1: 2017/09/04(月) 16:05:34.267 ID:YmE6ThI0M
なるべく答えたい
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504508734/0-

スポンサードリンク

2: 2017/9/(金) 13:00:22 ID:kurumania
2: 2017/09/04(月) 16:06:02.588 ID:njmuJJlpd
すげえな
何年目?

6: 2017/09/04(月) 16:06:43.512 ID:YmE6ThI0M
>>2
期間工は三年やってる

4: 2017/09/04(月) 16:06:30.463 ID:ialy5yUMa
車何乗ってる?

8: 2017/09/04(月) 16:07:03.678 ID:YmE6ThI0M
>>4
車持ってない

9: 2017/09/04(月) 16:07:43.730 ID:tXsKeu3Oa
期間工の前でお金貯めた感じ?

13: 2017/09/04(月) 16:08:44.907 ID:YmE6ThI0M
>>9
期間工やる前は職転々としながら稼いでた

10: 2017/09/04(月) 16:07:53.967 ID:4hFazIUZ0
3年で貯めたの?

15: 2017/09/04(月) 16:09:18.714 ID:YmE6ThI0M
>>10
3年で稼ぐのは無理
コツコツ貯めてきた

14: 2017/09/04(月) 16:09:15.490 ID:NG+6+phCd
通帳うpしてみろカス
レスだけなら何とでも言えるんだよ
末尾M wwwww

どうせ今出先だから無理とか言うんだろ?

25: 2017/09/04(月) 16:14:47.226 ID:YmE6ThI0M
>>14
no title

ほい

20: 2017/09/04(月) 16:12:39.274 ID:njmuJJlpd
そこまで貯めてどーすんだ
目標ないと俺はここまでためらんねーな

27: 2017/09/04(月) 16:15:17.780 ID:YmE6ThI0M
>>20
仕事辞めた後の生活に使う

30: 2017/09/04(月) 16:16:29.591 ID:njmuJJlpd
>>27
そこまで貯めりゃ、あとはフリーターやりつつのんびり暮らせそうだけどなぁ

21: 2017/09/04(月) 16:13:01.439 ID:lSEWRRgMr
何才から貯めてんの?

28: 2017/09/04(月) 16:15:43.425 ID:YmE6ThI0M
>>21
19あたりからコツコツ貯めてる

29: 2017/09/04(月) 16:16:09.817 ID:3DZn/b5Ep
すげージャン
そのまま期間工続けろよ

37: 2017/09/04(月) 16:19:14.155 ID:YmE6ThI0M
>>29
体動いて雇ってくれるまでは期間工やる予定

31: 2017/09/04(月) 16:16:38.589 ID:e50KPi+Np
親に家を買ってやれよ
ボンボン育ちなら全額募金しろよ
独り占めする奴にろくな死に方はないぞ

32: 2017/09/04(月) 16:17:19.124 ID:Orzf2LjK0
そんだけ堅実なのになんで期間工やってんだ?
普通に就職できそうだが

41: 2017/09/04(月) 16:21:07.105 ID:YmE6ThI0M
>>32
高校中退して引きこもってたし正社員経験ないから非正規じゃないと採用されない

33: 2017/09/04(月) 16:17:42.048 ID:b6/NJNXW0
貯金のコツってある?

44: 2017/09/04(月) 16:21:41.777 ID:YmE6ThI0M
>>33
無駄使いしないこと

34: 2017/09/04(月) 16:17:56.152 ID:BEa9SZWI0
俺も元期間工なんだが、期間工終わったら何するつもりなん?

45: 2017/09/04(月) 16:22:47.410 ID:YmE6ThI0M
>>34
もうずっと期間工やる
契約終わったら別のところの期間工行ったりして

53: 2017/09/04(月) 16:28:56.569 ID:BEa9SZWI0
>>45
ずっとやる気があるなら、正社員登用狙ったらいいね
俺は50歳とかになっても続けるのは自信が無くて、希望しなかったけど

36: 2017/09/04(月) 16:19:03.232 ID:soF7+AU3M BE:572377894-2BP(1000)
期間工って6ヶ月くらいやったら期間満了で一時的に無職になるんか?

46: 2017/09/04(月) 16:23:45.400 ID:YmE6ThI0M
>>36
契約終わると無職だよ
契約終わる前に次の期間工探しておくといいよ

40: 2017/09/04(月) 16:20:52.659 ID:Mth/MM3U0
何歳?

47: 2017/09/04(月) 16:24:02.418 ID:YmE6ThI0M
>>40
33

43: 2017/09/04(月) 16:21:38.948 ID:BEa9SZWI0
期間工が金貯まるのはマジだよ
場所にもよるけど、周りに遊ぶ場所は無いし、
時間も不規則なので基本的に寝るのが最優先になる

たまーに風俗行くくらいしか金使わなかった

49: 2017/09/04(月) 16:26:51.267 ID:x2foptSPp
期間工やりたいんだけど1年でどんくらい貯まる?
あと見た目や服装とかあんまり関係ない?それなりに普通のバイトはしてきた
性転換費用貯めたいんだけど

52: 2017/09/04(月) 16:28:40.727 ID:YmE6ThI0M
>>49
無駄使いしないと300万円貯まる
自分は3年で1000万円貯める

50: 2017/09/04(月) 16:28:13.999 ID:CC2qN0Wu0
大したもんだが視野は狭そう
例えば貯金はインフレに弱くて目減りするから運用やゴールド買ったらどう?ってアドバイスは拒絶反応起こすタイプでしょ?

56: 2017/09/04(月) 16:29:27.720 ID:YmE6ThI0M
>>50
投資で失敗してるから株で200万円損してる

51: 2017/09/04(月) 16:28:23.487 ID:Orzf2LjK0
目標額なんてあるの?
いくらたまったら引退するとか
引退したら何するとか

58: 2017/09/04(月) 16:30:02.068 ID:YmE6ThI0M
>>51
最低でも5000万円は貯めたい

75: 2017/09/04(月) 17:01:44.488 ID:X08vZjtW0
期間工って寮費無料食事補助とかあるよね
もしかして自衛隊と同じくらい稼げるのか?

80: 2017/09/04(月) 17:25:30.576 ID:nc4RUunz0
>>75
贅沢しなきゃ3年で7、800万貯められるとか言われてるけど、実際はそれだけ節約するのは難しいと思う

78: 2017/09/04(月) 17:11:36.449 ID:uj6AblNU0
期間工でオススメはスバルかな。
寮費光熱費無料で部屋は完全個室だよ。

77: 2017/09/04(月) 17:11:11.853 ID:bN/SBlyM0
俺も期間工やりたいな
でも世間体がな

スポンサードリンク

716: 2017/9/(金) 13:00:22 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年09月08日 13:23
      • で?
      • 2. 名無しさん
      • 2017年09月08日 13:58
      • 彼女とかに仕事期間工ですって言いたくないな
      • 3. 名無しさん
      • 2017年09月08日 14:10
      • 福利厚生が終わってる。

        まともな退職金はないし、やりがいがあるかといえばそうでもない。

        責任を背負うのが嫌な人とか、気ままに生きたいならありなんでね?
      • 4. 名無しさん
      • 2017年09月08日 14:23
      • 田舎の正社員とか一生平社員よりは退職金含めても全然金稼げると思う
        問題は世間体か
      • 5. 名無しさん
      • 2017年09月08日 14:36
      • 20代仕事だけして何の遊びもせず30代になったんだろうなぁ
        貯金は羨ましいけど、なんか嫌だな
      • 6. 名無しさん
      • 2017年09月08日 15:17
      • なぜまとめたし
      • 7. 名無しさん
      • 2017年09月08日 15:26
      • 33歳の貯金ならちょっと多いぐらいだろ
        普通にやってても30の時点で1000万貯めてるだろ
        で40で4000~5000ぐらい
        だから家やマンションを買うのであって
      • 8. 名無しさん
      • 2017年09月08日 15:49
      • すごいなあ。わいなんて25で6億32円しか無いわ

        ビッグ当たっちゃったどうしよう
      • 9. 名無しさん
      • 2017年09月08日 16:07
      • 結婚して子供作るなら@1500万~
        親の介護に@800万×2
        老後に5000万
        2000万でどうする気なんだ?
        退職金も出ないんだろ?
      • 10. 名無しさん
      • 2017年09月08日 16:33
      • >>41
        でも、引きニーから立ち直って、ここまで来たのは立派
        ゴミニートは存在無価値だけど、イッチは立派な納税者
      • 11. 名無しさん
      • 2017年09月08日 16:38
      • 高校中退みたいだし資格もなく派遣やバイトより儲かる
        でも期間工やライン工の社員って酒、煙草、ギャンブル、風俗が好きな奴が多いから貯まらない奴が多い
        そいつらと付き合うと・・・
      • 12. 名無しさん
      • 2017年09月08日 17:59
      • アパート立てたほうが投資より堅実
      • 13. 名無しさん
      • 2017年09月08日 18:04
      • くるまにあ速報←これもうわかんねぇな
      • 14. 名無しさん
      • 2017年09月08日 20:31
      • 今年で30歳だけど、貯金500万・・・
      • 15. 名無しさん
      • 2017年09月08日 20:53
      • 北に身ぐるみはがされる未来が待ってるんだから、欲しい物を買って楽しめ。
      • 16. 名無しさん
      • 2017年09月08日 21:18
      • 33で貯金2250万は素直に凄いと思うで
      • 17. 名無しさん
      • 2017年09月08日 21:34
      • 付き合いとかで飯やカラオケとか全然行かないんだろうね。
        たぶんイッチは友達も彼女もおらんのやろな。
      • 18. 名無しさん
      • 2017年09月08日 22:36
      • ※欄の嫉妬がすごい
      • 19. 名無しさん
      • 2017年09月08日 23:48
      • ※7
        そうだね。ではお前の通帳と年齢確認できる物をうpしてくれよ
      • 20. 名無しさん
      • 2017年09月09日 12:58
      • 8

        久しぶり!俺だよ俺!
      • 21. 名無しさん
      • 2017年09月09日 13:06
      • けどこういう人は何かがキッカケであっさり散財するのよねえ・・・
        こんな風に無意味に公開してる時点でお金の有り難みが解ってない
      • 22. 名無しさん
      • 2017年09月09日 13:16
      • この手の貯金~千万円あると言うのは信用できない
      • 23. 名無しさん
      • 2017年09月09日 14:45
      • 難しいなこの手の問題は
        金溜めることはすごいがいざ使おうとなると使い方がわからなくなるんだよな。年齢も溜まる頃には40余裕で超えてるだろうしこの時期から使うとなると意外と難しいんだよな。
        若い時に使って初めて色々わかること、若い時にお金使わないと得られないことも山ほどあるから一概に若いころから金を溜めること=ベストとは言えないのも事実。ただお金を貯めてきたことはすごいよ。彼はこっちを選んだ、これも正解の一つだと思う

        あと自分もこんな額には到底及ばないがお金貯めるの好きなんだけど、こういう人はお金貯めること自体が楽しいんだよね。そういう人はやはり派手にお金使えない気がする。まぁ株してるってあるから例外っぽいが
      • 24. 名無しさん
      • 2017年09月09日 18:45
      • 元期間工の童貞で友達0 まもなく50歳
        今は派遣で家賃0円の寮 食事は食堂で半額負担
        貯金は4000万超えた
        土日はネット。基本外に出ない。
        外食はもう何十年もしてない。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット