乗りやすそう
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487749489/
スポンサードリンク
2: 2017/2/(金) 19:00:41 ID:kurumania
2: 2017/02/22(水)16:46:49 ID:fik
昔は欲しかったけど今はそうでもなくなったわ
3: 2017/02/22(水)16:47:41 ID:yNy
セダンタイプがキツいんだよ
ミニバンやハイエースみたいなのが乗りやすい
ミニバンやハイエースみたいなのが乗りやすい
4: 2017/02/22(水)16:47:52 ID:5bO
トヨタのメガクルーザーは格好良い
6: 2017/02/22(水)16:48:39 ID:5bO
ランクル良いよね
7: 2017/02/22(水)16:49:43 ID:yNy
>>6
デカっこいいよね
憧れちゃう
デカっこいいよね
憧れちゃう
9: 2017/02/22(水)16:50:31 ID:uQG
セダンやピックアップトラック限定ではないん?
11: 2017/02/22(水)16:51:33 ID:yNy
>>9
背が高い人でも乗りやすければいい
背が高い人でも乗りやすければいい
17: 2017/02/22(水)16:54:46 ID:5bO
ランクルやレンジローバーみたいなのだけ置いてある販売店あったな
18: 2017/02/22(水)16:55:15 ID:yNy
タンドラカッコいいな
21: 2017/02/22(水)16:57:30 ID:5bO
TOYOTAと横文字で書かれてるの好き
22: 2017/02/22(水)16:59:35 ID:yNy
タイタンもいいなあ
30: 2017/02/22(水)17:06:48 ID:Zr6
ランクル70系だっけ
未開地でいまだに大人気なやつ
未開地でいまだに大人気なやつ
42: 2017/02/22(水)17:27:19 ID:yNy
最悪ジムニーでもいい
43: 2017/02/22(水)17:27:58 ID:31v
ジムニーだったらハスラーでもええやん?
53: 2017/02/22(水)17:32:13 ID:yNy
>>43
ジムニーの方が好きなデザインだが
ハスラー意外と後ろまで座席動かせるのがいいよな
ただ視界が狭い
ジムニーの方が好きなデザインだが
ハスラー意外と後ろまで座席動かせるのがいいよな
ただ視界が狭い
62: 2017/02/22(水)17:45:12 ID:7Mv
FJクルーザー
64: 2017/02/22(水)17:48:15 ID:2Sb
俺が乗ってきたクルマ
初期型エスクード 角ばったチェロキー テリオス レバンテ ジムニー
初期型エスクード 角ばったチェロキー テリオス レバンテ ジムニー
68: 2017/02/22(水)17:53:51 ID:yNy
タイタンやランクル欲しいつったけど
地元狭かったわ
地元狭かったわ
78: 2017/02/22(水)18:00:53 ID:sLU
普通にジムニー1300で良いじゃん一人だと
81: 2017/02/22(水)18:20:12 ID:MpP
車体がデカクても中が狭いヤツがあるからな
車種選びは難しい
車種選びは難しい
84: 2017/02/22(水)18:43:15 ID:yNy
>>81
ほんそれ
ほんそれ
82: 2017/02/22(水)18:20:55 ID:vJQ
83: 2017/02/22(水)18:42:58 ID:yNy
>>82
カッコいい!
カッコいい!
85: 2017/02/22(水)18:52:50 ID:cBZ
ハマーなんかは意外と狭いって聞くね
86: 2017/02/22(水)19:19:02 ID:vHY
>>85
快適装備入れまくるからじゃないの?
快適装備入れまくるからじゃないの?
87: 2017/02/22(水)19:21:40 ID:WG0
メガクルーザー、もう作ってないが
90: 2017/02/22(水)19:26:37 ID:yNy
>>87
メガクル自衛隊でもつかってたよな
メガクル自衛隊でもつかってたよな
88: 2017/02/22(水)19:21:48 ID:IiI
89: 2017/02/22(水)19:23:58 ID:vHY
91: 2017/02/22(水)19:26:48 ID:yNy
>>89
カッコいいな
カッコいいな
93: 2017/02/22(水)19:31:15 ID:iZ0
スポンサードリンク
716: 2017/2/(金) 19:00:41 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (26)
エンジンもガソリンだから軽やかに回るし、トヨタが本腰入れて日本で売るくらい逆輸入車が多かったのも頷ける。
メガクルーザーも公共機関からの受注がある程度溜まれば再生産出来るらしいね。
部品もほぼほぼ自衛隊の高機動車と共通だから欠品の心配も無いし。
レバンテかよ、すげぇ
マセラティいいなぁ
猫顔かわいいじゃん、人気でてほしいんだがな
代々ランクル乗り継いでるが短いの欲しいわ
ダサく見えてしまう。
まあ国産と言えるかわからんが
確かにCX-9は興味あるな全長が
ランクルより長いらしいし。
あとQ80もめちゃめちゃかっこいいな。
ゴーン体制になってどうなるか、それとも切られるか
性能はいいけど見た目が中途半端すぎるわ
それならFJくらい尖ったのがいい
※11
近所のスーパーで見かけたけど、画像で見るよりかなりデカいよね。
でも楽しそう。
プラドじゃなくて、ランクルのディーゼルが乗りたいです。
DQNぽいやつも乗ってるし
昔の角ばったランクルのほうがお洒落やん
その点FJはほんま有能や
デカ過ぎて隣の駐車スペースが迷惑だろ
買うなら一戸建て専用駐車場持ってから買えよ
C-HRとかいうのはナシで
お前バカか?どんだけ長いハッチバックだよw
もはやちょっと車高上げたワゴンじゃねぇーかっw
CX-9はプラドに全長が近くなるだけで、同格でもそれ以上になるわけでもない…
しかも、そもそもランクルオーナーからしたら、プラドはランクルじゃねぇからw
あれは、ハイラックスプラドw
ランクルの暖簾分けしてもらった中身はただのサーフだから…w
軽トラくらいかな?
それから、でかい四駆は立体駐車場で辛い思いをするんだよ。小回り利かずに切り返し多いし。制限も車高だけじゃ無いよ。自走式の立体駐車場でも重量制限が稀にあるんだよ。いろいろ車種を持っていれば問題ないけど。
副変速機が多段なのでおもしろいよ。もち、個人用じゃなくて業務用だけどね。