
1: 2019/10/29(火) 22:25:23.392 ID:vEi9j6NCMNIKU
自分でやった方が安いの?
素人でできる?
ホームセンターで買ったらいい?
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572355523/素人でできる?
ホームセンターで買ったらいい?
スポンサードリンク
2: 2019/11/(日) 22:00:00 ID:kurumania
3: 2019/10/29(火) 22:26:34.702 ID:xgVSxRssMNIKU
ホームセンターのバッテリーでいいし素人でもできる
4: 2019/10/29(火) 22:26:37.274 ID:szjzGo560NIKU
素人でできるけど手順間違えると火花飛ぶよ
5: 2019/10/29(火) 22:26:43.958 ID:ukW9LWXvdNIKU
ちゃんと車屋いけ
25: 2019/10/29(火) 22:33:05.380 ID:vEi9j6NCMNIKU
>>5
イエローハットとかオートバックスは高いだろ?
2万円以上ぼったくられる気がする
イエローハットとかオートバックスは高いだろ?
2万円以上ぼったくられる気がする
6: 2019/10/29(火) 22:26:46.850 ID:sA/PP7mJ0NIKU
ドライバー1本で出来るだろうが
7: 2019/10/29(火) 22:27:38.713 ID:DU0b3cc8dNIKU
不安ならやってもらえ
最悪車が吹き飛ぶぞ
最悪車が吹き飛ぶぞ
8: 2019/10/29(火) 22:28:12.398 ID:ISkF7FGN0NIKU
ライトは点く?
13: 2019/10/29(火) 22:29:52.095 ID:vEi9j6NCMNIKU
>>8
つくけど光が弱い気がする
つくけど光が弱い気がする
9: 2019/10/29(火) 22:29:13.945 ID:RfTCRAhj0NIKU
スバルはアイドリング学習わすれないよう注意な
10: 2019/10/29(火) 22:29:15.116 ID:AKRUOh77MNIKU
ボディがアースになってるから気をつけて
14: 2019/10/29(火) 22:30:19.185 ID:t2AROqwg0NIKU
ショートしたら車燃えるぞ
19: 2019/10/29(火) 22:31:22.294 ID:vEi9j6NCMNIKU
>>14
怖いんですけど
持ち込み交換してもらうのが無難?
怖いんですけど
持ち込み交換してもらうのが無難?
16: 2019/10/29(火) 22:30:25.135 ID:dhKaqRLxpNIKU
パワーウインドウならリセットされるから注意な
18: 2019/10/29(火) 22:30:56.826 ID:oM38qohc0NIKU
まだ走れるうちに買っとけ
通販でもいいぞ
通販でもいいぞ
22: 2019/10/29(火) 22:31:46.163 ID:vEi9j6NCMNIKU
>>18
アパートでも届けてくれる?
アパートでも届けてくれる?
27: 2019/10/29(火) 22:33:24.233 ID:pb+8BEMI0NIKU
交換は簡単だがバッテリーの廃棄先は調べとけよ
28: 2019/10/29(火) 22:33:33.616 ID:2fr6TVWUpNIKU
車によって形が違うから注意しとけ
29: 2019/10/29(火) 22:34:56.022 ID:vEi9j6NCMNIKU
ホムセンは1万円以内で購入できる?
33: 2019/10/29(火) 22:36:27.600 ID:szjzGo560NIKU
>>29
ものによる
ものによる
32: 2019/10/29(火) 22:35:21.378 ID:DN/ecaLf0NIKU
簡単だけどこんな事も自分で調べられないような奴だと手順間違えて感電する危険性が高いので店に持ってけ
35: 2019/10/29(火) 22:37:31.791 ID:xgVSxRssMNIKU
バッテリーなんて高かろうが安かろうが2年くらいで交換時期くるんだからホムセンの安いやつでいいし
62: 2019/10/29(火) 22:51:03.592 ID:k7TJ0tWf0NIKU
>>35
パナソニックカオスお奨め
パナソニックカオスお奨め
39: 2019/10/29(火) 22:40:23.667 ID:JWZaE7PuxNIKU
普段から色々弄ってれば初めてでも簡単だけど
普通の人なら1人でやるのは止めといた方がいい
普通の人なら1人でやるのは止めといた方がいい
40: 2019/10/29(火) 22:40:52.085 ID:vEi9j6NCMNIKU
ネット通販だと宅配日指定すれば届けてくれるかなぁ
46: 2019/10/29(火) 22:44:12.677 ID:3XP5lDiOpNIKU
バッテリーは安いところでかって
ディーラーで\3000くらいでやってくれる場合もあるぞ
持ち込みきいてみ?
ディーラーで\3000くらいでやってくれる場合もあるぞ
持ち込みきいてみ?
64: 2019/10/29(火) 22:52:36.816 ID:LvWvBT3YdNIKU
最近のナビとかはバッテリー切ると起動しなくなるのもあるから、業者にやってもらったほうがいいと思うぞ
自分でやりたかったら、新しいバッテリーと並列繋ぎにしながら電気切らせないように変えた方がいいんじゃね
しらんけどw
自分でやりたかったら、新しいバッテリーと並列繋ぎにしながら電気切らせないように変えた方がいいんじゃね
しらんけどw
68: 2019/10/29(火) 22:56:38.468 ID:1VBw2GGn0NIKU
バッテリーの±端子間にレンチブリッジさせそうだしな
73: 2019/10/29(火) 22:59:30.085 ID:mKiTr+Yu0NIKU
ナビの設定は全部飛ぶしコンピュータの学習データも飛ぶ
78: 2019/10/29(火) 23:02:50.591 ID:BJwrMFMXMNIKU
カインズホームの地球一周バッテリーで大丈夫
中身はパナソニック製だし
中身はパナソニック製だし
82: 2019/10/29(火) 23:10:57.457 ID:8B3VZmG7dNIKU
簡単な作業だしオク落としだと高級バッテリー安く買えるから良いんだけど
下手こいて逆繋ぎやショートやらかすと車終わるからな
あと80Dみたいな大型車用のバッテリーは意外と重いから落とすなよ
下手こいて逆繋ぎやショートやらかすと車終わるからな
あと80Dみたいな大型車用のバッテリーは意外と重いから落とすなよ
66: 2019/10/29(火) 22:55:32.250 ID:mKiTr+Yu0NIKU
vipで聞いちゃうようなレベルならやらない方がいい
たかだか数千円と重大なトラブルどっち取るんだって話
たかだか数千円と重大なトラブルどっち取るんだって話
スポンサードリンク
716: 2019/11/(日) 22:00:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (14)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
重かった
jyoki0501
が
しました
よく知ってる友人がいて良かったね
知ってれば下らんトラブル起こさないしな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
廃棄も買ったところが回収してるしな
jyoki0501
が
しました
GSユアサ製で安い。
最近はずっとこれで行ってるよ。
jyoki0501
が
しました
最安:通販で適合購入、エンジンかけっぱで交換
安:通販で(略)、電池やジャンプスタータ等でメモリバックアップしつつ交換
安全:ホムセンや黄帽、GS、ディーラーで
ってとこか?
jyoki0501
が
しました
車の方は一度GSで頼んだ時は値段が高くてビックリした
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ラチェハンならわかるけど。
バッテリーって売れるって知らんのかな
jyoki0501
が
しました
韓国製ならデルコ、ボッシュ辺りか
安さならアトラス、スーパーナットとかかな
jyoki0501
が
しました