b2f49d5164c2d535feeb53a1d70ec564_s
1: 2018/08/25(土)11:46:44 ID:jAe
最近コンビニがゴミ箱を外に置かなくなって悲しい
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535165204/

スポンサードリンク

2: 2018/8/(月) 00:33:00 ID:kurumania
3: 2018/08/25(土)11:47:52 ID:MJU
君らみたいのがいるからやで……

あと北海道だと基本的に外にゴミ箱はない

8: 2018/08/25(土)11:49:16 ID:NF0
>>3
札幌やが結構置いてあるぞ

12: 2018/08/25(土)11:50:28 ID:MJU
>>8
本州民からすると少ない方やで
特に中心街

4: 2018/08/25(土)11:48:37 ID:3E6
車のゴミくらいええやんとは思うけどそれでええ思いするのは言うてる奴だけやからな

5: 2018/08/25(土)11:48:42 ID:BRZ
自分のせいで撤去された自覚がないのか

6: 2018/08/25(土)11:48:43 ID:oa0
ファミマのチャイムとともに店内に投げ込んだったらええねん

7: 2018/08/25(土)11:49:13 ID:H4B
使わなくなったアダルトグッズとかは遠くのコンビニのゴミ箱に入れに行く派だわ

9: 2018/08/25(土)11:49:23 ID:9Kn
便利だったんだけどねえ

10: 2018/08/25(土)11:49:36 ID:6O3
中まで行って捨てりゃええやん

11: 2018/08/25(土)11:50:13 ID:bRv
中にあるやんゴミ箱
持ち込んで捨てればおk

13: 2018/08/25(土)11:50:58 ID:9Kn
店内に持ち込むのは嫌やわ
最悪出禁になる

17: 2018/08/25(土)11:53:01 ID:6O3
>>13
中まで行って捨ててなんか適当に買えばええやん
ファストフードとかじゃなけりゃ口出してこんよ

14: 2018/08/25(土)11:51:32 ID:uZ0
同系列のコンビニで買ったごみはセーフ?

16: 2018/08/25(土)11:52:25 ID:MJU
>>14
グレーゾーンやけど まあええんちゃう?

15: 2018/08/25(土)11:51:57 ID:bRv
家庭ゴミ持ち込むわけやないんやし出禁なんてならんやろ
車ゴミなら

19: 2018/08/25(土)11:53:37 ID:lO8
アホか、堂々とコンビニん中入ってゴミ箱に捨てに行けばええねん

20: 2018/08/25(土)11:53:50 ID:oa0
なんやこいつ律儀やな
駐車場に止まってドア開けてそのままその場に放置してけばええやん
(まぁ釣りスレなんやけどな)

21: 2018/08/25(土)11:54:22 ID:gql
車ごとコンビニに突っ込めばええやん

23: 2018/08/25(土)11:55:25 ID:MJU
>>21
人生ごとゴミ箱に捨てるのはNG

22: 2018/08/25(土)11:54:54 ID:MJU
店員の意見としてはSサイズビニール袋1玉くらいならええで

それ以上は勘弁してほしいやで……

24: 2018/08/25(土)11:57:56 ID:9Kn
>>22
弁当箱の中にペットボトルの潰したやつとかみかんの皮とかごちゃ混ぜだけどええか?

27: 2018/08/25(土)13:12:22 ID:PNZ
>>22
バイトの意見なんかゴミ以下やろ
オーナーが金を出すんやしな

25: 2018/08/25(土)13:04:57 ID:jAe
コンビニで買う
次のコンビニで捨てるけどまた買う
次のコンビニで…捨てられないけどまた買う
ゴミ溜まる悲

28: 2018/08/25(土)13:13:08 ID:PNZ
>>25
家で捨てたらええだけやろ

26: 2018/08/25(土)13:12:06 ID:cGY
昔ドライブした先で自治体のゴミ袋買って使ってますって言ってた奴いて律儀やなぁ思ったけどよく考えたらコンビニ家庭ゴミよりあかんやつやった

30: 2018/08/25(土)13:29:01 ID:H76
車にゴミ箱置かない方がええで

29: 2018/08/25(土)13:13:54 ID:miC
コンビニの基本戦略はとりあえず客を中に入れるやからな

おくぜず中に入ってすてたらええ


なお公式見解では家庭ごみ投棄になる模様

スポンサードリンク

716: 2018/8/(月) 00:33:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (22)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年08月27日 01:20
      • コンビニで捨てづらくなったせいかコンビニでゴミ捨てる派の車は総じて車内ゴミ屋敷
        頑なに家でゴミ捨てないんだよな。
      • 2. 名無しさん
      • 2018年08月27日 01:22
      • 普通に中まで持って行って捨てる。
        持ち込み禁止ならそもそもゴミ箱なんか置くなって話
      • 3. 名無しさん
      • 2018年08月27日 01:27
      • みんな知ってた
        コンビニのごみ箱は
        コンビニで買ったもののごみを捨てるごみ箱なんだぜ
      • 4. 名無しさん
      • 2018年08月27日 06:35
      • 車中泊する連中がトイレを借りに来るついでに生ゴミを捨てて行くからやで
        マナーの悪いアホってお前らの予想以上に多いんだよ
      • 5. 名無しさん
      • 2018年08月27日 06:44
      • ※3東京の商店街で駐車場なしコンビニでバイトしてた時は、1日1回燃えるゴミ回収、缶やペットは数日に1回だった
        今地方の国道沿いで大型駐車場ありコンビニでバイトしてるけど、1日4回は燃えるゴミ回収、缶やペットも1日1回はしてる

        車からゴミ袋持って出てきた客に「この店で買った商品のゴミじゃないのに捨てるの?最悪!」
        駐車場に車停めたままご飯食べてる客に「他に駐車したい客のこと考えないの?買い物したらさっさと出るのが常識!!」
        って思ってイライラしてた

        客層が徒歩民のコンビニと、車民のコンビニはゴミの出る量が全然違うし、
        地域によってのマナーも全然違うのね
      • 6. 名無しさん
      • 2018年08月27日 07:03
      • なんか買えばいいやん。
        その時に前に買ったコンビニの袋にゴミ入れて入店したらいい。
      • 7. 名無しさん
      • 2018年08月27日 08:25
      • コンビニゴミ箱の注意書きで
        使用済み紙オムツ等捨てないで下さい
        って言うのが一番強烈だったな
      • 8. 名無しさん
      • 2018年08月27日 09:32
      • ゴミ捨てる代わりに何か買うようにしてる。店内にゴミ箱が設置してあっても店内に持ってって捨てる。コンビニの商品が無駄に値段が高いのはゴミ処理代も含まれてるからだと思ってるからな
      • 9. 名無しさん
      • 2018年08月27日 10:21
      • ※7
        たまに店内入ると激烈なウンコ臭してる時あって驚くよな。
        実は自分の臭いだったと気づいて二度驚くけど。
      • 10. 名無しさん
      • 2018年08月27日 10:32
      • コンビニのゴミ箱には家庭ごみの持ち込みはご遠慮下さいって書いてあるやん?
        裁判で車の中は家庭内になると判例も出た事がある
        詰まり家庭ごみをコンビニに持ち込む行為は不法投棄として訴えられる可能性もある
        誰でもやってるからと言ってやる事が正しい事とは限らない典型的な例

        ※6や8みたいに捨てちゃうけど代わりに何か買うからって人ばかりだったら問題にもならないんだけどね
      • 11. 名無しさん
      • 2018年08月27日 14:30
      • 何か代わりに買うと言う連中に限って
        せいぜい50円か100円の商品しか買わない。
        ハッキリ言って迷惑だから並ばずにとっとと帰れ!
      • 12. 名無しさん
      • 2018年08月27日 15:39
      • 学生時代コンビニ店員やってた頃、毎回ゴミ捨ててく奴の家を公共料金支払いの住所で特定して、家の近所やったから要らないもんそいつの家に投げ込んでたわ。

        因果応報やな。

      • 13. 名無しさん
      • 2018年08月27日 17:40
      • 遠出のときはSAやPA
        通勤のとくは家だなあ
      • 14. 名無しさん
      • 2018年08月27日 18:17
      • 車のゴミってたいていコンビニの買い物でのゴミだしだな
        あるべき所に帰っただけ
      • 15. 名無しさん
      • 2018年08月27日 18:34
      • ※11 50円のもの教えてくれよ。チロル1つ買ってく大人を見たことないぞ
      • 16. 名無しさん
      • 2018年08月27日 18:54
      • ガソスタで捨てればいいじゃん(いいじゃん)
        トイレもあるし
      • 17. 名無しさん
      • 2018年08月27日 21:35
      • 駐車場に置いてる人もいるよ
      • 18. 名無しさん
      • 2018年08月27日 23:58
      • 中に入って捨てればいいだけ定期。

        これを批判するやつは免許持ってないだろ。 w
      • 19. 名無しさん
      • 2018年08月28日 13:02
      • 車の中のものは大体はコンビニの物だから捨てていいんだよ。文句言ってきたら本部に通報
      • 20. 名無しさん
      • 2018年08月28日 14:27
      • クレーマーわんさかやな。

        売り上げいい店舗なら本部にクレーム入れたところで相手せいへんで。わかりましたとだけ言って終わり。

        毎日何百件もクレームくんだから、カスみたいなクレーマーなんか相手せいへんやろ。
      • 21. 名無しさん
      • 2018年08月28日 16:52
      • 中には店内商品のゴミ以外はNGってコンビニもあるからね
      • 22. 名無しさん
      • 2018年08月29日 02:10
      • そこのコンビニで物を買って出たゴミでもないのにゴミだけ捨てていくとか全く理解出来ん
        自分の車の中で出したゴミなら家まで持って帰って捨てる、その程度の事も出来ない奴が
        偉そうにサービス業のあれこれを語るなっての
        正直、親の顔が見てみたいわ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット