1: 2019/05/30(木) 21:09:13.93 ID:pjBhHwKE0● BE:151915507-2BP(2000)
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559218153/2: 2019/5/(金) 07:00:00 ID:kurumania
スポンサードリンク
9: 2019/05/30(木) 21:12:00.26 ID:UXKtv0k50
だんだん良くなっているのは分かる
ホワイトが映える
ホワイトが映える
11: 2019/05/30(木) 21:12:14.43 ID:13X6LMKe0
どこが変わったか全然わかんね
18: 2019/05/30(木) 21:14:02.65 ID:pjBhHwKE0 BE:151915507-2BP(1000)
164: 2019/05/30(木) 22:02:45.55 ID:4ndScULt0
>>18
マイチェン?
マイチェン?
19: 2019/05/30(木) 21:14:33.74 ID:UFR+KeH+0
ロッテリアマークにするだけで+数百万円
ちょろすぎ
ちょろすぎ
20: 2019/05/30(木) 21:14:36.67 ID:FX+7rqEB0
でもこれが新車で買うと1000万するんだよな
21: 2019/05/30(木) 21:15:02.04 ID:HChq32mI0
RXはさすがにデカすぎ
23: 2019/05/30(木) 21:15:46.95 ID:FX+7rqEB0
>>21
SUVはある程度大きくしないと社内空間が絶望すぎるだろ
C-HRとかバカがイキって乗ってるけど
車内は軽自動車より狭い
SUVはある程度大きくしないと社内空間が絶望すぎるだろ
C-HRとかバカがイキって乗ってるけど
車内は軽自動車より狭い
28: 2019/05/30(木) 21:17:04.75 ID:NQH/fQx+0
ロスに行くとこれかNXをよく見た
SUV好きだね
SUV好きだね
32: 2019/05/30(木) 21:18:11.63 ID:1URj07gY0
この車、週末になると1時間で20台ぐらい見かけるよな
乗り出し平均600万だっけ?
俺の弟(36)夫婦も買ったって言ってた
日本始まったな
乗り出し平均600万だっけ?
俺の弟(36)夫婦も買ったって言ってた
日本始まったな
83: 2019/05/30(木) 21:30:32.14 ID:0UOAWIUW0
>>32
たくさんいる
無難なんだろうね
たくさんいる
無難なんだろうね
92: 2019/05/30(木) 21:32:08.50 ID:FX+7rqEB0
>>83
輸入車はあとあといろいろお金かかるからね
国産のハイブランドでいいやっていう落としどころ
輸入車はあとあといろいろお金かかるからね
国産のハイブランドでいいやっていう落としどころ
43: 2019/05/30(木) 21:21:24.97 ID:hgM/qb7l0
ドリンクホルダーにもちろんコールド機能ついてるよな?
ホットまであれば完璧
ホットまであれば完璧
49: 2019/05/30(木) 21:22:35.95 ID:R9dTqm4S0
>>43
レクサスはデフォルトがオプション全乗せだぞ
レクサスはデフォルトがオプション全乗せだぞ
55: 2019/05/30(木) 21:24:16.03 ID:2wNkXkyJ0
こんなの乗るならランクル以外の選択肢ないんだけどな
金持ちは金捨てたいんだろうな
金持ちは金捨てたいんだろうな
57: 2019/05/30(木) 21:24:17.96 ID:HzB9Al+X0
テールはレクサスSUVの中でRXが一番カッコイイ
81: 2019/05/30(木) 21:29:59.50 ID:V7fB3Ti90
ジジイか見栄っ張りが乗る車だろ。TOYOTAの言いなりに大金払ってご苦労様。
98: 2019/05/30(木) 21:34:20.01 ID:vzEzI+4P0
どいつもこいつもレクサス乗りやがって
見飽きたわもう
見飽きたわもう
108: 2019/05/30(木) 21:37:05.86 ID:6hUGHbLI0
かっこいいけどデカイ
NXが限界
NXが限界
126: 2019/05/30(木) 21:44:46.31 ID:rl3LFeK10
未だにハイブリッドだのインチキやってんのか
137: 2019/05/30(木) 21:47:53.40 ID:FX+7rqEB0
>>126
450hとか3500ccの大排気量車だけど
燃費がリッターあたり13とか行くけど
むしろ燃費悲惨なV6の3500ccアルベルにこのエンジン採用してやればいいのにw
450hとか3500ccの大排気量車だけど
燃費がリッターあたり13とか行くけど
むしろ燃費悲惨なV6の3500ccアルベルにこのエンジン採用してやればいいのにw
133: 2019/05/30(木) 21:46:58.60 ID:d4yMsYHr0
どいつもこいつもレクサスばかりで全然高級車だなんて思わん
192: 2019/05/30(木) 22:20:09.27 ID:7S2WU2ho0
レクサスはボタンつけすぎなんだよなぁ
もう少しシンプルにしろよ
どうしてもメルセデスとかには勝てない国産ブランド
もう少しシンプルにしろよ
どうしてもメルセデスとかには勝てない国産ブランド
195: 2019/05/30(木) 22:22:22.40 ID:CVvWTmh40
これ価格どれくらい?
197: 2019/05/30(木) 22:23:20.82 ID:FX+7rqEB0
>>195
ディーラーの言うがままに見積もりとったら大体1000万ぐらい
ディーラーの言うがままに見積もりとったら大体1000万ぐらい
200: 2019/05/30(木) 22:25:34.28 ID:TTcbo7gC0
重たそうな面白味の無い車だな
お前らこんなのがいいのか
お前らこんなのがいいのか
208: 2019/05/30(木) 22:29:08.88 ID:FhNFqb8Q0
>>200
SUVなんだから、セダンやクーペに比べたら重くてモッサリしてて当たり前じゃん。
車重がある分、乗り心地いいぞ。
SUVなんだから、セダンやクーペに比べたら重くてモッサリしてて当たり前じゃん。
車重がある分、乗り心地いいぞ。
209: 2019/05/30(木) 22:29:13.23 ID:FX+7rqEB0
>>200
トヨタだから輸入車と違って壊れないのと
リセールバリューが異常
1000万で買った車が600万とかで普通に下取りに入れられる
輸入車はここがな
トヨタだから輸入車と違って壊れないのと
リセールバリューが異常
1000万で買った車が600万とかで普通に下取りに入れられる
輸入車はここがな
201: 2019/05/30(木) 22:26:32.83 ID:4YhyNAvo0
マイナーチェンジだからあまり変わらんな
スポンサードリンク
716: 2019/5/(金) 07:00:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (35)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
かっこいいし無駄にギラギラしてない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
あと軽より狭いとか、最近の軽めっちゃくちゃ広いからそれより広いのは数えるほどしかない
jyoki0501
が
しました
オプション付けなかったみたいで…
jyoki0501
が
しました
フロントはホントカッコよくなった
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
800あれば買える。
ボッタクリって言ってるやつは所持したら値段の違いがわかるわ。
わからないなら、マツダ乗っとけ。
しかし、レクサス増えすぎて価値なくなった。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
カッコ良くなってるのは間違いないけど。
jyoki0501
が
しました
あんなのに600万も出すのもったいなくないか?
なんならトヨタのデザインもレクサス化しつつあるから
jyoki0501
が
しました