carlineup_mirai_grade_grade1_01_pc
出典:toyota.jp/


1: 2017/02/15(水) 15:55:25.46 ID:CAP_USER
http://response.jp/article/2017/02/15/290685.html

トヨタ自動車は2月15日、燃料電池(FC)自動車『ミライ』のFC昇圧コントロールコンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、トヨタ『ミライ』1車種で、2014年11月11日~2016年12月16日に製造された1455台。

FC昇圧コンバータの昇圧制御が不適切なため、長い下り坂を走行中にFC昇圧コンバータの出力電圧
が最大制御電圧を超えることがある。そのため、警告灯が点灯するとともにFCシステムが停止し、走行不能となるおそれがある。

改善措置として、全車両、制御プログラムを修正する。

不具合および事故は起きていない。海外市場からの情報により発見した。
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487141725/

スポンサードリンク

2: 2017/2/(木) 07:00:18 ID:kurumania
4: 2017/02/15(水) 15:59:28.92 ID:Ro4kv3L0
ハードで想定できていなかったのか、ソフトでガードを入れ忘れたのか。おそらく前者。
しわ寄せがソフトに来る典型例だな。

6: 2017/02/15(水) 16:12:42.60 ID:Enh0c5ut
走ってないし、走ってないから路上で止まることもないし、何故にリコール?@東京

9: 2017/02/15(水) 16:18:52.62 ID:RdzJxjvz
テストはユーザーにお願いします

11: 2017/02/15(水) 16:26:08.14 ID:sAOsu2xo
燃料電池は工場や家庭の予備電源に使って、
自動車はEVに統一した方がいいんじゃ
ないの?

そして、国としては、新規発電法による電力
の供給力向上と、高効率で安価でコンパクトな
電池の開発に力を注げ。

12: 2017/02/15(水) 16:30:40.25 ID:WXFRitYv
>>11
燃料電池車もEVなんだけどね。

14: 2017/02/15(水) 16:35:35.81 ID:sAOsu2xo
>>12
そうかもしれないが、普通の電池と違って
発電に燃料の補給が居るんじゃないの?

19: 2017/02/15(水) 17:05:59.13 ID:WXFRitYv
>>14
モーターに供給する電力をどのようにして得るかが違うだけで
全部電気自動車です。

電源として
水素燃料電池を使うと燃料電池車
蓄電池を使うと電気自動車
発動発電機を使うとハイブリット
と呼びならわしているだけ。

ハイブリッドにはパラレルとシリアルがあるけど
電気自動車に近いのはシリアルだね。

13: 2017/02/15(水) 16:31:32.53 ID:gRBFXUTZ
名称をミイラにするべき

15: 2017/02/15(水) 16:36:48.36 ID:Ih0Z4etg
国が変に水素後押しするから日本の自動車産業がますます取り残されるというこのカルマ

16: 2017/02/15(水) 16:51:56.07 ID:CHqg2rCp
暗いミライ

17: 2017/02/15(水) 16:54:36.12 ID:Uxu/zUo1
水素の前にEVが来そうだもんね
その次だわ、この技術

30: 2017/02/15(水) 19:23:18.65 ID:9EetzHXn
>>17
その前に終わる

18: 2017/02/15(水) 17:05:38.40 ID:09hRWXgV
海外市場からの情報によりってなんかモヤっとするな

21: 2017/02/15(水) 17:20:54.05 ID:jf2xAH/p
台数も少ないしほぼ公用車だから、悪路とか無縁の走行ばかりで不具合発見遅いんだろうな

23: 2017/02/15(水) 18:06:17.48 ID:KoEnloyT
水素の時代って来るのか?
電気の方がガソリンより水素より圧倒的に高いのに
それでも水素使う意味は何?

29: 2017/02/15(水) 19:06:26.71 ID:3pM9ebQM
>>23
単なるCIの一つに過ぎない。
環境に優しいが謳い文句。

25: 2017/02/15(水) 18:27:14.91 ID:Uzzj3xx6
信頼性を含めたバッテリーの性能がイマイチなのでEVはダメ。
といってFCVもMEAの劣化があってダメ。
結局、10万キロ以上走ろうと思ったら、ガソリン車かハイブリッド車になる。

33: 2017/02/15(水) 20:09:24.07 ID:VST/1jHi
>>1
高速の下り坂で走行不能になったら怖いな。
さすがにブレーキは利くんだよね?

34: 2017/02/15(水) 20:51:08.71 ID:07cioex7
クラリティ「勝ったな」

20: 2017/02/15(水) 17:07:19.35 ID:FtoyXAJ1
持ってる奴ほとんどいないから大丈夫

スポンサードリンク

716: 2017/2/(木) 07:00:18 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (34)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年02月16日 07:14
      • 以下トヨタ信者発狂↓w
      • 2. 名無しさん
      • 2017年02月16日 07:26
      • 愛知県内なら1日1台は走ってるの見るよ。
      • 3. 名無しさん
      • 2017年02月16日 07:41
      • ※1
        おっ、デミ夫くん大丈夫か大丈夫か?(煽り全一)

        水素は値段と安全性とステーションの数がね…
        リッター150円位まで値段が下がった上で全国各地のスタンドで利用できるようになり、かつ国の補助でFCV自体の税金が安くなればあるいは…いや、厳しいな。
        まぁPHVやFCV作る技術があればEV作る事自体は簡単だから方向転換は簡単だから、トヨタが丸々損することは無い。
        タンクや圧縮技術のブレイクスルーが来て水素自体がもっと身近になればその時は広がるだろうが、今の状況では本格的なEV時代への捨て石が良いところかな?
      • 4. 名無しさん
      • 2017年02月16日 08:17
      • 米19
        シリアル式?
        シリーズ式じゃなくて?
        そういう呼び方もあるのかな
      • 5. 名無しさん
      • 2017年02月16日 08:22
      • はいヨタチョンガイジ死亡!w
      • 6. 名無しさん
      • 2017年02月16日 08:28
      • トヨタもマツダも50歩100歩。

        1も3も同類項。いちいち中学生レベルの煽り合いするなら書き込むなよ。両方とも煽り全一。
      • 7. 名無しさん
      • 2017年02月16日 09:38
      • いっつも醜い争いしてるよな。そもそもリコールなんてどのメーカーでも出るものだしそれをどう処理するかが大切なわけで。それをここぞとばかりに叩くのはどこかズレてる
      • 8. 名無しさん
      • 2017年02月16日 10:02
      • ※7
        トヨタ信者死ね
        まともな車を作ってる普通の自動車メーカーならまずリコールなんて出さねーよ
      • 9. 名無しさん
      • 2017年02月16日 10:12
      • ※8なんでそんなムキになってんの?俺の愛車はここでよく叩かれてる軽自動車だし、なんならリコールで大問題になったスリーダイヤ製ですが。

        上にも書いたけどリコールはどの会社でもやってるのはご存知?トヨタや日産、マツダスバルスズキダイハツ。テレビで報道されたか知らないけどつい数日前にもヒノのトラックもリコール発表されてますが。
        この世に出された商品、ましてや新技術の商品なんで不具合だらけだろう。
      • 10. 名無しさん
      • 2017年02月16日 10:24
      • ミライに未来はあるか⁈
      • 11. 名無しさん
      • 2017年02月16日 10:30
      • 水素ステーションで発電して、電気自動車に充電した方が安くて安全なんじゃないの?

        わざわざ積むメリットは?
      • 12. 名無しさん
      • 2017年02月16日 12:02
      • 俺もシリアルって初めて聞いた
        普通はシリーズだろ
      • 13. 名無しさん
      • 2017年02月16日 12:26
      • ※6
        まず※1は一言もマツダを持ち上げてなんかないけどなw
        勝手に※2がマツダ信者と認定して勝手に顔真っ赤にしてるだけで、いつも通りのツダアンチの妄想だねw
      • 14. 名無しさん
      • 2017年02月16日 12:33
      • ※9
        ヒュンダイはリコール出ないよ
        隠してるからね
      • 15. 名無しさん
      • 2017年02月16日 12:49
      • 被験者が少なすぎて不具合が分からなかっただけだよ()
      • 16. 名無しさん
      • 2017年02月16日 12:59
      • ほら結局どこでもリコールあるじゃん
      • 17. 名無しさん
      • 2017年02月16日 14:33
      • なんだかなあ。
        日本の企業が活躍するのが許せない人がこんなにいるんだね。なんか悲しくなってきた。

        ※11
        電気自動車は走行距離短いし充電時間がべらぼうにかかる。水素充填ならガソリン並みとは言わずともかなり近い。
      • 18. 名無しさん
      • 2017年02月16日 14:54
      • ホンダ信者の自演やろなぁ
      • 19. 名無しさん
      • 2017年02月16日 15:36
      • 楽しそうで何より
      • 20. 名無しさん
      • 2017年02月16日 15:44
      • プラチナを使う必要が無くなったら一気に生産台数上がりそうなんだけどね
        走ってる台数が増えなければ多分これ以上スタンドも増えないだろうし
        こればっかりはブレイクスルーの到来を待つしかない
        ここさえ超えれば一気に普及すると思うんだがなかなか壁が厚いね
      • 21.  名無しさん
      • 2017年02月16日 20:17
      • ツダアンチきっしょw
      • 22. 名無しさん
      • 2017年02月16日 20:18
      • 知らない人も居るかも知れないが、トヨタは一回テスラと提携して手を切った後、ミライを出してるからな。
        バッテリー式のEVに何か問題があったのか、他の問題かは知らんが、少なくとも今のバッテリーでもエネルギーの密度はカツカツだと思うわ。
        液体燃料には遠く及ばない。
        そのエネルギー密度のバッテリーでも・・・例えば、皆普通に使ってるスマホのバッテリーだって、フル充電状態でガツンとキリで穴開けたら爆発炎上するからな。
        そういう電池をギリギリまで満載して走らせてるテスラとか「危」のマーク付いてても良いんじゃ無いかって思うくらい。
      • 23. 名無しさん
      • 2017年02月16日 22:29
      • ※22みたいなリアリティに欠ける妄想でしかメーカーを擁護できないのがトヨタ信者の特徴
      • 24. 名無しさん
      • 2017年02月16日 22:43
      • ※22
        トヨタがバッテリー方式に未来を見いだせなかったとすればそれは安全性よりも蓄電量と劣化だろ
        知人が駆動はすべてモーターで行いエンジンは発電のみってのに乗ってるのだが
        巷を走るディーゼル機関車のようなこの駆動方式は満タンで1000キロオーバーが走れなかなか悪くないとの話
      • 25. 名無しさん
      • 2017年02月16日 23:00
      • ※24
        だからそこまでエネルギー密度が限界だって言ってる。
        今以上、エネルギー入れとける高性能蓄電池はそうは簡単に出来ないと踏んだんじゃないの?
        テスラがあんな航続距離持ってるのはコストもスペースも寿命も無視ってレベルで、大量の高い電池搭載してるからだし。
      • 26. 名無しさん
      • 2017年02月16日 23:23
      • 電池式EVの技術的難点て、あと一個思うのは、電池容量の問題が解決したとしても充電時間が長すぎってのもあるんじゃないかな。
        プリウスのプラグインハイブリッド程度の電池でも、100Vで充電したら14時間とかだろ。200Vにしてもまだまだ長い。
        そうすっと、短時間で充電する為には電気工事士資格がいるくらいの高電圧ぶち込むか、電池規格を統一化して電池交換システムを一般化させるか?

        前者を安全に素人ネーチャンレベルにやらせられるシステムを個人家庭にそれぞれ作らせるのも、まだ発展途上の電池を統一規格にしてあちこちにスタンド作らせるのも、現実離れして大変すぎるだろ。

        それにくらべたら水素は普通にボンベで流通させるぐらいまでは出来てるから、そういう意味で敷居が低いかもしれん。
      • 27. 名無しさん
      • 2017年02月17日 07:09
      • 電気工事士?
        特別高圧とかではなく、電気工事士?意味不明。

        水素が安いとか頭おかしい。
        単位距離あたりの費用は税金かけなくてもガソリンより高いのに。
        税金から補助金だして、これではなにがしたいのかわからん。
        エコ(笑)
      • 28. 名無しさん
      • 2017年02月17日 07:17
      • ボンベね、ガソリンと違って高圧になるから、大きなボンベとはいかないよね。
        ミライに車載されているボンベと同じサイズを大量に運搬してガソリンスタンドで保管?
        アホじゃね?

        70MPa超の水素と400V程度?の電圧、
        どちらが危険かと言われると水素でしょう。
        (電流でなく電圧で語ってる時点でお察し)
      • 29. 名無しさん
      • 2017年02月17日 07:39
      • ※28
        400V程度じゃ、全然短時間の急速充電に足りないんだよ。計算してみたか?
        「電力」っていうけれど、低電圧で注連縄みたいなケーブル引きずってヘッドライトぐらいの大きさの接点使うつもりか?

      • 30. 名無しさん
      • 2017年02月17日 11:40
      • よく分からないけど、技術の進歩ってすごいですねー
      • 31. 名無しさん
      • 2017年02月17日 12:15
      • トランプに押し付けられる大量のシェールガスを消費するためにも
        水素社会の実現を急がねば(義務感)
      • 32. 名無しさん
      • 2017年02月17日 12:22
      • まず、安全性について語ってるのであって、速度の話はしていない。
        「素人ネーチャンでも安全に」←安全にできますよ。

        短時間ということであれば、
        まずは短時間の定義から。
        ガソリン並の3分程度ですか?それとも1秒?

        直流による超急速充電が実現すれば5分程度。可能かどうかは知りませんが、そうなると利便性はたいへん良くなりますね。
      • 33. 名無しさん
      • 2017年02月17日 12:34
      • 水素(笑)
      • 34. 名無しさん
      • 2017年02月17日 16:46
      • 水素が叩かれてるのって最初に市販したのがトヨタだからだよな
        ミライより先にメルセデスあたりが出してたら「これからの時代は水素!EV(笑)HV(笑)」ってなってたと思う
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット