1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:48:27.80 0.net

no title


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1422370107/0-

スポンサーリンク

スポンサードリンク

2: 2015/1/(金) 11:37:10 ID:kurumania
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:49:22.80 0.net

そうか?



4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:50:35.34 0.net

これ社食か?
補助有る割に少ないし高いな



5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:50:53.77 0.net

高いな



6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:51:04.30 0.net

生姜焼きはまずそう



7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:51:45.04 0.net

ファミレス以上の見栄えでワロタ
やっぱ大企業はちがうな



8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:51:45.10 0.net

つーか金取ってるのかよ



9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:51:56.31 0.net

すっげー不味そうなんだけど



10: softbank126116080200.bbtec.net@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:52:53.48 0.net

不味そうだし高い
自分で弁当作るわ



11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:53:15.90 0.net

もちもちデニッシュ4個食った方がええわ



12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:54:12.51 0.net

社食だったら普通は200円か250円くらいだろ
おかずで300円オーバーとかあり得んわ



13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:54:27.02 0.net

体に悪そうな毒々しい食い物ばっかりだな



14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:54:57.57 0.net

飯別売り?



15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:57:26.06 0.net

高いな



16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:57:36.03 0.net

野菜食わせろ



17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:57:57.08 0.net

こうゆうので利益だそうとするのは間違いだろ



18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:58:07.48 0.net

めしが150円とかだろw



20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:58:51.78 0.net

高いわ
見本でこれだろ?



21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:58:59.63 0.net

おかずだけでこれだけの値段するわけ無いだろ
定食として飯とか味噌汁含めてだろ



22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:00:41.51 0.net

半田屋の方が遥かにコストパフォーマンス上だろ



23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:01:47.60 0.net

本当に期間工も食わせてもらえるのか



24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:02:34.93 0.net

これってご飯とみそ汁もついているのかね



25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:03:44.61 0.net

社員専用の食堂は補助が出るからもっと安いんだろ



26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:04:48.45 0.net

普通だなw

まずそうでなしうまそうでなしw



27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:05:12.31 0.net

どうでもいいけどトヨタのCMださい



28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:05:45.31 0.net

鶏肉の香ばし揚げwwwwww
乾燥ウンコかよ



29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:05:45.49 0.net

トヨタのような世界一の企業がそんな安い食事出すわけないだろ
ちなみにうちの社食は朝120円、昼200円、夜150円です



33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:07:40.61 0.net

>>29

羨ましい安いな



30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:06:04.17 0.net

社食にしては微妙に高い



31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:06:45.50 0.net

びみょう・・・・



スポンサーリンク
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:06:42.71 0.net

高すぎる



34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:12:43.94 0.net

トヨタ本社の社食は高いよ



35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:14:18.70 0.net

チキン南蛮のタルタル少ねえな



36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:15:40.94 0.net

酷い所だと派遣に社食使わせないんだろ
しかも休憩中の外食と弁当持ち込みも禁止



37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:19:23.37 0.net

こういう定食は ごはんも味噌汁も別料金でそばカレーよりえらく高くつく



38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:21:39.54 0.net

キ●ノンの下請けの頃に社食行ってたけど
正社員派遣下請けでまとまって喰ってたわ



39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:30:02.04 0.net

トヨタたけーな
いすゞの期間工に行ってたけど280円で定食が食えたわ



40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:32:19.84 0.net

味噌汁 100円
ライス 150円

ってとこ?



41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:54:23.24 0.net

築地にある某新聞社で短期派遣逝った時は社食使わしてもらえたけど高かったな
3500円のカレーは知らなかったけど



42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:55:47.92 0.net

実際はこの半分だしみんな150円くらいのかけそばやラーメン食べてるよ



43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:57:13.19 0.net

値段は安いけど
とてもじゃないが美味しそうには見えない



44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 00:59:06.64 0.net

日立は派遣社員は確か全て価格2倍だった
補助が無いからだって



45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 01:00:02.17 0.net

色んな社食に入ったけど
超一流企業や官公庁も入ったけど
唯一渋谷のNHKだけは商談の人は入れてくれなかったわ



46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 01:18:32.87 0.net

俺とか新宿の繁華街で毎日食うもの迷ってるのに
社食の臭い飯しか食えない生活とか耐えられないと思う



47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 03:13:28.55 0.net

高いわ



48: p7443ede1.tubehm00.ap.so-net.ne.jp@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 04:23:00.90 0.net

本社の社食社外者の応援で行っても、普通に一食1000円越えます、1500円越える事も社外での外食のが安いよ。



51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 08:31:10.59 0.net

NHKは入館さえすれば食堂入れるだろ
ずいぶん昔だが寿司コーナーで辻ちゃんが「サビ抜きにして」って言ってるのに
遭遇したことあるわ



52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 08:32:21.97 0.net

TOYOTAが絶望工場と言われる意味がわかってねーな
食堂は期間工でも使えるが社員は社員割引がきくが期間工は割引なしだよ

一回絶望工場で期間工やってみろ
TOYOTAの車見たら発狂しそうになる



54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:08:31.23 0.net

どれか一列で350円+ライス500g=500円くらいじゃないとな



スポンサーリンク

スポンサードリンク

716: 2015/1/(金) 11:37:10 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (1)

      • 1. 名無しさん
      • 2015年02月06日 12:23
      • マジレスすると期間工、派遣が少し食おうと思っただけで千円近く行く。
        正社員は食費補助が出るので半額。
        その分寮の食堂だと400円位で定食が食える、ちなみにご飯と味噌汁はお代わり自由
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    トラックバック