1: 2019/07/25(木) 20:31:54.594 ID:pBXOd24t0
過去にはちょこっとレース参戦もあったようだが近代ではほぼ白物家電車ばっかり
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1564054314/スポンサードリンク
2: 2019/7/(金) 21:06:00 ID:kurumania
2: 2019/07/25(木) 20:33:04.691 ID:1ihy+aIBa
トヨタ傘下になった時点でオワリ
3: 2019/07/25(木) 20:33:39.350 ID:aJI0vrQR0
ストーリアX4とかブーンX4とか

6: 2019/07/25(木) 20:38:05.933 ID:pBXOd24t0
>>3
小型車に過給エンジン使えば競技ベース車は簡単にできた時代
ダイハツには独自の走行系技術が何もない
小型車に過給エンジン使えば競技ベース車は簡単にできた時代
ダイハツには独自の走行系技術が何もない
4: 2019/07/25(木) 20:35:52.133 ID:sXljyXgBd
ミラターボアヴァンツァート

出典:wikipedia

出典:wikipedia
7: 2019/07/25(木) 20:38:55.893 ID:pBXOd24t0
>>4
アルトワークスにコテンパンにやられまくり
アルトワークスにコテンパンにやられまくり
5: 2019/07/25(木) 20:37:38.419 ID:kXhxP8wzp
大阪発動機
8: 2019/07/25(木) 20:39:16.426 ID:VGEfNg9ud
ムーヴ ターボカスタムかっこいい平成14年式
10: 2019/07/25(木) 20:40:10.200 ID:VGEfNg9ud
11: 2019/07/25(木) 20:45:47.157 ID:R28CYrjR0
ダイハツはバイク出してるよ
12: 2019/07/25(木) 20:47:29.055 ID:atmn9l4ca
バイクレース趣味でやってる奴は軽トラに乗っけたりもするから二輪好きには無縁ではない
15: 2019/07/25(木) 20:50:02.456 ID:pBXOd24t0
>>12
二輪命ならホンダかスズキだろ
二輪命ならホンダかスズキだろ
13: 2019/07/25(木) 20:47:55.261 ID:T4N8tA14r
ハローだっけ
駆動輪が後輪の片側だけの三輪車だっけ
駆動輪が後輪の片側だけの三輪車だっけ
14: 2019/07/25(木) 20:48:58.087 ID:pBXOd24t0
NA高回転エンジン造れない
V6造ったことない
クロカンAWD撤退
V6造ったことない
クロカンAWD撤退
23: 2019/07/25(木) 21:09:27.954 ID:qaGSFRnr0
25: 2019/07/25(木) 21:13:21.475 ID:HkRXf74Dd
発電機
17: 2019/07/25(木) 21:03:57.067 ID:JBXXNNFc0
コペン乗りって車好きじゃないのか
17: 2019/07/25(木) 21:03:57.067 ID:JBXXNNFc0
コペン乗りって車好きじゃないのか
26: 2019/07/25(木) 21:13:58.424 ID:pBXOd24t0
オープン2シーターでFF しかも既存車のシステムそのまま ゴミ確定
29: 2019/07/25(木) 21:16:22.542 ID:JBXXNNFc0
>>26
別にコペン乗りじゃないんだけど
少なくともあなたは車好きではなさそうな発言
別にコペン乗りじゃないんだけど
少なくともあなたは車好きではなさそうな発言
30: 2019/07/25(木) 21:22:30.910 ID:pBXOd24t0
>>29
ダイハツには走りへのこだわりとかスピリットが何もない
見た目だけのスポ車コペンには全く魅力を感じない
まあ買う人はカワイイと思ってペットとして買うんだろうが
ダイハツには走りへのこだわりとかスピリットが何もない
見た目だけのスポ車コペンには全く魅力を感じない
まあ買う人はカワイイと思ってペットとして買うんだろうが
18: 2019/07/25(木) 21:05:06.288 ID:OYwdr62Y0
スポンサードリンク
716: 2019/7/(金) 21:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (44)
他にも旬の人気車をパクり続けてほしい
全く売れず世間様から酷評されて
俺を笑わせ続けてほしい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
今はH81Wとリードなんだけど保険でファミリーバイク特約使ってること以外昔と大して変わらねえかな
jyoki0501
が
しました
お値段は勝ってる模様
jyoki0501
が
しました
運転したこたないけど
jyoki0501
が
しました
注文は矢鱈と多く声だけデカい、その癖金は一銭も落とさないという
jyoki0501
が
しました
少し前ならソニカとかMAXみたいなツアラーモデルがあったし、軽で3BOXセダンとかいう実用性?なにそれ?みたいな最終型オプティとか…
それとは別にジムニーまでとは言わないがFRベースのSUVにテリオス/テリオスキッドやビーゴみたいな本格SUVもあったりと良いモデルは多い
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それを10年以上継続して販売しているような会社が
車好きとは無縁ねぇ…車好きって何だろう?
jyoki0501
が
しました
ただ、ここまで言われるもんでもないと思うけど
「ダイハツには独自の走行系技術が何もない」
トランスミッション内製で作ってる自動車メーカーが世界でどんだけあるってんだ?
他のメーカーなんか社外に作らせたの載っけてるだけじゃないか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
YRVは1.3Lターボ140PSで900kg程度とまさに理想のライトウェイトスポーツカー
jyoki0501
が
しました
あとくそ速いコペンのチューナーもあったな。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
女子供がメイン
まあ軽自動車ばっか売ってるしな
jyoki0501
が
しました
クソつまらないのは親譲りだろ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
乗ってて楽しいし気に入ってるから
他人がとやかく言おうが気にならないな。
ゆったり流して楽しいしそもそも
目を三角にして乗る気もしないかな。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ダイハツの音聞いてもしゃーないわって思ったわ 笑
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ていうか車好き=レース好きって勘違いは何所から来てんだ?
jyoki0501
が
しました