1: 2017/07/23(日) 17:34:25.231 ID:gQZoyZr90
no title


右折専用のところから3に入るときって3走ってる車が切れたときに行けばいいの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500798865/

スポンサードリンク

2: 2017/7/(月) 23:09:15 ID:kurumania
4: 2017/07/23(日) 17:35:34.550 ID:E60piIjC0
当たり前

5: 2017/07/23(日) 17:35:47.787 ID:5P9puio60
小回り効かないなら1も2も気をつけろよ

6: 2017/07/23(日) 17:36:00.726 ID:H45jKTAca
邪魔にならないようにすりゃええで

7: 2017/07/23(日) 17:36:20.178 ID:TZ9fOEwqM
最小回転半径でかすぎて大抵3に入れなくて2になるわ

8: 2017/07/23(日) 17:36:32.867 ID:AeNGITPh0
信号に矢印あるやつだったら楽だけどな

10: 2017/07/23(日) 17:37:07.644 ID:icT1ltMW0
3だけ気をつけて2と事故するパターン

12: 2017/07/23(日) 17:37:58.953 ID:taZkSod60
軽ならいけるかも

15: 2017/07/23(日) 17:38:52.198 ID:j7Bi8F5i0
ハンドル切った瞬間サイドブレーキを一発引くんだよ
引きっぱなしは駄目だからな、サイド流れたらすぐ戻してアクセル踏むんだぞ

16: 2017/07/23(日) 17:38:59.273 ID:7bVtKAZ7a
交差点内で車線変更奴がいるかもしれないぞ

18: 2017/07/23(日) 17:39:24.455 ID:jTVlG/XX0
車の流れ乱さなきゃなんでもいい

19: 2017/07/23(日) 17:39:52.752 ID:gQZoyZr90
交差点内にいて、たての信号青になったらたての方にいくことはまずい?

21: 2017/07/23(日) 17:40:52.006 ID:1Tuwgm4zr
交差点内は基本Uターン場所

22: 2017/07/23(日) 17:40:52.586 ID:aZcKFqWu0
転回ってことか?

25: 2017/07/23(日) 17:41:11.803 ID:yHh8LFCaa
小回り効くなら第三車線だけみきればいいけど、第二車線を走る車からしたら危険を感じるからなるべく第二車線の車両も見切ってほしい

31: 2017/07/23(日) 17:48:15.505 ID:7L5Qjykb0
中央分離帯の幅が狭くてスッと3に入るのがムリそうなら右折してその先でUターンして戻ってくるのがいいぞ

33: 2017/07/23(日) 17:57:54.664 ID:gQZoyZr90
右折の場合って交差点で待機して縦の信号青になったらいけばいいんだよな?

35: 2017/07/23(日) 18:00:09.022 ID:BqwC7Kd5r
>>1
ダメだ

信号がある交差点で転回する場合は
矢印信号がある場合に限る
つまり、この交差点で転回したら違反で捕まる

36: 2017/07/23(日) 18:01:05.828 ID:dSVU9irid
>>35
転回禁止標識なけりゃ別にいいだろ

37: 2017/07/23(日) 18:02:40.202 ID:BqwC7Kd5r
>>36
ダメだぞ
調べてこいよ

40: 2017/07/23(日) 18:15:36.809 ID:ltJmR1Spd
>>37
転回禁止は転回禁止標識がある場合または人の妨げになる危険な場合みたいな事じゃないのか?
それも改定あったのか転回禁止標識のある場所のみ転回は禁止されるだけになった筈だが
右折矢印ある場合に至ってはその時の転回はそれこそ禁止だよね

39: 2017/07/23(日) 18:13:50.911 ID:BqwC7Kd5r
すまん
出来るわ

38: 2017/07/23(日) 18:03:52.806 ID:0jE5bNjo0
1に入って車線変更で2行って3行けよ

42: 2017/07/23(日) 18:16:51.838 ID:XSyJgPLL0
いまだにUターン関係の決まりが良く分からないからUターンはしないことに決めてる

43: 2017/07/23(日) 18:19:32.106 ID:IzlZsqbl0
田舎行くと転回禁止でも平気で転回するアホいるから困る
まだ右折専用車線あるなら大して邪魔じゃないけど
丁字路とかで直進か左折しかないのにやられると非常に邪魔

44: 2017/07/23(日) 18:24:59.392 ID:PrTpyetr0
免許の更新でUターン合法って聞いたけど、使ったことがない

45: 2017/07/23(日) 18:35:25.310 ID:sVdnoMlN0
バイクだとよく使うけど車はあんまり使わない
分離帯のある幹線道路に面してる上に周りが1通だらけの友達の家行く時だけ使う

47: 2017/07/23(日) 18:48:14.685 ID:dpG6IGUh0
第二十五条の二
 
車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、道路外の施設若しくは場所に出入するための左折若しくは右折をし、横断し、転回し、又は後退してはならない。
 
2  車両は、道路標識等により横断、転回又は後退が禁止されている道路の部分においては、当該禁止された行為をしてはならない

27: 2017/07/23(日) 17:41:53.940 ID:h3bZQuSx0
それ右折じゃなくて転回な
転回禁止がなけりゃ大丈夫だけど自信ないなら右折して出直す

スポンサードリンク

716: 2017/7/(月) 23:09:15 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (12)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年07月24日 23:26
      • 交通法知らないやつ多すぎワロタ
        ヤバない?
      • 2. 名無しさん
      • 2017年07月24日 23:38
      • つい最近話題になったよねこれ
        結論としては転回OKと
      • 3. 名無しさん
      • 2017年07月25日 00:09
      • Uターン関連のルール変わったらしいけどよく理解できてない
      • 4. 名無しさん
      • 2017年07月25日 00:13
      • 南砂の日曹橋交差点は運転免許試験場も近いし派出所もあるし
        転回禁止標識もあるけど、結構お構いなしにUターンしてるな
      • 5. 名無しさん
      • 2017年07月25日 00:16
      • 3車線だとまず矢印信号あるんじゃない?
        だからあとはタイミングだけだ
      • 6. 名無しさん
      • 2017年07月25日 01:49
      • 迷ったら無理せんとちょこっと信号通り越して大回りすればええんやで
        最短経路で走る義務ないんやから
      • 7. 名無しさん
      • 2017年07月25日 07:13
      • 原理的には右折できるタイミングなら転回もできるはずなんだけど
        なんか→が出てないと怖い感じするな
      • 8. 名無しさん
      • 2017年07月25日 07:33
      • 右折→左折×3回→で『Uターン』になるやで
        (´・ω・`)所謂、転回ね
      • 9. 名無しさん
      • 2017年07月25日 09:50
      • 交通量多いとこはみんなぶっ飛ばして来るから転回怖いよね
      • 10. 名無しさん
      • 2017年07月25日 12:50
      • Uターンは他の車両がまず想定していない
        かなり危険を伴う
      • 11. 名無しさん
      • 2017年07月25日 13:37
      • 交通量の多いところでは無理しないほうがいいかも
      • 12. 名無しさん
      • 2017年07月25日 21:27
      • この交差点の場合、ほぼ確実に右折信号があるだろうから
        右折信号の際にUターンすればいいよ
        まぁ右折信号じゃなくても行けるなら行ってもいいけど
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット