worry-man-300x300

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:40:28.16 ID:/1c6C4Td0.net

俺が運転して誰かの命を奪う可能性があるのなら、その誰かの命を守る為に俺は運転をしない方がいいのではないだろうか?



http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418906428/0-

スポンサーリンク

スポンサードリンク

2: 2014/12/(日) 00:06:19 ID:kurumania
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:40:37.24 ID:tnPASv2a0.net

うるせーよ



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:40:49.78 ID:zI2IfryBa.net

黙ってろデブ



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:41:26.17 ID:e4cf2OMh0.net

今年ももう終わりだけど
来年の交通事故死亡者とか
今何をしてるんだろうね



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:41:30.30 ID:8L57kOuV0.net

保険入っとけば良し



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:41:39.68 ID:R/mAILud0.net

公道を通ると所々あるパチンコ店に目が行き



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:42:14.59 ID:bxzuN2ze0.net

そのくらいの覚悟も出来ない奴がステアリング握るな



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:47:35.35 ID:/1c6C4Td0.net

>>9

人の命を奪う覚悟なんて、この世で最もいらない覚悟だと思うの



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:52:08.08 ID:bxzuN2ze0.net

>>16

だがその覚悟がなければ便利なものは使えない

そんなのは原始人と同じだ



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:03:26.22 ID:/1c6C4Td0.net

>>17

人の命を奪うリスクがあるものは、便利なものとはいえないだろう
人の命をふとしたことで容易に奪ってしまうもの…人はそれを欠陥品というんだ
そのリスクが限りなくゼロに近いものを便利なものといえるはずだ
自動車事故は2時間に1人が死んでいるという統計がある
これはもう殺人兵器だろ



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:06:14.45 ID:bxzuN2ze0.net

>>23

では火はどうだろう?
水はどうだろう?
非常に便利だが、クルマなんかよりはずっと多くの人々の命が喪われている筈だ

便利なものはそれ相応のリスクは必ずつきまとう
全ての文明の利器に大して人類は覚悟を持つべきだ



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:19:14.99 ID:/1c6C4Td0.net

>>24

物体と物質を混同してはいけないよ
物体は人が造りしもの、故に、リスクマネジメントを視野に入れた設計改良しなければならない
物質は自然が造りしもの、故に、人はそれを支配するために技術を進歩させてきた

自然がつくりしものを利用するために技術は進歩してきた
しかし、だからといって人が造ったもので人を殺し、殺害の運命を受け入れてまで無理に便利にする意味はそこにあるだろうか?
包丁や鈍器のようなものならば人の注意で99%は安全に運用できるはずなので、なるほど、これは確かに便利である
だが車は違う
人を殺しすぎたんだ

そのリスクを背負い込み運転するのは、もはや走る殺人鬼に等しいものである!



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:24:22.87 ID:bxzuN2ze0.net

>>26

火も水も人は利用してることには変わりない
どちらも素晴らしく便利で生きていくのには必要不可欠になっている

包丁の例を出したが、注意次第で安全に運用出来るのは火も水も、そしてクルマも同じ
包丁も、火も、水も、クルマも覚悟を持って使用しなければならないことには変わりない



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:35:02.92 ID:/1c6C4Td0.net

>>27

自動車は「気をつけて使えば大丈夫」な代物ではないと思う
自分勝手が多い人間社会において、これほど人間の人格を如実に体現している機械はない
それは先に述べた統計が示している
だが、自動車の代替がないとはいえ、死ぬこと・殺すことを余儀なくされてしまうのはなんとも理不尽ではないだろうか



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:38:39.31 ID:bxzuN2ze0.net

>>29

だからこそ1人1人が覚悟を持つべきなのだろう
もちろん、任意保険もしっかり入って万が一の事態に備えることも重要だが、なにより注意して走行することが一番重要



スポンサーリンク
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:12:46.53 ID:xKmZtW640.net

>>23

だからこそ最近は対歩行者の衝突安全性能が重視され、レーダーブレーキサポート等の予備安全技術に各社力を注いでいる
事故自体を無くすのは難しいだろうし技術の普及にも時間はかかるだろう
でも事故による死亡者が限りなく0に近い、車が本当の意味で便利なものと呼べるようになる時代が来るのもそう遠くもないかもしれない



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:44:08.52 ID:/h9K7RUk0.net

一方 アウトランのテーマが頭から離れない俺がいる模様



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:44:35.96 ID:wm2j9aZs0.net

めんどくせぇ…誰か運転してくんねーかな



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:47:26.20 ID:W0oVI74E0.net

お前ら真面目だな
JKの太ももが気になってとかじゃねーのかよwww



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 21:57:49.33 ID:V//1QxGG0.net

なお大抵のドライバーはそんなことを考えず
事故ったときに事の重大性に気づき混乱する模様



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:42:40.68 ID:v044lz5za.net

自分勝手な運転する奴多すぎなんだよ



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(木) 22:44:39.31 ID:/1c6C4Td0.net

>>31
その通り
自分勝手なやつが多すぎる
俺はそれで死ぬ目に合ったしな



スポンサーリンク

スポンサードリンク

716: 2014/12/(日) 00:06:19 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しさん
      • 2014年12月28日 01:41
      • お前の考えは正しい!
        その重さを忘れずに
        ずっといろ!
        大事な事だから!
      • 2. 名無しさん
      • 2014年12月28日 10:39
      • 良い事だ。
        事故を起こさない為には
        その『かもしれない』意識が重要だ。
      • 3. 名無しさん
      • 2014年12月28日 15:59
      • 自分のあやつるクルマがどうやって動いているかすら知らないでいる、馬鹿なやつらおおすぎるしな
        あやふやなままあやふやな行動にうつすとか
      • 4. 名無しさん
      • 2014年12月28日 19:53
      • じゃあ君は車には乗らないデネ

        ボクは乗るケドね
      • 5. 名無しさん
      • 2014年12月28日 20:23
      • 人間なんて腐る程いるのに、一匹や二匹かまわねーよw
        とくにお前らみないな不細工はなww
      • 6. 名無しさん
      • 2014年12月28日 22:57
      • じゃあお前さんもその内の一匹ダカラ、何時氏んでも構わないワケだなぁ
      • 7. 名無しさん
      • 2014年12月30日 16:09
      • ※4
        お前がしらないからといって、他の誰もが同じレベルなわけじゃねーんだよ?
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    トラックバック