1: 2019/10/18(金) 19:18:04.22 ID:MeIIe2aV9
本田技研工業は2019年10月18日、コンパクトミニバン「フリード」および同車の2列5人乗り仕様である「フリード+」にマイナーチェンジを実施し、販売を開始した。
■価格は199万7600円から304万0400円
既報の通り、今回のマイナーチェンジではクロスオーバースタイルの新グレード「クロスター」をフリード/フリード+の両車に設定。標準モデルについても、フロントまわりを中心にデザインを変更し、より洗練されたイメージとした。
装備の拡充も図っており、運転支援システム「ホンダセンシング」を全車標準装備としたほか、新たに後方誤発進抑制機能を追加。アダプティブクルーズコントロールについては、加減速のフィーリングがよりスムーズになるよう改良を施している。
また、ガソリン車についてはCVTにブレーキ操作ステップダウンシフト制御を採用。下り坂でもシフトレバーを操作することなく、ブレーキペダルの操作だけでエンジンブレーキを併用したスムーズな減速が行えるようになったという。
ラインナップと価格は以下の通り。
【フリード】
・B Honda SENSING(FF/6人乗り):199万7000円
・G Honda SENSING(FF/6人乗り):216万0400円
・G Honda SENSING(FF/7人乗り):218万2400円
・G Honda SENSING(4WD/6人乗り):239万6900円
・G Honda SENSING(4WD/7人乗り):241万8900円
・クロスターHonda SENSING(FF/6人乗り):238万0400円
・クロスターHonda SENSING(4WD/6人乗り):261万6900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(FF/6人乗り):256万1900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(FF/7人乗り):258万3900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(4WD/6人乗り):279万8400円
・ハイブリッド クロスターHonda SENSING(FF/6人乗り):278万1900円
・ハイブリッド クロスターHonda SENSING(4WD/6人乗り):301万8400円
【フリード+】
・G Honda SENSING(FF/5人乗り):218万2400円
・G Honda SENSING(4WD/5人乗り):241万8900円
・クロスターHonda SENSING(FF/5人乗り):240万2400円
・クロスターHonda SENSING(4WD/5人乗り):263万8900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(FF/5人乗り):258万3900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(4WD/5人乗り):282万0400円
・ハイブリッド クロスターHonda SENSING(FF/5人乗り):280万3900円
・ハイブリッド クロスターHonda SENSING(4WD/5人乗り):304万0400円
(webCG)
2019.10.18
https://www.webcg.net/articles/-/41702
フリード






元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571393884/■価格は199万7600円から304万0400円
既報の通り、今回のマイナーチェンジではクロスオーバースタイルの新グレード「クロスター」をフリード/フリード+の両車に設定。標準モデルについても、フロントまわりを中心にデザインを変更し、より洗練されたイメージとした。
装備の拡充も図っており、運転支援システム「ホンダセンシング」を全車標準装備としたほか、新たに後方誤発進抑制機能を追加。アダプティブクルーズコントロールについては、加減速のフィーリングがよりスムーズになるよう改良を施している。
また、ガソリン車についてはCVTにブレーキ操作ステップダウンシフト制御を採用。下り坂でもシフトレバーを操作することなく、ブレーキペダルの操作だけでエンジンブレーキを併用したスムーズな減速が行えるようになったという。
ラインナップと価格は以下の通り。
【フリード】
・B Honda SENSING(FF/6人乗り):199万7000円
・G Honda SENSING(FF/6人乗り):216万0400円
・G Honda SENSING(FF/7人乗り):218万2400円
・G Honda SENSING(4WD/6人乗り):239万6900円
・G Honda SENSING(4WD/7人乗り):241万8900円
・クロスターHonda SENSING(FF/6人乗り):238万0400円
・クロスターHonda SENSING(4WD/6人乗り):261万6900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(FF/6人乗り):256万1900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(FF/7人乗り):258万3900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(4WD/6人乗り):279万8400円
・ハイブリッド クロスターHonda SENSING(FF/6人乗り):278万1900円
・ハイブリッド クロスターHonda SENSING(4WD/6人乗り):301万8400円
【フリード+】
・G Honda SENSING(FF/5人乗り):218万2400円
・G Honda SENSING(4WD/5人乗り):241万8900円
・クロスターHonda SENSING(FF/5人乗り):240万2400円
・クロスターHonda SENSING(4WD/5人乗り):263万8900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(FF/5人乗り):258万3900円
・ハイブリッドG Honda SENSING(4WD/5人乗り):282万0400円
・ハイブリッド クロスターHonda SENSING(FF/5人乗り):280万3900円
・ハイブリッド クロスターHonda SENSING(4WD/5人乗り):304万0400円
(webCG)
2019.10.18
https://www.webcg.net/articles/-/41702
フリード






スポンサードリンク
2: 2019/10/(土) 07:09:00 ID:kurumania
5: 2019/10/18(金) 19:21:30.34 ID:3OuGN7cu0
fitじゃん
6: 2019/10/18(金) 19:21:36.40 ID:fxJl5J8D0
前より安っぽくては見えるのは気のせいか?
7: 2019/10/18(金) 19:22:35.20 ID:oJD59RYn0
>>6
安全装備にお金かかってるから・・・
安全装備にお金かかってるから・・・
8: 2019/10/18(金) 19:23:58.16 ID:2Vv0GW3R0
フリードはいいぞ
無駄にカッコつける必要が無いし、大人がゆっくりと座れるし、
座席を全部倒せばダブルベットくらいの広さがあるんで、
車中泊でも活用できる
それでいて、サイズは小型車クラス
無駄にカッコつける必要が無いし、大人がゆっくりと座れるし、
座席を全部倒せばダブルベットくらいの広さがあるんで、
車中泊でも活用できる
それでいて、サイズは小型車クラス
19: 2019/10/18(金) 19:35:25.65 ID:wKjmGUNZ0
>>8
どっちやねん?(´・ω・`)
どっちやねん?(´・ω・`)
73: 2019/10/18(金) 20:15:38.36 ID:HcjJNAIg0
>>19
前後に短く上下に余裕有る
プリウスより全長は短い
前後に短く上下に余裕有る
プリウスより全長は短い
9: 2019/10/18(金) 19:25:02.81 ID:f7umyaum0
フリード狭いねん
12: 2019/10/18(金) 19:27:15.56 ID:4X6cHEAZ0
3列目に座ってて追突されたら、驚くな。
15: 2019/10/18(金) 19:31:38.65 ID:Z0rURJMh0
二列目の座り心地が良くないんだよな
床が高いというか、シートの尻の部分が低いというか、しっくり来ない
床が高いというか、シートの尻の部分が低いというか、しっくり来ない
17: 2019/10/18(金) 19:34:11.72 ID:n5nwm06f0
クロスターで+20マンの内訳は?
外観にヘンなのくっつけただけか?
外観にヘンなのくっつけただけか?
20: 2019/10/18(金) 19:36:40.44 ID:rWEVK+Tr0
前のがええやん
23: 2019/10/18(金) 19:38:48.79 ID:EdK0J2Og0
納車が来年って言われてあきらめた
25: 2019/10/18(金) 19:40:09.05 ID:YTkjcPrk0
フリードって初代は160万円代からあったのにね
28: 2019/10/18(金) 19:41:23.99 ID:a00dEJJw0
ドアミラーが窓と一体化して見える黒やボディ同色ならわかるんだが
シルバーやメッキ塗装だとミラーだけが浮いて見えるからものすごく違和感があるんだがな
シルバーやメッキ塗装だとミラーだけが浮いて見えるからものすごく違和感があるんだがな
30: 2019/10/18(金) 19:42:20.75 ID:4ny+92Q50
旧ポルテっぽい
31: 2019/10/18(金) 19:46:31.18 ID:JdUVrB4V0
なんでマイナーしたら値段上がるんや
モデルチェンジで十数万円値上がり
マイナーチェンジで2~3万円値上がり
ほんま車屋ってボロい商売やな
モデルチェンジで十数万円値上がり
マイナーチェンジで2~3万円値上がり
ほんま車屋ってボロい商売やな
35: 2019/10/18(金) 19:48:28.08 ID:ljpP9jiU0
中身はそれほど変わってないのでマイナーチェンジ前に大幅割引で買った人が勝ちだと思われる
36: 2019/10/18(金) 19:48:30.13 ID:LnwQRmNO0
軽とミニバンの専門メーカー
38: 2019/10/18(金) 19:49:32.30 ID:6gSWiZRP0
一昔前のハイエースワゴンやクラウン並の値段なのか………
40: 2019/10/18(金) 19:51:28.65 ID:ODOwGoRl0
そもそもSUV化しても車高が高くなってないじゃん
47: 2019/10/18(金) 19:53:02.69 ID:gq/66gMf0
先代のフリードが好き
ホンダのデザインはドンドン酷くなる一方
ホンダのデザインはドンドン酷くなる一方
51: 2019/10/18(金) 19:55:52.71 ID:CETERJ120
フィットを上に伸ばしたような
55: 2019/10/18(金) 19:58:20.67 ID:olw+ROxI0
初代より2代目のがダサくなるという糞フルモデルチェンジをしたフリード
82: 2019/10/18(金) 20:40:42.54 ID:0hHK54us0
>>55
歴代のホンダの二代目は全てクソダサだぞ
シビックからの全て
歴代のホンダの二代目は全てクソダサだぞ
シビックからの全て
60: 2019/10/18(金) 20:00:22.35 ID:FiXrHOdn0
完全にシエンタに負けて撤退コースだよな
向こうはタクシーなどで利用されてロングランに入ってるし
これ買ったら大損だわ
向こうはタクシーなどで利用されてロングランに入ってるし
これ買ったら大損だわ
64: 2019/10/18(金) 20:04:30.18 ID:ODOwGoRl0
いやそもそもこんな小さな車に椅子6っこも付いてたら、人の座るスペースがせませまだろ
69: 2019/10/18(金) 20:08:27.43 ID:uYkI/9W30
ルーフレール(風)やガードバンパー(風)はいらないんだよな。
最低地上高を上げた奴欲しい。
段差で擦らないし洪水の時浮きにくくなる。
最低地上高を上げた奴欲しい。
段差で擦らないし洪水の時浮きにくくなる。
71: 2019/10/18(金) 20:14:10.39 ID:uYkI/9W30
ずんぐりスタイルは問題ないんだよ。
ホンダをスポーツ車メーカーだと思ってるあなた、それ間違いです。
本来ユーティリティー車メーカー。大元はエンジンを自転車につけるカブだし
発電用・船舶用エンジン作ってるし、雪かき機も作ってるし。
ホンダジェットもよく見たら空飛ぶフリードだから売れた。
ホンダをスポーツ車メーカーだと思ってるあなた、それ間違いです。
本来ユーティリティー車メーカー。大元はエンジンを自転車につけるカブだし
発電用・船舶用エンジン作ってるし、雪かき機も作ってるし。
ホンダジェットもよく見たら空飛ぶフリードだから売れた。
77: 2019/10/18(金) 20:21:05.55 ID:V8YUKdlu0
いやね、このフリードは値段は頑張ってるよ、
でもね…カッコ悪いし、機能に対して払うならちと割高かな、とか…作業道具を見る気分だな。クルマには夢を持つ時代は終わったのだな
でもね…カッコ悪いし、機能に対して払うならちと割高かな、とか…作業道具を見る気分だな。クルマには夢を持つ時代は終わったのだな
93: 2019/10/18(金) 21:28:12.12 ID:uLDveRcw0
初代が一番カッコ良かった
スポンサードリンク
716: 2019/10/(土) 07:09:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (18)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
どこかで見たようなと思ったらポルテだ。
よく言われる ’発売されたときから中古’ というやつになるかな。
好き嫌いはあるがライバルのシエンタは目立つデザインだ。
どれだけ売れないか楽しみだ。
BY ホンダの中古軽計乗り
jyoki0501
が
しました
乗ってから言えや嘘つき野郎
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
奥行きのあんまし無いスッキリとした作りで良いだろこのサイズのクルマは
jyoki0501
が
しました
シエンタもあるけどシートベルトスルーアンカー上下調整できないからオススメしません、あれはカローラが3ナンバーになって買う車なくなったトヨタびいきのオG&オBAR連中に買わせときゃいいのさ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
どの辺がSUV風なのか?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それはそれとしてフリードSUV対抗でシエンタSUV出してくれると嬉しい
東京オートサロンのあれあのままでいいから
jyoki0501
が
しました