1: 2018/11/14(水) 04:03:48.90 ID:nKUM6oYP0
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542135828/スポンサードリンク
2: 2018/11/(金) 00:44:45 ID:kurumania
2: 2018/11/14(水) 04:04:05.89 ID:nKUM6oYP0
尚、30歳
3: 2018/11/14(水) 04:04:14.69 ID:zdPb8uAm0
飽きないの?
7: 2018/11/14(水) 04:05:00.76 ID:nKUM6oYP0
>>3
ドレッシング変えたらまぁなんとか
ドレッシング変えたらまぁなんとか
4: 2018/11/14(水) 04:04:23.98 ID:ZahfrCYl0
床に置くな
11: 2018/11/14(水) 04:05:58.36 ID:JK0mr2w6r
金たくさんもらってるんだから 美味しいもの食べろよ
12: 2018/11/14(水) 04:06:11.05 ID:tOsNsVeg0
毎日機械みたいに同じ事して同じ物食べてるなら何を楽しみに生きてるの?
14: 2018/11/14(水) 04:07:02.54 ID:nKUM6oYP0
>>12
わからんくなってきて鬱になってきた
わからんくなってきて鬱になってきた
24: 2018/11/14(水) 04:09:02.03 ID:tOsNsVeg0
>>14
すまんな
ワイも同じような生活しとるで聞いたんやで
カップ焼きそばはマヨネーズかけると美味くなるで
すまんな
ワイも同じような生活しとるで聞いたんやで
カップ焼きそばはマヨネーズかけると美味くなるで
27: 2018/11/14(水) 04:10:06.94 ID:nKUM6oYP0
>>24
自動車工場半年目やけどそろそろ炊飯器ほしいわ
外食高いしコスパ優先するとこういうカップ麺になってしまう
自動車工場半年目やけどそろそろ炊飯器ほしいわ
外食高いしコスパ優先するとこういうカップ麺になってしまう
13: 2018/11/14(水) 04:06:28.89 ID:osL1dvpG0
ちゃんと野菜食べてる
偉い
偉い
17: 2018/11/14(水) 04:07:47.53 ID:Vcv3HwZh0
この手の野菜栄養全然ないで
19: 2018/11/14(水) 04:08:11.88 ID:JK0mr2w6r
金貯まったらまた辞めて金なくなったらまたやればいい
25: 2018/11/14(水) 04:09:56.62 ID:IzGbfkzZ0
給料なんぼ何
29: 2018/11/14(水) 04:10:33.78 ID:nKUM6oYP0
>>25
手取り30とか
多いときで38だった手取り
手取り30とか
多いときで38だった手取り
33: 2018/11/14(水) 04:11:36.00 ID:JwACvwP9d
>>29
マジかよワイも期間工やるわ
どうしたらなれるのん?
マジかよワイも期間工やるわ
どうしたらなれるのん?
62: 2018/11/14(水) 04:16:41.30 ID:nKUM6oYP0
派遣タイプならコンビニにある求人誌に乗ってるだろ
つかググれや
期間工社会も祝い金に満了金に楽な工場とか寮問題とか情報戦なんだぞ
働く前からもう色々はじまってんだよ
つかググれや
期間工社会も祝い金に満了金に楽な工場とか寮問題とか情報戦なんだぞ
働く前からもう色々はじまってんだよ
30: 2018/11/14(水) 04:11:05.31 ID:8LLDwAl20
もっとちゃんとしたもん食った方がええやろ
31: 2018/11/14(水) 04:11:18.39 ID:MIXd+rh1M
使い捨ての紙皿使ってるとこがプロっぽい
34: 2018/11/14(水) 04:11:47.29 ID:KAF0hUwq0
そんなにもらってるならマシなもの食え
体壊したら入院費やばいぞ
体壊したら入院費やばいぞ
45: 2018/11/14(水) 04:14:02.94 ID:nKUM6oYP0
>>34
ギャンブルと風俗に消えた
もうこれからガチのまじで貯める為にこういう生活してる
ギャンブルと風俗に消えた
もうこれからガチのまじで貯める為にこういう生活してる
36: 2018/11/14(水) 04:11:57.45 ID:WCArqUqh0
食堂無いんか
48: 2018/11/14(水) 04:14:40.29 ID:nKUM6oYP0
>>36
遠いんだよ
混んでるし
寮の食堂はない
アパート借り上げタイプの派遣寮だから
遠いんだよ
混んでるし
寮の食堂はない
アパート借り上げタイプの派遣寮だから
39: 2018/11/14(水) 04:12:13.53 ID:RriJunMX0
支給されとる飯ってわけじゃないやろ?
自分が好きで食ってるんだから何も悲しくないやろ
自分が好きで食ってるんだから何も悲しくないやろ
50: 2018/11/14(水) 04:14:49.17 ID:KAF0hUwq0
っかなんで期間工って期間限定なの?
ずっとやるやつおらんのか
ずっとやるやつおらんのか
53: 2018/11/14(水) 04:15:15.93 ID:Y96vsn680
>>50
3年雇うと社員にせなあかんから2年11ヶ月なんや
3年雇うと社員にせなあかんから2年11ヶ月なんや
66: 2018/11/14(水) 04:17:21.51 ID:KAF0hUwq0
>>53
なるほど使い捨てってわけね
なるほど使い捨てってわけね
60: 2018/11/14(水) 04:16:26.35 ID:itxYBbmc0
なんで期間工やなくて派遣なん?
手取りが違ってくるやろ
手取りが違ってくるやろ
71: 2018/11/14(水) 04:18:26.36 ID:nKUM6oYP0
>>60
一概に言えないんだよなぁ
派遣の場合が稼げる場合もある
今は派遣が熱い祝い金とかで
期間工とかだったら日当安いだろ
満了金どかってもらえるけど
あと無駄に直雇用だから創意工夫とかカイゼンさせられるし
一概に言えないんだよなぁ
派遣の場合が稼げる場合もある
今は派遣が熱い祝い金とかで
期間工とかだったら日当安いだろ
満了金どかってもらえるけど
あと無駄に直雇用だから創意工夫とかカイゼンさせられるし
69: 2018/11/14(水) 04:17:51.29 ID:D+SkGuJxF
ワイが昔派遣で工場いっとった時社員は食堂の金毎月引き落としされるシステムで派遣は毎回金払わなあかんかったんやけどパッと見派遣と社員の違いわからんからタダで食堂の飯食っとったわ
91: 2018/11/14(水) 04:22:47.89 ID:nKUM6oYP0
下手な地方の正社員より楽で稼げるけどこの世界にどっぷり浸かって抜けれない奴がいっぱいいて怖くなってくる
28: 2018/11/14(水) 04:10:18.03 ID:SlqQzTXR0
ほぼニートのワイよりひどくて草もはえん
スポンサードリンク
716: 2018/11/(金) 00:44:45 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (8)
30代後半の時にトヨタの工場で期間工してた。
9ヶ月しか在籍しなかったが、150マン貯めれた。
それ元手に地元で古本屋初めて6年目。
いまは手取りでいえば13マンくらいの身で、
嫁さんはパートにでてるけど、楽しく幸せに生活させてもらってます。
期間工は短期で金貯めれるからいいよね
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
料理が出来ないならば出来合いの総菜を帰りにでも買えばいい
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
去年までニートしてたワイは底辺事務員なので手取り20万くらいや
まあ事務所に一人で居るから昼寝し放題、定時退社で褒められる環境だから満足しとるけど
ぶっちゃけ昼寝したほうが仕事捗ると思う
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました