d6c631c6d80290fc4fa63274f464b55b_s
1: 2019/07/25(木) 16:33:40.91 0
どうすればいいの?
元スレ:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1564040020/

スポンサードリンク

2: 2019/7/(金) 12:00:00 ID:kurumania
2: 2019/07/25(木) 16:34:14.16 0
カーテン閉めればいい

3: 2019/07/25(木) 16:34:37.77 0
恥じることのない自分になればいい

4: 2019/07/25(木) 16:34:38.44 0
自分も透明になる

6: 2019/07/25(木) 16:35:20.87 0
外からは見えてないんですよね? え?

8: 2019/07/25(木) 16:37:01.29 0
今時全部透明wwww

9: 2019/07/25(木) 16:37:17.86 0
おれのコンパクトカーだけど後ろは黒くなってるわ
恥ずかしいなそれ>>1

10: 2019/07/25(木) 16:37:44.23 0
レースのカーテン

11: 2019/07/25(木) 16:38:24.12 0
全部透明は晒しものだよな

12: 2019/07/25(木) 16:38:47.61 0
90年代後半でもまだまだ透明ガラス車あったな
昔スモークフィルムとか売ってたよな
俺はカーテン派だったけど

13: 2019/07/25(木) 16:39:02.27 0
軽自動車?
心中お察し申し上げます

14: 2019/07/25(木) 16:39:46.60 0
透明のガラスでぬいぐるみとか載せてた人多かった

15: 2019/07/25(木) 16:39:50.23 0
今時そんな車探す方が難しそう

16: 2019/07/25(木) 16:45:15.72 0
透明のほうが見えやすいから、事故起きにくいんじゃないかな

17: 2019/07/25(木) 16:50:03.81 0
30年くらい前の旧車だろ

18: 2019/07/25(木) 16:54:06.26 0
道路運送車両法ってやつや
嫌なら車乗るな

19: 2019/07/25(木) 16:54:52.05 0
車を買って内装もイジるつもりだったので
クリアのガラスの車両が欲しかったけどスモークしかないと言われた2004年の春

20: 2019/07/25(木) 16:55:10.80 0
商用の軽バンぐらいか

21: 2019/07/25(木) 16:58:55.65 0
旧車と言える類になるには40年前でないと
30年前は何とも中途半端で
20年前にはほとんどはスモークかな

23: 2019/07/25(木) 17:00:23.46 0
昔乗ってた5ナンバーのアコードインスパイアは透明ガラスだったわ

25: 2019/07/25(木) 17:02:53.48 0
家の窓にフィルム貼って外からは見えない
外歩いてる人を見るとこっち見るのはなぜ

36: 2019/07/25(木) 18:43:57.51 0
若い頃はスモーク自分で貼ったもんだが今は最初からスモークガラスだもんな
今はスモーク売ってないんかね

39: 2019/07/25(木) 19:05:44.53 0
>>36
今は車種別カットという便利なものがあるよ

37: 2019/07/25(木) 18:45:47.71 0
純正のスモークガラスは薄いから結局フィルムも貼ることになる

41: 2019/07/25(木) 19:12:42.99 0
俺はリヤに中からもほぼ見えないフィルム貼った
これで信号待ちでも後ろから俺は見えない

42: 2019/07/25(木) 19:13:44.44 O
失敗したフィルムをそのまま貼ってる車はちょっとな

43: 2019/07/25(木) 19:14:38.62 0
中からアイドルのポスターでも貼っておけ

44: 2019/07/25(木) 19:15:05.57 0
恥ずかしいて何だよ
全裸で乗ってんのか?ww

55: 2019/07/25(木) 20:19:22.26 0
濃いスモークにするだけで全体が締まるまらな
ダサいエアロパーツや何やらつけるよりコスパがいい

7: 2019/07/25(木) 16:35:37.13 0
マジックミラーにしよう

スポンサードリンク

716: 2019/7/(金) 12:00:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (18)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年07月26日 12:14
      • スモークなんて意味無いでしょ
        夜間は振り返り確認しづらいしメリット皆無
        公道で守られたいプライバシーって何かあるかなあ…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2019年07月26日 13:41
        • >>1
          今どきハッチバックが多いから荷室が見えにくいスモークは必須
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2019年07月26日 17:34
        • >>1
          プライバシーを主張する場ではないよね
          交通の安全度でいえば自分も周囲にとっても透明なほうが良い
          車内の雰囲気も一般的には薄暗いより明るいほうがいいだろう
          防犯的には一長一短に見える
          盗難被害を心配する立場ではプラスだが、トノカバーみたいに荷物に目隠しでいい気もするし
          むしろ不審な人や後ろめたい積み荷にプライバシーという名の隠れ蓑を与えちゃってるような?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年07月26日 12:15
      • 外車はスモーク無いの多いやん
        あっちの国は気にせんのやと
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年07月26日 12:19
      • よほどのお買い得グレードしかないよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2019年07月28日 21:45
        • >>3
          センチュリーみたいな例外もあるけどね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年07月26日 12:34
      • ※1
        カー○ックス
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年07月26日 12:40
      • 自意識過剰も甚だしい。
        歩いているときは平気なのになんでクルマに乗った途端に隠したがるのか。
        だれもおまえのことなんざ見てねえし興味もない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年07月26日 13:12
      • 30年前の車はもう旧車に入るでしょ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年07月26日 14:16
      • スモークフィルム貼ればいいだけやん後ろは透過率0%でも車検通るから好きなの貼ればいい前は70%くらい無いと車検通らないから注意
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2019年07月26日 14:20
      • 車を横から見た時に
        前の窓は透明で後ろの窓が真っ黒って何かアンバランスなんだよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2019年07月26日 15:20
      • 戦車か装甲車にでも乗ってろ
        誰もお前の事なんか見て運転してないわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年07月26日 15:31
      • 元々前は青でよかった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2019年07月26日 17:52
      • 古い車でもない限り、今どき貨物車ですら純正で着色ガラスなのに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2019年07月27日 09:05
      • そのフル透過ガラスなのが欧州車らしく、
        日本車ハッチとかだと欧州車みたくて
        かっこいいんじゃないか、涼しげで軽く見えてさ

        以前所さんがオデッセイのガラスを
        透明なものに変えててめちゃ共感した
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2019年07月27日 12:56
      • 純正でスモークガラス、すっかり当たり前になっちゃったな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年07月27日 17:50
      • モビリオはガラスの面積凄かったな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2019年07月28日 19:58
      • オレん中では自動車税が重課税になったら旧車
        重課税=懲戒扱いだからな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット