f64be17f-s
1: 2018/12/29(土) 04:48:56.727 ID:GolRjXAkp
年末で車屋さんも休みwwwwwwwwwwww
どうするんやこれ…
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546026536/

スポンサードリンク

2: 2018/12/(日) 21:00:00 ID:kurumania
2: 2018/12/29(土) 04:49:47.237 ID:8fi2Y/Wn0
セロハンテープ

5: 2018/12/29(土) 04:51:03.009 ID:GolRjXAkp
>>2
かえって目立つわ
小さいヒビだし大丈夫かな
走行中いきなりパーン!って粉々にならないか心配

326: 2018/12/29(土) 07:32:45.501 ID:r+KohPlZd
>>5
合わせガラスだからそれは無いが亀裂が長くはなるよ端までいくと完成型
車検受ける時は交換必須

3: 2018/12/29(土) 04:50:36.889 ID:Hd4PWRl30
とりあえず外せばよくね?
爽快感出るし

4: 2018/12/29(土) 04:50:46.107 ID:2VxoQZRV0
水かければ戻るかもしれん

6: 2018/12/29(土) 04:51:14.744 ID:OZNMY/8V0
開いてる車屋さんを探すんや

9: 2018/12/29(土) 04:51:44.668 ID:zrVWcow00
全部外してサランラップでも張っとけ

13: 2018/12/29(土) 04:53:24.880 ID:oJUMWq+30
くるまのガラス用修理キットがどっかにあったな

15: 2018/12/29(土) 04:53:54.242 ID:+OWayHvA0
なぜ解氷剤やエタノールを希釈して使わなかったのか…

16: 2018/12/29(土) 04:54:29.083 ID:J1n3N9dSa
溶かすスプレーこないだ初めて使ったけどすごいねあれ

25: 2018/12/29(土) 04:56:08.678 ID:+OWayHvA0
>>16
実際はただのエタノール希釈液だけどなあれ

17: 2018/12/29(土) 04:54:51.791 ID:8ajrXUBi0
どんだけ熱湯かけてんだよ

19: 2018/12/29(土) 04:54:53.916 ID:+OWayHvA0
とりあえずガラス対応の接着剤塗っとこうぜww

26: 2018/12/29(土) 04:56:11.808 ID:GolRjXAkp
>>19
カーショップは流石に開いてるか
今日行ってみるわ
行ってる途中にパーン!ならないことを祈る

20: 2018/12/29(土) 04:54:57.221 ID:psgY6jXTx
ぬるま湯なら割れないのに

21: 2018/12/29(土) 04:55:36.022 ID:u1ilcHIC0
なんでお湯をかけてしまうのか

22: 2018/12/29(土) 04:55:38.502 ID:usXOnrsn0
親からガラスのコップに熱湯入れたら割れちゃうわよ
って昔は学んだものだが今はそんなこと言う親居なさそうだな
意外と役に立ってるもんだ

24: 2018/12/29(土) 04:56:06.558 ID:dQDNWOtXF
ぬるま湯なら大丈夫でしょ?まさか熱湯?

27: 2018/12/29(土) 04:56:29.028 ID:WrUjOlv/a
軽でちっちゃいヒビあったけど放置してたら数日で端から端までの超でかいヒビに広がってめっちゃ怖かったな
あと少し放置してたらガラス砕けて死んでもおかしくないですよって車屋に怒られた

28: 2018/12/29(土) 04:56:32.696 ID:TM59yg+a0
なんで暖房つけて少し待つってことを出来ないのか

31: 2018/12/29(土) 04:57:32.216 ID:dGqbNewud
熱湯でもぶっかけたのかよ

35: 2018/12/29(土) 04:57:55.767 ID:8fi2Y/Wn0
ガラスの接着剤とか意味ないから飛び石の穴をちょっと埋めるだけやろ
マジレスするとそのままでいいよ中にフィルム入ってるし内側まで割れてないやろ

36: 2018/12/29(土) 04:58:23.477 ID:aa/Lx+tP0
フロントガラスの交換って結構高いんじゃないの?

40: 2018/12/29(土) 04:59:14.369 ID:8fi2Y/Wn0
純正で10万くらいだけどだいたい社外品あるから5~6万

69: 2018/12/29(土) 05:16:15.922 ID:z1VqrpAZ0
長野の車屋です
熱湯でガラスはヒビが入ります
割れるのは見た事無い

85: 2018/12/29(土) 05:22:03.341 ID:qb0mZuI30
ルパン三世みたいに肘で全部割って取っ払っちまえ

86: 2018/12/29(土) 05:22:20.806 ID:ZIqmdlGd0
急激に熱された部分と冷たい部分との温度差から熱応力がうんぬんかんぬん

102: 2018/12/29(土) 05:31:53.159 ID:+OWayHvA0
どっちにしろフロントガラスに熱湯は駄目だよな
ヒビが入る可能性
ポツポツが出る可能性
一時的に溶けてもまたすぐ凍る
スクレーパーやエタノール希釈のがまし

151: 2018/12/29(土) 06:12:13.585 ID:RDfdKaxR0
まあ北の人はお湯じゃなくデフロスターつけながら解氷スプレーかけろれば間違い無いからお湯はやめとけってこった

167: 2018/12/29(土) 06:19:31.774 ID:+OWayHvA0
>>151
まぁスクレーパー解氷スプレーやエタノール希釈が妥当よね 
希釈してもマイナス数十℃までは凍らないし 
お湯で溶かして一見大丈夫そうに見えても水滴残りがあったり跳ねたりして走行中にまた凍ると危険だし

133: 2018/12/29(土) 05:55:20.137 ID:FxwwdzwT0
良い子はまにうけて熱湯かけちゃダメですぞ

スポンサードリンク

716: 2018/12/(日) 21:00:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (14)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年12月30日 21:04
      • 写真は明かな打痕があるからイメージ映像かな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2018年12月30日 21:40
      • 今までお湯派だったんだけど解氷スプレー使ってみたら
        効果凄すぎてちょっとビックリ
        エタノール希薄でもイイんだろうけど
        解氷スプレー買うよりカネが掛かるというね・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2018年12月30日 22:23
      • ウォッカでもかけとけ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2018年12月30日 22:26
      • オロナインで直るよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2018年12月30日 22:48
      • 芋焼酎ぶっかけて解氷するぞたまに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2018年12月30日 22:49
      • ポケモンパン買ってポケモンシール貼れ!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2018年12月30日 23:38
      • 人間と同じで急激な温度変化は毒なんだぜ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2018年12月31日 01:31
      • 何でエタノールだと思い込んでるのだろう。普通メタノールかイソプロパノールだろjk
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2018年12月31日 07:35
      • フィルムアンテナやカメラついてたりするから手間かかるし結構高いよなぁ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2018年12月31日 20:14
      • 親も教育してねえわけで 学校も教えてないユトリ教育世代だろw
        ほんと馬鹿すぎるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年01月01日 04:19
      • 男でこれなら女がガソリン車に軽油を入れても仕方なかろう。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2019年01月02日 20:40
      • デフロスター使いたいけど、ディーゼルにはなかなか酷な話なのだぜ…
        ちなみにエンジン始動も酷
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2019年01月03日 01:46
      • 氷点下対応のウォッシャー液をスプレーボトルに入れて使うのが一番楽という結論になったはずだが
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2019年01月04日 08:08
      • 熱湯かけるとかw
        時間あるならデフロスタかけてエンジンかけっぱで朝飯でええやろ
        時間がなければぬるま湯か解氷スプレー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット