金) 17:40:31.088 ID:XOy8QjIk0
わりと良いが
このデザインなら他の色の方が合いそう
このデザインなら他の色の方が合いそう
60: 2019/11/15(金) 17:41:16.730 ID:MU6mcelHM
まぁでもフェラーリダサいって感性は世間とずれてるよね
どう感じようがもちろん個人の自由だけど
どう感じようがもちろん個人の自由だけど
63: 2019/11/15(金) 17:57:10.091 ID:XtinSoOx0
ボンドカーだな
65: 2019/11/15(金) 17:58:37.977 ID:mgPDK5+l0
やっぱ一億とかするのか?
68: 2019/11/15(金) 18:10:42.458 ID:wGC/9ydAp
フロントバンパーこんな鋭利でいいのか
なんつうか上級はなんでもありだな
なんつうか上級はなんでもありだな
75: 2019/11/15(金) 18:40:14.565 ID:TGW9y40ba
近未来感
77: 2019/11/15(金) 19:17:24.563 ID:ao18D5k/r
アストンにしか見えん
たまにはテスタロッサみたいなのつくって欲しいな
たまにはテスタロッサみたいなのつくって欲しいな
79: 2019/11/15(金) 19:30:02.718 ID:NM70Ds6Op
これだったらAMG GTのがカッコいい
73: 2019/11/15(金) 18:26:41.017 ID:KpLixPwL0
こういうのって海外で雨上がりに石畳の道を走ってると見惚れるけど都内じゃ高価なプラモデルみたいに見える
716: 2019/11/(金) 22:06:48 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (17)
かつてのオーラが全く感じられない凡デザインで悲しくなるわ
否定的な意見すると必ず買えないとかどうのと言われるから言っておくが俺は買える側の人間だ
すごいな
日本のメーカーもコンセプトカーまんま売る位してほしいよな
コンセプトカーは良くても市販バージョンクソダサになったりするし
2600万円位?
これなら買ってもいいかも
フェラーリぽくはない
F1の資金集めを兼ねつつ買い手に満足してもらえるようなリアルな「跳ね馬」を作ってた頃が
一番ええよね。金持ち相手のビジネスで速さと扱いやすさ言えばヴェイロンでいいじゃんって
なるわけで、次第に”フェラーリらしさ”を捨て始めてるからブランド力も落ちてきてしまっている。
モンディアルとか550とか365gt4とかに似てる気がする なんか紳士のフェラーリって感じですき
買えないけど
買うわ