1: 2018/09/06(木) 11:57:50.193 ID:5k9dbXTo0
当面の目標は50万
no title
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536202670/

スポンサードリンク

2: 2018/9/(金) 21:02:30 ID:kurumania
2: 2018/09/06(木) 11:58:20.318 ID:wugPwfbq0
これ車なに?

5: 2018/09/06(木) 11:59:28.973 ID:5k9dbXTo0
>>2
ステップワゴン
確かH23年式、新車購入

4: 2018/09/06(木) 11:58:47.952 ID:6j4s/QumM
嘘だろ…

6: __lt__script type="text/javascript" src="https://cdn-fluct.sh.adingo.jp/f.js?G=1000095501"__gt____lt__/script__gt__ ray;"> 2018/09/06(木) 12:00:10.276 ID:wugPwfbq0
すげえな
さすがにガタきてるか?

10: 2018/09/06(木) 12:01:34.370 ID:5k9dbXTo0
>>6
エアコンの送風機が壊れたくらい
他はブレーキパッドとかまあ消耗品だな

7: 2018/09/06(木) 12:00:39.704 ID:aqKnbnXmH
当たり個体

15: 2018/09/06(木) 12:05:24.977 ID:5k9dbXTo0
>>7
まあ知り合いに45万のアルファードいるしTOYOTAもなかなか…

11: 2018/09/06(木) 12:02:17.078 ID:p6cMXs4W0
すげーな
会社のプロボックスはだいたい25万キロくらいでガタくる

12: 2018/09/06(木) 12:03:42.960 ID:ALI131vHd
凄いな、流石に技術のホンダか

18: 2018/09/06(木) 12:06:46.768 ID:5k9dbXTo0
50万いったら新型ステップワゴン大幅値引きとかしてくれねえかなw

20: 2018/09/06(木) 12:08:03.216 ID:GmR4pwLl0
年間50,000キロ?!

21: 2018/09/06(木) 12:08:55.221 ID:5k9dbXTo0
>>20
営業車じゃないよw
ファミリーカー

22: 2018/09/06(木) 12:09:36.568 ID:q7LV35Df0
道民?

25: 2018/09/06(木) 12:12:20.087 ID:5k9dbXTo0
>>22
今は東京だけどね
28万くらいまでは道民
引っ越してきてこっちのディーラーいったとき走行距離3万と間違われたわw

23: 2018/09/06(木) 12:10:00.558 ID:DFaHwK+N0
営業車かな

26: 2018/09/06(木) 12:13:45.003 ID:5k9dbXTo0
ちなみにディーラーからはおそらく現役のステップワゴンで一番走ってるといわれてる

29: 2018/09/06(木) 12:16:44.473 ID:C8tH1l5g0
やっぱり北海道は移動距離が凄いんだな

30: 2018/09/06(木) 12:18:20.569 ID:l68ALAzmp
2代目?3代目?

33: 2018/09/06(木) 12:19:42.965 ID:5HSHN8eva
>>30
このメーターはRKやな
前期のRK

エンジンオイルが減るやつや

38: 2018/09/06(木) 12:25:22.512 ID:5k9dbXTo0
>>33
減る減るw
なんで減るのかが長年の疑問

43: 2018/09/06(木) 12:27:52.796 ID:5HSHN8eva
>>38
お、減ってるならホンダ行きなよ無料でエンジンの半分を新品に変えてくれるよ
リコール対象だよ
これは減らないと変えてくれないリコール

俺も後期RK5クルスピ乗りや

35: 2018/09/06(木) 12:23:21.311 ID:DFaHwK+N0
砂漠走っても壊れなさそう

36: 2018/09/06(木) 12:24:10.164 ID:l68ALAzmp
RKか
23年式ってもっと前のような気がするわ

37: 2018/09/06(木) 12:25:11.773 ID:PeahLEEbM
俺のRKは186000km
なんの不具合も異音もない

55: 2018/09/06(木) 12:35:31.778 ID:5k9dbXTo0
こんどディーラーいったら50万走ったらなんかしてくれますか?って聞いてみるわw
いやディーラーより本社に手紙でも送った方がいいかな

57: 2018/09/06(木) 12:38:51.219 ID:5k9dbXTo0
ちなみに一回もガレージに入ったことはないよ
カバーもかけたことないしずっと野ざらし

63: 2018/09/06(木) 12:49:03.138 ID:yihJz25Ed
タイで乗ったハイエースが80万キロで「慣らしが終わった」とか言ってて衝撃的だった

70: 2018/09/06(木) 13:50:22.316 ID:Zo0TZNHrr
うちのタクシーですら50万キロが交換のラインらしいのによくやるわ

32: 2018/09/06(木) 12:19:31.257 ID:a3v5g66c0
車も幸せだろう

スポンサードリンク

716: 2018/9/(金) 21:02:30 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (18)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年09月07日 21:36
      • 50万キロ行ったら何かしてくれるとか
        発想が気持ち悪いな。
      • 2. 名無しさん
      • 2018年09月07日 21:55
      • 純正の足回り2回ぐらい替えないかんレベル。
      • 3. 名無しさん
      • 2018年09月07日 22:14
      • タクシーは年間10万キロで5年使用が基準だからな
        その上で程度が良い個体は小さなタクシー会社に売られて数年使われる
        自家用車の場合はどこで止めるかどこまで乗るかは自分次第だからな
      • 4. 名無しさん
      • 2018年09月07日 22:18
      • >>55
        「100万キロ走ったお客様もおられますので」って返されるのがオチ
      • 5. 名無しさん
      • 2018年09月07日 22:23
      • うちのランクル45万キロだわ
      • 6. 名無しさん
      • 2018年09月07日 23:02
      • すごすぎてびびった
      • 7. 名無しさん
      • 2018年09月08日 01:15
      • ※1
        でもメーカーからしてもこんなに乗れるいい車作ってるんですよアピールにはなるし
        なんかあっても良い気がするね
        乗り換えの時にスタッフと記念写真とか
      • 8. 名無しさん
      • 2018年09月08日 02:21
      • エンジンは丈夫なんだよなぁホンダ
      • 9. 名無しさん
      • 2018年09月08日 07:19
      • 素晴らしい。知り合いの45万キロアルファードも気になる
      • 10. 名無しさん
      • 2018年09月08日 08:04
      • つべに60万キロハイエースいただろ
        タイベル6回目の交換もか書いてた
        今何キロになってることやら…
      • 11. 名無しさん
      • 2018年09月08日 08:53
      • 海外じゃ30万キロなんて普通だけどな
        10万キロが寿命とか言ってんの日本くらいだぞ
      • 12. 名無しさん
      • 2018年09月08日 10:52
      • おれのインテグラミッション壊れて5万kmで廃車になったわ
      • 13. 名無しさん
      • 2018年09月08日 17:47
      • 幸せなステップワゴンと、幸せなオーナーさんだね。
      • 14. 名無しさん
      • 2018年09月08日 17:57
      • まあ本社に手紙送っても記念写真撮ってあげるレベルだろなw
        ウッキウキで可愛いわ
      • 15. 名無しさん
      • 2018年09月08日 22:38
      • ハイエース系の車は家庭使用なら一生乗れるだろ…。
      • 16. 名無しさん
      • 2018年09月09日 07:44
      • こういうの良いね、すごく良い
      • 17. 名無しさん
      • 2018年09月09日 10:25
      • メーカーからしたら乗り替えて貰った方がなんぼもいいだろ
      • 18. 名無しさん
      • 2018年10月06日 21:26
      • 流石にサスがスカスカになってそう
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット