さっそくタイヤが終わってるので交換の模様。
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548486677/スポンサードリンク
2: 2019/1/(月) 17:00:00 ID:kurumania
2: 2019/01/26(土) 16:11:43.729 ID:AHv2C72s0
それ実際はまだまだ使えるタイヤだけどな
5: 2019/01/26(土) 16:12:19.493 ID:YbzR+AFzd
>>2
マジで? ミシュランのタイヤなのにもったいねえ
マジで? ミシュランのタイヤなのにもったいねえ
4: 2019/01/26(土) 16:11:51.197 ID:YbzR+AFzd
ちなみに事前に見積もりとか何もやってないからいくら予想とか出来ない
9: 2019/01/26(土) 16:13:11.748 ID:RHzm/jkt0
最近はそこまでわかりやすいボッタクリはそうそう無いだろ
12: 2019/01/26(土) 16:14:03.069 ID:YbzR+AFzd
10万ちょっとで済めばいいけど
13: 2019/01/26(土) 16:14:29.877 ID:YbzR+AFzd
あと20分後、いくらになるか決まる
14: 2019/01/26(土) 16:14:45.409 ID:RCf9H0Vd0
絶賛ぼったくられ中
15: 2019/01/26(土) 16:15:56.411 ID:YbzR+AFzd
タイヤの溝は確かになんか減ってるなぁって自分でも感じてたけど
16: 2019/01/26(土) 16:16:08.789 ID:cFrdixyF0
車種書けよ
17: 2019/01/26(土) 16:16:41.197 ID:YbzR+AFzd
フロントガラスの飛び石の溝を自己流で修復したからバレないか心配
18: 2019/01/26(土) 16:17:02.950 ID:Pqz/gjJD0
外どんくらい寒い?
21: 2019/01/26(土) 16:17:47.784 ID:YbzR+AFzd
>>18
今日は晴れてて日向ならポカポカよ
全身ワークマンのイージスだから暑いくらい
今日は晴れてて日向ならポカポカよ
全身ワークマンのイージスだから暑いくらい
19: 2019/01/26(土) 16:17:05.002 ID:YbzR+AFzd
車種言ってなかったな
トヨタの86
トヨタの86
20: 2019/01/26(土) 16:17:23.286 ID:dckl3AJx0
バカじゃねえの交換とかしないで最低の最低限で見積もりだけ出してもらって高いなら他行くんだよ
それでいろいろ回って結局ディーラーが最も安かったりするから
それでいろいろ回って結局ディーラーが最も安かったりするから
23: 2019/01/26(土) 16:18:15.789 ID:YbzR+AFzd
>>20
めんどくさいじゃん
めんどくさいじゃん
22: 2019/01/26(土) 16:18:09.223 ID:di+GhLv+r
あとはベルトとバッテリーとプラグとエンジンオイルとフィルターとクーラントと発煙筒だな
24: 2019/01/26(土) 16:19:05.870 ID:YbzR+AFzd
>>22バッテリーは変えてもらう、エンジンオイルもちょうど変え時だったから変えてもらう
26: 2019/01/26(土) 16:19:35.733 ID:rYDi17Rmd
最初に予算言ってその範囲内で交換とか修繕して貰えよ
27: 2019/01/26(土) 16:19:49.460 ID:YbzR+AFzd
タイヤどれがいいか聞かれた
安くて乗り心地いいのよろしくって言っておいた
安くて乗り心地いいのよろしくって言っておいた
31: 2019/01/26(土) 16:22:19.917 ID:rYDi17Rmd
>>27
国産か外国産かくらいは伝えんと
問答無用で外国産になるぞ
国産か外国産かくらいは伝えんと
問答無用で外国産になるぞ
34: 2019/01/26(土) 16:23:19.564 ID:YbzR+AFzd
>>31
チャイナ産だろどうせ
お金ちゃんと貯めたらタイヤ良いのに交換するわ
チャイナ産だろどうせ
お金ちゃんと貯めたらタイヤ良いのに交換するわ
28: 2019/01/26(土) 16:20:25.021 ID:YbzR+AFzd
やってもらってる所言ってなかったな
オートバックスだ
オートバックスだ
30: 2019/01/26(土) 16:22:07.620 ID:yop+xWEY0
タイヤ専門店が安い 4本で3~4万くらい変わる
32: 2019/01/26(土) 16:22:26.731 ID:YbzR+AFzd
色々車検やってもらってる人いるけど、俺のが一番カッコイイすわぁー!
36: 2019/01/26(土) 16:25:13.363 ID:uqdJ992N0
Dじゃないのかよ・・・・・・
PBの粗悪品だらけになるぞ
PBの粗悪品だらけになるぞ
37: 2019/01/26(土) 16:28:22.668 ID:7wxi4PJ50
最近は夏タイヤなんてアジアンタイヤで済ませてるわ
38: 2019/01/26(土) 16:34:06.900 ID:YbzR+AFzd
いくらになるか呼ばれたわ、行ってくる
41: 2019/01/26(土) 16:38:55.000 ID:yop+xWEY0
タイヤだけで10超える
42: 2019/01/26(土) 16:39:01.708 ID:YbzR+AFzd
ちょいまち
43: 2019/01/26(土) 16:40:04.543 ID:Mbm5QIHKd
25万ぐらいだろ
ブリジストンのスポーツタイヤは高いからなぁ
バッテリーも高いしオイルにフィルター代えてなんならスパークプラグも代えよう
86なんて乗ってるんだから整備には金掛けないと
ブリジストンのスポーツタイヤは高いからなぁ
バッテリーも高いしオイルにフィルター代えてなんならスパークプラグも代えよう
86なんて乗ってるんだから整備には金掛けないと
51: 2019/01/26(土) 16:50:57.917 ID:YbzR+AFzd
>>43
お金持ってないからね、仕方ないね
お金持ってないからね、仕方ないね
44: 2019/01/26(土) 16:41:35.507 ID:R2pZSh4f0
普通車なら10万前後だがタイヤ逝ってるなら15万くらい
45: 2019/01/26(土) 16:41:41.868 ID:V5/nYqah0
ボッタクリとかいうやついるけどまさか素人に毛の生えたような個人工場で手抜き整備を誇るようなやつはいないよな
46: 2019/01/26(土) 16:42:22.347 ID:YbzR+AFzd
近くのカフェでゆっくりさせてくれ
47: 2019/01/26(土) 16:43:38.011 ID:b78QRfre0
86とはまた乗りづらい車だなぁ
48: 2019/01/26(土) 16:45:43.256 ID:YbzR+AFzd
とりあえずスタバに辿り着いたから、見積もりアップするぞ
49: 2019/01/26(土) 16:49:52.434 ID:YbzR+AFzd
50: 2019/01/26(土) 16:50:04.247 ID:YbzR+AFzd
12万円なりー
52: 2019/01/26(土) 16:51:03.528 ID:7fRT/COz0
53: 2019/01/26(土) 16:52:12.242 ID:YbzR+AFzd
ちなみにタイヤは韓国産でした
爆発するかもしれん
巻き込んだらゴメンな
爆発するかもしれん
巻き込んだらゴメンな
54: 2019/01/26(土) 16:53:00.611 ID:b78QRfre0
ずいぶん安いな
55: 2019/01/26(土) 16:53:35.002 ID:YbzR+AFzd
エンジンオイルとバッテリーは変えてもらったわ
ブレーキフルードはどうする言われたけど、やめといた
ブレーキフルードはどうする言われたけど、やめといた
56: 2019/01/26(土) 16:53:44.692 ID:Mbm5QIHKd
せめて国産タイヤにしろよ
57: 2019/01/26(土) 16:54:47.941 ID:YbzR+AFzd
周一しか乗らないし、とりあえず車検通ればいっかなって感じ
58: 2019/01/26(土) 16:55:34.525 ID:YbzR+AFzd
走行距離2万キロ
2014年式の86だぜよ
2014年式の86だぜよ
59: 2019/01/26(土) 16:56:05.088 ID:YbzR+AFzd
車検控えてる人、参考にしてくれや
61: 2019/01/26(土) 16:56:45.634 ID:fomhBu+k0
タイヤだけの値段が知りたい
64: 2019/01/26(土) 16:58:51.719 ID:YbzR+AFzd
タイヤ7000円くらいやぞ
80: 2019/01/26(土) 17:24:47.705 ID:sURHrN2tr
>>64
タイヤのサイズは?
タイヤのサイズは?
83: 2019/01/26(土) 17:30:34.562 ID:YbzR+AFzd
>>80
なんだっけ? 買ってから大きさ変えてないから純正の大きさ
多分16インチだっけか
なんだっけ? 買ってから大きさ変えてないから純正の大きさ
多分16インチだっけか
86: 2019/01/26(土) 17:39:37.558 ID:mmHk39vir
>>83
え?
純正だったら13インチだろ?
185/70R13じゃねーの?
え?
純正だったら13インチだろ?
185/70R13じゃねーの?
87: 2019/01/26(土) 17:43:20.792 ID:YbzR+AFzd
>>86
いや13インチはさすがに違うぞ
いや13インチはさすがに違うぞ
88: 2019/01/26(土) 17:46:17.826 ID:mmHk39vir
>>87
ごめんごめん
2014年だったな
16か17だな
ごめんごめん
2014年だったな
16か17だな
65: 2019/01/26(土) 17:00:05.574 ID:YbzR+AFzd
終わるの20時までらしい
周り駅も無くて帰れないし、頑張って帰ったとしてもそんなゆっくりできん
周り駅も無くて帰れないし、頑張って帰ったとしてもそんなゆっくりできん
66: 2019/01/26(土) 17:00:32.206 ID:Mbm5QIHKd
7000円って軽のタイヤじゃねーか
スポンサードリンク
716: 2019/1/(月) 17:00:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (15)
jyoki0501
が
しました
あれって、ある程度知識ある人が買う車だと思ってたよ・・・
jyoki0501
が
しました
そんなに安いタイヤ履いても12万するんだな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
距離乗って2年で履き潰すからサマータイヤはアジアン履いてるわ
20インチだけど1本5000円
jyoki0501
が
しました
アジアンで2年もよく持つな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
車検じゃなくて車検前整備だろ、車検はラインに入れて測定機器で計測する業務。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
重量税と自賠責だけで7万くらい行くのに
jyoki0501
が
しました
俺なら絶対嫌だわ。極端なこと言えば、86に乗ってる意味すらなくなるレベルの
落ちぶれよう
jyoki0501
が
しました
自分のタイヤサイズを知らない、86乗り。
恐ろしいな。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました