1280px-Suzuki_HUSTLER_X_Turbo_4WD_(DAA-MR41S)_front
出典:wikipedia
1: 19/09/15(日)21:13:35 ID:eXJ
買うのはハスラー
四駆は必須でターボ有無の見積り取ってきた
どんくらい値下げ交渉するべきやろか
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568549615/

スポンサードリンク

2: 2019/9/(水) 00:00:11 ID:kurumania
4: 19/09/15(日)21:15:40 ID:eXJ
ターボ有り
no title

5: 19/09/15(日)21:16:00 ID:eXJ
ターボ無し
no title

6: 19/09/15(日)21:16:32 ID:Xqh
ハスラーって200もするんか?100くらいで買えると思い込んでたわ

9: 19/09/15(日)21:18:29 ID:eXJ
>>6
軽自動車は総額200の時代らしいで

7: 19/09/15(日)21:16:36 ID:dvm
今ってほんま軽自動車高くなったよなぁ

15: 19/09/15(日)21:20:47 ID:eXJ
>>7
昔を知らんから何とも言えんが親に言ったらビビってたわ
20年前はオプション盛り盛りで150でもお釣りが出たとか言ってた

8: 19/09/15(日)21:16:47 ID:eXJ
ちなみに下取りは無い

10: 19/09/15(日)21:18:38 ID:YId
売れ筋はあんまり値引きないんちゃう

19: 19/09/15(日)21:21:54 ID:eXJ
>>10
それなんよな
値引きできませんか?って聞いたらオプション割引きしてくれたけどそれでもこの値段や

11: 19/09/15(日)21:19:21 ID:eXJ
ローンは無しや
現金一括
貯金ほとんど無くなるけどしゃーない

13: 19/09/15(日)21:20:32 ID:zG4
値引きは余り期待できんかもな まだ人気あるし
競合する車種や販売店でも見積り取って値引き交渉の材料にするんやで

29: 19/09/15(日)21:25:14 ID:eXJ
>>13
三菱のEKワゴンとマツダのハスラーとダイハツのキャスト行ったが似たような感じや

14: 19/09/15(日)21:20:46 ID:I3E
現金一括なら15万くらいは余裕で下げれそう

31: 19/09/15(日)21:26:08 ID:eXJ
>>14
むしろ嫌がられたわ
ローンのが金取れるからな

16: 19/09/15(日)21:20:57 ID:apK
下取り無し
ディーラーに望まれない一括
…厳しそうですね

32: 19/09/15(日)21:26:28 ID:eXJ
>>16
そうなんや…
助けてくれ…

18: 19/09/15(日)21:21:23 ID:dvm
他社の似たような車の見積もりもらってこの値段にしてくれたら即決するわって言えば
5万くらいなら引いてくれるやろ

34: 19/09/15(日)21:27:52 ID:eXJ
>>18
理想を言うとターボ有180万ターボ無170万くらいにしてほしいけど無理そうや

23: 19/09/15(日)21:23:14 ID:hbB
ハスラーの現行型は中古でええやろ

36: 19/09/15(日)21:29:41 ID:eXJ
>>23
中古は探したけど状態の良いやつが近場にないんや

25: 19/09/15(日)21:24:04 ID:eXJ
現状では68000円値引きしてもらってる
でも高いわ…

27: 19/09/15(日)21:24:38 ID:hbB
>>25
モデル末期やからもっといけるやろ

42: 19/09/15(日)21:33:55 ID:eXJ
>>27
現状人気あるの一点張りや

26: 19/09/15(日)21:24:30 ID:HZS
新車の車体価格は下がらない
保険や税金も下がらない
整備も下がらない
つまり値段は下がらない
オプションをいっぱいつけるのならそれの部分が5%引きとかのレベルよ
どうしてもってごねるなら左上②の本体値引きを8万くらいまでに増やしてもらえ
さらに下げたいなら上の割引させたあとに付属品消せば?
フロアマットとSGコートとフォグランプはいらないし
そのお得感無しのナビもやめて使い勝手よさそうな安いやつ他で買ってつければいいんじゃない

39: 19/09/15(日)21:32:45 ID:eXJ
>>26
うーん
オプションは見直すのも考えてるで
なんならナビいらん

30: 19/09/15(日)21:25:54 ID:8tr
月額一万くらいのリースのがええんちゃうか?

46: 19/09/15(日)21:37:22 ID:eXJ
>>30
なんかうまい話には裏があるみたいな感じでリースは考えてないわ
色々と制約がうざそうだし現状一括で買える金あるからな

40: 19/09/15(日)21:33:02 ID:ylu
NBOXとかekとか他社のと迷ってる話はしたか?それは最低限のスタートやぞ
同じスズキのディーラーでも運営会社違う場合は同一メーカー内でも相見積もり取って競わせたりもできるからその辺りも調べる価値はあるで

41: 19/09/15(日)21:33:30 ID:eXJ
来年1月にフルモデルチェンジするから値引きいけるかと思ったんや
でも無理っぽい感じやね

44: 19/09/15(日)21:35:53 ID:8tr
>>41
それやったら来年なったら中古市場に新古車が流通するんちゃう?

53: 19/09/15(日)21:42:16 ID:eXJ
>>44
そこまで待てないんや
通勤は何とかなるがそれ以外が厳しい

52: 19/09/15(日)21:40:46 ID:eXJ
192万は高いわ
向こうも強気やし心折れる

55: 19/09/15(日)21:42:50 ID:dvm
一括で200万出せるならええやん
交渉うまいやつ連れて行くとか出来んなら諦めて払え

62: 19/09/15(日)21:48:01 ID:eXJ
>>55
交渉うまいやつ連れてきてくれ
おんj越しに値引き交渉してもらうわ

56: 19/09/15(日)21:43:47 ID:eXJ
ぶっちゃけ車買うとき総額どんくらいの値引きを求めるもんなんや?
今68000値引きしてるけどこんなもん?

60: 19/09/15(日)21:46:29 ID:rst
>>56
売れてる車種で下取りもなければそんなもん
ってか頑張ってるほうやと思う

68: 19/09/15(日)21:51:17 ID:eXJ
>>60
マ?
粘っても無駄そうかな

77: 19/09/15(日)21:55:53 ID:rst
>>68
粘っても営業さんが引けるぶんは決まってるからね
決算期やらであとなんぼ引いてくれたらて話なら上司の決裁で通ることもあるかってくらい

83: 19/09/15(日)22:02:14 ID:eXJ
>>77
店長が対応してくれたけど値引き交渉の対応うますぎて手も足も出なかったわ

58: 19/09/15(日)21:44:45 ID:S0I
ワイこういうのが嫌やから新車買うの嫌なんや

67: 19/09/15(日)21:50:53 ID:eXJ
>>58
中古でも値引き交渉あるやろ

69: 19/09/15(日)21:52:30 ID:S0I
>>67
新車ほどはないわ
あるとしたらカーナビをつけていくらプラスになるならんくらいや

61: 19/09/15(日)21:47:18 ID:S0I
どうしてもハスラーじゃなきゃいかんのか?

70: 19/09/15(日)21:52:51 ID:eXJ
>>61
言葉で表現しずらいんやが前が出ている車で可愛いのが好きなんや
トールワゴン系は広いんやろうけど見た目が好きになれん

71: 19/09/15(日)21:53:16 ID:XXl
最初ローンにするって言って大幅な値引きさせてやっぱり一括で買うのは有り?

74: 19/09/15(日)21:54:43 ID:dvm
>>71
それは話ちゃうやろって言われて値引きされなくなる

72: 19/09/15(日)21:53:51 ID:eXJ
マッマに来てもらおうかと一瞬考えたけどいい大人が親連れて行くのもなと思ってな…
しかも地元離れとるし

79: 19/09/15(日)21:57:48 ID:S0I
あとはイベント日かな
トヨタ系だと大々的にやって、その日にとにかく売り上げたいというのでけっこう値引きすると聞いたことあるけど、スズキはそういうの地味そうやな

80: 19/09/15(日)21:58:35 ID:eXJ
一応今どこのディーラーもイベント日らしいで
ワイも行ったらティッシュもらったわ

64: 19/09/15(日)21:49:21 ID:rst
新車であんまえげつなく値引き迫ってもそれが印象になって
先のお付き合いでのメリットが減るのもあるあるやで

スポンサードリンク

716: 2019/9/(水) 00:00:11 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (43)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年09月18日 00:41
      • クソヲタが「フル装備で走りのイケてるスポーツカーを150万で出せ!そしたら買う!!ブヒーwww」
        とか言ってるネット界隈じゃあ軽自動車200万なんてのはどうやっても理解出来ん(したくない)のだろう。
        30年前とは物価が違う、装備が違う、価値観が違う。もはや時代が違う。いいね?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2019年09月18日 01:21
        • >>1
          わかりました。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年09月18日 01:22
      • 200万すぐ出せるならそれを頭金にしてもっとマトモな普通車買えよw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2019年09月18日 01:40
        • >>3
          もうその建設的じゃない書き込み見たくないわ
          きちっと主題にそった内容で知恵や知識だせよ
          見積もりまで取って貯金はたくって書いてんのに「それ頭金にして」はねぇわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2019年09月20日 10:10
        • >>4
          ハート押しすぎィ!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2019年09月20日 10:11
        • >>3
          (多分こういう人は維持費が)ないです。
          俺は車に金かけたいし余裕があったからそうしたけど、全ての人が皆同じ考えとは限らないからな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年09月18日 01:46
      • 今日、買い物でスーパーに寄ったら隣がバリバリ新車のN-BOXカスタム(多分ターボ)だった
        ちょこっと助手席側から見たら内装すげーなあの車
        その完成度に「これが200万超えの軽四か」と驚愕した
        現行ハスラーも人気ある訳だし既に値引きして貰ってるしそれ以上の値引きは無理だろう
        新型が出たタイミングならまた違うかもだけど、最後のお願いでオプションの変な安いデカール貼ってもらって手を打て
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2019年09月18日 07:16
        • >>5
          昔の軽は100万うんぬんのジジイどもには今の装備がわからんのね
          いつまで旧規格の頭で話ししとんねん
          内装もそうだけど安全装備の面でも格段に向上してるよね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年09月18日 01:51
      • N-BOXのターボでもこれよりは乗り出しやすくなる程度に値引きあるのにハスラー厳しいな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2019年09月18日 04:39
        • >>6
          去年買ったオレのN-BOXカスタム(ノンターボ)は210万だったぜ
          純正ナビ一番良いやつと両側パワースライドドア(コレは車屋さんの紹介で安くしてくれた)
          ターボだと更に10~15万上乗せだから流石にやめた
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2019年09月18日 05:00
        • >>12
          しれっと恐ろしいこと書くね
          でも勉強になるわ、ありがと
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2019年09月18日 06:50
        • >>12
          しれっとぼられてるな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2019年09月18日 06:48
        • >>6
          今年買ったノーマルターボがが乗り出し180万ぐらいやったからそんなもんやろな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2019年09月18日 01:52
      • 10万ほどの違いならターボ買った方が運転楽だし売る時も有利でしょ
        どうせ非力非力って言われるわけだから中古になっても需要はターボ付きのほうが安牌だと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年09月18日 01:55
      • ※6
        ももクロとアラレちゃん効果だよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2019年09月18日 02:01
      • ※3
        青学でギリギリなのに慶應いけって言ってるわけ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2019年09月18日 03:11
      • いくら内装良くて、装備が豪華でも所詮は660ccでほっそいタイヤだしな…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2019年09月18日 07:35
        • >>10
          乗ってる人間は同じ重さだけどな
          価値観の違いだからお前はもう黙って普通車乗っとけ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2019年09月18日 21:58
        • >>22
          火の玉ストレートはやめて差し上げろwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年09月18日 04:32
      • 売る側からしたら一番の売れ筋を儲けの少ない一括で、更に値引け言われてるからね
        靴屋で働いてるけど売れ筋なら値引きはしないし、展示品でも状態が悪くない限りは安くしない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年09月18日 06:55
      • もう軽自動車の値段じゃないな
        コンパクトカーの方がいいんじゃないか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2019年09月18日 07:22
        • >>16
          そうはいかないんだよな
          コンパクトカーで乗りたいカッコいいのある?
          それよりは今の新しい軽四のほうがパッケージとしては理にかなってる
          例え高くてもね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2019年09月19日 01:09
        • >>20
          ハスラーならクロスビーを選択肢に入れても良いんじゃね?中古OKみたいだし
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2019年09月18日 07:27
        • >>16
          コンパクトも300万を伺う時代ですよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2019年09月18日 07:18
      • 人気あるって言ってる割には自分の住んでるとこは滅多に見ないけどな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2019年09月18日 07:20
      • ハスラーか…広くてそこそこ使い勝手も良くて、ターボは十分な加速するけど、
        足回りとインパネ周りの使い勝手とブレーキフィールはクソだぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2019年09月18日 07:36
        • >>19
          メーター見にくくて、うちの妻はエヌボにしたわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2019年09月18日 08:08
      • さすがに3万だけ値引きなら店が悪いのでは
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2019年09月18日 08:22
      • オプションにへんな装飾品とフォグランプつけるからだろ
        あとスタッドレス
        それなきゃ10万は安くなるやん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2019年09月18日 15:03
        • >>25
          四駆必須って言ってるから積雪地なんだろうし、今から注文だと納車の頃にはスタッドレス必要になってるんじゃね?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2019年09月19日 08:18
        • >>31
          防錆加工はともかくスタッドレスなら量販店で買わない?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2019年09月19日 14:15
        • >>38
          小金がある(アルミを夏・冬共に純正にしたり)
          販社のキャンペーンで値引きが大きい
          纏めて支払ってしまう

          色々あるけどな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2019年09月18日 08:57
      • 検査費用代行は安価なOSSにできないっけ?
        通常の代行だと車庫証明代行費用が入ってるからそこだけ自分で取るといいよ。
        あと防錆とスタッドレスはやはりパーツショップが安価。
        フロアマットはサービスじゃない限りは社外にしなよ…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2019年09月18日 09:46
      • スズキは系列店多いから相見積取る
        スタッドレスはやめて他のOP盛る
        あとはNBOXの見積持って行く
        決算セール時期でこれは買う気無しって思われてる見積だと思う
        本当は手書きの数字入りの見積出てるだろうけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2019年09月18日 10:45
      • スズキは正規ディーラー(スズキ自販+県名)より販売協力店のほうが値引率が高いよ
        それは正規ディーラーでも認めてるし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2019年09月18日 11:06
      • 四駆必須で下回り防錆とスタッドレスってことは雪国か
        高いとは思うけど譲れん条件があるなら納得するしかないわな
        みんな言うよう他系列でも見積り出してもらったほうが後悔は少ないだろうね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2019年09月18日 13:28
      • 大きな買い物するときは麻痺しがちなので、そこは冷静になって1円でも安くするように心がけよう。
        フロアマットなど納車までに社外で揃えられるものは沢山ある。

        購入時に勢いで出してしまった数万円という金(OPなんて査定に関係ない捨て金)があれば何が
        出来たろうかと考えることって必要。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2019年09月18日 16:10
      • オプションは自分で付けれるやつは後で買え
        商品代+作業料やからね

        スタッドレスタイヤが一番の無駄や、別のとこで買え
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2019年09月18日 17:44
      • 中古か新古車でええやん...。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2019年09月18日 18:52
      • ドアバイザー付けてないのは、かしこいな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2019年09月18日 22:17
      • N-BOX現行出たときの決算期で最低限のオプションで15万値引きだったぞ
        スズキ渋いんだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2019年09月20日 10:14
      • そもそも雪国で4駆って言ったらスバルとか三菱の普通車の方がええんちゃうか…?
        まあ滑る時は何やっても滑るんだろうけど…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2019年09月21日 08:48
      • mtならターボも4駆
        もなくてもいけるのにat限定
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット