download

1: 2019/09/03(火) 22:10:43.087 ID:bn1L6BJn0
サムスンのスマホやLGのモニターはみんな使ってるけど韓国車が売れなかったのはなんで?
なんか差別的な感じ?
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1567516243/

スポンサードリンク

2: 2019/9/(水) 23:46:00 ID:kurumania
3: 2019/09/03(火) 22:11:58.620 ID:J1MLklEL0
そもそも韓国車って国内で売ってたの?

5: 2019/09/03(火) 22:12:53.072 ID:QWjT4GFF0
故障ばかりで信頼感が無い

6: 2019/09/03(火) 22:12:57.794 ID:gNsumzsg0
いうほどサムスンのスマホやLGのモニター使ってないだろ
韓国の車よか多いかもしれないけど

8: 2019/09/03(火) 22:13:38.922 ID:s/J19EVz0
在日韓国人が買わないのに日本人が買う訳無いだろ

9: 2019/09/03(火) 22:13:52.442 ID:mEjPooc7K
サポートと買い取り価格がゴミすぎた

10: 2019/09/03(火) 22:13:58.887 ID:XH8wcgqW0
安かろう悪かろう
今の品質で上陸してたらもっと違う未来があったかも

11: 2019/09/03(火) 22:16:48.714 ID:Wwv6qbft0
既存の車で十分な市場を開拓できなかったから

14: 2019/09/03(火) 22:19:09.918 ID:D9i7gUYD0
乗って恥ずかしい外車なんて誰が買うんだ

15: 2019/09/03(火) 22:19:10.007 ID:dcjT2nJg0
韓国って車つくってんの?

17: 2019/09/03(火) 22:21:59.260 ID:cekQwadW0
でもヒュンダイはトヨタに並んでるよね

20: 2019/09/03(火) 22:25:30.142 ID:FeO1f+Rw0
極まれにアクセル踏んだあと
ペダルが元に戻らないことがあるようで
勝手に走りだすナイスな品質で
おっかない経験ができるそうです

23: 2019/09/03(火) 22:26:14.613 ID:0J9ZRnn+a
>>20
それアメリカで訴えられてた某ミサイルじゃんw

22: 2019/09/03(火) 22:25:59.737 ID:TyfZC3Br0
確かにヒュンダイって世界ではかなり健闘しているけれど、
それよりもっと高品質な日本車を、世界一安い値段で買えるのだから、
別に選ぶことはないってだけ

26: 2019/09/03(火) 22:27:30.446 ID:BO9IMiIGd
三菱の劣化エンジン乗りたいか?
VWでさえ日本じゃ売れないのにましてや韓国の車なんか売れるわけ無い

27: 2019/09/03(火) 22:28:37.450 ID:pgBWQAHa0
そもそも販売店を国内で見たことない

29: 2019/09/03(火) 22:29:47.597 ID:gQDGY64Ar
WRCとかレースの世界ではちゃんとした車出して成績も良いけど市販車は全然聞かないね

30: 2019/09/03(火) 22:30:25.474 ID:KN2VXFuq0
エクステリアはパクリ
車体はポンコツ
エンジンは外注のクセにドヤ顔
こんな作り方してる車に魅力感じるわけねーだろ

33: 2019/09/03(火) 22:33:13.669 ID:ObqGXtx5M
>>30
エクステリアのパクリに関しては日本人がとやかく言える立場じゃないよね

32: 2019/09/03(火) 22:33:08.436 ID:XH8wcgqW0
Stingerとかi30Nとか評価高いけどどこから技術持ってきたのか謎

35: 2019/09/03(火) 22:34:50.480 ID:pgBWQAHa0
ウォーキングデッドにしつこく登場し続けた黄緑色の車も韓国製だよな
あれヒュンダイ?

38: 2019/09/03(火) 22:36:52.566 ID:pj4NTmHb0
韓国企業はまず投げ売り同然の価格で売り始める
同時に日本企業であるかのような広告打って広める
そうやって底辺ユーザーを取り入れる
マーケティングとしては優秀な戦略だよな
実際アメリカ人は半数以上がヒュンダイやサムスンを日本企業だと思ってる

45: 2019/09/03(火) 22:43:36.297 ID:EPfkyRDc0
いくら安くても車は安全な方がええやろ

51: 2019/09/03(火) 23:03:26.058 ID:SBSeXqra0
広告に力入れなかったからだろ
TVCMとか全く見ないし

52: 2019/09/03(火) 23:10:21.520 ID:e/muHNpF0
売ってんの?

54: 2019/09/03(火) 23:18:27.571 ID:X/91vAOPa
逆に値段差を考えても買う理由がない

買う理由を逆に知りたい

56: 2019/09/03(火) 23:21:30.850 ID:DqX99PXY0
日本で売る気あったの?

58: 2019/09/03(火) 23:26:28.175 ID:LnfCbyaW0
ブランドイメージがないよね
安さなら国産でいいし

67: 2019/09/03(火) 23:54:06.162 ID:+xQLjAhC0
国内販売ぜんぜんしてくれないじゃん ヒュンダイふつうに乗ってみたいわ

68: 2019/09/03(火) 23:58:27.241 ID:3sqTfDqj0
日本仕様には仕掛けてありそうで

71: 2019/09/04(水) 00:02:41.794 ID:+COGqpzd0
タクシーやバスが売れてるじゃん

日本人は車を自分で直す文化もなければスペックやブランド見れば選ばんよ




スポンサードリンク

716: 2019/9/(水) 23:46:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (50)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:13
      • fordですら撤退する市場で戦えるわけがないだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2019年09月05日 02:02
        • >>1
          フォードはマツダに助け船を出したつもりが、いつの間にか立場が逆転していた。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:16
      • 軽自動車作れなかったから

        ネタではなく、日本メーカーの普通車より廉価なポジションは日本国内では軽自動車が占めてる
        ヒュンダイお得意の安くて車格の大きい車は日本じゃ受けないし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2019年09月05日 07:44
        • >>2
          見栄で普通乗用車しかも外車に乗る
          って人たちが実在するなら売れているはずだな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2019年09月05日 16:27
        • >>28
          見栄で乗る人はまずヒュンダイを選ばないだろ
          15年落ちでもベンツを選ぶ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:20
      • 爆発 不良品 問題起きても発狂して 補償なし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:22
      • 品質も良いってわけでなく、販社サポートも見当たらないんじゃ買う人おらん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:29
      • 命を乗せる価値が無い
        三菱の劣化コピーだからな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:38
      • 外走るのに乞食ですよ自動車乗るやつなんていねーよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:45
      • 韓国車ブランドで日本向けのマーケティングしてる所ある?
        そもそも売る側が売るつもり無かったら売れるわけ無いよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 43. 名無しさん
        • 2019年09月05日 21:35
        • >>7
          ハッチバック天国(セダン地獄)の日本で、セダン持ち込んだ時点で終了でした。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:46
      • 車は信頼性が一番大事。命に直接かかわる
        三菱が永久にダメなのはそこが回復していないから
        ましては三菱の劣化版以下の現代や更にそれ以下の有象無象が売れるわけがないだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2019年09月05日 00:47
      • 韓国車だから
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2019年09月05日 01:06
      • 日本で売れる外車は強いブランド力を持つ高級車か、もしくは日本車には無いキャラクターを持つ個性的な車だけだよ
        韓国車には当然どちらも備わってないのだから、売れるわけがなかった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年09月05日 01:09
      • カタログスペックの段階でかなりのゴミだったからなぁ
        「この排気量でこんな馬力?」って
        三菱の劣化コピーでデザインもブランドイメージも下品なんだから売れるわけない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2019年09月05日 01:15
      • タダでもいらんわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2019年09月05日 02:00
        • >>12
          1000京円もらっても乗らん。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2019年09月05日 05:19
        • >>18
          それだけ貰えるなら受けとるよ
          即廃車にして欲しい車買うけど
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2019年09月05日 01:26
      • スレたてたヤツも間違いなく買っていない 乗っていないw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2019年09月05日 01:28
      • 何を売りにして販売してたの?
        品質? 値段? ブランド力? デザイン? 燃費?
        韓国の車を買いたいと思う理由が思いつかない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2019年09月05日 01:28
      • 日本でチョン車が売れる理由って何?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年09月05日 01:30
      • 嘘つきで不備を認めないような会社の車はイラン
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2019年09月05日 01:32
      • そもそも売ってない。お情けで公用車として使われてる程度でしょ?車検とか通らない不安とかありそうだし。世界にもニーズがある国産車で十分だよ安心だし。韓国車なんて自慢出来ないし。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2019年09月05日 02:03
      • 新車なのに雨漏りするから
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2019年09月05日 02:23
      • ヒュンダイはパクリデザインばかりだけど、それでもトヨタの糞デザインよりはいいと思うけどな

        まぁ韓国車なんて乗る気はしないけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2019年09月05日 03:24
      • まず認知度が低すぎ。ベンツやBMWみたいに話題にもならない。
        どうやって選ばれるの?
        値段だって中途半端の安いだけ。
        クラウンの500万クラスの車が250万で販売!となったら、タクシー等に採用されただろう。
        実際ヒュンダイをタクシーにした知人がいたが、「外車を買った」という認識だった。
        外車!外車!ばっかり言ってたのを覚えているよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2019年09月05日 04:41
      • 故障が多いし、事故でシヌのは自分だぞ?
        走る棺桶に自分の命を任せたくないわ
        例えば価格が10分の1ぐらいなら考慮されるかもしれない
        しかし似たような価格なら、目の前に世界最高峰の日本車があるのにそちらを選ばない方がどうかしてる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2019年09月05日 06:12
      • ペダルが戻らないんじゃなくディーゼリングでエンジンが勝手に回るんだぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2019年09月05日 06:18
      • ヒュンダイ?
        どこに魅力あんのかさっぱり分からん。
        キチンと責任とらないメーカーの車なんぞ要らない。
        外車?高くてもベンツだのBMW買ったほうがマシ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2019年09月05日 06:45
      • リコールかかっても実費らしいなw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2019年09月05日 08:12
      • こんなに高くて売れるの?が当時の感想でした。
        今は日本車の価格が順調に上がっているので、本気で安売りできればワンチャンあると思うのですが、、、できるかなー??
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 47. 名無しさん
        • 2019年09月06日 00:30
        • >>29
          安くても日本ではヒュンダイが選択肢に入らんだろ‪w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 30. 名無しさん
      • 2019年09月05日 08:13
      • イスラム国の自爆テロなどの使い捨てる時はヒュンダイの中古車を使う。
        輸送など戦闘がない場所では中古のトヨタを使う。

        これでどっちの方が車として信頼されてるかわかるだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2019年09月05日 13:29
      • 仮に外車を買おうとして、ごくごく普通の人がヒュンダイを候補にあげるかといったら、まあ無いでしょ。知名度的にも。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2019年09月05日 14:03
      • 日本には軽自動車という最強の低価格車があるのに売れるわけないじゃん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2019年09月05日 14:42
      • 外車を好んで買う層にそっぽ向かれてるし欧米では貧乏人に選ばれて広まっていったけど、日本じゃ貧乏人には税制優遇のある軽自動車が選ばれるからターゲットが不明瞭
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2019年09月05日 15:24
      • 買う理由が無いから。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2019年09月05日 17:20
      • 韓国車なんかに命預けられんわw
        スマホやPCはそうそう命に関わらんから選択肢に入れても良いけどな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2019年09月05日 18:29
      • アメリカヨーロッパの車は白人コンプが買うけど、中国韓国だけやない、インドやベトナムの車を、日本の車差し置いてまで買うか?

        ていうかスレ主は買うてるんか?買うてないんやったらその理由がそうなんやと思うで。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2019年09月05日 19:02
      • 逆に売れてるケースから理由が見えるのではー
        サムスンスマホは品質で十分に渡り合える
        LGディスプレイは価格で食い込んでる
        なによりどちらも販売ルートを確立できてる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 41. 名無しさん
        • 2019年09月05日 19:55
        • >>38
          確かに
          その2つは普通に売ってるし品質も悪くない
          車はそもそも売ってないし入ってくる情報は悪いことばかり
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2019年09月05日 21:40
        • >>38
          三菱の液晶ディスプレイの前にサムスンを使ってたがサムスンは2年できっかり逝ったな。
          三菱は5年たったが壊れる気配がない。デカいの買いたいがカミさんが許してくれない😭
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 39. 名無しさん
      • 2019年09月05日 19:25
      • アメリカで売れたのは新車買ったらもう一台と言うのを本当にやったからだぞw
        それとアメリカ人は日本車だと思ってる
        ホンダの下位ブランドだとね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2019年09月05日 19:35
      • はっきり言って地味なんだもん。

        古臭いし。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2019年09月05日 20:02
      • 在日か帰化人に間違われるがなぁwww
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2019年09月05日 23:55
      • トヨタや日産、ホンダにマツダ スバルとスズキがあるのにわざわざヒュンダイを買うやつがいる?って話よ
        3気筒ディーゼルとか論外でしょ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん
      • 2019年09月06日 00:01
      • 売れないというより売れる理由が一個もない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん
      • 2019年09月06日 06:57
      • スマホはまだしも、車は命預けるもんだから
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2019年10月01日 15:26
      • 日本車と思わせて騙して売るやり方が、日本で通用しなかっただけ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん
      • 2020年09月04日 15:13
      • ごく稀に並行輸入車で見ることあるけど、なんでいうか、中途半端。あと、臭そう。
        ヒョンデが再参入で売ろうとしている製品の名が「ネクソ」だったっけ? 汚そうで論外。寝糞だぞ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット