1: 2019/08/06(火) 20:08:08.91 ID:vZgCHjOQ9
阪神高速の泉大津PAにカプセルホテル 1泊3996円から 全国初
毎日新聞 2019年8月6日 18時36分(最終更新 8月6日 18時37分)
https://mainichi.jp/articles/20190806/k00/00m/040/216000c

 阪神高速道路は6日、大阪府泉大津市の泉大津パーキングエリア(PA)で
カプセルホテルを17日に開業するのに先立ち、報道向けの内覧会を開いた。
宿泊施設を備えた高速道路のPAやサービスエリアは既にあるが、カプセルホテルという形態は全国初という。

 12階建てのビルの11階にある展望スペースを改修した。
男性用92室、女性用20室の計112室で、1泊3996円から。短時間の仮眠やシャワーのみの利用もできる。
対象は高速道路の利用者に限り、長距離トラックの運転手や、近くにある関西空港に立ち寄る旅行者の利用を想定している。

◇ 泉大津PAで開業するカプセルホテル=6日午後、大阪府泉大津市
no title
元スレ: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565089688/

スポンサードリンク

2: 2019/8/(水) 20:01:42 ID:kurumania
2: 2019/08/06(火) 20:08:48.53 ID:xfozmdTa0
デリは呼べるのか?

12: 2019/08/06(火) 20:13:26.02 ID:6LqK2b2E0
>>2
高速料金取られそうだな

3: 2019/08/06(火) 20:09:21.78 ID:Fw8tVwWP0
パーキングエリアの駐車場で車中泊するの何かワクワクする

8: 2019/08/06(火) 20:10:37.16 ID:gt2YuDzv0
さいきんカプセルがずいぶん人気よね、
女性専用とかジャニーズ追っかけには必須

13: 2019/08/06(火) 20:14:15.92 ID:iT+v7CdU0
前にカプセル泊まったとき、下のやつにいびきがうるさい!と苦情受けて
からカプセルいってないな。

14: 2019/08/06(火) 20:14:36.82 ID:gNmI3sPu0
バイク乗ってるときにもっと欲しかったやつだな

77: 2019/08/06(火) 20:55:45.77 ID:VAikvx5p0
>>14
それ。
車だと車内で仮眠とか車中泊出来るけどバイクだと寝るところがなかなか無いんだよな。

15: 2019/08/06(火) 20:15:50.37 ID:FdxRxXT70
>>1
狙いがよく分からん
端っこ(泉佐野南)まですぐだし、高速下りてそこらへんのビジホに泊まりゃいいんちゃうん?

22: 2019/08/06(火) 20:19:16.21 ID:GvmPVoer0
>>15
近場で降りない長距離トラック向け
キャビンの後ろのベットって結構辛い
sapaの宿泊施設つて割と利用率高いのよん

17: 2019/08/06(火) 20:17:51.39 ID:9hXeKill0
思ったより安くない

20: 2019/08/06(火) 20:18:45.54 ID:6TvbH5Jf0
カプセルホテルが3996円てwwwww

23: 2019/08/06(火) 20:19:43.34 ID:azcrjfXc0
これは他のSA.PAにも広まってほしいわ。

25: 2019/08/06(火) 20:19:58.82 ID:KncLrmPG0
都内の一等地と同じ値段はボッタクリやな。これで客入ったら1年で元が取れて笑いが止まらないだろう。

26: 2019/08/06(火) 20:20:45.03 ID:+jmGB+Mu0
この発想は素晴らしい
逆になんで今までなかったんだろ

28: 2019/08/06(火) 20:22:38.38 ID:JgOudavs0
仮眠もできるネットカフェ速攻で撤退したよ
これはどうなんだろ

30: 2019/08/06(火) 20:23:06.26 ID:9Yks0cgl0
10日泊まると4万円
寝るだけの部屋を借りた方が安い

36: 2019/08/06(火) 20:24:36.16 ID:xi9jN5/l0
>>30
paで10泊しないだろ

31: 2019/08/06(火) 20:23:24.90 ID:ko+00dJM0
ビジネスホテルAZグル-プなら4800円で一泊できるぞ
しかも朝食食べ放題

33: 2019/08/06(火) 20:23:39.13 ID:bc7lkCMM0
需要はありそうだが高いな
普通に安ホテル探すわ

34: 2019/08/06(火) 20:24:05.96 ID:4+JhldSP0
トラックの運転手は自分のトラックで寝るやろ
わざわざ4000円も払ってこんなとこに泊まるやつはおらんと思う

171: 2019/08/06(火) 22:53:40.01 ID:ZlIrHVoz0
>>34
トラックのエンジンガラガラ五月蠅いから3日に1回位はこういうところに泊まりたい

35: 2019/08/06(火) 20:24:14.66 ID:zZOaoOTG0
関空内にあるカプセルホテルって、耳栓くれるのな。なんでかと思ったら部屋の入り口にあるシャッターがめちゃくちゃうるさくて寝れねえの

45: 2019/08/06(火) 20:33:30.54 ID:coIVuNkz0
>>1

カプセルホテルは大賛成だが高すぎるわ、アホらしい。

1500円で泊まらせろよw

46: 2019/08/06(火) 20:34:48.64 ID:hnKT6OPe0
場所がわるすぎるやろ。需要あるのか?

49: 2019/08/06(火) 20:39:06.07 ID:jQUHxqpP0
不用心すぎて無理だわ

65: 2019/08/06(火) 20:48:17.85 ID:CK4c/EvL0
遠方から来て早朝の便に乗る人は助かるかもな

69: 2019/08/06(火) 20:50:56.78 ID:6TvbH5Jf0
トラックの運ちゃんは3996円も払ってカプセルホテル泊まるわけない。
運転席で寝るよ

70: 2019/08/06(火) 20:53:04.30 ID:gtk+lNER0
以前何度か利用したことがあるPA
ビルになっていて、上下線、人の行き来ができるようになってる
ビル上階に展望室があったりで、無駄に空き室がある感じだったから、
良いんじゃないかな
関空にも近いから、早朝出発や、深夜到着で車利用なら、便利かも
車利用でないと使えないかどうか判らないが、
他の交通手段って便利そうには思えないが、、、

84: 2019/08/06(火) 20:58:12.19 ID:Ykdb69Xi0
公式サイト
https://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/news/files/HOSTEL02.pdf

宿泊 17時~翌10時 3700円~
仮眠 13時~18時 1800円~
シャワー 7時~10時、13時~24時 1000円
酸素ルーム 24時間 1800円~

・仮眠は最初の90分1800円、それ以降30分毎に500円加算されます
・シャワーは1時間のご利用となります
・酸素ルームご利用は30分~45分お時間必要です

120: 2019/08/06(火) 21:44:37.91 ID:RPaRH3x20
4000なら付加価値が余程ないとなかなか。

まあ空室高くなったら安なるやろ

スポンサードリンク

716: 2019/8/(水) 20:01:42 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年08月07日 20:04
      • 都内は回転率高いからあの金額にもなってるわけで・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年08月07日 21:17
      • 他人のいびき気にするようなやつがカプセル利用すんなw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年08月07日 22:03
      • カプセルホテルより漫喫が欲しいな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年08月08日 01:35
      • 割高やろ
        こんなん泊まるなら、もう少し金だしてマトモなところに泊まるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年08月08日 12:42
      • カプセルホテルは3000円以下であって欲しい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年08月08日 17:36
      • 高速を降りずに使えることに価値がある。
        東京から四国、九州方面にツーリング行くとき、レストイン多賀はよく利用する。
        寝るだけで十分だから、カプセルなどで、もっと増えるといい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2019年08月09日 23:37
      • ビジネスホテルならまだしもカプセルで4000円とか高杉ワロタw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット