速度を落として青くなるまでノロノロ運転?
速度落とさず信号まで行き普通に停車して青信号を待つ?
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1533050257/速度落とさず信号まで行き普通に停車して青信号を待つ?
スポンサードリンク
2: 2018/8/(木) 12:00:43 ID:kurumania
79: 2018/08/01(水) 01:13:31.077 ID:xMA6nYxhM
>>1
そんな極端な事はしない
ブレーキ踏まなくていい範囲で速度調整して
停止線か前方車に近づいたらそこでブレーキ踏んで止まる
そんな極端な事はしない
ブレーキ踏まなくていい範囲で速度調整して
停止線か前方車に近づいたらそこでブレーキ踏んで止まる
7: 2018/08/01(水) 00:19:20.419 ID:iyCeWLpr0
後続車がいなければのろのろ
後続車がいたら迷惑かなと思って普通に進んで止まる
後続車がいたら迷惑かなと思って普通に進んで止まる
8: 2018/08/01(水) 00:19:42.533 ID:16TYL8XT0
前の車がノロノロしてるとイライラするんだけど異端なのか?
10: 2018/08/01(水) 00:20:25.839 ID:qIh7jY4D0
後続車がいたらノロノロ走る
特に朝のラッシュ時
脇道から入ってくる車とかガンガン譲っちゃう
特に朝のラッシュ時
脇道から入ってくる車とかガンガン譲っちゃう
13: 2018/08/01(水) 00:22:20.824 ID:mrlC91XwM
後続車関係なくノロノロ
煽りカスは後方のカメラでしっかり撮影
煽りカスは後方のカメラでしっかり撮影
19: 2018/08/01(水) 00:24:05.535 ID:16TYL8XT0
>>13
それどうなんだろ?と思うんだよな
だって制限速度出してないのはおまえだから危険運転してるわけだろ?
道路って理由が無い限り制限速度出さないといけないからノロノロ運転は禁止なわけだろ?
それどうなんだろ?と思うんだよな
だって制限速度出してないのはおまえだから危険運転してるわけだろ?
道路って理由が無い限り制限速度出さないといけないからノロノロ運転は禁止なわけだろ?
26: 2018/08/01(水) 00:27:32.945 ID:4Vd/LJ2A0
>>19
びっくりしてググった
うそばっかやな
びっくりしてググった
うそばっかやな
28: 2018/08/01(水) 00:29:43.961 ID:16TYL8XT0
>>26
制限速度の道は制限速度を出すのが法律だろ
制限速度まで加速して理由が無い限りその速度で走る
わざとゆっくり走る行為は危険運転だと聞いたけど
制限速度の道は制限速度を出すのが法律だろ
制限速度まで加速して理由が無い限りその速度で走る
わざとゆっくり走る行為は危険運転だと聞いたけど
14: 2018/08/01(水) 00:22:48.169 ID:16TYL8XT0
レス見てると99%がノロノロするってことなんだな
つまりイライラしたらダメなのか
イライラするんだよなぁ前の奴がノロノロしだすと
つまりイライラしたらダメなのか
イライラするんだよなぁ前の奴がノロノロしだすと
16: 2018/08/01(水) 00:23:36.028 ID:LqVarskL0
>>14
お前が正解
だが現実は
お前が正解
だが現実は
15: 2018/08/01(水) 00:23:02.425 ID:udsOQgSb0
制限速度から普通に減速して停止
17: 2018/08/01(水) 00:23:38.521 ID:YTc/qJUZ0
釜堀避けにブレーキランプ早めに付けるけどスピード落とさず信号まで進む
24: 2018/08/01(水) 00:25:42.588 ID:16TYL8XT0
>>17
その走り方も後ろの奴がノロノロ運転する人なら
「なにコイツいちいち止まるなやヘタクソ」とヘイト稼いでる行動になるってことだよな
その走り方も後ろの奴がノロノロ運転する人なら
「なにコイツいちいち止まるなやヘタクソ」とヘイト稼いでる行動になるってことだよな
18: 2018/08/01(水) 00:23:46.887 ID:PDcSnI9cK
(´・ω・`) ブレーキ踏んだら負け
21: 2018/08/01(水) 00:24:56.771 ID:2gxgvBGrd
突っ切る
23: 2018/08/01(水) 00:25:40.536 ID:E9GEpTfrK
気分は競艇のスタート
もちろん後ろに車がいないときに限る
前の奴がやってたら追突するフリして止まるとかやる
もちろん後ろに車がいないときに限る
前の奴がやってたら追突するフリして止まるとかやる
25: 2018/08/01(水) 00:27:11.370 ID:16TYL8XT0
>>23
やってることはわかるんだ
イライラするんだよ
特に前方が見えない車の場合さらにイライラする
「なんで行かないんだよ早く行けよカス」になる
やってることはわかるんだ
イライラするんだよ
特に前方が見えない車の場合さらにイライラする
「なんで行かないんだよ早く行けよカス」になる
27: 2018/08/01(水) 00:29:09.709 ID:ICu08j/S0
むしろ前方赤なのに加速しはじめる奴の気が知れない
35: 2018/08/01(水) 00:31:12.315 ID:16TYL8XT0
>>27
制限速度は出さないといけないから制限速度までは加速するのが法律なんじゃないの?
逆に30kmの道を20kmで走るのは違反行為になると聞いたけど
これがありならいくらでも嫌がらせ出来るしな
制限速度は出さないといけないから制限速度までは加速するのが法律なんじゃないの?
逆に30kmの道を20kmで走るのは違反行為になると聞いたけど
これがありならいくらでも嫌がらせ出来るしな
40: 2018/08/01(水) 00:36:32.434 ID:iyRGIw350
ノロノロは構わねえんだけど
止まんのか止まんねえのかわからんのはやめろ
こっちが停止したあとに車体3台分も動くな
止まんのか止まんねえのかわからんのはやめろ
こっちが停止したあとに車体3台分も動くな
43: 2018/08/01(水) 00:38:05.149 ID:16TYL8XT0
>>40
それもイライラするよな
ずっと歩くスピードくらいでゆっくりゆっくり前進
それもイライラするよな
ずっと歩くスピードくらいでゆっくりゆっくり前進
51: 2018/08/01(水) 00:45:54.103 ID:HQustRZ0d
世の中には一部トラックとかで
完全停止しないであえてノロノロ行って青になるのを待って再加速した方が
同じ距離でも結果到達早くなる車だってある訳だけど
それでもしっかり止まってほしい?
完全停止しないであえてノロノロ行って青になるのを待って再加速した方が
同じ距離でも結果到達早くなる車だってある訳だけど
それでもしっかり止まってほしい?
54: 2018/08/01(水) 00:47:44.941 ID:16TYL8XT0
>>51
トラックって停車すると荷崩れするから止まりたくないんじゃないの?
早くいけないでしょノロノロやったところで
トラックって停車すると荷崩れするから止まりたくないんじゃないの?
早くいけないでしょノロノロやったところで
52: 2018/08/01(水) 00:46:00.786 ID:16TYL8XT0
でも後ろがいなければおまえらも全員基本ノロノロってわけか
さらに後ろがいようがノロノロする奴もいる
それが普通だからイライラすなってことねわかった
さらに後ろがいようがノロノロする奴もいる
それが普通だからイライラすなってことねわかった
55: 2018/08/01(水) 00:48:46.122 ID:DFGKlNDPa
Nに入れて惰性で進んで止まったらサイド引いて休憩
61: 2018/08/01(水) 00:51:35.435 ID:Wuw9NYEe0
N入れてパーキングブレーキ掛けて足休憩
70: 2018/08/01(水) 00:59:44.547 ID:idup+pY00
気を張りながらトロトロ走るの嫌だから
赤信号で止まる
かなり先なら少しスピードを緩めるかもしれない
赤信号で止まる
かなり先なら少しスピードを緩めるかもしれない
73: 2018/08/01(水) 01:03:01.390 ID:ZbMAJDYd0
10m20mならのろのろでも別にいいんだが
知り合いに200mくらい手前からのろのろしだすやついて頭おかしいんじゃないかと思って理由聞いてみたら
「ブレーキかけるのは運転が下手くそな奴」
「運転上手いやつはエンブレで調整する」
それって高速道路とかの話じゃないのか?
知り合いに200mくらい手前からのろのろしだすやついて頭おかしいんじゃないかと思って理由聞いてみたら
「ブレーキかけるのは運転が下手くそな奴」
「運転上手いやつはエンブレで調整する」
それって高速道路とかの話じゃないのか?
78: 2018/08/01(水) 01:13:08.897 ID:q1FYkoj+0
>>73
高速ではあまりフットブレーキは使わない方がいいが
下道では完全な勘違い
ブレーキランプは後続に速度落としたことを知らせる合図
単なる自分に酔ってる馬鹿だよそいつ
高速ではあまりフットブレーキは使わない方がいいが
下道では完全な勘違い
ブレーキランプは後続に速度落としたことを知らせる合図
単なる自分に酔ってる馬鹿だよそいつ
80: 2018/08/01(水) 01:14:34.012 ID:yErHiO6ma
反対側の信号見て侵入するまでに青になりそうならそのまま走る
まだ変わらなさそうだったら止まる
まだ変わらなさそうだったら止まる
47: 2018/08/01(水) 00:40:51.513 ID:iDTay7KE0
停止してワイルドスピードみたいにブオンブオン!(ピクって動くやつ)ってスタート待ちしてる
スポンサードリンク
716: 2018/8/(木) 12:00:43 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (37)
どんぴしゃマジ楽しい バイクだともっと楽しい
向こうの右折可はむかつく
向こうが赤になってこっちが青になるまで信号ごとにバラつきあるから全国統一してほしいくらいだわ
運転しながらイライラするような奴は車に乗るな適正がない
黄色も進め
赤はチャンス!(進め)
特に減速も加速もしない
普通に走って普通に減速して停止線もしくは車列の後ろで停まる
※4
他人をイライラさせるような運転をする奴も適正無しだぞ
だから前の車が停まったら俺はもうそこで停まって、前の車がまたチョロチョロ進もうが俺は絶対に動かない
なんでテメエに合わせてこっちもチョロチョロ動かなならんのじゃ
スゥーッピタッととまれや下手くそが
制限速度が40km/hだったら合法なのは0〜40km/hだよ、教科書的には。
冗談だろ…
赤になっても構わないで突っ込む。それがここらの男の心意気というか普通。
俺はよそ者だから、黄色になるとニュートラかエンジンブレーキにして徐々に減速。
言い忘れたが横道から広い道路に出ようとすると、土地者の車は急加速して出さない
様に邪魔する。これは男女両方がやる、互いに協力してるみたい。。
ここは4号線がある、北関東の一番北の県。
制限速度の五割未満とか?
→エンジンブレーキで減速
シフトダウン
シフトダウン
→ブレーキor 青になって再加速
4ATのマニュアルモードだけどこれだけで楽しい
場合によっては速度調整で止まらない算段をする時もある。
自分もやるから
制限速度、兼最低速度なら最低速度の標識必要ないじゃん
自分は後続車との距離を見てどうするか決めてるかな。
割と離れてて青までに止まらなくて良さそうなら減速して青信号待ち。
追走状態になってるなら普通に進んで止まる。
やはりネットはあてにならんな
いい趣味してるな。昼ははばかれるが夜はやってる
警察に見とがめられても、なんとでもいい訳はできちゃうからね
そいや田舎の親戚に聞いたんだけど、うちのひいじーちゃんが50km制限1車線国道を
軽トラで40kmで走った時、長蛇の列ができて警察官に停められたらしい。
巡回か通報かは知らないけどな(たぶん後者)
もちろん不問よ。ただ
「安全運転ありがとうございます。お気持ちはよーくわかります。そのうえで
もう少し、スピードを出してもらうことは・・・」
的なことをお願いされたとかw
適切に速度下げる分には危険運転じゃないし。
逆に法律上制限速度オーバーの許容範囲なんて存在しないから1キロでもオーバーしたらアウト。
よくもまぁこんな『道路交通法無視の自己中運転手』を体現したような奴がいたもんだ。
明文化されてない部分は、多くの人が納得するところに自然と落ち着くものだけど
ときどき?変わった人(集団のイレギュラー)が発生するのよ。
俺はやや多めに車間開けるほうなんだが、こういうことする車にはちょうど信号抜ける辺りで
ギリギリ迫る(それでも、小型車の車間狭い奴の距離くらい)感じにする、というかなっちゃう。
俺は否定派なんだよな。後続車の全体最適を考えるとこうなる。
車種は、一般に高額でイカついタイプの車だと思う。
反応は様々だ。煽られたと思うのか、急に加減速ペースが乱れる(笑)奴、
運転は変わらないけどチラチラ後ろ振り返り始める奴、意固地になって超スロー運転始める奴。
あ、迷惑だって自覚はあるんだねw と変に納得。