1: 2019/10/30(水) 11:53:02.98 ID:lP5zibaC0● BE:842343564-2BP(2000)
ウィンカー出さない「名古屋走り」、そもそも違法じゃないの?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341038
「名古屋走り」と呼ばれる危険な走行をご存じだろうか。車の運転中、ウィンカー(方向指示器)を出さずに進路変更するというものだ。
過去には、名古屋走りが原因の交通事故も発生している。名古屋市の市政世論調査によると、市民から「名古屋走りを厳しく取り締まってほしい」という声があがっている。
●「名古屋走り」による事故が起きている
名古屋市で2017年11月に発生した交通事故では、50代の男性会社役員がことし10月、自動車運転処罰法違反(過失致傷)の罪で起訴された。
毎日新聞によると、この会社役員は2017年11月、名古屋市中区の道路交差点で、ウィンカーを出さずに車線変更した。その際、後方を走っていた男性のバイクに衝突して、点灯した男性を骨折させるなどした。
会社役員は2018年11月、不起訴とされたが、被害にあった男性が処分を不服として、名古屋第2検察審査会に審査を申し立てた。名古屋地検が再捜査したうえで、同審査会の議決が出る前に起訴することになったという。
●市民からも苦情があがっている
あたりまえのことかもしれないが、名古屋走りは、市民からも危険視されている。名古屋市の市政世論調査冊子(2016年度)には、次のような声が紹介されている。
「自動車の運転が荒く、もっと厳しく取り締ってほしい。特にウィンカーを出さない”名古屋走り”という不名誉をなくしてほしい」(男性・昭和区)
「道路も広く運転しやすいですが一人一人の運転マナーが悪すぎます。名古屋の方には名古屋走りはあたりまえの事なのかもしれませんが変です」(女性・北区)
●名古屋走りは法律違反
そもそも、ウィンカー出さずに進路変更することは法的に問題ないのだろうか。交通事故にくわしい岡田正樹弁護士が解説する。
「進路変更とは、車線変更のほか、同一車線内において左右に方向を変えることをいいます。また、進路変更する際は、開始する3秒前にその旨の合図をする、すなわちウィンカーを出す必要があります(道路交通法53条1項・同施行令21条)。
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572403982/https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341038
「名古屋走り」と呼ばれる危険な走行をご存じだろうか。車の運転中、ウィンカー(方向指示器)を出さずに進路変更するというものだ。
過去には、名古屋走りが原因の交通事故も発生している。名古屋市の市政世論調査によると、市民から「名古屋走りを厳しく取り締まってほしい」という声があがっている。
●「名古屋走り」による事故が起きている
名古屋市で2017年11月に発生した交通事故では、50代の男性会社役員がことし10月、自動車運転処罰法違反(過失致傷)の罪で起訴された。
毎日新聞によると、この会社役員は2017年11月、名古屋市中区の道路交差点で、ウィンカーを出さずに車線変更した。その際、後方を走っていた男性のバイクに衝突して、点灯した男性を骨折させるなどした。
会社役員は2018年11月、不起訴とされたが、被害にあった男性が処分を不服として、名古屋第2検察審査会に審査を申し立てた。名古屋地検が再捜査したうえで、同審査会の議決が出る前に起訴することになったという。
●市民からも苦情があがっている
あたりまえのことかもしれないが、名古屋走りは、市民からも危険視されている。名古屋市の市政世論調査冊子(2016年度)には、次のような声が紹介されている。
「自動車の運転が荒く、もっと厳しく取り締ってほしい。特にウィンカーを出さない”名古屋走り”という不名誉をなくしてほしい」(男性・昭和区)
「道路も広く運転しやすいですが一人一人の運転マナーが悪すぎます。名古屋の方には名古屋走りはあたりまえの事なのかもしれませんが変です」(女性・北区)
●名古屋走りは法律違反
そもそも、ウィンカー出さずに進路変更することは法的に問題ないのだろうか。交通事故にくわしい岡田正樹弁護士が解説する。
「進路変更とは、車線変更のほか、同一車線内において左右に方向を変えることをいいます。また、進路変更する際は、開始する3秒前にその旨の合図をする、すなわちウィンカーを出す必要があります(道路交通法53条1項・同施行令21条)。
スポンサードリンク
2: 2019/11/(金) 00:01:37 ID:kurumania
7: 2019/10/30(水) 11:59:23.29 ID:pRmNZSeb0
昔、事故られてから名古屋ではタクシーにも怖くて乗れないからなぁ
10: 2019/10/30(水) 12:00:48.84 ID:SLmXfOth0
あれ?ばばあの画像は?
19: 2019/10/30(水) 12:07:32.19 ID:gHOU7Ffc0
36: 2019/10/30(水) 12:17:11.91 ID:S9tZVb9Z0
>>19
この歴戦風格漂う去り際好き
この歴戦風格漂う去り際好き
16: 2019/10/30(水) 12:06:01.01 ID:+NL+GXaV0
ウインカー曲がると同時に一回点灯させただけで出した気になってるやつも多い
27: 2019/10/30(水) 12:12:22.28 ID:RoLSRaj80
これウィンカーの節約らしいじゃん
貧乏くさくてダサいんだがな
貧乏くさくてダサいんだがな
28: 2019/10/30(水) 12:12:28.44 ID:b/U0Pbvs0
ウインカー無しは取り締まらないといかんぞ
あれマジで意表を突かれて危ない
特にコンビニとかに入ろうとしてウインカー無しで突然入るのはマジ辞めとけ、カマ掘られるぞ
あれマジで意表を突かれて危ない
特にコンビニとかに入ろうとしてウインカー無しで突然入るのはマジ辞めとけ、カマ掘られるぞ
45: 2019/10/30(水) 12:19:20.36 ID:SQCBYooT0
ウィンカーも表現の自由
49: 2019/10/30(水) 12:22:12.54 ID:APmdkF+/0
電球の節約説
ウインカー出すと車間詰めて車線変更出来なくなる説(名古屋人は前に入られると損した気分になる)
ウインカー出すと車間詰めて車線変更出来なくなる説(名古屋人は前に入られると損した気分になる)
51: 2019/10/30(水) 12:22:54.41 ID:dVdPUR1t0
リレーが痛むのが勿体無いんだろ。貧乏くさいよな。
59: 2019/10/30(水) 12:27:28.07 ID:Fyc35bla0
これでもウインカーを出す人が増えた方だと思うけどね
偏見というか体感だと、ウインカーをろくに出さないのは50代以上のオッサンや高齢者に多い
偏見というか体感だと、ウインカーをろくに出さないのは50代以上のオッサンや高齢者に多い
60: 2019/10/30(水) 12:27:36.65 ID:Wp5Il9i90
名古屋でなくても、ノーウインカーの車線変更がすごく増えた気がする。
特に高速道路。
特に高速道路。
61: 2019/10/30(水) 12:28:16.12 ID:Dfk+xLRy0
北九州ですらみんなウィンカー出すのに
62: 2019/10/30(水) 12:28:53.25 ID:MF14PzX00
何で名古屋だけ狂ってんの?
70: 2019/10/30(水) 12:32:20.40 ID:0TIooSoT0
最近の流行りは夜なのにヘッドライトがついてない奴
80: 2019/10/30(水) 12:37:17.20 ID:pD3OyuFo0
>>70
晴れてるのに爆光フォグ
対向車へ目潰し攻撃
晴れてるのに爆光フォグ
対向車へ目潰し攻撃
72: 2019/10/30(水) 12:32:56.19 ID:9iWMq3us0
矢印信号で直進矢印出てなくても対向車がいなければ直進してよしなのは名古屋ルールだっけ?
73: 2019/10/30(水) 12:33:23.17 ID:rDVVwKkq0
名古屋デビュー時、右折レーンで右折矢印が赤に変わったので停止したら後続車2台が右から抜いて右折してったのを思い出した
79: 2019/10/30(水) 12:36:41.45 ID:dp8u3Jva0
名古屋にいたときのあの自動車専用道路ってのが一番怖かった
福岡もマナー悪いが比じゃねぇよ
福岡もマナー悪いが比じゃねぇよ
88: 2019/10/30(水) 12:41:51.78 ID:4d8htKAr0
大通りで夜中に大型トラックが次から次へと高速で赤信号を突破していくのを見てから名古屋には住めないなと思ったわ
95: 2019/10/30(水) 12:45:36.93 ID:/TMvd81t0
愛知県ナンバーの危険運転全般を名古屋走りって言うのかと思ってたら
ウインカーを出さないこと限定なのか
ウインカーを出さないこと限定なのか
109: 2019/10/30(水) 13:17:06.26 ID:moXJA+pa0
名古屋はなあ
運転が荒いとか乱暴とかじゃないんよ
単に運転がめちゃくちゃ下手な奴が多いんよ
ウインカーも出さないんじゃない
出す余裕がないんだあれ
運転が荒いとか乱暴とかじゃないんよ
単に運転がめちゃくちゃ下手な奴が多いんよ
ウインカーも出さないんじゃない
出す余裕がないんだあれ
110: 2019/10/30(水) 13:19:28.94 ID:5n7YEwFb0
>>109
おそらくな
出すと余裕なくなるんだよ
おそらくな
出すと余裕なくなるんだよ
126: 2019/10/30(水) 14:04:39.88 ID:rp6oRwQw0
名古屋だって教習中はちゃんとやるんでしょ?
免許取った瞬間きれいさっぱり忘れて順応できちゃうの?
免許取った瞬間きれいさっぱり忘れて順応できちゃうの?
130: 2019/10/30(水) 14:11:03.22 ID:2C2X9YFN0
名古屋ナンバーと浜松ナンバーは訳の分からない動きをする車が多い(俺調べ)
131: 2019/10/30(水) 14:13:10.53 ID:yG9nA2tT0
名古屋走りもだが信号が青になる前の右折ロケットスタートが怖すぎる
歩行者の前をクラクションを鳴らしながら走り抜けるのを定期的に見る
愛知の交通事故が減るとか信じられない
歩行者の前をクラクションを鳴らしながら走り抜けるのを定期的に見る
愛知の交通事故が減るとか信じられない
スポンサードリンク
716: 2019/11/(金) 00:01:37 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (30)
jyoki0501
が
しました
取り締まる気更々なし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
古いJAFのアンケート見た名古屋民かな?
アンケートが情報源って頭悪くみられるよ
尾張はウインカーなしと直前1回ウインカー多すぎる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
チノパン飯塚みたいな上級国民が多い土地なんかは更にそれさえも塗り替えるからな
他人事じゃないぞお前ら
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
後はこれだけの車間は絶対に欲しいっていう感覚がそれぞれ違ってるのと、その車間が取れそうになくなるのは絶対に嫌っていう奴がいるのが主な原因
jyoki0501
が
しました
1時間通勤のうち2〜3車見かけるぐらい
見かけるとイラッとする
jyoki0501
が
しました
赤は注意して進め
これ豆な
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
車線変更する奴が安全確認をちゃんとしたらだけど。
周りを見ないでいきなりやられると困るけどな。
ブレーキランプは全部切れてる奴がいると迷惑。怖い。
jyoki0501
が
しました
それにこれが名古屋走りとは言わない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
天下のトヨタがあるのに皮肉なもんだ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
特にタクシーがやばい
jyoki0501
が
しました
恥ずかしくないのかね
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました