car_man01_smile
1: 2019/07/29(月) 22:19:39.831 ID:R3ua5bmq0NIKU
①マツダ・アクセラ(教習車)
無個性のつまらん車
わざわざ買う意味がわからない
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1564406379/

スポンサードリンク

2: 2019/7/(水) 17:00:00 ID:kurumania
5: 2019/07/29(月) 22:21:37.108 ID:R3ua5bmq0NIKU
②ランサーエボリューションⅩ
速すぎて怖い、日本の道路事情だとインプレッサと並びある意味最速なんじゃないかと思う
グラベルでも飛ばせる

6: 2019/07/29(月) 22:23:16.322 ID:R3ua5bmq0NIKU
③トヨタ・ハイエース
デカいから乗りにくいと思う人が結構いそうだが、四角いので車両感覚が掴みやすい
意外と車庫入れが楽

7: 2019/07/29(月) 22:24:24.851 ID:R3ua5bmq0NIKU
④トヨタ・エスティマ
死んでもこんな車は買いたくない

10: 2019/07/29(月) 22:28:30.632 ID:R3ua5bmq0NIKU
⑤日産・シルフィ
ボディ剛性貧弱な頼りない車
170キロ以上出すとフレームがふにゃふにゃしてくる感覚が分かる
怖い

12: 2019/07/29(月) 22:30:09.247 ID:R3ua5bmq0NIKU
⑥トヨタ・オーリス
ボディ重たい癖にエンジンが貧弱だから遅い
ハンドルの遊びも大きくて怖い

13: 2019/07/29(月) 22:31:58.429 ID:R3ua5bmq0NIKU
⑦トヨタ・プリウス
何だよあのシフトレバーは!初見だと動かしかたがわからん
視界も悪すぎ
世間だとプリウスミサイルとか馬鹿プリウスとか話題になることが多いが、あの視界の悪さも原因の1つだと思う

14: 2019/07/29(月) 22:35:32.804 ID:R3ua5bmq0NIKU
⑧トヨタ・86
世間だと遅いとかパワー無いとか馬鹿にされてるかも知れんが町乗りでは十分過ぎる
軽快に走ってくれるので普段使いでも楽しい
意外とたくさんの荷物を積めるし車中泊も余裕で可能
唯一の難点は後部座席に人間を乗せられない
子供も例外じゃない

15: 2019/07/29(月) 22:40:33.654 ID:R3ua5bmq0NIKU
⑨フォード・フォーカス
ボディ剛性は高めでかっちりしており、操作に対し機敏に反応してくれるから楽しい
エンジンサイズは小さいがターボが搭載されてるのでパワフルに走ってくれる
国内販売を再開してくれたらデミオのライバルになるのでは?

16: 2019/07/29(月) 22:42:27.478 ID:R3ua5bmq0NIKU
⑩ホンダ・シビックEK9
さすがタイプR、乗ってて気持ちいい
高回転域のVTECサウンドが快感だね

17: 2019/07/29(月) 22:44:09.673 ID:R3ua5bmq0NIKU
⑪トヨタ・高機動車
デカい図体だが四輪操舵のため意外と小回りが効く

18: 2019/07/29(月) 22:46:16.610 ID:R3ua5bmq0NIKU
⑫コマツ・軽装甲機動車
重い、遅い、うるさい、燃費悪い
交通事故時の安全性はある意味最強

21: 2019/07/29(月) 22:59:49.147 ID:+1SoNdTd0NIKU
初代シエンタ

天井が高くて中は広いが、高速道路を乗るには怖い。
せいぜい奥さんの車にして、スーパーと子供の幼稚園の送り迎えにしか使わない事

23: 2019/07/29(月) 23:01:25.909 ID:+1SoNdTd0NIKU
メルセデス CLS63 AMG

5.5ターボのくせにリッター9キロなエコカー。
トルクがあるのでまるでハイブリッドみたいに加速する。(ただし、ガソリン代の請求書はV8級だぞ!)

高速道路で底まで踏んで557馬力を感じる。
しかし、200キロは感じない

24: 2019/07/29(月) 23:02:43.778 ID:+1SoNdTd0NIKU
トヨタ86(AEじゃなくて今新車で買える方)

>>1の言う通り。軽快な車だけど良くも悪くも後輪駆動のカローラ

25: 2019/07/29(月) 23:05:19.742 ID:+1SoNdTd0NIKU
キャデラックドゥビル

でかい。セダンなのに6人乗り。日本仕様車なのにメーターがマイルでエアコンが華氏(一応設定は変えられる)

トルクがある。1速でホイールスピンできる。
スピードメーターをキロ表示に切り替えた時用とは思うけど数字が240まで刻んであるけど、240キロも240マイルもいずれも出ないと思う。

大味だけど距離乗っても疲れない車。

27: 2019/07/29(月) 23:07:01.368 ID:63+CZrEvpNIKU
日産のノートについて書いて

29: 2019/07/29(月) 23:08:37.698 ID:+1SoNdTd0NIKU
>>27
あの手合いの車の中では比較的よく走る方。
トランクも広く、その気になれば原付も積める。
(あまりオススメはしない。)

31: 2019/07/29(月) 23:09:54.525 ID:63+CZrEvpNIKU
>>29
あれ原付も積めるのかスゲーな
書いてくれてありがとう

28: 2019/07/29(月) 23:07:14.529 ID:+1SoNdTd0NIKU
プロボックス

意外なことに箱が硬く、脚も固めである。そして、カローラと比べてギア比が低い(CVTなので厳密に言うとギアではないが)

カローラより安心して踏める。高速乗るとやたら飛ばしてるプロボックスがいる理由を理解した。

30: 2019/07/29(月) 23:09:40.347 ID:+1SoNdTd0NIKU
プリウス

パワーモードボタンを押すとスロットルのレスポンスが上がりとても楽しい。その場合燃費を期待してはいけない

33: 2019/07/29(月) 23:12:15.063 ID:+1SoNdTd0NIKU
アクア

低出力ガソリン車に乗るとアクセルを踏みすぎてかえって燃費が悪くなる人用の車。モーターのトルクがあなたを救う。高速に乗るとハイブリッドユニットが重石となるので軽快さがない

ヴィッツ
↑で触れた低出力ガソリン車。軽快な車だけどパワーが無い。

35: 2019/07/29(月) 23:15:07.407 ID:+1SoNdTd0NIKU
プレミオ

デブ4人乗りするとまあ走らん。乗り心地はカローラと同等。ただし内装の質感はプレミオの方が上

カローラ


ヴィッツよりかは馬力があるので快適に乗れる。名古屋から伊豆まで無休憩で走れる(個人差があります)程度には乗り心地が良い。自家用車として買うなら白は避けること。社畜感がすごくて休まらない。

36: 2019/07/29(月) 23:16:55.843 ID:+1SoNdTd0NIKU
クライスラーパシフィカ

キャデラックと同じような乗り心地。さすがアメ車というだけのことはあり日本人デブの6人乗りでもパワーロスがない。

自動スライドドアがあったとしてもすぐ壊れる。あまり間に受けないこと

37: 2019/07/29(月) 23:17:42.585 ID:+1SoNdTd0NIKU
ノア、ビアンテ

ラージミニバン。急ハンドルは切るな

39: 2019/07/29(月) 23:41:19.581 ID:+1SoNdTd0NIKU
996型911

ヨーロッパ製スポーツカーが欲しくて、壊れない奴が欲しければポルシェに限る。

15年ほど乗り、その間に大きな故障を1つもしなかった。(老朽化に伴うオイル漏れぐらい)

インタミには気をつけろ…

スポンサードリンク

716: 2019/7/(水) 17:00:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (27)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年07月31日 17:04
      • ノア、ビアンテはラージミニバンではないような…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2019年07月31日 17:29
        • >>1
          そもそも「ラージミニバン」ってなんだよ笑
          ってね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2019年07月31日 18:05
        • >>4
          小さな巨人ミクロマンみたいな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年07月31日 17:24
      • 170km/hも出す機会ないだろ?アウトバーンは知らんがここは日本だ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年07月31日 17:27
      • MAZDA3試乗してみたけど、正直前のアクセラの方がイイクルマって感じ。
        ディーゼルはまあまあ評価できるけど、ガソリン選ぶなら他メーカー買った方がいいと思う。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年07月31日 17:35
      • 途中高機動車とか入ってて草
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2019年07月31日 19:37
        • >>5
          幾つか賛同できない意見もあったが、こういうクルマに乗ったことがあるんじゃ、そういう考えになっても仕方ないわなと納得
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2019年07月31日 19:10
      • ゔぃ、ヴィッツにはハイブリッドがあるから…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年07月31日 19:26
      • 日本国内で最高速度求めて何の意味があるんだ?
        跳ばしたけりゃサーキット行けばいい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2019年08月01日 00:13
        • >>8
          日本国内にもサーキットはあるわけだが

          鈴鹿とか富士とか聞いたこと無いの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2019年08月01日 02:33
        • >>16
          だから国内のサーキット行けばいいってことじゃないの?読解力なさそう。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2019年08月01日 12:43
        • >>17
          じゃあ最高速度を求める事に意味あるって事やん?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2019年08月01日 22:02
        • >>21
          まじもんのアスペやんwww
          文章の通りにしか理解出来ないやつかよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2019年08月02日 10:24
        • >>24
          「コイツ頭悪そう」ってからかわれてるだけなのでは・・・(´・ω・`)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2020年04月05日 15:23
        • >>16
          何処にも「海外の」サーキットに行けとか書いてないよね?
          どう読んでも日本の公道で最高速度求めても意味がないって読み取れるよね?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2019年07月31日 21:30
      • トヨタ86は後輪駆動のカローラじゃなくて後輪駆動にしたインプレッサなんだよなあ成り立ちから考えて
        まあどっちにしても大きな差はないけれど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2019年07月31日 21:43
        • >>10
          コンセプトと実態は違うだろ
          いくらメーカーがそういう理念で作っても、出来たものは大衆車ってこった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2019年07月31日 23:37
        • >>11
          インプレッサはカローラと同じ大衆車だろ???
          まあまだカローラベースの方がましだったと思うけどね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2019年07月31日 22:04
      • アクセラ教習車って1.5Lだろ?
        MSアクセラとかXDとか乗ってみればいいのに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2019年07月31日 22:05
      • 凜「この世の車が全部スズキだったら良いなと思います」
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2019年07月31日 22:55
      • 86は町のりでは十分とか抜かすくせにシルフィは170kmも出したら不安定とか一貫性ねえなこいつ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2019年08月01日 09:40
        • >>14
          86はスポ車としては一気に加速するというわけではないから
          高速クルーズだけなら大丈夫でしょ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2019年08月01日 09:50
      • 無個性とか大衆向けに対してはむしろ褒め言葉。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 27. 名無しさん
        • 2020年12月23日 06:52
        • >>19
          それは思った。
          変なクセも悪い部分も見当たらなかったって事だもんな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 20. 名無しさん
      • 2019年08月01日 11:31
      • cls63ってリッター9も出るんだね
        2.4Lのミニバンより走るやん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2019年08月01日 13:42
      • 期待してなかったけど面白かった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2019年08月01日 19:53
      • オチが無かった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット